奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例となった気の置けない友人たちとの旅行会も、今度で4回目。<br /><br />今回は、いろいろ案が出て、何度も行き先が変わったが、結局、奈良と言うことになった。<br />これまでは、ずっと温泉宿だったが、奈良と言うことで宿は普通のホテル。<br />なので、夕食がてらに外で宴会ということに。<br /><br />出発前、天気予報は雨。<br />ちょっと不安だったが、いつものように楽しい旅となるだろう。<br /><br />ただ、仲間の一人が参加できず、それがとても残念だった。

気の置けない友人たちと奈良へ~西ノ京と春日大社特別参拝~

142いいね!

2015/11/13 - 2015/11/14

51位(同エリア5413件中)

旅猫

旅猫さん

毎年恒例となった気の置けない友人たちとの旅行会も、今度で4回目。

今回は、いろいろ案が出て、何度も行き先が変わったが、結局、奈良と言うことになった。
これまでは、ずっと温泉宿だったが、奈良と言うことで宿は普通のホテル。
なので、夕食がてらに外で宴会ということに。

出発前、天気予報は雨。
ちょっと不安だったが、いつものように楽しい旅となるだろう。

ただ、仲間の一人が参加できず、それがとても残念だった。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
JTB

PR

  • 今回は、10:10発の『のぞみ23号』で出発。<br />車内で待ち合わせにしたのだが、結局、乗車前にホームで合流。<br />乗り込んですぐ、それぞれ買ってきたもので、早目のお昼。<br />私は、ビールと万世のヒレカツサンド。<br />この後、さらに、ハイボールも。<br />朝から、いつもの感じだな(笑)

    今回は、10:10発の『のぞみ23号』で出発。
    車内で待ち合わせにしたのだが、結局、乗車前にホームで合流。
    乗り込んですぐ、それぞれ買ってきたもので、早目のお昼。
    私は、ビールと万世のヒレカツサンド。
    この後、さらに、ハイボールも。
    朝から、いつもの感じだな(笑)

  • 京都駅には12:25に到着。<br />ここで近鉄線に乗り換える。<br />12:50発の特急で、今日の目的地、西ノ京駅へと向かう。

    京都駅には12:25に到着。
    ここで近鉄線に乗り換える。
    12:50発の特急で、今日の目的地、西ノ京駅へと向かう。

    京都駅

  • 大都会の京都を離れ、古の都があった大和路へ。<br />景色がどことなく優しく感じになり、13:25、西ノ京駅に到着した。<br />駅を出ると、すぐ近くに薬師寺が。<br />たぶん、中学の時の修学旅行で来ていると思うのだが、まったく記憶は無い。<br />ちょっと綺麗過ぎる境内にちょっとがっかり。<br />それに、肝心の国宝東塔が解体修理中で見られず。。。

    大都会の京都を離れ、古の都があった大和路へ。
    景色がどことなく優しく感じになり、13:25、西ノ京駅に到着した。
    駅を出ると、すぐ近くに薬師寺が。
    たぶん、中学の時の修学旅行で来ていると思うのだが、まったく記憶は無い。
    ちょっと綺麗過ぎる境内にちょっとがっかり。
    それに、肝心の国宝東塔が解体修理中で見られず。。。

    薬師寺 寺・神社・教会

  • こちらは、昭和に再建された西塔。<br />塔の中に入れたのだが、凝り過ぎた彫刻があるだけだった。

    こちらは、昭和に再建された西塔。
    塔の中に入れたのだが、凝り過ぎた彫刻があるだけだった。

    薬師寺 寺・神社・教会

  • 境内で、唯一趣のあった東院堂。<br />弘安8年(1285)に再建されたお堂だそうだ。<br />中には、国宝の聖観世音菩薩(白鳳期制作)が安置され、鎌倉時代に造られた四天王像が四方を囲んでいた。

    境内で、唯一趣のあった東院堂。
    弘安8年(1285)に再建されたお堂だそうだ。
    中には、国宝の聖観世音菩薩(白鳳期制作)が安置され、鎌倉時代に造られた四天王像が四方を囲んでいた。

    薬師寺 寺・神社・教会

  • その後、隣にある玄奘三蔵院伽藍へ。<br />平成3年(1991)に建立された新しい伽藍で、かの三蔵法師を祀っている。<br />しかし、どうもこの手の新しいものはいまひとつ好きになれないな。

    その後、隣にある玄奘三蔵院伽藍へ。
    平成3年(1991)に建立された新しい伽藍で、かの三蔵法師を祀っている。
    しかし、どうもこの手の新しいものはいまひとつ好きになれないな。

    薬師寺 寺・神社・教会

  • 玄奘三蔵院伽藍から、拝観券売り場の人に教えていただいた近道を通って唐招提寺へと向かう。<br />細い道なのだが、ひっきりなしに車が来るのでのんびり歩けない。<br />見つけた奈良市のマンホールは鹿さんのデザインだ。

    玄奘三蔵院伽藍から、拝観券売り場の人に教えていただいた近道を通って唐招提寺へと向かう。
    細い道なのだが、ひっきりなしに車が来るのでのんびり歩けない。
    見つけた奈良市のマンホールは鹿さんのデザインだ。

  • 10分ほどで、唐招提寺に辿り着いた。<br />南大門を潜ると、歴史の教科書で何度も観ている奈良時代の創建当時から残る国宝の金堂が目の前に。<br />堂内には、廬舎那仏座像を中心に、9体の仏像が安置されていたが、何とすべて国宝だった。

    10分ほどで、唐招提寺に辿り着いた。
    南大門を潜ると、歴史の教科書で何度も観ている奈良時代の創建当時から残る国宝の金堂が目の前に。
    堂内には、廬舎那仏座像を中心に、9体の仏像が安置されていたが、何とすべて国宝だった。

    唐招提寺 寺・神社・教会

  • そして、唐招提寺と言えば鑑真和上。<br />和上のお墓は、境内奥の開山御廟にあるので、まずは参拝することに。<br />開山御廟のある場所を囲う土壁がいい感じ。<br />Tさんはすたすたと。<br />Oさんはと言うと、写真を撮っていて、珍しく私の後ろから。

    そして、唐招提寺と言えば鑑真和上。
    和上のお墓は、境内奥の開山御廟にあるので、まずは参拝することに。
    開山御廟のある場所を囲う土壁がいい感じ。
    Tさんはすたすたと。
    Oさんはと言うと、写真を撮っていて、珍しく私の後ろから。

  • 門を入ると、苔生した庭園のような場所が。<br />そこを抜けると堀があり、橋を渡ったところに廟所があった。<br />小さな古墳を思わせる廟所に眠る鑑真和上は、今の世をどう思われているのか。

    門を入ると、苔生した庭園のような場所が。
    そこを抜けると堀があり、橋を渡ったところに廟所があった。
    小さな古墳を思わせる廟所に眠る鑑真和上は、今の世をどう思われているのか。

    唐招提寺 寺・神社・教会

  • 今年は、ツワブキの花をよく見かける。<br />土塀や瓦屋根に似合って、こう見ると、なかなか風情のある花だな。

    今年は、ツワブキの花をよく見かける。
    土塀や瓦屋根に似合って、こう見ると、なかなか風情のある花だな。

  • 境内の中心へ戻り、諸堂を見て回る。<br />この校倉造りの建物は、宝蔵(手前)と経蔵。<br />どちらも国宝で、奥の経蔵は、唐招提寺で一番古い建物とのこと。<br />何でも、唐招提寺ができる前からあった建物を改築したものらしい。

    境内の中心へ戻り、諸堂を見て回る。
    この校倉造りの建物は、宝蔵(手前)と経蔵。
    どちらも国宝で、奥の経蔵は、唐招提寺で一番古い建物とのこと。
    何でも、唐招提寺ができる前からあった建物を改築したものらしい。

    唐招提寺 寺・神社・教会

  • 珍しく、記念撮影をしようと言うので金堂脇でパチリ。<br />大先輩方の奥に見えているのは国宝の講堂。<br />右端に写っているのは、同じく国宝の鼓楼だ。<br />薬師寺では感じなかった趣がここでは感じられる。<br />やはり、歴史を感じさせる諸堂や落ち着いた色合いがそう思わせるだろうな。

    珍しく、記念撮影をしようと言うので金堂脇でパチリ。
    大先輩方の奥に見えているのは国宝の講堂。
    右端に写っているのは、同じく国宝の鼓楼だ。
    薬師寺では感じなかった趣がここでは感じられる。
    やはり、歴史を感じさせる諸堂や落ち着いた色合いがそう思わせるだろうな。

    唐招提寺 寺・神社・教会

  • 金堂と南大門の間にあった庭もなかなか風情があった。<br />苔はいいね。<br /><br />駅へと戻り、宿のある近鉄奈良駅へと向かう。<br />西ノ京の駅は、下校する学生さんたちで賑やかだった。

    金堂と南大門の間にあった庭もなかなか風情があった。
    苔はいいね。

    駅へと戻り、宿のある近鉄奈良駅へと向かう。
    西ノ京の駅は、下校する学生さんたちで賑やかだった。

  • 普通電車を乗り継ぎ、近鉄奈良駅に着いたのは16:21。<br />駅を出ると小雨が降っていた。<br />傘を持ってこなかったTさんは、近くのコンビニで傘を購入。<br />しかし、結局、この後使うことはなかったのだが(笑)<br /><br />宿にチェックインをすると、シングルルームがツインにグレードアップ。<br />これが、後で役立つことに。

    普通電車を乗り継ぎ、近鉄奈良駅に着いたのは16:21。
    駅を出ると小雨が降っていた。
    傘を持ってこなかったTさんは、近くのコンビニで傘を購入。
    しかし、結局、この後使うことはなかったのだが(笑)

    宿にチェックインをすると、シングルルームがツインにグレードアップ。
    これが、後で役立つことに。

    ホテルフジタ奈良 宿・ホテル

    興福寺まで10分足らずのホテル by 旅猫さん
  • しばらく部屋で休んだ後、予約していた『やたがらす』へ。<br />ここは、三月の旅の際に見つけて気に入ったお店。<br />週末は混み合うので、今回は予約しておいたのだ。<br /><br />※3月の旅はこちら<br />『久しぶりの奈良へ【2】〜鹿群れ遊ぶ奈良公園〜』<br />http://4travel.jp/travelogue/10999790

    しばらく部屋で休んだ後、予約していた『やたがらす』へ。
    ここは、三月の旅の際に見つけて気に入ったお店。
    週末は混み合うので、今回は予約しておいたのだ。

    ※3月の旅はこちら
    『久しぶりの奈良へ【2】〜鹿群れ遊ぶ奈良公園〜』
    http://4travel.jp/travelogue/10999790

    やたがらす 奈良店 グルメ・レストラン

  • 予定より早く入ったのだが、しっかり二時間制と宣言された。<br />ということで、早速、お酒とつまみを。<br />最初に頼んだのは、どぶろく。<br />前に来た時には頼まなかったのだが、気になっていた一品だ。<br />飲んでみれば、見た目よりもあっさりしていて美味しかった。

    予定より早く入ったのだが、しっかり二時間制と宣言された。
    ということで、早速、お酒とつまみを。
    最初に頼んだのは、どぶろく。
    前に来た時には頼まなかったのだが、気になっていた一品だ。
    飲んでみれば、見た目よりもあっさりしていて美味しかった。

  • つまみは、自慢の大和肉鶏。<br />いろいろ頼んだのだが、写真を撮る間もなく消滅(^^;<br />そして、少し落ち着いた頃に頼んだのがこれ。<br />さつまいもの天ぷらとカマンベールチーズ丸ちゃん焼。<br />さつまいもが無茶苦茶美味しかったな(^^)

    つまみは、自慢の大和肉鶏。
    いろいろ頼んだのだが、写真を撮る間もなく消滅(^^;
    そして、少し落ち着いた頃に頼んだのがこれ。
    さつまいもの天ぷらとカマンベールチーズ丸ちゃん焼。
    さつまいもが無茶苦茶美味しかったな(^^)

  • いつものように馬鹿話をしながら、時間が過ぎて行く。<br />そして、締めに頼んだのは、奈良県産酒造好適米『露葉風』を醸した『純米吟醸 露葉風』。<br />ん〜、これは好みがわかれる味かもしれないな。<br /><br />少し粘ったが、結局二時間半足らずで追い出された。<br />すると、Tさんが二次会をやろうと言い出し、コンビニでお酒とつまみを急遽買い込んで宿へと戻った。<br />真ん中のTさんの部屋に集まったのだが、ツインだったのが幸いし、三人でも余裕の広さ。<br />去年の旅行会で二次会が無かったので、今回はその反動か、気付いた時には23時を回っていた。<br />楽しかったなぁ

    いつものように馬鹿話をしながら、時間が過ぎて行く。
    そして、締めに頼んだのは、奈良県産酒造好適米『露葉風』を醸した『純米吟醸 露葉風』。
    ん〜、これは好みがわかれる味かもしれないな。

    少し粘ったが、結局二時間半足らずで追い出された。
    すると、Tさんが二次会をやろうと言い出し、コンビニでお酒とつまみを急遽買い込んで宿へと戻った。
    真ん中のTさんの部屋に集まったのだが、ツインだったのが幸いし、三人でも余裕の広さ。
    去年の旅行会で二次会が無かったので、今回はその反動か、気付いた時には23時を回っていた。
    楽しかったなぁ

  • 翌朝、近鉄奈良駅前のバス停から春日大社へと向かう。<br />バスを待つ間、Tさんは二日酔いで微妙に辛そう。<br />対照的に、会うたびにパワーアップしているような気がするOさんはすっきり顔。<br />私はと言うと、微妙にお酒が残っているような(^^;<br /><br />9:10発の春日大社本殿行きのバスは遅れてやってきた。<br />大先輩お二人に座っていただき、こちらは立ったままバスに揺られていく。<br /><br />10分ちょっとで春日大社の駐車場に到着。<br />本殿を参拝する前に、個人的に、まずは榎本神社に参拝。<br />南回廊からの石灯籠の眺めは、結構好きだな。

    翌朝、近鉄奈良駅前のバス停から春日大社へと向かう。
    バスを待つ間、Tさんは二日酔いで微妙に辛そう。
    対照的に、会うたびにパワーアップしているような気がするOさんはすっきり顔。
    私はと言うと、微妙にお酒が残っているような(^^;

    9:10発の春日大社本殿行きのバスは遅れてやってきた。
    大先輩お二人に座っていただき、こちらは立ったままバスに揺られていく。

    10分ちょっとで春日大社の駐車場に到着。
    本殿を参拝する前に、個人的に、まずは榎本神社に参拝。
    南回廊からの石灯籠の眺めは、結構好きだな。

    春日大社 寺・神社・教会

  • 式年遷宮中の春日大社では、今、御仮殿特別参拝と御蓋山浮雲峰遥拝所参拝を行っていた。<br />そこで、迷わず500円也を納めて特別参拝を。<br />入るとすぐ、樹齢800年以上と言う大杉が。<br />3月に来た時は、ちらっとしか見ていないので、今回はじっくりと。

    式年遷宮中の春日大社では、今、御仮殿特別参拝と御蓋山浮雲峰遥拝所参拝を行っていた。
    そこで、迷わず500円也を納めて特別参拝を。
    入るとすぐ、樹齢800年以上と言う大杉が。
    3月に来た時は、ちらっとしか見ていないので、今回はじっくりと。

  • 目を移せば、鮮やかな黄葉も。<br />朱色の社殿には、紅葉より黄葉のほうが映えるのかも。

    目を移せば、鮮やかな黄葉も。
    朱色の社殿には、紅葉より黄葉のほうが映えるのかも。

  • まずは中門かと思ったら、東回廊へ回るように案内された。<br />回廊には、春日大社名物の釣燈籠がずらり。<br />この釣燈籠、境内に約1000基もあるそうだ。<br />ちなみに、石灯籠は約2000基も。

    まずは中門かと思ったら、東回廊へ回るように案内された。
    回廊には、春日大社名物の釣燈籠がずらり。
    この釣燈籠、境内に約1000基もあるそうだ。
    ちなみに、石灯籠は約2000基も。

  • 東回廊から回り込み、まずは御蓋山の頂上浮雲峰の遙拝所へ。<br />滅多に入れる場所ではないので、思いは遠く縄文の日本へと馳せていた。<br />本来のこの国の神々へとね。

    東回廊から回り込み、まずは御蓋山の頂上浮雲峰の遙拝所へ。
    滅多に入れる場所ではないので、思いは遠く縄文の日本へと馳せていた。
    本来のこの国の神々へとね。

  • 中門からの景色を眺める。<br />銀杏が色付いていい感じだ。<br />本殿は遷宮中なので、移殿で春日の神々にご挨拶。<br />この後、140年ぶりに開けられた後殿御門などを見学。

    中門からの景色を眺める。
    銀杏が色付いていい感じだ。
    本殿は遷宮中なので、移殿で春日の神々にご挨拶。
    この後、140年ぶりに開けられた後殿御門などを見学。

  • 北回廊の藤浪之屋(重文)では、年に3日しか行われない『春日万灯籠神事』を少し体験できる場所も。

    北回廊の藤浪之屋(重文)では、年に3日しか行われない『春日万灯籠神事』を少し体験できる場所も。

  • それにしても、春日大社には釣燈籠が良く似合う。<br />と言うか、数が多いので絵になるのだろうな。<br />境内全ての釣燈籠に明かりが灯る様を一度は見てみたい。

    それにしても、春日大社には釣燈籠が良く似合う。
    と言うか、数が多いので絵になるのだろうな。
    境内全ての釣燈籠に明かりが灯る様を一度は見てみたい。

  • 参拝を終えて、中門の前に戻ってきた。<br />春日大社の祭神は四柱。<br />主祭神は、武甕槌命。<br />出雲の大国主命とは相容れぬ者かも。<br />東国に住むものにとっても、あまりありがたいとは思えないけど。

    参拝を終えて、中門の前に戻ってきた。
    春日大社の祭神は四柱。
    主祭神は、武甕槌命。
    出雲の大国主命とは相容れぬ者かも。
    東国に住むものにとっても、あまりありがたいとは思えないけど。

  • とは言え、やはり大きな樹はいいね。<br />縄文の血を受け継ぐ者たちには、大樹は特別だ。<br />大きな意味での神様は、こちらにこそ宿っているからね。

    とは言え、やはり大きな樹はいいね。
    縄文の血を受け継ぐ者たちには、大樹は特別だ。
    大きな意味での神様は、こちらにこそ宿っているからね。

  • 帰りは、表参道をのんびり歩いて行く。<br />苔生した石灯籠が建ち並ぶ道は、観光客で溢れかえっていた。<br />そんな石灯籠の間から、鹿さんがぬっと出てきた。<br />鹿は、春日大社の神使だそうだ。

    帰りは、表参道をのんびり歩いて行く。
    苔生した石灯籠が建ち並ぶ道は、観光客で溢れかえっていた。
    そんな石灯籠の間から、鹿さんがぬっと出てきた。
    鹿は、春日大社の神使だそうだ。

  • 予定では、新薬師寺へ向かう予定だったが、表参道を歩いているうちに、興福寺の近くまで来てしまった。<br />すると、Tさんが東大寺へ行きたいという。<br />東大寺へは、来た道をかなり戻ることになるが、ご要望だし、時間もたっぷりあるので行くことにした。<br />途中で休憩に立ち寄った奥村記念館は太っ腹。<br />無料で休憩できるし、飲み物まで無料だった。

    予定では、新薬師寺へ向かう予定だったが、表参道を歩いているうちに、興福寺の近くまで来てしまった。
    すると、Tさんが東大寺へ行きたいという。
    東大寺へは、来た道をかなり戻ることになるが、ご要望だし、時間もたっぷりあるので行くことにした。
    途中で休憩に立ち寄った奥村記念館は太っ腹。
    無料で休憩できるし、飲み物まで無料だった。

    東大寺 寺・神社・教会

  • 東大寺を観た後、今度は、Oさんのご要望である興福寺へ。<br />Oさんが会いたがっていたのが、国宝館に展示されている阿修羅像だった。<br /><br />※東大寺と興福寺に関しては、3月の旅でどうぞ。<br />『久しぶりの奈良へ【2】〜鹿群れ遊ぶ奈良公園〜』<br />http://4travel.jp/travelogue/10999790<br /><br />この後、ならまちを散策し、吉田蚊帳でふきんを買ってから猿沢池へ。

    東大寺を観た後、今度は、Oさんのご要望である興福寺へ。
    Oさんが会いたがっていたのが、国宝館に展示されている阿修羅像だった。

    ※東大寺と興福寺に関しては、3月の旅でどうぞ。
    『久しぶりの奈良へ【2】〜鹿群れ遊ぶ奈良公園〜』
    http://4travel.jp/travelogue/10999790

    この後、ならまちを散策し、吉田蚊帳でふきんを買ってから猿沢池へ。

    興福寺 寺・神社・教会

  • 猿沢池の脇を通って近鉄奈良駅へと向かう。<br />猿沢池の先でアーケード街へと入り、お昼を食べる場所を探すことに。<br />ところが、なかなか良い場所が無く、結局、駅まで出てしまった。<br />とりあえず荷物をロッカーから出し、もう一度探してみる。<br />すると、さっきは目に留まらなかった定食を出すお店を発見。<br />入ってみると空いていたので、ここに決めた。<br />メニューは、いろいろなお茶漬けと5種類ほどの定食だけ。<br />私が頼んだのは、焼き鯖定食(800円)。<br />鯖の大きさも脂の乗り方も十分で、これは美味しかった。<br />他の2人が頼んだからあげ定食とアジの干物定食も美味しかったそうだ。<br />もちろん、からあげ定食を頼んだのはTさんだ(笑)

    猿沢池の脇を通って近鉄奈良駅へと向かう。
    猿沢池の先でアーケード街へと入り、お昼を食べる場所を探すことに。
    ところが、なかなか良い場所が無く、結局、駅まで出てしまった。
    とりあえず荷物をロッカーから出し、もう一度探してみる。
    すると、さっきは目に留まらなかった定食を出すお店を発見。
    入ってみると空いていたので、ここに決めた。
    メニューは、いろいろなお茶漬けと5種類ほどの定食だけ。
    私が頼んだのは、焼き鯖定食(800円)。
    鯖の大きさも脂の乗り方も十分で、これは美味しかった。
    他の2人が頼んだからあげ定食とアジの干物定食も美味しかったそうだ。
    もちろん、からあげ定食を頼んだのはTさんだ(笑)

    酒菜と大和だし茶漬け 風神 近鉄奈良駅前店 グルメ・レストラン

  • 思いがけず美味しいお昼にありつけ、幸せな気分で帰ることに。<br />近鉄奈良駅15:00発の特急電車に乗り京都駅へ。<br />乗ったのはビスタカーの二階席。<br />眺めがいいだろうなんて話していたが、みんなほとんど爆睡状態だった(^^;<br />京都駅からは、15:53発の『のぞみ32号』に乗り換え、一気に東京へ。<br />そして、品川駅でTさんと私が降りて、今回の旅は終わりとなった。<br /><br />次回は、再び温泉宿に泊まり、きれいな風景を観に行くことになるだろう。<br />そして、また4人で行くことができれば最高なんだけどな。

    思いがけず美味しいお昼にありつけ、幸せな気分で帰ることに。
    近鉄奈良駅15:00発の特急電車に乗り京都駅へ。
    乗ったのはビスタカーの二階席。
    眺めがいいだろうなんて話していたが、みんなほとんど爆睡状態だった(^^;
    京都駅からは、15:53発の『のぞみ32号』に乗り換え、一気に東京へ。
    そして、品川駅でTさんと私が降りて、今回の旅は終わりとなった。

    次回は、再び温泉宿に泊まり、きれいな風景を観に行くことになるだろう。
    そして、また4人で行くことができれば最高なんだけどな。

    近鉄奈良駅

この旅行記のタグ

142いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • hot chocolateさん 2016/01/30 05:40:52
    奈良の旅♪
    旅猫さま

    こんばんは〜
    「奈良」の旅行記にお邪魔しています。

    おっ、出だしから万世のカツサンドですか。
    美味しいんですよね〜♪

    奈良は落ち着いていて、私も大好きなのですが、もう10年以上行っていないかな。
    中学・高校の時からの親友が、一昨年奈良に転居して、今はお寺巡り三昧、羨ましい・・・

    鑑真和尚の開山御廟辺りの土塀が味があっていいですね。
    こんな道を歩いてみたいです。
    気の合う友達との旅は良いですよね。
    旅に出てまで気を使いたくないですから。

    「カマンベールチーズマルちゃん焼」って?
    興味津々♪

    hot choco

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2016/02/02 20:30:42
    RE: 奈良の旅♪
    hot chocoさん、こんばんは。

    いつもありがとうございます。

    万カツは美味しいですよね!
    目に付いたので、即買いました(^^)

    奈良は、京都とは違った魅力がありますよね。
    何より、落ち着いた風情があるのが良いです。
    昨年、久しぶりに訪れて、また好きになりました。

    年に一度の仲間との旅ですが、歳がかなり離れているのですが、
    お二人ともとても気さくで気が楽なのです。
    今年も、どこへ行こうかと、すでに相談中。

    「カマンベールチーズマルちゃん焼」は、あの丸いまんまを焼いています。
    外は香ばしく、中はトロトロ。
    美味しかったですよ!

    旅猫
  • rupannさん 2016/01/05 23:27:14
    奈良へ来られてましたか〜
    旅猫さん、こんばんわ〜

    良いお友達との奈良旅〜お酒

    あちこちにお友達との楽しそうな道中が散りばめられてますねぇ
    良きかな 良きかな〜

    by rupann♪

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2016/01/07 17:19:39
    RE: 奈良へ来られてましたか〜
    rupannさん、こんにちは。

    いつもありがとうございます。

    一年に二度も奈良に行ったのは初めてです。
    二度目は、お仲間たちとの旅でした。
    と言っても、他のお二人は、もうご隠退された先輩方ですが。
    年は離れていますが、やけに気が合いまして(笑)
    いつもなら、同年代の女性がいるのですが、今回は欠席で、寂しかったです。

    旅猫
  • たらよろさん 2015/12/27 17:57:24
    春日大社
    こんばんは、旅猫様

    来年の初もうでは、春日大社に行こうかな〜〜
    っと、目下最有力候補なのです。。
    この厳かな風情が良いですね〜
    といっても、初もうでだから、人人人だろうけれど・・・(笑)

    あっという間に年の瀬ですね〜
    今年もお付き合いいただき、ありがとうございます。
    少し早いですが、良いお年をお迎えくださいね♪

    来年もよろしくお願い致します。

      たらよろ

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2015/12/29 07:27:02
    RE: 春日大社
    たらよろさん、こんにちは。

    いつもありがとうございます。

    春日大社は、ちょっと人が多いですが、なかなか良いところですね。
    でも、初もうでは凄い人でしょうね。

    私は、毎年のごとく、地元の氏神様にご挨拶です。

    今年もありがとうございました。
    来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
    良いお年を。

    旅猫
  • ガブリエラさん 2015/12/20 22:18:41
    私は、ついつい仏像に目がいっちゃうので(*^_^*)
    旅猫さん☆

    こんばんは♪

    ホテルフジタにお泊りだったのですね!
    隣りに、開化天皇の御陵があるのですが、見えました?!
    (もしかしたら、そちら側には、窓を作ってないかもですね)

    薬師寺は、私はご本尊の薬師さまは勿論のこと、日光、月光菩薩さま方が大好きなんです♪
    ご朱印を書いて下さる方が、とても素敵な字で、お話も面白くって、お気に入りなんですよ(^_-)-☆
    そういわれてみると、建物は新しくなってましたよね(って、今頃・笑)。

    唐招提寺は、中学生の時の担任が、なんとあのお寺で生まれた最初の子供だったそうで、なんだかその先生の顔が、浮かんできました(^O^)
    唐招提寺は、すごく有名な由緒あるお寺なのに、そこまで混んでないのが嬉しいんですよね(*^_^*)

    色々、奈良のお店を、旅猫さんに教えていただいてます♪
    定食とか、おいしそうですね!
    駅の周辺も、今度まわってみようっとヽ(^o^)丿

    ガブ(^_^)v

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2015/12/21 21:09:27
    RE: 私は、ついつい仏像に目がいっちゃうので(*^_^*)
    ガブさん、こんばんは。

    いつもありがとうございます。

    開化天皇陵は見えませんでした。
    凄く近いのですね!

    奈良のお寺さんには、素敵な仏像が多いですよね。
    新薬師寺の十二神将像は結構好きです。
    唐招提寺は、なぜか人が少ないですよね。
    建物も仏像も国宝だらけなのに。
    渋すぎるのかなぁ

    あの定食屋さんはなかなかですよ。
    変わった造りのお店ですが、お茶漬けがたくさんありました。

    奈良は久しぶりでしたが、やっぱり京都より惹かれるな。
    また、歩きに行ってみたくなりました。

    旅猫
  • 前日光さん 2015/12/20 18:43:44
    気の合う仲間との旅って、最高ですよね!
    旅猫さん、こんばんは。

    いつもの仲間とだったら、だいたい温泉でしょ!というイメージだったのですが、奈良とはまた…これまでと違った旅となったのでは(^_^)v

    薬師寺は、私が学生時代に訪れた頃(昭和40年代後半)は、今のように金ピカではなく、金堂なども落ち着いたシブい茶色だったのですがねぇ〜
    良くも悪くも改築され、規模が大きくなってしまって。。。
    反対に唐招提寺は、修復されてからも昔の良い雰囲気を残しているのですね。
    今度こそ、唐招提寺にも行ってみます。

    でも昔の薬師寺も、閉門ギリギリで駆け込んだ女子大生に、拝観料いらないから、好きなだけ見ていっていいですよ!ってお坊さんが言ってくれたってことは、よき時代の薬師寺のために付け足しておきたいです。

    「やたがらす」、良さそうですね!
    次は行ってみたいな。
    そろそろ奈良に行きたい虫が疼き出してきて。

    これからの旅の参考にさせていただきますね。
    春日大社にも、行きたいし。


    前日光

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2015/12/21 21:04:17
    RE: 気の合う仲間との旅って、最高ですよね!
    前日光さん、こんばんは。

    いつもありがとうございます。

    4回目にして、初の温泉無しでした。
    仲間の一人が参加できなかったので、リクエスト(街中へ)に応えた感じです。

    薬師寺も1960年代初めごろまでは、江戸時代再建の金堂とかが残っていたようですね。
    わざわざ、今のような鉄筋コンクリートで補強した白鳳風にしなくても良かったような。
    旧金堂は、興福寺に移築されて残っているようですね。

    唐招提寺は、ほとんどの建物が国宝なのが凄いですよね。
    修復されて綺麗になっても、やはり歴史ある木造の建物は趣が違いますね。
    ぜひ、訪れてきてください。

    「やたがらす」、二度目の今回はちょっといまひとつでした。
    従業員の質と、料理の量に問題があるような。
    悪くは無いのですが、ちょっと高めかもしれません。

    旅猫
  • k.sさん 2015/12/16 20:12:30
    風神の料理が気に入っていただいて一安心です!
    旅猫さんへ

    初めてメールをします。

    奈良の食事で、風神の名前が出たので、冷や冷やして旅行記を読みましたが、気に入っていただいて一安心しました。

    もし、不味かったら、あいつの舌はどうなっているのか、と思われていたでしょうね。

    いつも目配せの行き届いた旅行記を拝読させていただき、毎回そのレベルの高さに感心しております。

    今後もちょこちょこ遊びに来させてもらいますので、よろしく。

    k.sより

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2015/12/16 21:27:01
    RE: 風神の料理が気に入っていただいて一安心です!
    k.sさん、こんばんは。

    書き込みありがとうございます。

    『風神』を御存じなのですね。!
    偶然見つけたのですが、量もお味もちょうどよく、美味しかったです。
    お茶漬けがいろいろとあったので、奈良を訪れることがあったら、また立ち寄りたいと思います。

    こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。

    旅猫
  • 天星さん 2015/12/10 12:20:49
    気の置けない
    気使いなど無用の仲間.....
    昼間から、ヒレカツサンドにビール
    夜は納得いくまで飲み、翌日に漂う香り(笑)
    温泉でない、お役目もないと
    ゆるりと旅できますね〜

    甲斐殿、あなた様の気の置けないグループは
    それぞれに個性は豊か.......かなり酒が強そう(笑)
    きっとえちごには太刀打ちできませんね〜
    神の使い、鹿さんも驚いたことでしょう!
    来年、時間が取れたら、奈良に久々に行ってみたいとは
    思ってますが、私には気の抜けない(油断できない)仲間が
    ついてくるかも(笑)

    えちご


    旅猫

    旅猫さん からの返信 2015/12/12 06:55:32
    RE: 気の置けない
    えちご殿

    奈良の旅を読んでいただきありがとうございます。

    この仲間たちは、二世代が混じり合っていますが、
    まったく遠慮が無く、いつもわいわいやっています。
    とは言え、私と同世代の女性が、今回は参加できなく残念で。。。

    この仲間たちとの旅は、お酒で始まり、お酒で終わります(^^;
    でも、今回は二日目に初めて飲みませんでした。
    ちょっと、歩き疲れたみたいです。
    まあ、前日6時間も飲んでいればね(^^;

    気の抜けない仲間ですか(笑)
    それも怖いですね。

    奈良、やっぱりいいところですね。
    甲斐の山猫

旅猫さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP