松之山温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
気が置けない仲間たちとの旅。<br />今回は、10月に下北への旅を予定していたが、一人の都合が悪くなり急遽中止に。<br />そして、仕切り直しで11月となった。<br /><br />訪れたのは、越後魚沼地方。<br />これまでは公共交通機関での旅だったが、初めてレンタカーを利用することに。<br />となると、行動範囲が広がるので、いつもとはちょっと違う旅となるだろう。<br />ただ、二日目の天気が悪そうなのが気がかりなのだが。

気が置けない仲間たちとの旅 ~秋深まる越後魚沼へ~

176いいね!

2017/11/10 - 2017/11/11

14位(同エリア116件中)

旅猫

旅猫さん

気が置けない仲間たちとの旅。
今回は、10月に下北への旅を予定していたが、一人の都合が悪くなり急遽中止に。
そして、仕切り直しで11月となった。

訪れたのは、越後魚沼地方。
これまでは公共交通機関での旅だったが、初めてレンタカーを利用することに。
となると、行動範囲が広がるので、いつもとはちょっと違う旅となるだろう。
ただ、二日目の天気が悪そうなのが気がかりなのだが。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
友人
交通手段
レンタカー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回は、大宮駅9:03発の『Maxとき307号』で出発。<br />大宮駅に着いた時のは8:45で、乗り換え時間に余裕があるので、のんびり歩いてホーム下まで来たところ、発車案内には8:50の文字が。<br />時計の針は49分で、発車のベルが鳴り響いた。<br />驚いてエスカレーターを駆け上り、何とか間に合った。<br />帰って来てから調べたところ、なんと、熊谷駅の時刻と間違っていたのだ。<br />良く間に合ったものだな。<br />冷や汗をかいたが、仲間と無事車内で出会い、旅が始まった。<br />そして、上越国境を抜け、越後湯沢駅には9:44に到着。<br />駅レンタカーを借りて、まずは龍ヶ窪へと向かう。<br />

    今回は、大宮駅9:03発の『Maxとき307号』で出発。
    大宮駅に着いた時のは8:45で、乗り換え時間に余裕があるので、のんびり歩いてホーム下まで来たところ、発車案内には8:50の文字が。
    時計の針は49分で、発車のベルが鳴り響いた。
    驚いてエスカレーターを駆け上り、何とか間に合った。
    帰って来てから調べたところ、なんと、熊谷駅の時刻と間違っていたのだ。
    良く間に合ったものだな。
    冷や汗をかいたが、仲間と無事車内で出会い、旅が始まった。
    そして、上越国境を抜け、越後湯沢駅には9:44に到着。
    駅レンタカーを借りて、まずは龍ヶ窪へと向かう。

  • 国道353号線を北上し津南町へ。<br />そこから国道117号線で西南へと走り、約1時間で龍ヶ窪の駐車場に着いた。<br />駐車料金200円也を払い、森の中の道を辿って行く。

    国道353号線を北上し津南町へ。
    そこから国道117号線で西南へと走り、約1時間で龍ヶ窪の駐車場に着いた。
    駐車料金200円也を払い、森の中の道を辿って行く。

  • 気持ちの良い森の中をしばらく歩いて行くと、綺麗な池が木々の合間に見えてきた。<br />これが、名水百選に選ばれた龍ヶ窪だな。<br />ちょうど畔に出られる場所があったので、行ってみることに。

    気持ちの良い森の中をしばらく歩いて行くと、綺麗な池が木々の合間に見えてきた。
    これが、名水百選に選ばれた龍ヶ窪だな。
    ちょうど畔に出られる場所があったので、行ってみることに。

    龍ケ窪 自然・景勝地

  • 畔に出て池を眺める。<br />思ったよりも広く、そして明るかった。<br />水はとても澄んでいて、底には水草がびっしりと生えていた。<br />深い沼を想像していたが、水深は1mもないくらいだった。

    畔に出て池を眺める。
    思ったよりも広く、そして明るかった。
    水はとても澄んでいて、底には水草がびっしりと生えていた。
    深い沼を想像していたが、水深は1mもないくらいだった。

  • 紅葉の盛りには遅かったようだが、景色はとても良かった。

    紅葉の盛りには遅かったようだが、景色はとても良かった。

  • 水面に映る木々の姿も美しく。

    水面に映る木々の姿も美しく。

  • この辺りは、ブナやミズナラが多いようで、龍ヶ窪の周囲の森は、とても雰囲気が良い。

    この辺りは、ブナやミズナラが多いようで、龍ヶ窪の周囲の森は、とても雰囲気が良い。

  • 平日だったせいか、とても静かで、のんびりとした時間が流れていた。

    平日だったせいか、とても静かで、のんびりとした時間が流れていた。

  • 池に沿って歩いて行くと、池全体を見渡せる場所に出た。<br />そこからの景色は、先ほどの神秘的な風景とはまた違った感じ。<br />

    池に沿って歩いて行くと、池全体を見渡せる場所に出た。
    そこからの景色は、先ほどの神秘的な風景とはまた違った感じ。

  • そこには、小さなお社があった。<br />龍神様をお祀りしている社らしい。<br />この龍ヶ窪には、龍神伝説があるそうで、これが結構怖いらしい。

    そこには、小さなお社があった。
    龍神様をお祀りしている社らしい。
    この龍ヶ窪には、龍神伝説があるそうで、これが結構怖いらしい。

  • 小さいながらも、しっかり龍の彫刻があった。

    小さいながらも、しっかり龍の彫刻があった。

  • そのお社の後ろには、龍ヶ窪の水源が。<br />古より、水が湧き出るところにはお社がある。<br />水は、命の拠り所だからな。

    そのお社の後ろには、龍ヶ窪の水源が。
    古より、水が湧き出るところにはお社がある。
    水は、命の拠り所だからな。

  • 元来た道を引き返し、反対側の高台に建っていた龍ヶ窪神社にも参拝。<br />こちらは少し立派な建物だった。<br />いつものように、旅の無事と大切なお願いを。

    元来た道を引き返し、反対側の高台に建っていた龍ヶ窪神社にも参拝。
    こちらは少し立派な建物だった。
    いつものように、旅の無事と大切なお願いを。

  • 龍ヶ窪を後にして、松之山にある『森の学校 キョロロ』を目指す。<br />着いたのは、12時半。<br />龍ヶ窪からは40分足らずだった。<br />『キョロロ』に寄ったのは、レストランで昼食を摂るため。<br />ところが、入ってみると平日はやっていないということ。<br />仕方が無いので、松之山温泉で食べることにした。

    龍ヶ窪を後にして、松之山にある『森の学校 キョロロ』を目指す。
    着いたのは、12時半。
    龍ヶ窪からは40分足らずだった。
    『キョロロ』に寄ったのは、レストランで昼食を摂るため。
    ところが、入ってみると平日はやっていないということ。
    仕方が無いので、松之山温泉で食べることにした。

    十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ 美術館・博物館

  • その前に、すぐ近くにある美人林へ立ち寄ってみた。<br />ちょうど紅葉が見ごろで、名前の通り、それは美しい林だった。

    その前に、すぐ近くにある美人林へ立ち寄ってみた。
    ちょうど紅葉が見ごろで、名前の通り、それは美しい林だった。

    美人林 自然・景勝地

  • 入口近くに小さな池があり、色付いた木々と織り成す光景も美しかった。

    入口近くに小さな池があり、色付いた木々と織り成す光景も美しかった。

  • 近付いてみると、水面に落ち葉が浮かびなかなか風情がある。

    近付いてみると、水面に落ち葉が浮かびなかなか風情がある。

  • 観ていると、池の中に動くものが。<br />良く見ると、なんと錦鯉だった。<br />こんな場所になぜ。<br />美人林も綺麗に管理されているが、この池は造られたものなのだろうか。

    観ていると、池の中に動くものが。
    良く見ると、なんと錦鯉だった。
    こんな場所になぜ。
    美人林も綺麗に管理されているが、この池は造られたものなのだろうか。

  • それにしても綺麗な林だ。<br />降り積もった落ち葉もいい感じだし。

    それにしても綺麗な林だ。
    降り積もった落ち葉もいい感じだし。

  • 短い時間だったが、ここは良かった。<br />次は、芽吹きの季節に、一人でゆっくり歩いてみたいと思う。

    短い時間だったが、ここは良かった。
    次は、芽吹きの季節に、一人でゆっくり歩いてみたいと思う。

  • 美人林から、数分で松之山温泉街に到着。<br />仲間の一人が事前に探していた『湯治豚』が食べられるという『柳屋』へ。<br />その店は、地元の人が利用する小さなラーメン屋だった。<br />それぞれがラーメンを頼み、別に『湯治豚』のチャーシューを一皿、それと餃子二枚を注文。<br />出てきたラーメンは、昭和の香りが漂う味わいだった。<br />そのラーメンに入っていたチャーシューも『湯治豚』だったが、お味は特徴も無く、柔らかいくらいが印象に残った。

    美人林から、数分で松之山温泉街に到着。
    仲間の一人が事前に探していた『湯治豚』が食べられるという『柳屋』へ。
    その店は、地元の人が利用する小さなラーメン屋だった。
    それぞれがラーメンを頼み、別に『湯治豚』のチャーシューを一皿、それと餃子二枚を注文。
    出てきたラーメンは、昭和の香りが漂う味わいだった。
    そのラーメンに入っていたチャーシューも『湯治豚』だったが、お味は特徴も無く、柔らかいくらいが印象に残った。

    手打ちラーメン 柳屋 グルメ・レストラン

    湯治豚が食べられるラーメン屋 by 旅猫さん
  • 餃子のほうはまあまあだったが、ラーメンが結構お腹に溜まったので、一人一枚頼まなくてよかった。<br />日本三薬湯のひとつという松之山温泉にも入ってみたかったが、今回は我慢。<br />食事だけで離れることにした。

    餃子のほうはまあまあだったが、ラーメンが結構お腹に溜まったので、一人一枚頼まなくてよかった。
    日本三薬湯のひとつという松之山温泉にも入ってみたかったが、今回は我慢。
    食事だけで離れることにした。

  • 次に向かったのは、星峠。<br />松之山温泉から35分ほどで到着した。<br />そこには、小さな展望所が設けられていて、そこには美しい棚田が広がっていた。

    次に向かったのは、星峠。
    松之山温泉から35分ほどで到着した。
    そこには、小さな展望所が設けられていて、そこには美しい棚田が広がっていた。

    星峠の棚田 自然・景勝地

  • 遥か遠くには、もう雪を頂いた越後三山も。<br />左から越後駒ヶ岳、八海山、中の岳だ。<br />それにしても、よくもこんな場所に田んぼを開いたものだと思う。<br />車も機械も無い時代に、しかも日本有数の豪雪地帯なのに。<br />綺麗な風景だが、先人たちの苦労が偲ばれる。

    遥か遠くには、もう雪を頂いた越後三山も。
    左から越後駒ヶ岳、八海山、中の岳だ。
    それにしても、よくもこんな場所に田んぼを開いたものだと思う。
    車も機械も無い時代に、しかも日本有数の豪雪地帯なのに。
    綺麗な風景だが、先人たちの苦労が偲ばれる。

  • 星峠からの棚田の景色を堪能した後、越後湯沢へと戻ることに。<br />しかし、仲間の一人が、清津峡を観てみたいという。<br />越後湯沢へ戻る道の途中にあるので、立ち寄ることにした。<br />星峠からは結構あったが、一時間ほどで着いた。<br />駐車場に車を停め、清津川沿いに清津峡へ。<br />紅葉は終わりかけだったが、景色は綺麗だ。

    星峠からの棚田の景色を堪能した後、越後湯沢へと戻ることに。
    しかし、仲間の一人が、清津峡を観てみたいという。
    越後湯沢へ戻る道の途中にあるので、立ち寄ることにした。
    星峠からは結構あったが、一時間ほどで着いた。
    駐車場に車を停め、清津川沿いに清津峡へ。
    紅葉は終わりかけだったが、景色は綺麗だ。

    清津峡 自然・景勝地

  • 清津川の水は澄んでいたが、とても冷たそうな色をしている。<br />夏は涼を感じるのだろうが、秋が深まるこの時期だと、ちょっと薄ら寒い。

    清津川の水は澄んでいたが、とても冷たそうな色をしている。
    夏は涼を感じるのだろうが、秋が深まるこの時期だと、ちょっと薄ら寒い。

  • そして辿り着いたのは、清津峡渓谷トンネル。<br />入口で入場料を払い中へ。<br />入ってみると、思ったよりもトンネルの中は暖かった。<br />何でも、トンネル工事の際、温泉が湧き出たそうなので、地熱があるのかもしれない。

    そして辿り着いたのは、清津峡渓谷トンネル。
    入口で入場料を払い中へ。
    入ってみると、思ったよりもトンネルの中は暖かった。
    何でも、トンネル工事の際、温泉が湧き出たそうなので、地熱があるのかもしれない。

    清津峡渓谷トンネル 自然・景勝地

  • 400mほど歩くと、第1見晴所に出た。<br />目の前には、柱状節理の断崖と先ほどと同じ川とは思えない清津川の流れが。

    400mほど歩くと、第1見晴所に出た。
    目の前には、柱状節理の断崖と先ほどと同じ川とは思えない清津川の流れが。

  • 第1見晴所から60m進むと、第2見晴所。<br />こちらは、清津川が蛇行し、迫力のある風景が観られた。

    第1見晴所から60m進むと、第2見晴所。
    こちらは、清津川が蛇行し、迫力のある風景が観られた。

  • さらに60m進むと、第3見晴所に着く。<br />ここでは、目の前に断崖が迫り、圧倒される。

    さらに60m進むと、第3見晴所に着く。
    ここでは、目の前に断崖が迫り、圧倒される。

  • 第3見晴所から、またしばらく歩くと、最後の展望所パノラマステーションに辿り着いた。<br />そこは、清津川が大きく向きを変える場所にあるため、これまでの展望所とは違い、あたかも橋の上から眺めているような景色が望めた。<br />切り立った柱状節理の崖が両側に聳え、荒々しい光景だ。<br />

    第3見晴所から、またしばらく歩くと、最後の展望所パノラマステーションに辿り着いた。
    そこは、清津川が大きく向きを変える場所にあるため、これまでの展望所とは違い、あたかも橋の上から眺めているような景色が望めた。
    切り立った柱状節理の崖が両側に聳え、荒々しい光景だ。

  • 予定にはなかった清津峡で絶景を楽しんだあとは、一路、今宵の宿がある越後湯沢へ。<br />越後湯沢駅でレンタカーを返し、駅前にある宿へと向かう。<br />今回お世話になるのは、『いなもと』。<br />一泊朝食付きで予約したので、まずは荷物を置き、温泉街で食事のできる場所を探すことにした。

    予定にはなかった清津峡で絶景を楽しんだあとは、一路、今宵の宿がある越後湯沢へ。
    越後湯沢駅でレンタカーを返し、駅前にある宿へと向かう。
    今回お世話になるのは、『いなもと』。
    一泊朝食付きで予約したので、まずは荷物を置き、温泉街で食事のできる場所を探すことにした。

    越後のお宿 いなもと 宿・ホテル

    思いがけず美味しい朝食に by 旅猫さん
  • 温泉街には、いくつもの店があるのだが、以前より減ったような気がする。<br />前に来た時に入った店が無くなっていたので、仕方が無く、宿近くに戻り、『湯沢釜倉』という店に入った。<br />以前、新潟駅で入った『魚沼釜蔵』と同系列の店だろう。

    温泉街には、いくつもの店があるのだが、以前より減ったような気がする。
    前に来た時に入った店が無くなっていたので、仕方が無く、宿近くに戻り、『湯沢釜倉』という店に入った。
    以前、新潟駅で入った『魚沼釜蔵』と同系列の店だろう。

    湯沢釜蔵 グルメ・レストラン

    新潟の食材で呑める店 by 旅猫さん
  • 通されたのは個室。<br />予約をしていないのに、これはありがたかった。<br />まずは、サッポロの『新潟限定ビイル 風味爽快ニシテ』で乾杯!<br />運転手さん、お疲れ様。

    通されたのは個室。
    予約をしていないのに、これはありがたかった。
    まずは、サッポロの『新潟限定ビイル 風味爽快ニシテ』で乾杯!
    運転手さん、お疲れ様。

  • つまみには、『佐渡真イカ一夜干の天ぷら』と『八海山塩麹竜田揚げ』を。<br />ビールには、つい揚げ物を食べたくなる。

    つまみには、『佐渡真イカ一夜干の天ぷら』と『八海山塩麹竜田揚げ』を。
    ビールには、つい揚げ物を食べたくなる。

  • ビールのあとは、やはり日本酒。<br />越後のお酒は飲みやすいものが多いので、つい杯が進んでしまう。<br />中には、この日発売になったばかりのお酒もあった。<br />金城酒販が30年ぶりに出した独自商品で、八海醸造が醸したそうだ。<br />『坂戸山』と『金城山』の二銘柄があったが、復刻版と言う『金城山』のほうをいただいた。<br />なかなか深い味わいで、肉にも油にも負けなかった。

    ビールのあとは、やはり日本酒。
    越後のお酒は飲みやすいものが多いので、つい杯が進んでしまう。
    中には、この日発売になったばかりのお酒もあった。
    金城酒販が30年ぶりに出した独自商品で、八海醸造が醸したそうだ。
    『坂戸山』と『金城山』の二銘柄があったが、復刻版と言う『金城山』のほうをいただいた。
    なかなか深い味わいで、肉にも油にも負けなかった。

  • 脂の乗った金華サバも追加。<br />ちょっと小振りだったが、味は良かった。

    脂の乗った金華サバも追加。
    ちょっと小振りだったが、味は良かった。

  • そして、定番の栃尾揚げも。

    そして、定番の栃尾揚げも。

  • 魅力的だったもち豚厚切りステーキ。<br />越後もち豚は、以前、『薪小屋』で食べて以来だな。<br />相変わらず、柔らかくて美味しかった。

    魅力的だったもち豚厚切りステーキ。
    越後もち豚は、以前、『薪小屋』で食べて以来だな。
    相変わらず、柔らかくて美味しかった。

  • つい頼んでしまった越後ワイン『越後雪季』。<br />美味しい日本酒を大いに飲んだ後だったので、かなり残念な味わいだった。<br />雪国まいたけ天ぷらにも合わず。。。<br />結局、3時間ほど飲み食いし、楽しい時間が過ぎて行った。

    つい頼んでしまった越後ワイン『越後雪季』。
    美味しい日本酒を大いに飲んだ後だったので、かなり残念な味わいだった。
    雪国まいたけ天ぷらにも合わず。。。
    結局、3時間ほど飲み食いし、楽しい時間が過ぎて行った。

  • 宿に戻ると、すでに布団が敷かれていた。<br />今回は、一人一部屋としたので、あとはのんびり寛ぐことに。

    宿に戻ると、すでに布団が敷かれていた。
    今回は、一人一部屋としたので、あとはのんびり寛ぐことに。

  • 一休みした後、まずは3階にある露天風呂へ。<br />泉質は単純温泉だが、一応、源泉掛け流しらしい。<br />ちょうど良い湯加減で、しかもずっと貸し切りだった。<br />空を見上げれば、たくさんの星が煌めいていた。

    一休みした後、まずは3階にある露天風呂へ。
    泉質は単純温泉だが、一応、源泉掛け流しらしい。
    ちょうど良い湯加減で、しかもずっと貸し切りだった。
    空を見上げれば、たくさんの星が煌めいていた。

  • そのあと、1階にある大浴場にも行ってみる。<br />湯船は、熱湯と温湯に分かれていたが、ほとんど温度は変わらなかった。<br />こちらは循環併用だが、広い湯船でゆったり。<br />23時過ぎにもう一度入った時には、貸し切りだった。<br />

    そのあと、1階にある大浴場にも行ってみる。
    湯船は、熱湯と温湯に分かれていたが、ほとんど温度は変わらなかった。
    こちらは循環併用だが、広い湯船でゆったり。
    23時過ぎにもう一度入った時には、貸し切りだった。

  • 翌朝、外は強い雨が降っていた。<br />予報通りだったが、やはりがっかり。<br />とりあえず朝風呂でさっぱりし、そのあと朝食を。<br />ビジネスプランだったので、バイキングかと思っていたのだが、個室の食事処で和食がいただけた。<br />どれも美味しく、いつか夕食付のプランでも泊まってみたいと思わせるほどだった。

    翌朝、外は強い雨が降っていた。
    予報通りだったが、やはりがっかり。
    とりあえず朝風呂でさっぱりし、そのあと朝食を。
    ビジネスプランだったので、バイキングかと思っていたのだが、個室の食事処で和食がいただけた。
    どれも美味しく、いつか夕食付のプランでも泊まってみたいと思わせるほどだった。

  • ロビーには9時半前に集合。<br />雨は上がる気配も無く、駅構内でお土産を物色し、帰ることに決めた。

    ロビーには9時半前に集合。
    雨は上がる気配も無く、駅構内でお土産を物色し、帰ることに決めた。

  • 外へ出ると、左手にボンネットバスが。<br />中も見られるというので、入ってみることに。

    外へ出ると、左手にボンネットバスが。
    中も見られるというので、入ってみることに。

  • 丸みのある天井や木の床、素朴な座席がいい感じ。

    丸みのある天井や木の床、素朴な座席がいい感じ。

  • 運転席はシンプルだが、ハンドルが大きいような。<br />このバス、まだ動くことができるそうだ。<br />イベントなどで、たまに走っているらしい。

    運転席はシンプルだが、ハンドルが大きいような。
    このバス、まだ動くことができるそうだ。
    イベントなどで、たまに走っているらしい。

  • 現役時代は、瀬戸内バスで活躍していたのだな。<br />車掌さんが乗っていたことに、時代が感じられる。

    現役時代は、瀬戸内バスで活躍していたのだな。
    車掌さんが乗っていたことに、時代が感じられる。

  • 駅構内でお土産を探し、自分には、地元でしか手に入らない日本酒を購入。<br />仲間たちも、色々と買い込んだようだ。<br />そして、予定よりも二本早い、11:06発の『Maxとき316号』に乗り、越後湯沢駅を離れた。<br /><br />今回は、初のレンタカー利用だったが、素敵な景色をいろいろと回れて印象的な旅になった。<br />二日目の天気が良ければ、もっと良かったのだが。<br />さて、来年はどこへ行こうかな。<br />この楽しくて、気が置けない仲間たちと。<br />

    駅構内でお土産を探し、自分には、地元でしか手に入らない日本酒を購入。
    仲間たちも、色々と買い込んだようだ。
    そして、予定よりも二本早い、11:06発の『Maxとき316号』に乗り、越後湯沢駅を離れた。

    今回は、初のレンタカー利用だったが、素敵な景色をいろいろと回れて印象的な旅になった。
    二日目の天気が良ければ、もっと良かったのだが。
    さて、来年はどこへ行こうかな。
    この楽しくて、気が置けない仲間たちと。

176いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (15)

開く

閉じる

  • チーママ散歩さん 2020/12/02 17:28:40
    お邪魔します♪
    こちらへお邪魔しております。
    本当☆彡不思議な感じですね。同じところでも少しだけ時期をずらすと
    また違う味わいも。紅葉がきれいですね。美人林絵葉書みたいです。
    龍ヶ窪も1日で水が入れ替わるほど湧き出ていると知り感動したのを思い出します。
    旅人気質でどうしてもお風呂の隠し撮り・・・いえ、失礼(^_-)-☆
    誰もいないところを写真撮ってしまいますね☆彡 
    私もよく撮影しちゃいます。あはは。
    お宿に泊まった記念に 一番時間を過ごすのがお風呂なのでついパチリ☆
    旅猫さんも同じでよかった~☆彡 
    気が置けない仲間との旅シリーズ面白そうですね。またお邪魔します。

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2020/12/02 20:34:04
    RE: お邪魔します♪
    チーママ散歩さん、こんばんは。

    書き込みありがとうございます。
    順番は違いますが、同じところばかりですよね(笑)
    新緑の季節にも訪れてみたい場所ですね。

    宿の風呂は、撮影禁止ではない場合で、かつ誰も居ない時だけ撮っています。
    禁止の場合でも、宿の方に確認し、誰も居ない場合なら可と言うこともあります。

    気が置けない仲間との旅シリーズは、数年前から始めました。
    ただ、今年は中止になってしまい残念です。

    旅猫
  • つきにこさん 2018/01/28 19:22:38
    素敵な写真ばかり
    旅猫さん
    遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
    久しぶりに旅行記にお邪魔したらずいぶん溜まってしまいました。
    今回の表紙の写真を始め・・・まるで画家が一筆一筆模写したかのような
    素敵な風景!こんな素敵な景色あるんですねー。
    写真の腕にもよるのかな??^^;
    いつも食事に目が行ってしまう私も今回は違いましたー。
    何十年も前になりますが落葉を描く画家さんに惹かれたことがあって
    ホントその画家さんを思い出しました。
    今年もよろしくお願いします。
    つきにこ

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2018/02/04 09:17:01
    RE: 素敵な写真ばかり
    つきにこさん、こんにちは。

    お返事が遅くなりすみません。
    こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

    美人林は、とても綺麗な場所でした。
    あまり考えずに撮っても、綺麗に写りました(笑)
    あそこは、もっとゆっくり歩いてみたいと思います。
    新緑の季節は、もっと美しいみたいですよ。

    紅葉の鳴子の旅行記も、ぜひ読んでやってください。

    旅猫
  • hot chocolateさん 2018/01/05 15:41:25
    気が置けない仲間との旅♪
    旅猫さま

    明けましておめでとうございます。
    昨年中は、たびたびのご訪問、コメントをいただきありがとうございました。
    本年もよろしくお願いいたします。

    遅ればせながら、「美人林」の旅行記にお邪魔しています。

    龍ヶ窪も美人林も知りませんでしたが、本当に美しいですね。
    池の色がハッとするような緑色で、名水百選というのもうなずけます。
    日本の紅葉も黄葉もそれぞれ美しいですが、私は赤・黄・緑の鮮やかすぎる
    色彩よりも、黄色一色の黄葉が結構好きです。
    新緑の頃も好きですけどね。

    柱状節理の断崖の清津峡も素晴らしいですね。
    清津峡、要チェックです。

    2日目のお天気が残念でしたけれど、気の置けない仲間との旅が楽しめましたね。

    hot chocolate

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2018/01/07 16:42:41
    RE: 気が置けない仲間との旅♪
    hot chocoさん、こんにちは。

    明けましておめでとうございます。
    こちらこそ、いつもありがとうございます。

    龍ヶ窪は、名水百選に入る名所ですが、かなり渋い方かもしれませんね。
    平日だったので、見事にガラガラでした。
    池の底の藻が綺麗に見えるので、緑の池みたいでした。
    美人林は、龍ヶ窪と比べればかなり有名です。
    紅葉の美しさはもちろんですが、新緑の季節はさらに見事な景色らしいですよ。

    清津峡は、見事な柱状節理が観られますが、ある意味それだけかも。
    黒部の猿飛峡を観てしまうと、ちょっと迫力に欠けるので。

    二日目は大雨で、どこへも行けませんでしたが、相変わらずの楽しい仲間でした。

    それでは、今年もよろしくお願いいたします。
    旅猫
  • 前日光さん 2017/12/28 23:09:34
    今回もいい旅でしたね!
    こんばんは、旅猫さん。

    「美人林」、表紙の写真がため息が出るような色合いですね。
    こういう写真を拝見していると、日本に生まれて良かった!としみじみ思います。

    それにしても誰が名づけたのか「美人林」とは。。。
    その名に恥じない素晴らしさです。
    龍ヶ窪の透き通った水、あまりにきれいなので、怖いくらいです。
    泉とか沼というのは、やはり水魔が底に潜んでいるような気がしてなりません。
    思わず引き寄せられて、気づいたら水の中…といったホラー感を抱いてしまいます。

    今回はレンタカーで、友人たちとの旅、たまにはこういうのもイイ感じですよね!
    でもいい季節に行かれたのですねぇ~
    温泉も暖まりそうですねぇ~

    今年も度々のご訪問やコメント等いただきまして、ありがとうございました!
    来年もまたよろしくお願いいたします。
    旅猫さんにとって、来年が良い年になりますように(^^)/


    前日光

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2017/12/29 13:50:49
    RE: 今回もいい旅でしたね!
    前日光さん、こんにちは。

    美人林は初めて訪れましたが、とても綺麗でした。
    ちょうど紅葉も見ごろで、何とも言えない美しさ。
    まさに、美人林そのものです。
    新緑の頃は、さらに美しいようなので、また訪れてみたものです。

    龍ヶ窪も綺麗でした。
    あまりに澄んだ水のため、底がくっきりと見えて、水深がわかりませんでした。
    でも、深くはないようです。
    澱んだ沼は、魔物が住んでいるようで怖いですよね。
    でも、澄んでいても、引き込まれるような感じはありますね。
    まわりが静かな森なので、余計神秘的なことも一因かも。

    今回は、初めてレンタカーで旅をしました。
    来るまでしかいけない場所へも行けたので、たまにはいいですね。
    宿も、なかなか良かったです。
    温泉は、単純泉ですが、一応掛け流しだったし。

    こちらこそ、いつもありがとうございます。
    来年も良い旅ができますように!
    それでは、良いお年を。

    旅猫
  • ガブリエラさん 2017/12/08 14:24:58
    仲良し旅♪
    旅猫さん☆

    こんにちは♪
    予定や家の用事で、バタバタ続きで、なかなか4トラに来られなくって、遅くなりました(^_^;)

    仲良しのお友達と、綺麗な黄色い森の散策、美味しいお宿のご飯、温泉など、楽しまれたのですねヽ(^o^)丿

    2日目の雨は残念でしたが、仲良しさんたちとのおしゃべりや、かっこいいボンネットバスの見学など、楽しいひと時だったでしょうね♪

    ガブ(^_^)v

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2017/12/09 09:14:35
    RE: 仲良し旅♪
    ガブさん、こんにちは。

    いつもありがとうございます。

    今回は、毎年恒例の仲間たちとの旅。
    初めてレンタカーを利用して巡ってきました。
    紅葉は盛りを過ぎていましたが、美人林はちょうどみごろで素晴らしかったです。

    宿で食事を摂らず、近くの居酒屋で食べましたが、地元の食材ばかりで良かったです。
    越後は、お米はもちろんですが、他のものも美味しかったです。

    思いがけず、ボンネットバスにも出会えました。
    雨が降らなければ、どこか行きたかったのですが。

    旅猫
  • たらよろさん 2017/12/03 22:04:04
    秋景色
    こんばんは、旅猫さん

    この旅行記のあちこちに素晴らしい秋景色が隠れてて、、、
    いや、隠れてないか!!
    普通に溢れ出てますねー♪

    黄色と茶色とオレンジ色と、
    暖かい光に包まれた秋景色!
    気がつけば今年も残すところ1ヶ月弱。
    早いなぁ。

    たらよろ

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2017/12/09 07:34:35
    RE: 秋景色
    たらよろさん、こんにちは。

    お返事が遅くなりすみません。

    魚沼地域は、すでに晩秋の気配が漂っていましたが、まだまだ綺麗な秋景色があちこちに。
    龍ヶ窪の神秘的な景色もよかったですが、美人林は素晴らしかったですよ!
    有名な場所ですが、春の新緑の季節にも訪れてみたいと思いました。

    もう今年も僅かですね。
    最近、一年が早く感じられるようになり(^^;

    旅猫
  • nankoさん 2017/12/03 07:05:02
    秋の新潟
    旅猫さん、こんにちは。

    新潟に行かれたのですね。
    松之山温泉には行ったことありますが、どんな湯だったかおぼろげだったので拝見してみたらなんと素通りでしたか(笑)
    行った時は夏だったので、美人林や星峠の棚田の景色が

    nanko

    nankoさん からの返信 2017/12/03 07:10:30
    RE: 秋の新潟
    すみません、途中投稿してしまいました…

    行った時は夏だったので、美人林や星峠の棚田の景色が全く違う風景に見えました。
    棚田はこの前長野の姨捨の棚田を見に行きました。
    車で棚田に迷い込んだら舗装されてない細い道で、しかも坂道だったから結構怖かったです。
    ここを軽トラで通ってる地元の方々はすごいなと思いました。

    新潟の日本酒はいいですねー。
    また新潟に行きたくなってしまいました。

    旅猫

    旅猫さん からの返信 2017/12/03 10:02:13
    RE: RE: 秋の新潟
    nankoさん、こんにちは。

    書き込みありがとうございます!

    松之山温泉は、食事で寄っただけでした(^^;
    いつかは、その名湯に浸ってみたいのですけどね。

    nankoさんは夏に訪れたのですね。
    日本は四季があるので、行く季節によって、景色が違いますよね。
    それのおかげで、同じ場所に行っても楽しめるのが日本の良さかなと。

    姨捨の棚田は観てみたいです。
    いつも忘れてしまって、後で後悔しています(笑)
    来年こそは。

    新潟のお酒は飲み易いものが多いですよね。
    日頃は、東北のお酒ばかり飲んでいます。

    旅猫

旅猫さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP