ホノルル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ワイキキと云えば、白い砂浜とエメラルド・グリーンの海。 <br />色鮮やかなパラソルの下にはこんがりと小麦色に焼けた美女の姿。 <br />そして、彼女の手にはトロピカルなカクテルが…。 <br /><br />そんなハワイも悪くは無いが、できればもう一捻り欲しいところ。 <br />熱帯雨林を歩けるところ…に行きたいなぁ。 <br />オアフ島の東海岸には切り立った峰があり、熱帯雨林がそびえ立っている。 <br /> <br />しかし如何せん、東海岸は峰が切り立ちすぎてきてトレイルそのものが存在しない。 <br />3泊5日と云う短い滞在期間の中で歩けるショート・トレイルはないものか。 <br /> <br /><br />そんなトレイルがオアフ島には1つある。 <br />それがあるのは、ワイキキからバスで30分に位置するManoa(マノア)地区。 <br />マノア地区は住宅街なのだが、その背後にはジャングルがそびえ立ち、マノア滝まで歩けるトレイルがある。 <br /><br />自然の中を歩くことが大好きな私、此処へ行かないという選択肢は無かった。 <br /><br />☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆<br />旅程〜週末+有給2日 de 大満喫ハワイ〜<br />4/10 羽田ANA 22:55発<br />4/10 ホノルル 11:25着 スパ&エステのプチ・マダム修行<br />4/11 空とジャングルを楽しもう!スカイダイビングとマノア滝<br />4/12 天使の海に立つ<br />4/13 レンタカーでビーチ巡り、憧れの彼女と出会う<br />4/13 ホノルルANA18:30 発<br />4/14 羽田 23:10着 そのまま都内のホテルへ…<br />4/15 都内のホテルから出勤!<br /><br />☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆<br />旅行記〜週末+有給2日 de 大満喫ハワイ〜<br />・カハラのSpaでプチ・マダム修行<br />http://4travel.jp/travelogue/10877478<br />・オアフの空で鳥と化す〜スカイダイビング初体験!<br />http://4travel.jp/travelogue/10877947<br />・ジャングル探検・マノア滝トレイルを歩く〜滝壺の奥に潜むモノ〜<br />http://4travel.jp/travelogue/10878984<br />・太古の地球が創りし”天使の海”☆カルデラに浮かぶ白洲・サンドバー<br />http://4travel.jp/travelogue/10879623<br />・憧れの彼女に会いに…。火山の島オアフを遊ぶ。<br />http://4travel.jp/travelogue/10880259

オアフの秘境☆マノア滝へジャングル探検/滝壺の奥に潜むモノ-ハワイを週末+有給2日de大満喫!【3】

129いいね!

2014/04/10 - 2014/04/14

253位(同エリア16316件中)

旅行記グループ Wild Life 野に生きる

5

30

ウェンディ

ウェンディさん

ワイキキと云えば、白い砂浜とエメラルド・グリーンの海。
色鮮やかなパラソルの下にはこんがりと小麦色に焼けた美女の姿。
そして、彼女の手にはトロピカルなカクテルが…。

そんなハワイも悪くは無いが、できればもう一捻り欲しいところ。
熱帯雨林を歩けるところ…に行きたいなぁ。
オアフ島の東海岸には切り立った峰があり、熱帯雨林がそびえ立っている。
 
しかし如何せん、東海岸は峰が切り立ちすぎてきてトレイルそのものが存在しない。
3泊5日と云う短い滞在期間の中で歩けるショート・トレイルはないものか。
 

そんなトレイルがオアフ島には1つある。
それがあるのは、ワイキキからバスで30分に位置するManoa(マノア)地区。
マノア地区は住宅街なのだが、その背後にはジャングルがそびえ立ち、マノア滝まで歩けるトレイルがある。

自然の中を歩くことが大好きな私、此処へ行かないという選択肢は無かった。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
旅程〜週末+有給2日 de 大満喫ハワイ〜
4/10 羽田ANA 22:55発
4/10 ホノルル 11:25着 スパ&エステのプチ・マダム修行
4/11 空とジャングルを楽しもう!スカイダイビングとマノア滝
4/12 天使の海に立つ
4/13 レンタカーでビーチ巡り、憧れの彼女と出会う
4/13 ホノルルANA18:30 発
4/14 羽田 23:10着 そのまま都内のホテルへ…
4/15 都内のホテルから出勤!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
旅行記〜週末+有給2日 de 大満喫ハワイ〜
・カハラのSpaでプチ・マダム修行
http://4travel.jp/travelogue/10877478
・オアフの空で鳥と化す〜スカイダイビング初体験!
http://4travel.jp/travelogue/10877947
・ジャングル探検・マノア滝トレイルを歩く〜滝壺の奥に潜むモノ〜
http://4travel.jp/travelogue/10878984
・太古の地球が創りし”天使の海”☆カルデラに浮かぶ白洲・サンドバー
http://4travel.jp/travelogue/10879623
・憧れの彼女に会いに…。火山の島オアフを遊ぶ。
http://4travel.jp/travelogue/10880259

旅行の満足度
4.5
観光
4.5

PR

  • 午前中はスカイダイビングでオアフの空を滑空し、エッグスン・シングスでパンケーキを堪能した私達。<br />午後からは、ジャングル探検に出かけることにした。<br /><br />オアフ島は南の海に浮かぶ熱帯雨林の島というイメージだが、実際にはジャングルはそう多くは存在しない。<br />否、合衆国政府によるハワイ領土併合法が公布されるまでは熱帯雨林に覆い尽くされた島だったのかもしれないが、現在残るジャングルは島の東部のみだけで、しかもそこは、気軽にハイキングに行けるような簡単な場所ではない。<br /><br />でも、1つだけワイキキから30分で行くことができる小さな熱帯雨林がある。<br />そこは、Manoa(マノア)滝。<br /><br />マノア滝へ行くバスは、アラモアナのバス停から出発する。<br />まずは、トロリーバスに乗り、アラモアナへと向かう。

    午前中はスカイダイビングでオアフの空を滑空し、エッグスン・シングスでパンケーキを堪能した私達。
    午後からは、ジャングル探検に出かけることにした。

    オアフ島は南の海に浮かぶ熱帯雨林の島というイメージだが、実際にはジャングルはそう多くは存在しない。
    否、合衆国政府によるハワイ領土併合法が公布されるまでは熱帯雨林に覆い尽くされた島だったのかもしれないが、現在残るジャングルは島の東部のみだけで、しかもそこは、気軽にハイキングに行けるような簡単な場所ではない。

    でも、1つだけワイキキから30分で行くことができる小さな熱帯雨林がある。
    そこは、Manoa(マノア)滝。

    マノア滝へ行くバスは、アラモアナのバス停から出発する。
    まずは、トロリーバスに乗り、アラモアナへと向かう。

  • トロリーバスは観光客用の乗り物。<br />トロリーバスに乗ってワイキキを一周すれば、見どころの位置感覚がおおよそ掴める。<br /><br />車窓からはカラカウア通りの煌びやかなブランド・ショップの様子、クヒオ通りの庶民的なお店の様子が見られて面白いのだが、私が気になったのは、ビーチ近くの☆がいくつも付くホテル街の中に突如現れるアパートメント(写真)。<br /><br />長期滞在旅行者向けのコンドミニアムなのか、現地の方向けの住宅なのか。<br />ベランダに三輪車が置いてあったので現地の方向けなのかもしれないが、なんだか味のあるアパートだ。<br />

    トロリーバスは観光客用の乗り物。
    トロリーバスに乗ってワイキキを一周すれば、見どころの位置感覚がおおよそ掴める。

    車窓からはカラカウア通りの煌びやかなブランド・ショップの様子、クヒオ通りの庶民的なお店の様子が見られて面白いのだが、私が気になったのは、ビーチ近くの☆がいくつも付くホテル街の中に突如現れるアパートメント(写真)。

    長期滞在旅行者向けのコンドミニアムなのか、現地の方向けの住宅なのか。
    ベランダに三輪車が置いてあったので現地の方向けなのかもしれないが、なんだか味のあるアパートだ。

  • 今回のマノア滝までのバス旅は、バスの時間に弄ばれた旅でもあった。<br />“弄ばれる”とは少し言葉が過ぎるかもしれないが、兎も角、バスの時間に翻弄されたバス旅となった。<br /><br />最初に私達が受けたバスの洗礼、それは、アラモアナ行きのトロリーバスで受けた洗礼だ。<br />トロリーバスの乗車に使ったチケットは、ALOHA(アロハ)トロリーバスの7日間乗車券。<br />この乗車券は、航空機+ホテルのセット販売に付録としてついていたモノだ。<br />せっかく貰ったのだから利用しない手は無いと考えていたのだが、このアロハトロリーが、結構な曲者だった。<br /><br />私の事前調査ではワイキキのトロリーバスの運行は10分間隔程度となっていた。<br />しかし現地で分かったことだが、アロハトロリーバスは運行本数が他のトロリーバス(JAL パックやJTB等)と比較して少なく、1本を逃すと次への待ち時間が長い。<br /><br />そして、私達が停留場に着いた時、停車していたアロハトロリーのバスは無情にも出発したところで、私達は次のバスを待つはめとなった。<br />20分程度の待ち時間だから…と思っていたのだが、20分しても次のバスはやってこない。<br />やっとバスが来たのは30分後。<br />私達が停留所で待っている間、他の会社のトロリーバスは次々にやってきては乗客を乗せて発車していく。なんとも歯がゆい待ち時間だった。<br /><br />更に運が悪いことに、この時にロスした30分はマノア滝へと向かう次の市バスにも影響を及すことになった。<br />

    今回のマノア滝までのバス旅は、バスの時間に弄ばれた旅でもあった。
    “弄ばれる”とは少し言葉が過ぎるかもしれないが、兎も角、バスの時間に翻弄されたバス旅となった。

    最初に私達が受けたバスの洗礼、それは、アラモアナ行きのトロリーバスで受けた洗礼だ。
    トロリーバスの乗車に使ったチケットは、ALOHA(アロハ)トロリーバスの7日間乗車券。
    この乗車券は、航空機+ホテルのセット販売に付録としてついていたモノだ。
    せっかく貰ったのだから利用しない手は無いと考えていたのだが、このアロハトロリーが、結構な曲者だった。

    私の事前調査ではワイキキのトロリーバスの運行は10分間隔程度となっていた。
    しかし現地で分かったことだが、アロハトロリーバスは運行本数が他のトロリーバス(JAL パックやJTB等)と比較して少なく、1本を逃すと次への待ち時間が長い。

    そして、私達が停留場に着いた時、停車していたアロハトロリーのバスは無情にも出発したところで、私達は次のバスを待つはめとなった。
    20分程度の待ち時間だから…と思っていたのだが、20分しても次のバスはやってこない。
    やっとバスが来たのは30分後。
    私達が停留所で待っている間、他の会社のトロリーバスは次々にやってきては乗客を乗せて発車していく。なんとも歯がゆい待ち時間だった。

    更に運が悪いことに、この時にロスした30分はマノア滝へと向かう次の市バスにも影響を及すことになった。

  • ようやくアロハトロリーバスがやってきて乗車し、20分後に終点のアラモアナに到着した。<br />此処で5番の市バス(The Bus)に乗り換えてマノア滝行きで下車すればOKの筈だった。<br /><br />そして、5番バスのバス停(写真)に向かっている私の目に映ったのは、1台のバス。<br />そのバスの後方の電光掲示板には “5”の数字。<br />待って〜と走ったが、バスの運転席から私達は見えていないのだろう。<br />バスは去ってしまった。<br /><br />5番バスは50分間隔運転。だから、次のバスは50分後。<br />先ほどのアロハトロリーが時間通りに来てくれていたら…と思うが、過ぎ去った時間は戻ってはこない。<br /><br />市バスのバス停で更に50分を待つこととなった。<br />コレが二つ目のバスの洗礼。

    ようやくアロハトロリーバスがやってきて乗車し、20分後に終点のアラモアナに到着した。
    此処で5番の市バス(The Bus)に乗り換えてマノア滝行きで下車すればOKの筈だった。

    そして、5番バスのバス停(写真)に向かっている私の目に映ったのは、1台のバス。
    そのバスの後方の電光掲示板には “5”の数字。
    待って〜と走ったが、バスの運転席から私達は見えていないのだろう。
    バスは去ってしまった。

    5番バスは50分間隔運転。だから、次のバスは50分後。
    先ほどのアロハトロリーが時間通りに来てくれていたら…と思うが、過ぎ去った時間は戻ってはこない。

    市バスのバス停で更に50分を待つこととなった。
    コレが二つ目のバスの洗礼。

  • 5番バスを待つ時間は、人間観察の時間。<br />アラモアナ・ショッピングモールに買い物に来ている人たちはアジア系の人が多いが、聞こえてくる言語の多くは日本語。<br />海外の行きたい旅先ランキング1位に毎回輝いているハワイ、その統計に間違いはないようだ。<br /><br />そして、バス停の近くに面白いものを発見した。<br />それは金属製の自転車の形をしたモノ。<br />道路の装飾品だろうかとも考えたが、その答えは自転車に乗ってきたお姉さんが教えてくれた。<br /><br />これは装飾品ではなく実用的な品。<br />オアフの市バスは全ての地域を網羅している訳ではない。<br />だから、バス停から離れている地域に住む住民は自転車を用いてバス停に向かう。<br />その乗ってきた自転車をどこに駐輪するのか。<br />それが、この自転車の形をした停め輪。<br />乗ってきた自転車とこの金属性の自転車の輪の部分をチェーンでロックし、バスに乗る。<br />つまり、この金属製の自転車はバス利用者用の駐輪場所であるという事。<br /><br />実用的でいて、ちょっぴりオシャレ。<br />日本にもこんな駐輪用のスペースがあったら可愛いと思うが、駅前の放置自転車のことを考えると…無謀かな。<br /><br />参考:市バス(The Bus)の時刻表;http://www.thebus.org/Route/Routes.asp

    5番バスを待つ時間は、人間観察の時間。
    アラモアナ・ショッピングモールに買い物に来ている人たちはアジア系の人が多いが、聞こえてくる言語の多くは日本語。
    海外の行きたい旅先ランキング1位に毎回輝いているハワイ、その統計に間違いはないようだ。

    そして、バス停の近くに面白いものを発見した。
    それは金属製の自転車の形をしたモノ。
    道路の装飾品だろうかとも考えたが、その答えは自転車に乗ってきたお姉さんが教えてくれた。

    これは装飾品ではなく実用的な品。
    オアフの市バスは全ての地域を網羅している訳ではない。
    だから、バス停から離れている地域に住む住民は自転車を用いてバス停に向かう。
    その乗ってきた自転車をどこに駐輪するのか。
    それが、この自転車の形をした停め輪。
    乗ってきた自転車とこの金属性の自転車の輪の部分をチェーンでロックし、バスに乗る。
    つまり、この金属製の自転車はバス利用者用の駐輪場所であるという事。

    実用的でいて、ちょっぴりオシャレ。
    日本にもこんな駐輪用のスペースがあったら可愛いと思うが、駅前の放置自転車のことを考えると…無謀かな。

    参考:市バス(The Bus)の時刻表;http://www.thebus.org/Route/Routes.asp

  • アラモアナのバス停に5番バスの市バスがやってきたのは16:00。<br />50分待てばいい筈だったのだが、どこの国でもバスは時刻表通りには運行しない。<br />結局バス停の前で、1時間以上、人間観察をすることとなってしまった。<br />本来ならば、この時間にはマノア滝の滝壺の前でまったりとしている予定だったのに…。<br /><br />結局、市バスに乗車でき、終点のManoa Kumuoneに到着したのは16:30。<br /><br />マノア滝トレイルのクローズは日没時刻、つまり18:30頃。<br />あまりのんびりと歩くわけにはいかない。<br /><br />マノア地区は山の斜面に立つ落ち着いた住宅街だが、家々の背後には熱帯性の樹木が生えている。<br />マダガスカルに生えていそうな白っぽい幹・枝に帽子状に葉が乗っかっている木もある。<br /><br />なんだか面白い景色だ。<br />

    アラモアナのバス停に5番バスの市バスがやってきたのは16:00。
    50分待てばいい筈だったのだが、どこの国でもバスは時刻表通りには運行しない。
    結局バス停の前で、1時間以上、人間観察をすることとなってしまった。
    本来ならば、この時間にはマノア滝の滝壺の前でまったりとしている予定だったのに…。

    結局、市バスに乗車でき、終点のManoa Kumuoneに到着したのは16:30。

    マノア滝トレイルのクローズは日没時刻、つまり18:30頃。
    あまりのんびりと歩くわけにはいかない。

    マノア地区は山の斜面に立つ落ち着いた住宅街だが、家々の背後には熱帯性の樹木が生えている。
    マダガスカルに生えていそうな白っぽい幹・枝に帽子状に葉が乗っかっている木もある。

    なんだか面白い景色だ。

  • マノア滝へのトレイルヘッドへはバス停から約10分。 <br /><br />ガイドブックによると虫よけ剤が必要という事だったが、刺す虫がそんなにいる感じではない。 <br />虫よけ剤は持ってきたが、今回は使用せずにそのまま先へ進む。<br />

    マノア滝へのトレイルヘッドへはバス停から約10分。

    ガイドブックによると虫よけ剤が必要という事だったが、刺す虫がそんなにいる感じではない。
    虫よけ剤は持ってきたが、今回は使用せずにそのまま先へ進む。

  • マノア滝トレイルのお手洗い(写真)は、トレイルヘッドから約5分の場所にある1か所のみ。 <br /><br />トイレは一応男女別で、内側から鍵をかけることもできるが、自然そのもののトイレで、水洗式ではない。 <br /><br />ここでのトイレをできるだけ使わずに済ませようと思うならば市バスに乗る前に、アラモアナでお手洗いに行っておく方が安心かもしれない。<br />

    マノア滝トレイルのお手洗い(写真)は、トレイルヘッドから約5分の場所にある1か所のみ。

    トイレは一応男女別で、内側から鍵をかけることもできるが、自然そのもののトイレで、水洗式ではない。

    ここでのトイレをできるだけ使わずに済ませようと思うならば市バスに乗る前に、アラモアナでお手洗いに行っておく方が安心かもしれない。

  • 住宅街のすぐ裏の森だというのに、森の植生は熱帯雨林そのもの。 <br /><br />写真の樹木は気根だけを残し、木の上の部分は朽ちてしまったらしい。 <br />その気根の部分が、まるで足の様。 <br /><br />一歩・二歩と歩き出しそうな雰囲気で、映画のLoad of the Ringsを思い出してしまった。<br />

    住宅街のすぐ裏の森だというのに、森の植生は熱帯雨林そのもの。

    写真の樹木は気根だけを残し、木の上の部分は朽ちてしまったらしい。
    その気根の部分が、まるで足の様。

    一歩・二歩と歩き出しそうな雰囲気で、映画のLoad of the Ringsを思い出してしまった。

  • こちらの樹木は、元の姿が分からないほど熱帯の蔦性の植物に絡まりつかれ、まるで翠色の羽衣を纏っているかのよう。 <br /><br />森林の中の空気が澄んでいて、なんだかほっとする。<br /><br />

    こちらの樹木は、元の姿が分からないほど熱帯の蔦性の植物に絡まりつかれ、まるで翠色の羽衣を纏っているかのよう。

    森林の中の空気が澄んでいて、なんだかほっとする。

  • 大きなシダの葉が茂る鬱蒼とした熱帯地方の森。 <br /><br />ちょっとだけジャングル探検の気分。 <br /><br />トレイルは整備されているので歩きやすいし、アップダウンも少ないので、ここならば幼稚園位の子供でも楽勝に歩けるだろう。<br />

    大きなシダの葉が茂る鬱蒼とした熱帯地方の森。

    ちょっとだけジャングル探検の気分。

    トレイルは整備されているので歩きやすいし、アップダウンも少ないので、ここならば幼稚園位の子供でも楽勝に歩けるだろう。

  • 頭上を小鳥が飛び交い、可愛らしい声で鳴き交わしている。<br />その鳥が目の前の木の枝にやってきた。<br /><br />鮮やかなオレンジがかった黄色の胸の色、光沢のある濃群青色にも近い頭部の色。<br />その配色の美しさに目を奪われる。<br /><br />この鳥の名前はアカハラシキチョウ(赤腹四季鳥:潮来メジロさんから教えていただきました)。<br /><br />如何にも南国風の姿をしているアカハラシキチョウは実はハワイ固有の鳥ではなく、1940年にマレーシアから持ち込まれた鳥。<br />でも、今はオアフの森を終の棲家としている。<br /><br />オアフには固有種の様に思われているが実は外来種という動植物もかなり多い。<br />“この木何の木?”で有名なモンキーポッドの木も実は侵略的外来種に指定されている樹。<br /><br />ハワイ固有の動植物は意外と少ないのかもしれない。<br />

    イチオシ

    頭上を小鳥が飛び交い、可愛らしい声で鳴き交わしている。
    その鳥が目の前の木の枝にやってきた。

    鮮やかなオレンジがかった黄色の胸の色、光沢のある濃群青色にも近い頭部の色。
    その配色の美しさに目を奪われる。

    この鳥の名前はアカハラシキチョウ(赤腹四季鳥:潮来メジロさんから教えていただきました)。

    如何にも南国風の姿をしているアカハラシキチョウは実はハワイ固有の鳥ではなく、1940年にマレーシアから持ち込まれた鳥。
    でも、今はオアフの森を終の棲家としている。

    オアフには固有種の様に思われているが実は外来種という動植物もかなり多い。
    “この木何の木?”で有名なモンキーポッドの木も実は侵略的外来種に指定されている樹。

    ハワイ固有の動植物は意外と少ないのかもしれない。

  • 鬱蒼としている熱帯雨林の森だが、ところどころ下草まで日が当たる部分がある。<br /><br />そんなところに生えている下草たち、其の蔓を上に向かって這わせ、太陽の恵みを少しでも得ようと頑張っている。<br />

    鬱蒼としている熱帯雨林の森だが、ところどころ下草まで日が当たる部分がある。

    そんなところに生えている下草たち、其の蔓を上に向かって這わせ、太陽の恵みを少しでも得ようと頑張っている。

  • 菩提樹の仲間であるバニヤンツリーの樹の枝が重なり合い、手を繋ぎ、天然のアーチを作っている。<br />そして、バニヤンツリーの背後に広がる緑は、まぎれもない竹の群生。<br /><br />ジャングルの中に突如現れる和風な竹林。<br />なんだか不思議な絵だ。<br />

    菩提樹の仲間であるバニヤンツリーの樹の枝が重なり合い、手を繋ぎ、天然のアーチを作っている。
    そして、バニヤンツリーの背後に広がる緑は、まぎれもない竹の群生。

    ジャングルの中に突如現れる和風な竹林。
    なんだか不思議な絵だ。

  • 竹林は、しばらく続くが、その中にも熱帯の樹が生えている。<br /><br />バニヤンツリーはその細く長い気根の腕を絡み合わせ、その様子は、なんだか艶めかしくもある。<br />

    竹林は、しばらく続くが、その中にも熱帯の樹が生えている。

    バニヤンツリーはその細く長い気根の腕を絡み合わせ、その様子は、なんだか艶めかしくもある。

  • この木などは、木の本体に絡み付く気根の様子がかなり色っぽいと思うのは私だけだろうか。

    この木などは、木の本体に絡み付く気根の様子がかなり色っぽいと思うのは私だけだろうか。

  • そして、ゲートから歩いて約30分で、目的地のManoa(マノア)滝に到着。<br /><br />ガイドブックによってはゲートからの往復で90分となっていたのでもう少し距離があるかと思っていたが、あっけないくらい近かった。<br /><br />熱帯地方特有の濃い緑の木々に囲まれた岩肌に流れる一筋の滝。<br /><br />そんなに規模は大きくないが、その姿はカッコいい。<br />

    そして、ゲートから歩いて約30分で、目的地のManoa(マノア)滝に到着。

    ガイドブックによってはゲートからの往復で90分となっていたのでもう少し距離があるかと思っていたが、あっけないくらい近かった。

    熱帯地方特有の濃い緑の木々に囲まれた岩肌に流れる一筋の滝。

    そんなに規模は大きくないが、その姿はカッコいい。

  • 岩に腰かけ、滝を眺めながら、少し休憩にする。<br /><br />気温もそれほど暑くなく、七分丈のシャツ1枚でちょうどいい天気。<br />空気にも湿度が程よく含まれていて、あまり喉も乾かない。<br /><br />風向きが変わると滝の飛沫が飛んできて、天然のミストシャワー。<br /><br />気持ちが良い。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    岩に腰かけ、滝を眺めながら、少し休憩にする。

    気温もそれほど暑くなく、七分丈のシャツ1枚でちょうどいい天気。
    空気にも湿度が程よく含まれていて、あまり喉も乾かない。

    風向きが変わると滝の飛沫が飛んできて、天然のミストシャワー。

    気持ちが良い。

    マノア渓谷 滝・河川・湖

    滝壺の奥に潜むもの…立ち入り禁止には理由がある。マノア滝トレイル・交通情報 by ウェンディさん
  • 滝壺の周囲にはロープが張られ、立て看板が立てられ、人が近づけないようになっている。<br />それでも、その警告を無視して滝壺に近づき、水遊びをする人も…。<br /><br />私の経験上、アメリカの自治体や政府は、ただの危険な個所と云うだけではロープを張る等の策はあまりとることはない。100m以上の断崖絶壁の上だってその先端に柵はなく、見学者は断崖の先まで近づき、その下を覗き込むことができるようになっている。<br />それなのに、ここの滝にはわざわざロープを張り、滝壺に人が近づかないように警告している。<br />多分、滝壺が危険な以外にも大きな理由があるのだろう。<br /><br />気になって仕方がなかったので、帰国してから調べてみた。<br />そして、分かった答えが、レプトスピラ症(Leptospirosis)。<br />熱帯地方の風土病とされる病気で、人獣共通感染症である。<br />ハワイ州には野生のマングースが多く生息していて(私達もハナウマ湾で目撃)、病原菌であるレプトスピラ菌を持つ彼らの糞尿が河川水を汚染し、人間や他の動物がその汚染水に触れることによりレプトスピラ症を発症する。<br />レプトスピラ症は重症化することは稀らしいが、適切な診断と抗生物質の投与がなければ、運が悪いとエボラ出血熱並みの症状を示し死に至るという病気で、過去にハワイ大学での発症例もある。<br /><br />ロープが張られていた意味が分かり、なるほど…ね。<br /><br />政府がやることには意味がある。<br />勝手にロープを乗り越えて滝壺に近づくのは止しておいた方がいい。<br /><br />参考までに…レプトスピラ症は空気感染はしないらしいので、写真に写っている方がたとえ友人だとしてもその友人からは空気感染はしないと思う。

    滝壺の周囲にはロープが張られ、立て看板が立てられ、人が近づけないようになっている。
    それでも、その警告を無視して滝壺に近づき、水遊びをする人も…。

    私の経験上、アメリカの自治体や政府は、ただの危険な個所と云うだけではロープを張る等の策はあまりとることはない。100m以上の断崖絶壁の上だってその先端に柵はなく、見学者は断崖の先まで近づき、その下を覗き込むことができるようになっている。
    それなのに、ここの滝にはわざわざロープを張り、滝壺に人が近づかないように警告している。
    多分、滝壺が危険な以外にも大きな理由があるのだろう。

    気になって仕方がなかったので、帰国してから調べてみた。
    そして、分かった答えが、レプトスピラ症(Leptospirosis)。
    熱帯地方の風土病とされる病気で、人獣共通感染症である。
    ハワイ州には野生のマングースが多く生息していて(私達もハナウマ湾で目撃)、病原菌であるレプトスピラ菌を持つ彼らの糞尿が河川水を汚染し、人間や他の動物がその汚染水に触れることによりレプトスピラ症を発症する。
    レプトスピラ症は重症化することは稀らしいが、適切な診断と抗生物質の投与がなければ、運が悪いとエボラ出血熱並みの症状を示し死に至るという病気で、過去にハワイ大学での発症例もある。

    ロープが張られていた意味が分かり、なるほど…ね。

    政府がやることには意味がある。
    勝手にロープを乗り越えて滝壺に近づくのは止しておいた方がいい。

    参考までに…レプトスピラ症は空気感染はしないらしいので、写真に写っている方がたとえ友人だとしてもその友人からは空気感染はしないと思う。

  • マノア滝でゆっくりと休憩をとり、バス停への帰路につく。<br /><br />その途中で見つけたのが巨大なグルグルぜんまい。<br /><br />熱帯性のシダ植物だが、その形は山野草のぜんまいそのもの。<br />

    マノア滝でゆっくりと休憩をとり、バス停への帰路につく。

    その途中で見つけたのが巨大なグルグルぜんまい。

    熱帯性のシダ植物だが、その形は山野草のぜんまいそのもの。

  • 太陽高度もだいぶ傾いてきて、行きの道中では緑の羽衣に見えた木々の葉も、夕陽色に染まり、天女の羽衣色。<br /><br />

    太陽高度もだいぶ傾いてきて、行きの道中では緑の羽衣に見えた木々の葉も、夕陽色に染まり、天女の羽衣色。

  • ふと、前方を見ると、谷間から虹のラインが伸びている。<br /><br />レインボー・アイランドとの別名を持つハワイ。<br /><br />ようやく虹にお目にかかることができた。<br /><br />

    ふと、前方を見ると、谷間から虹のラインが伸びている。

    レインボー・アイランドとの別名を持つハワイ。

    ようやく虹にお目にかかることができた。

  • マノア滝に向かう行きの道では、先を急ぐ事に集中し、熱帯性の植物の小さな花に気がつかなかったようだ。<br /><br />バス停までの道の脇には南国の色鮮やかな花が咲いている。<br /><br />この花は、交互に並ぶオウムの嘴のような花序が印象的な赤い花のヘリコニア。<br />

    マノア滝に向かう行きの道では、先を急ぐ事に集中し、熱帯性の植物の小さな花に気がつかなかったようだ。

    バス停までの道の脇には南国の色鮮やかな花が咲いている。

    この花は、交互に並ぶオウムの嘴のような花序が印象的な赤い花のヘリコニア。

  • 花弁の先は淡い紅色で、額に近づくほど紅色が濃くなる花。<br /><br />この花は、クルクマという花の仲間の様だ。<br />クルクマはショウガ科の植物。<br /><br />なんとなく花弁の色がショウガっぽいかも…。

    花弁の先は淡い紅色で、額に近づくほど紅色が濃くなる花。

    この花は、クルクマという花の仲間の様だ。
    クルクマはショウガ科の植物。

    なんとなく花弁の色がショウガっぽいかも…。

  • こちらは、赤いハイビスカス。<br /><br />道沿いには南国の自然を代表するかのような花が咲き乱れている。<br />花々を眺めながらバス停へと向かう。<br />

    こちらは、赤いハイビスカス。

    道沿いには南国の自然を代表するかのような花が咲き乱れている。
    花々を眺めながらバス停へと向かう。

  • アラモアナへ向かうバスは1時間に1本。<br />先ほどバスを降りる時に、帰りのバスの時刻は確認しておいたから今回は大丈夫。<br />の筈だった。<br /><br />行きで乗車したバスの運転手さんは、アラモアナへ向かうバスの17時台の発車時刻は17:30だと言っていた。<br />だから、バスに絶対に間に合うように、17:20にバス停へ着くように早足で歩いてきた。<br /><br />私達がバス停に着き、バスに乗車したのが17:20を少し過ぎたところ。<br />そして、そのバスが出発したのは17:25.<br /><br />先ほどの運転手さんの言葉を信じて17:30にバス停に着いていたら、また1時間の置いてきぼりを喰らうところだった。<br />

    アラモアナへ向かうバスは1時間に1本。
    先ほどバスを降りる時に、帰りのバスの時刻は確認しておいたから今回は大丈夫。
    の筈だった。

    行きで乗車したバスの運転手さんは、アラモアナへ向かうバスの17時台の発車時刻は17:30だと言っていた。
    だから、バスに絶対に間に合うように、17:20にバス停へ着くように早足で歩いてきた。

    私達がバス停に着き、バスに乗車したのが17:20を少し過ぎたところ。
    そして、そのバスが出発したのは17:25.

    先ほどの運転手さんの言葉を信じて17:30にバス停に着いていたら、また1時間の置いてきぼりを喰らうところだった。

  • 無事に市バスに乗車でき、終点のアラモアナでバスを降りた私達が向かったのは、お腹を満たすことができる場所。<br />アラモアナのショッピングモールにはハワイのグルメを味わえる場所が沢山あるが、この日はプチ・マダムではないので、庶民的なところへ。<br /><br />出掛けた先は、アラモアナ1階のフードコート。<br />ハワイアン、インド、韓国、中華、和食…ありとあらゆるジャンルのお店が並んでいる。

    無事に市バスに乗車でき、終点のアラモアナでバスを降りた私達が向かったのは、お腹を満たすことができる場所。
    アラモアナのショッピングモールにはハワイのグルメを味わえる場所が沢山あるが、この日はプチ・マダムではないので、庶民的なところへ。

    出掛けた先は、アラモアナ1階のフードコート。
    ハワイアン、インド、韓国、中華、和食…ありとあらゆるジャンルのお店が並んでいる。

    アラモアナセンター ショッピングセンター

    市バス(The Bus)の乗り換え時の利用には便利かも/アラモアナのフードコート by ウェンディさん
  • 私が選んだプレートはガーリック・シュリンプ。<br /><br />ハワイは養殖エビの産地で、とれたてのピチピチエビが味わえる。<br /><br />

    私が選んだプレートはガーリック・シュリンプ。

    ハワイは養殖エビの産地で、とれたてのピチピチエビが味わえる。

  • 帰りは、またまたトロリーバスで移動する。<br />アロハトロリーは便が悪いせいか、私達以外には乗車してくる人がいない。<br /><br />結局、夕方のワイキキの町並みを貸切状態のトロリーバスから楽しんだ。<br /><br />夕方のトロリーバスの中はオレンジ色の電灯が灯り、レトロな雰囲気。<br />昼間の色合いよりもこちらの方が好きだな〜。<br />

    イチオシ

    帰りは、またまたトロリーバスで移動する。
    アロハトロリーは便が悪いせいか、私達以外には乗車してくる人がいない。

    結局、夕方のワイキキの町並みを貸切状態のトロリーバスから楽しんだ。

    夕方のトロリーバスの中はオレンジ色の電灯が灯り、レトロな雰囲気。
    昼間の色合いよりもこちらの方が好きだな〜。

  • ハーバーにはヨットが停泊し、夕陽の名残りの光が水平線を紅く染めている。<br />とても絵になる光景なのだが、実は、このころの私にはその風景を楽しむ余裕がなかった。<br /><br />その理由は、私を襲う激しい頭痛と倦怠感。<br />インフルの時の様な倦怠感が全身を襲い、頭の中では偏頭痛に似た嫌な痛み。<br />本当ならば、この後はお土産等を探しにワイキキをブラブラと思っていたのだが、どうやらそれは難しそうな体調。<br /><br />多分、午前中のスカイダイビングがその原因だろう。<br />緊張していないように感じられていても、実は体はメチャクチャ緊張していたらしい。<br />その反動が半日遅れて、やってきたに違いない。<br /><br />こんな時は、ゆっくりとぬるめのお湯に入り、体を休めるのが一番…。<br /><br />そして、翌朝は、何事もなかったかのように気持ちの良い目覚め。<br />疲れには睡眠が一番…と云うのは日常も旅先も変わらない。<br /><br /><br />←前の旅行記:スカイダイビング初体験!高度4300mからの時速200kmの大ジャンプ!!<br />http://4travel.jp/travelogue/10877947<br />→次の旅行記:太古の地球が創りし”天使の海”☆カルデラに浮かぶ白洲・サンドバー<br />http://4travel.jp/travelogue/10879623<br />

    ハーバーにはヨットが停泊し、夕陽の名残りの光が水平線を紅く染めている。
    とても絵になる光景なのだが、実は、このころの私にはその風景を楽しむ余裕がなかった。

    その理由は、私を襲う激しい頭痛と倦怠感。
    インフルの時の様な倦怠感が全身を襲い、頭の中では偏頭痛に似た嫌な痛み。
    本当ならば、この後はお土産等を探しにワイキキをブラブラと思っていたのだが、どうやらそれは難しそうな体調。

    多分、午前中のスカイダイビングがその原因だろう。
    緊張していないように感じられていても、実は体はメチャクチャ緊張していたらしい。
    その反動が半日遅れて、やってきたに違いない。

    こんな時は、ゆっくりとぬるめのお湯に入り、体を休めるのが一番…。

    そして、翌朝は、何事もなかったかのように気持ちの良い目覚め。
    疲れには睡眠が一番…と云うのは日常も旅先も変わらない。


    ←前の旅行記:スカイダイビング初体験!高度4300mからの時速200kmの大ジャンプ!!
    http://4travel.jp/travelogue/10877947
    →次の旅行記:太古の地球が創りし”天使の海”☆カルデラに浮かぶ白洲・サンドバー
    http://4travel.jp/travelogue/10879623

129いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

Wild Life 野に生きる

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2014/05/26 00:23:05
    アカハラシキチョウのオスですね。ヾ(^o^)
    ウェンディさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > 頭上を小鳥が飛び交い、可愛らしい声で鳴き交わしている。
    > その鳥が目の前の木の枝にやってきた。
    >
    > 鮮やかなオレンジがかった黄色の胸の色、光沢のある濃群青色にも近い頭
    > 部の色。
    > その配色の美しさに目を奪われる。

    この鳥さんは、和名アカハラシキチョウ(赤腹四季鳥、英名:White-rumped Shama)のオスですね。
    スリランカ、インドから中国南西部、東南アジア、ハワイ諸島など に分布しているそうです。
    私はまだ見た事がありません。羨ましい。
    今度、オアフ島に行く機会があったら、ぜひマノア滝に行って、この鳥さんにお目にかかりたいです。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    ウェンディ

    ウェンディさん からの返信 2014/05/26 20:07:08
    RE: アカハラシキチョウのオスですね。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん こんにちは。

    アカハラシキチョウの名前をありがとうございます。
    せっかく教えていただいたので、アカハラシキチョウについて少し調べてみました。
    そして分かったことは、実はこの子はオアフでは外来種だった!という事。

    いかにも南国風な色合いなので固有種かと思っていたら、人間によって持ち込まれたのですね〜。
    でも、それももう70年以上昔のお話。
    今は、オアフを住処として飛びまわっているそうです。

    南国に旅する時に“南国だなあ〜”と感じる物の一つに、鳥の鳴き声と色がありますね。
    今夏にコスタリカに自然探検に出かけるので、その時にも中米の鳥(ケツァールは尾羽の短い時期なので多分難しそうですが…)に会えるのが楽しみです。

    また、鳥の名前、教えて下さいね♪

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2014/05/26 21:36:24
    RE: RE: アカハラシキチョウのオスですね。ヾ(^o^)
    ウェンディさん、こんばんは! ヾ(^o^)

    > せっかく教えていただいたので、アカハラシキチョウについて少し調べてみました。
    > そして分かったことは、実はこの子はオアフでは外来種だった!という事。
    >
    > いかにも南国風な色合いなので固有種かと思っていたら、人間によって持ち込まれたのですね〜。
    > でも、それももう70年以上昔のお話。
    > 今は、オアフを住処として飛びまわっているそうです。

    ハワイには外来種が多いですよね。
    ハワイは移民が多いので、自国の野鳥が懐かしくて持ち込むのでしょうか。
    私が訪れた時は、日本のメジロもいましたよ。(これも外来種)

    > 今夏にコスタリカに自然探検に出かけるので、その時にも中米の鳥(ケ
    > ツァールは尾羽の短い時期なので多分難しそうですが…)に会えるのが楽
    > しみです。

    うわ〜、コスタリカですか。羨ましい。(^◇^)ノ
    ケツアール、私も見てみたいです。(^_^;

    > また、鳥の名前、教えて下さいね♪

    こちらこそ、よろしくお願いします。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
  • aoitomoさん 2014/04/24 02:53:48
    ワイルドマダム〜!
    ウェンディさん

    ウェンディさんの旅行記見ていたらオアフ島の楽しみ方が見えてきました。

    一つ目の旅行記でワイルドマダムのウェンディさんがプチマダムってこれは、一般的な楽しみ方。

    二つ目の旅行記で、出ました〜 タンデムスカイダイビング、ウェンディさんの旅行には何かあると思ってましたが。
    それにしても、やりますね〜。

    期待を裏切りませんね。私も本当にやってみたいです。
    撮影まで頼むと大枚が飛びますね。

    今回の旅行記も、ジャングルとマノア滝。
    こんなところが、オアフ島にあるんですね〜

    危険な場所にも手すりもロープもないのがアメリカですが、確かにありますねロープが。
    警告にレプトスピラのことを書けばいいのにそれは書かないのですね〜

    マノア滝に入るときはペニシリン系抗生剤を服用して飛び込みます。
    というのは冗談です。
    警告がある場所ははばかりますね。

    しかしオアフ島再発見という感じです。
    ハワイにも行ってみたいと思ったのですが、スキューバダイビング以外のアクティビティが思い付きませんでした。

    もし、ハワイに行くことができたら、またウェンディさんの真似になってしまいますがスカイダイビングとマノア滝トレイルもしたいと思いました〜

    aoitomo

    ウェンディ

    ウェンディさん からの返信 2014/04/24 20:15:02
    RE: ワイルドマダム〜!
    aoitomoさん こんばんは。

    プロフのお写真が旅行中になっていますね。
    G.Wはどこか素敵なところにお出かけでしょうか。

    オアフ島3泊5日の旅。
    お買い物には全く興味のない私は、自分の好みだけで旅行計画をくみ上げ、相棒に付き合ってもらいました。

    Petit・マダム編では、エステが初体験だった相棒は、おねえさんからのマッサージで夢の世界へ。
    そして、2週間前からイメージトレーニングを繰り返した(と本人は言っていますが)スカイダイビングでは、“面白かったから、またやりたいね”と、直前の鶏肉ぶりが嘘のような事を話していました。
    旅に出る前は、オアフなんて…と云っていた彼ですが、弾丸気味のハワイ旅を楽しんでくれたようです。

    ハワイと云うとお買い物天国のようなイメージが先行しますが、海以外にも自然がたくさんで、なかなか面白かったです。

    遠いと思っていましたが、飛行時間も案外短く、日本からは行きやすい場所ですね。

    次に行くならば、ハワイ島で、流れ落ちる溶岩を見たいですね〜。
    勿論、スカイダイブも、もう1回チャレンジ!と思ってます。

ウェンディさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 326円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP