旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぴんぴんころりさんのトラベラーページ

ぴんぴんころりさんへのコメント一覧(9ページ)全107件

ぴんぴんころりさんの掲示板にコメントを書く

  • 様々な魚介類が豊富ですね。

    びんびんころりさん

    いつもご訪問そしてご投票をいただき、ありがとうございます。

    牡蠣を始めいろいろな魚が水揚げされていて、興味深いですね。

    私も牡蠣は大好きです。でも、そんなに安くはありませんので、食べる

    機会は多くありません。牡蠣を使った料理が好きです。

    また、びんびんころりさんの旅行記を見させていただきます。

    Tamegai
    2014年03月31日18時44分返信する 関連旅行記
  • 投票ありがとうございました。

    ぴんぴんころりさん。はじめまして。咲くや姫と申します。

    このたびは投票ありがとうございました。

    普段は車での移動が多いので、JRや地下鉄での小旅行は結構楽しかったです

    また、たまには一人で気の向くままもいいと感じました。

    名古屋城は20年ぶりくらい・・久々に見た名古屋城はまた新鮮でした。

    ぴんぴんころりさんはお城がお好きなんですね。

    日本のお城は恰好がいいですものね。わかります〜


    よろしければ、また旅行記覗きに来てください。

    ありがとうございました。







    2014年03月24日18時29分返信する

    RE: 投票ありがとうございました。

    > ぴんぴんころりさん。はじめまして。咲くや姫と申します。
    >
    > このたびは投票ありがとうございました。
    >
    > 普段は車での移動が多いので、JRや地下鉄での小旅行は結構楽しかったです
    >
    > また、たまには一人で気の向くままもいいと感じました。
    >
    > 名古屋城は20年ぶりくらい・・久々に見た名古屋城はまた新鮮でした。
    >
    > ぴんぴんころりさんはお城がお好きなんですね。
    >
    > 日本のお城は恰好がいいですものね。わかります〜
    >
    >
    > よろしければ、また旅行記覗きに来てください。
    >
    > ありがとうございました。


    咲くや姫さん
    はじめまして。

    名古屋に2年間も住んでいましたが、行かず
    にすごしてしまいました。

    なんだか、お城を見ていると落ち着くんで
    す。
    それから妄想が始まってしまいます。
    それと石垣がたまりません。

    名古屋城の情報ありがとうございました。
    それでは、これからもご縁がありますように。
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    2014年03月24日21時24分 返信する
  • 交通科学博物館

    ぴんぴんころりさん

    こんにちは。交通科学博物館に行ってこられたのですね。もうすぐ閉館とあって大混雑だったでしょう。私も昨秋に行きましたが,さらに,さよならムードがさらに高まっているようですね。時代の流れとはいえ,閉館は本当に残念ですね。

    子どものときに行った思い出も,再度よみがえってきました。ありがとうございました。

    notch
    2014年03月23日21時25分返信する 関連旅行記

    RE: 交通科学博物館

    > ぴんぴんころりさん
    >
    > こんにちは。交通科学博物館に行ってこられたのですね。もうすぐ閉館とあって大混雑だったでしょう。私も昨秋に行きましたが,さらに,さよならムードがさらに高まっているようですね。時代の流れとはいえ,閉館は本当に残念ですね。
    >
    > 子どものときに行った思い出も,再度よみがえってきました。ありがとうございました。
    >
    > notch

    notchさん
    こんばんは。
    投票いただきまして、
    ありがとうございました。

    やっと行きました。
    近いところほど、なかなか行けない
    ものですね。

    予想はしてましたが、まるでデパ地下
    でしたよ。
    二時間もいれませんでした。
    主だった汽車や列車の前には列ができ
    写真を撮るのが苦労しました。
    朝一番に行って、そんな状態ですから、
    昼からはもっとすごかったんではない
    でしょうか。
    よい情報をありがとうございました。
    良い思い出になりました。

    これからも良いご縁がありますように。
    2014年03月23日22時04分 返信する
  • さり気なくしっかりと…

    ぴんぴんころりさん

    はじめまして! こんにちは!

    丹波篠山と舞鶴引揚記念館の旅行記、拝読しました。
    さり気なく見るべきものをしっかり見ていらっしゃる旅行記…でした。

    ぴんぴんころりに虹を渡れればいいですね。
    私は「ふにゃふにゃこて〜ん」かもしれませんが…(笑)

    お二人の ますますのご活躍と素晴らしい旅をお祈りします。

     デブと某医 http://blog.goo.ne.jp/00003193 
           (ブログURLです…お手すきの時にでもお立ち寄り下さい)
    2014年03月22日16時50分返信する

    RE: さり気なくしっかりと…

    > ぴんぴんころりさん
    >
    > はじめまして! こんにちは!
    >
    > 丹波篠山と舞鶴引揚記念館の旅行記、拝読しました。
    > さり気なく見るべきものをしっかり見ていらっしゃる旅行記…でした。
    >
    > ぴんぴんころりに虹を渡れればいいですね。
    > 私は「ふにゃふにゃこて〜ん」かもしれませんが…(笑)
    >
    > お二人の ますますのご活躍と素晴らしい旅をお祈りします。
    >
    >  デブと某医 http://blog.goo.ne.jp/00003193 
    >        (ブログURLです…お手すきの時にでもお立ち寄り下さい)
    >


    デブと某医さん
    こんばんは。

    癌は大丈夫なんですか?
    いろいろの数値のことが分かりませんので心配です。

    実は私は癌ではないのですが、6年前に心筋梗塞をおこし、去年は脳梗塞
    をやりました。
    生死危機を2回も感じました。

    お体大事にしてください。

    それでは、これからもご縁がありますように。
    2014年03月22日19時32分 返信する
  • 八王子市

    ぴんぴんころりさん

    おはようございます。
    実家が東京の八王子市ですので、八王子と名の付くものに目がいきます。
    牛頭大王、じゃなくて天王、の息子が八人いて云々という話は子供の頃に聞いていましたが……。
    やはり、ここもそうなのでしょうか。
    2014年03月21日10時08分返信する 関連旅行記

    RE: 八王子市

    > ぴんぴんころりさん
    >
    > おはようございます。
    > 実家が東京の八王子市ですので、八王子と名の付くものに目がいきます。
    > 牛頭大王、じゃなくて天王、の息子が八人いて云々という話は子供の頃に聞いていましたが……。
    > やはり、ここもそうなのでしょうか。


    ちびのぱぱさん
    こんにちは。

    伝承です。
    長暦元年(1037年)今の滋賀県日吉大社より、八王子大神を勧請して祀り、五穀豊穣、安産守護の神として崇敬されている。
    伝承によれば、後朱雀天皇の御代長暦元年、この地 天変地異あり、疫病のため死者多く、害虫発生して、五穀稔らず、飢えて斃れる者も少なくなかったので、この地の者二十一人が、鏡ヶ原の南、大歳神社の前で七日七夜の間、妖魔退散、五穀豊穣の祈願をした。
    その満願の日の朝、東天ようやく白む頃、朝霧たなびく中を白幣矢を射る如く、中空に来て鏡ヶ原に降った。
    二十一人の者は、奇異に思い幣の降った所へ駆けつけてみると、二十一本の白幣が、そこに並んでいた。
    その時空中より声あって、『吾は八王子大神なり、当原に鎮まり妖魔を退け五穀豊穣の地となさむ。』と、聞こえた。
    祈願した二十一人は、歓喜して村人たちに伝え、広州日吉山王二十一社上七座の八王子大神を勧請して祀った。

    その後、長暦二年後朱雀天皇勅使が参向されて、「正一位八王子権現」の額を奉納祈願、尚、未墾地十町歩を寄進され社領百石の諭旨賜り、開発を荘民に命じられ、荘民は社殿を初めて創建したと伝えられる。
    永承四月[旧暦]九月七日祭礼当番規定を定め、その後、近衛天皇 久安三年播磨権守従三位藤原忠雅をはじめ、天永二年播磨国司中院源季房、建久年中源範影、亀山上皇の弘安の頃、左中将播磨権守藤原師良、後醍醐天皇の元弘、建武年中播磨権守資繼王等の武門武将を経て赤松、別所、浅野等藩主の崇敬あり、降って元文、延享、宝暦以来領主八木氏の崇敬厚く嘉永の初年に至り、領主八木丹波守より、金幣を奉納せられている。

    とありました。
    どうなんでしょうか。
    それぞれの地名にはエピソードがあります。
    また読めそうもないものもあります、兵庫県宍粟市(しそうし)、十三(じゅうそう)、放出(はなてん)、立売堀(いたちぼり)、神戸と書いても(こうべ・かんべ・ごうど)の地名もあります。
    私も地名のルーツについてはよく考えることがあります。
    なんか、ややこしくなりました、ごめんなさい。

    それでは、これからもご縁がありますように。
    2014年03月21日16時44分 返信する
  • 艦隊が勢ぞろいですね!

    こんにちは、ぴんぴんころりさん

    舞鶴に行かれたんですね。さすがにここは軍港とでもいうのでしょうか、小型の高速ミサイル艇からイージス艦、そして補給艦と艦隊が勢ぞろいという感じですね!
    軍艦好きというか男子としてはたまりません、私もぜひ行ってみたいと思います。
    大変参考になりました。

    Tam-K

    2014年03月21日10時03分返信する 関連旅行記

    RE: 艦隊が勢ぞろいですね!

    > こんにちは、ぴんぴんころりさん
    >
    > 舞鶴に行かれたんですね。さすがにここは軍港とでもいうのでしょうか、小型の高速ミサイル艇からイージス艦、そして補給艦と艦隊が勢ぞろいという感じですね!
    > 軍艦好きというか男子としてはたまりません、私もぜひ行ってみたいと思います。
    > 大変参考になりました。
    >
    > Tam-K
    >
    >
    Tam-Kさん
    こんにちは。
    メールを頂きありがとうございます。

    佐世保、呉、横須賀、舞鶴には鎮守府が置かれてましたので、完全な
    軍港と呼んでもよいでしょう。
    そうです、なにげに行きたくなるのは男子だからです。
    それで、石川県の小松空港の航空自衛隊航空祭や伊丹市千僧駐屯地の陸上自衛隊の創立記念行事などにも足を運んでしまいます。

    これからしばらくは季節が良いので、ぜひ行ってください。
    男子であることを実感してきてください。

    これからもよろしくお願いいたします。
    2014年03月21日16時27分 返信する
  • 地球儀時計、初めて知りました。

    ぴんぴんころりさま

     加西市には珍しいものがあるのですね。
     地球儀が一日で一回転する、というコンセプトが面白いです。
     加西市にこれがあるのは、どうしてなのでしょう。
     何か、時計にまつわるものがこの加西市にあるのでしょうか。

     ときどき、時間とはなんだろうか、始まりはあったのだろうか、どうして進むのだろうか、と考えることがあります。
     相対性理論では、じつは時間は、均一に「進む」訳ではないといいます。
     人間が正確な時計を作って計るようになっても、いまだに、誰も時間とは何かを正確に説明できない、というのが不思議です。

     興味深い旅行記ありがとうございます。

     さらに、わたしの拙い旅行記をごひいきにしてくださりありがとうございます。
    2014年03月18日13時36分返信する 関連旅行記

    RE: 地球儀時計、初めて知りました。

    > ぴんぴんころりさま
    >
    >  加西市には珍しいものがあるのですね。
    >  地球儀が一日で一回転する、というコンセプトが面白いです。
    >  加西市にこれがあるのは、どうしてなのでしょう。
    >  何か、時計にまつわるものがこの加西市にあるのでしょうか。
    >
    >  ときどき、時間とはなんだろうか、始まりはあったのだろうか、どうして進むのだろうか、と考えることがあります。
    >  相対性理論では、じつは時間は、均一に「進む」訳ではないといいます。
    >  人間が正確な時計を作って計るようになっても、いまだに、誰も時間とは何かを正確に説明できない、というのが不思議です。
    >
    >  興味深い旅行記ありがとうございます。
    >
    >  さらに、わたしの拙い旅行記をごひいきにしてくださりありがとうございます。


    ちびのぱぱさん
    おはようございます。
    なんで加西市にあるかは不明です。
    西脇市なら理解できるんですが。
    時計については、私も考えたことがあります。
    昔の文明でも、それぞれに時を知る方法が
    あったようですが、最初に何故必要としたか
    不思議な感じです。

    夜に星を見ているところ、以外に動きが早い
    んです。
    これまた、不思議に思います。
    地球が自転しているからですが、なんで正確
    に回っているんだろうか、何を動力にしてい
    るんだろうか、考えたら混乱してきます。
    考えないようにします。

    時計台の下には、何やら沢山のプレートがあり、
    そこにヒントがあったのかもしれません。
    是非、一度訪問してください。
    2014年03月19日06時38分 返信する

    RE: 地球儀時計、初めて知りました。

    > ぴんぴんころりさま
    >
    >  加西市には珍しいものがあるのですね。
    >  地球儀が一日で一回転する、というコンセプトが面白いです。
    >  加西市にこれがあるのは、どうしてなのでしょう。
    >  何か、時計にまつわるものがこの加西市にあるのでしょうか。
    >
    >  ときどき、時間とはなんだろうか、始まりはあったのだろうか、どうして進むのだろうか、と考えることがあります。
    >  相対性理論では、じつは時間は、均一に「進む」訳ではないといいます。
    >  人間が正確な時計を作って計るようになっても、いまだに、誰も時間とは何かを正確に説明できない、というのが不思議です。
    >
    >  興味深い旅行記ありがとうございます。
    >
    >  さらに、わたしの拙い旅行記をごひいきにしてくださりありがとうございます。


    ちびのぱぱさん
    おはようございます。
    なんで加西市にあるかは不明です。
    西脇市なら理解できるんですが。
    時計については、私も考えたことがあります。
    昔の文明でも、それぞれに時を知る方法が
    あったようですが、最初に何故必要としたか
    不思議な感じです。

    夜に星を見ているところ、以外に動きが早い
    んです。
    これまた、不思議に思います。
    地球が自転しているからですが、なんで正確
    に回っているんだろうか、何を動力にしてい
    るんだろうか、考えたら混乱してきます。
    考えないようにします。

    時計台の下には、何やら沢山のプレートがあり、
    そこにヒントがあったのかもしれません。
    是非、一度訪問してください。
    2014年03月19日06時39分 返信する

    RE: 地球儀時計、初めて知りました。

    > ぴんぴんころりさま
    >
    >  加西市には珍しいものがあるのですね。
    >  地球儀が一日で一回転する、というコンセプトが面白いです。
    >  加西市にこれがあるのは、どうしてなのでしょう。
    >  何か、時計にまつわるものがこの加西市にあるのでしょうか。
    >
    >  ときどき、時間とはなんだろうか、始まりはあったのだろうか、どうして進むのだろうか、と考えることがあります。
    >  相対性理論では、じつは時間は、均一に「進む」訳ではないといいます。
    >  人間が正確な時計を作って計るようになっても、いまだに、誰も時間とは何かを正確に説明できない、というのが不思議です。
    >
    >  興味深い旅行記ありがとうございます。
    >
    >  さらに、わたしの拙い旅行記をごひいきにしてくださりありがとうございます。


    ちびのぱぱさん
    おはようございます。
    なんで加西市にあるかは不明です。
    西脇市なら理解できるんですが。
    時計については、私も考えたことがあります。
    昔の文明でも、それぞれに時を知る方法が
    あったようですが、最初に何故必要としたか
    不思議な感じです。

    夜に星を見ているところ、以外に動きが早い
    んです。
    これまた、不思議に思います。
    地球が自転しているからですが、なんで正確
    に回っているんだろうか、何を動力にしてい
    るんだろうか、考えたら混乱してきます。
    考えないようにします。

    時計台の下には、何やら沢山のプレートがあり、
    そこにヒントがあったのかもしれません。
    是非、一度訪問してください。
    2014年03月19日06時40分 返信する
  • ご訪問並びにご投票をいただき、ありがとうございます。

    びんびんころりさん、初めまして。

    この度は、ご訪問並びに舞鶴旅行記にいくつもご投票をいただき、ありがとうございます。

    びんびんころりさんの旅行記を少し見させていただきましたが、加西市に関するものが多いようですね。初めて聞くところですが、こちらにお住まいですか。

    どれもタイトルが面白いですね。しかし、内容を拝見すると、タイトルとは異なりまじめなものばかりですね。

    これを機会に訪問させていただきたいと思います。色々な旅行記を楽しみにしています。

    ありがとうございました。

    Tamegai
    2014年03月14日21時06分返信する

    RE: ご訪問並びにご投票をいただき、ありがとうございます。

    Tamegaiさま、はじめまして。
    実は今日、舞鶴に行く予定です。
    楽しみ前の種を仕入れようとしたら、素晴らしい体験記
    がありましたので、拝見させていただきました。

    加西市には、滑り台の偵察に行きました。
    孫を連れて行く所を探してたんです。
    ついでならと、いろいろ回りました。
    いつも朝早くに出る習慣がありまして、いつも
    そうしております。

    私は甲子園球場まで自転車で二十分の、西宮市
    に住んでいます。

    これからもご縁がありますように。
    旅行記を楽しみにしております。




    びんびんころりさん、初めまして。
    >
    > この度は、ご訪問並びに舞鶴旅行記にいくつもご投票をいただき、ありがとうございます。
    >
    > びんびんころりさんの旅行記を少し見させていただきましたが、加西市に関するものが多いようですね。初めて聞くところですが、こちらにお住まいですか。
    >
    > どれもタイトルが面白いですね。しかし、内容を拝見すると、タイトルとは異なりまじめなものばかりですね。
    >
    > これを機会に訪問させていただきたいと思います。色々な旅行記を楽しみにしています。
    >
    > ありがとうございました。
    >
    > Tamegai
    2014年03月15日06時06分 返信する
  • 旅行記を拝見して行ってみる気になりました

    はじめましてm(__)m

    自分は角じゃないですが、石垣大好きです☆丹波篠山に興味を持ち、調べ始めたところでこちらを読ませていただきました。
    行かなくちゃ!そう思ってます♪
    2014年03月14日15時25分返信する 関連旅行記
  • 加西へようこそ!

    加西の旅、さまざまな所をまわられたようですね、いかがでしたか。
    また、玉丘古墳公園にも来られたようで、、、
    実は私、Tam-Kはこの古墳公園の前に住み、毎日神戸まで通勤しております。4月には播州三大祭りの北条節句祭や北条鉄道祭(普段は立入れない旧海軍飛行隊の施設跡の見学会もあるようです)などもあります。
    これからもよろしくお願いたします。

    Tam-K
    2014年03月03日22時52分返信する 関連旅行記

    RE: 加西へようこそ!

    > 加西の旅、さまざまな所をまわられたようですね、いかがでしたか。
    > また、玉丘古墳公園にも来られたようで、、、
    > 実は私、Tam-Kはこの古墳公園の前に住み、毎日神戸まで通勤しております。4月には播州三大祭りの北条節句祭や北条鉄道祭(普段は立入れない旧海軍飛行隊の施設跡の見学会もあるようです)などもあります。
    > これからもよろしくお願いたします。
    >
    > Tam-K
    >


    Tam-kさん
    おはようございます。

    そうだったんですか。
    しかし、神戸まで通勤だと大変ですね。

    玉丘古墳公園は、本当にゆっくりと夫婦で歩きました。
    嫁も「良いところやね」と言ってました。
    羨ましいですね。

    また、今回は海軍飛行場跡も回るつもりでしたが、雨が降り出したので
    次回にと考えてました。
    ぜひ、北条鉄道際に行く予定をたてます。

    よい情報をいただきありがとうございます。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    2014年03月04日07時23分 返信する

ぴんぴんころりさん

ぴんぴんころりさん 写真

0国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ぴんぴんころりさんにとって旅行とは

私は旅行を念入りに計画している時が好きです。
HPや想像やらで楽しんでいる時が心地よく充実しています。

4トラは、自分と嫁の生きた記録として残せるところだと思っています。

実際に行けば行ったで楽しいのです。

本当に心が洗われるって感じがします。
美味しい空気に美味しい食べ物。
幸せを感じます。

自分を客観的にみた第一印象

結構O型だと言われてますが、旅行に関しては細心注意して第一プラン、第二プランと綿密に組み立てるA型です。

大好きな場所

「城」と「寺」と「神社」です。
特に石垣と狛犬が好きです。

大好きな理由

強さを感じること。

行ってみたい場所

「丸岡城」と台湾です。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています