旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヒマリさんのトラベラーページ

ヒマリさんのクチコミ(6ページ)全173件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大人でも充分楽しめます

    投稿日 2016年03月29日

    天王寺動物園 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    大人でも入場料が500円と手頃です。

    動物達は檻に入ってるのを見る従来の形ではなく、殆どはなるべく自然に近い展示の仕方です。 食事時間が決まってはいますが、いくつかの動物達の食事をしている風景も見る事ができます。

    コアラもいますよ~

    旅行時期
    2016年03月

  • 日本三大稲荷の一つだそうです。

    投稿日 2016年03月29日

    千代保稲荷神社 安八・海津

    総合評価:3.5

    諸説あるそうですが、京都伏見稲荷、愛知県豊川稲荷とこちらが三大稲荷の一つと言われています。 伏見稲荷や豊川稲荷と比べると小さなお社ですが、訪問した3連休にはかなり混み合っていました。 参道には名物の串カツ屋さんがあったり、お野菜や漬け物屋さん、草餅などを売っているお店もありました。

    お参りの仕方は、三角や四角に切ったお揚げさんに藁紐を通した物と蝋燭をお供えして願掛けをします。

    旅行時期
    2016年03月

  • 観測船に乗って擬似体験(^O^)

    投稿日 2016年03月29日

    南極観測船ふじ 名古屋港

    総合評価:4.0

    南極観測船ふじを名古屋港に展示しています。 実際に使われていた施設をそのまま展示していて、触れる事も可能です。 観測船の前の広場には映画南極物語のモデルにもなったタロジロの銅像もありました。

    旅行時期
    2016年03月

  • かわいいお城でお勉強にもなりました

    投稿日 2016年03月29日

    清洲城 稲沢・清須

    総合評価:4.0

    新幹線からも見える復元したお城ですが、展示物もたくさんあり、1日に数度紙芝居仕立の説明が面白かったです。大河ドラマで演じた信長や濃姫の歴代の俳優さんの写真もあって大人でも楽しめました。

    旅行時期
    2016年03月

  • ふわふわ、さらさらな氷は絶品です

    投稿日 2016年03月29日

    ほうせき箱 奈良市

    総合評価:5.0

    天然氷を使った絶品のかき氷です。

    シーズンになると行列ができるそうです。
    お店は餅飯殿商店街の中にあります。座席数もカウンターのみで10席程度だったと思います。
    これからの土日、ゴールデンウイークの頃は行列必至でしょう。

    訪問した日は少し肌寒い日で、お昼頃だったからか 直ぐに入店できました。

    エスプーマ仕立の氷は特にお勧めです。

    悩んだ挙句オーダーしたのは苺ヨーグルト氷です。頭にキーンとならないタイプであっという間に完食してしまいました。


    かき氷の他にもメニューはあります。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • エメラルドグリーンの海が本州でも見られます

    投稿日 2016年03月17日

    角島大橋 角島・下関北部

    総合評価:4.5

    2月に訪れましたが、とても綺麗な海が見られます。今回は生憎の曇り空でしたが、それでも海の色はエメラルドグリーンでした。
    春からの晴天の日なら絶景の景色が見られると思います。 大橋の手前に駐車場があったと思うので、ぜひ車を停めて鑑賞して下さい。

    旅行時期
    2016年02月

  • 本州と九州の接点

    投稿日 2016年02月18日

    関門トンネル人道 (福岡門司側) 門司・関門海峡

    総合評価:4.0

    約1キロを山口県と福岡県の両県を徒歩で移動できます。

    自家用車ではなかなか体験できないので、楽しめます。
    地元の方は雨の時にはジョギングで利用されているようです。

    旅行時期
    2016年02月

  • 西日本の名旅館です

    投稿日 2016年02月16日

    長門湯本温泉 大谷山荘 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:4.5

    今回ツアーで利用しました。

    お料理は会席仕立てでお味も良く、従業員の方の接客も良かったです。

    お風呂はジャグジーや露天風呂など色々ありました。

    朝食のバイキングは和洋折衷で、内容もかなり良かったと思います。

    個人で予約された方にはお抹茶でお迎えして貰えるみたいですが、ツアーでは残念ながらありませんでした。

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行

  • 日本のふぐ料理公許第一号店

    投稿日 2016年02月16日

    春帆楼本店 下関

    総合評価:4.0

    下関市にあるふぐ料理の老舗です。

    コースで頂きましたが、ふぐ刺し、ふぐちり、唐揚げ、湯引きのサラダ、雑炊等が付いていました。ふぐ以外にも前菜、鮑の茶碗蒸し、椀物もあります。
    もう少し高いコースだと、白子もあると思います。

    自家製のポン酢はとても美味しかったです。
    団体扱いだったのでバンケットルームでしたが、個人予約なら関門海峡が見えるお部屋で頂けるのかもしれません。

    お隣には日清講話記念館や赤間神宮もあります。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    利用形態
    ディナー

  • 大きなホテルなので

    投稿日 2016年02月16日

    アクティブリゾーツ 福岡八幡 戸畑・八幡・黒崎

    総合評価:3.5

    春節の時期だったので、大陸からの旅行者がたくさんいらっしゃいました。

    場所はスペースワールドの目の前で、遊園地に行くのにも便利だと思います。

    お部屋は結構広かったです。

    食事はモーニングのみの利用です。焼きカレーやおきゅうとなど地元のお料理もありました。品数は思ったよりありませんが、朝食なら問題ないでしょう。

    大浴場もあり、シャンプーバーがありました。
    自分の使いたいシャンプーやコンディショナーが使えるのはポイント高いと思います。

    旅行時期
    2016年02月

  • 道後温泉本館の目の前にあるビジネスホテルです。

    投稿日 2016年01月18日

    道後温泉 ホテルパティオ・ドウゴ 道後温泉

    総合評価:4.0

    3人での利用なので、トリプルでした。
    ビジネスホテルなので広くはないのと、ユニットバスなので、お風呂は浴衣を着て道後温泉本館を使いました。

    食事は付けなかったのですが、一階にお寿司屋さんがあり愛媛県のお料理をいただけます。朝食もお願いすれば和定食を食べる事が出来ます。

    道後温泉の散策にも便利で、お値段もお手頃でした。

    旅行時期
    2016年01月

  • 初めてのオフィシャルホテルは最高の空間でした。

    投稿日 2016年01月13日

    東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    3人での宿泊でした。当初はツインにエキストラベッドのタイプでしたが、グレードアップをしてもらえトリプルのお部屋に。
    しかもミッキーが壁一面に。
    アメニティーやスリッパもミッキーオンリー。
    お風呂は洗い場もあり、浴槽も大きかったので足を伸ばして浸かれます。

    旅行時期
    2016年01月

  • ミッキーやミニーちゃんと触れ合える最高のレストランです

    投稿日 2016年01月13日

    シェフ・ミッキー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    なかなか予約が取れないお店です。
    こちらで食事をすると、テーブルまでミッキー、ミニー、ドナルド、ディジーが来てくれて、写真もハグもできます。
    バイキング形式のお料理ですが、内容もバラエティーに富みどのお料理もデザートもとても美味しかったです。ランチは4千円くらいですが、キャラ達と写真も撮れるので価値は充分にあります。飲み物は別ですが、コーヒー、紅茶ならホットアイス何度でもオーダーできます。

    旅行時期
    2016年01月

  • アジアの料理がお手軽にいただけます

    投稿日 2016年01月13日

    シンガポール シーフードリパブリック 品川 品川

    総合評価:3.5

    シンガポールにあるお店が品川や銀座、大阪にも出店していますが品川のお店の外観は本場の雰囲気を醸し出しています。ランチで訪問しました。今回はシンガポール名物の海南チキンライスをオーダー。チキンのスープで炊いたライスに柔らかなチキンが添えられていて、3種類のタレが付いてます。生野菜も少しだけ付いてました。
    店員さんも海外の人がたくさんいて、シンガポールにいるような雰囲気にさせてくれます。

    ランチはお値段もお手頃でした。

    旅行時期
    2016年01月

  • 味も雰囲気も最高です

    投稿日 2016年01月13日

    ちゃんこ巴潟 両国

    総合評価:5.0

    両国駅からも近く、とても美味しいちゃんこ鍋を提供してくれる老舗のちゃんこ屋さんです。
    本館、新館があり少人数から団体でも対応できるキャパがあります。
    コースは関脇、大関、横綱の3種類、単品でもオーダーできます。女性なら関脇コースでも充分。ちゃんこ鍋の種類も味噌、醤油、塩、水炊きの4種類あります。お店の中では本場中はテレビ中継もされていて、相撲甚句も流れています。

    旅行時期
    2016年01月

  • モーニングはもちろん、ティータイムも凄いです

    投稿日 2015年12月18日

    すてっぷ 羽島

    総合評価:4.0

    モーニングは飲み物代とプラスの数種類あります。

    土日は朝早くから営業してるので、人気の茶碗蒸しが付いたモーニングは早くに行かないと売切れの場合があります。

    ティータイムには飲み物をオーダーするとホットケーキがサービスされます。

    旅行時期
    2015年11月

  • 岐阜県の名店のパティスリーです。

    投稿日 2015年12月18日

    シェ・シバタ 本店 多治見

    総合評価:4.0

    名古屋市内や、海外にも出店しているパティスリーです。

    お値段は意外にもお手頃でケーキや焼き菓子の種類もたくさんあります。

    店員さんの対応も良く、お味も良かったです。

    Facebookにイイネをすると割引もあり、自分のページから投稿すると焼き菓子のサービスもあります。店内は撮影禁止だと思いますが、自分が選んだケーキは撮影可能です。

    夏はかき氷も提供されるようです。

    旅行時期
    2015年11月

  • 明治村に行く際は便利です

    投稿日 2015年11月02日

    犬山ミヤコホテル 犬山

    総合評価:3.5

    明治村に朝1番で入村したかったので、こちらを利用しました。

    犬山駅から徒歩圏です。少し古さは感じましたが、ビジネスホテルの中では広いほうだと思います。 家族風呂があるのでお風呂はこちらを使用しました。

    朝食は和洋それぞれセットになっています。

    洋食にはコーヒー、紅茶のどちらかにジュースも付きます。

    旅行時期
    2015年10月

  • 既成のお土産ではないものが購入できます。

    投稿日 2015年10月31日

    トレーダー ジョーズ (ハリウッド店) ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    地下鉄のハリウッドバイン駅からすぐ近くにあるスーパーマーケットです。

    店内はそんなに広くはありませんが、色んな商品が置かれています。

    今回はコーヒーとソルトを購入しましたが、お値段もお手頃でした。

    コーヒーはほんのり甘い香りがしました。
    味は良かったです。

    旅行時期
    2015年09月

  • 雰囲気も良くお味もGOODです

    投稿日 2015年10月31日

    しら河 浄心本店 名古屋

    総合評価:4.5

    名古屋の櫃まぶしの名店の一つです。

    地下鉄の駅からも近く、駐車場もたくさん完備されています。

    昼も夜も同じメニューがあるので、夜に行くとお得感があると思います。

    お値段も櫃まぶしと一品料理がセットになったメニューもあり、男性でも満足できるのではないでしょうか。
    平日の夜なら殆ど待ち時間はないように思いますが、休日のお昼に訪れるならやはりオープンと同時に行かれる事をお勧めします。

    旅行時期
    2015年10月

ヒマリさん

ヒマリさん 写真

6国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ヒマリさんにとって旅行とは

人生でなくてはならないものの一つです。
癒しでもあり、パワーの源。


昨年、47都道府県を制覇しました。
旅の目的はその都度違いますが、美味しい物大好きなので、事前準備は欠かしません。

フォートラベルさんに登録したのが最近なので、過去の旅を備忘録として書いています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

国内 北海道 沖縄

海外 ハワイ イタリア

大好きな理由

大自然の景色は例えようもありません。

食べ歩きも大好きなので、美味しい物が多いとこ。

行ってみたい場所

オランダ フィンランド クロアチア

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています