東松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一番楽しみにしていたポピーは、公式サイトで開花状況をチェックしたところ、「見頃はじめ」とありました。<br />はじめってナニ?<br /><br />去年(2008年)は4月29日の祝日に出かけました。<br />もともと坂戸市の聖天宮前のポピーが目当てだったのですが、4月末ではまだ咲きそろっていなくてがっかりし、森林公園のことを思い出して、急遽、森林公園にも行くことにしたのです。<br /><br />関連の旅行記<br />「まだ始まったばかりの若葉のポピーまつり」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10236720/<br />※後日再訪<br />「若葉のポピー、リベンジなる!」(2009年5月18日)<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10243597/<br /><br />あのときの森林公園のポピーは満開でした。<br />蛇行しながら奥まで続くポピー畑は、まるでパステルカラーに流れる川のよう……。<br /><br />同じ花畑を、森林公園は秋にはコスモス畑にしてしまうのですが、コスモスですら、ポピーの面積の半分でしたっけ。<br /><br />あのときの感激をまだ覚えているから、今回は奥の方の花が薄くて、ポピーのカーペットぶりがちょっとすけすけなのには、少しだけがっかりしました。<br /><br />でも、確かに見頃は見頃。<br />ここはPowerShot 200 ISの光学12倍ズームの出番でしょう。<br />お花畑はズームすればズームするほど密集して撮れるのですから。<br /><br />それにポピー畑は日当たりが良くて、花はたっぷりお日さまの光を浴びていたから。<br />午後の斜光はパステルカラーの花畑を宝石のようにきらめかせ。<br />少し離れた中心になる花をズームで引き寄せてもピント合わせには苦労しないし、風が強くて花が揺れに揺れても、しなった姿でもブレのない写真が撮れました。<br />PowerShotの手ぶれ補正機能の恩恵もきっとあるでしょうね。<br /><br />おかげで、光が透ける逆光のポピーと背景にたくさんの仲間たち、という私好みの写真は無事にゲットできました。<br />去年と比べても、今年ゲットできた写真の方がいいかも、と思えるのは嬉しいです。<br /><br />それにしても、ずっとしゃがんで撮っていたので、足腰はヒジョーに疲れました。<br />ひととおり撮り終わったあとは、別の意味でくらくらしてしまいました。<br /><br />3年前にデジカメを手にしてから通算14回目の今回の森林公園の写真は、3つの旅行記にまとめました。<br />□(1)いつもの森林公園、広角28mmレンズの威力にくらくら<br />□(2)野草コースで光学12倍ズームの威力にくらくら<br />■(3)風に揺れるポピー畑でもPowerShot 200の威力にくらくら<br /><br />※去年(2008年)の満開のときのポピー畑の写真<br />「今年5回目の森林公園(2)輝くパステルカラーの世界」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10237202/<br />

新緑の季節の森林公園にてPowerShot 200 ISデビュー(3)風に揺れるポピー畑でもPowerShot 200の威力にくらくら

5いいね!

2009/04/26 - 2009/04/26

594位(同エリア737件中)

0

30

まみ

まみさん

一番楽しみにしていたポピーは、公式サイトで開花状況をチェックしたところ、「見頃はじめ」とありました。
はじめってナニ?

去年(2008年)は4月29日の祝日に出かけました。
もともと坂戸市の聖天宮前のポピーが目当てだったのですが、4月末ではまだ咲きそろっていなくてがっかりし、森林公園のことを思い出して、急遽、森林公園にも行くことにしたのです。

関連の旅行記
「まだ始まったばかりの若葉のポピーまつり」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10236720/
※後日再訪
「若葉のポピー、リベンジなる!」(2009年5月18日)
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10243597/

あのときの森林公園のポピーは満開でした。
蛇行しながら奥まで続くポピー畑は、まるでパステルカラーに流れる川のよう……。

同じ花畑を、森林公園は秋にはコスモス畑にしてしまうのですが、コスモスですら、ポピーの面積の半分でしたっけ。

あのときの感激をまだ覚えているから、今回は奥の方の花が薄くて、ポピーのカーペットぶりがちょっとすけすけなのには、少しだけがっかりしました。

でも、確かに見頃は見頃。
ここはPowerShot 200 ISの光学12倍ズームの出番でしょう。
お花畑はズームすればズームするほど密集して撮れるのですから。

それにポピー畑は日当たりが良くて、花はたっぷりお日さまの光を浴びていたから。
午後の斜光はパステルカラーの花畑を宝石のようにきらめかせ。
少し離れた中心になる花をズームで引き寄せてもピント合わせには苦労しないし、風が強くて花が揺れに揺れても、しなった姿でもブレのない写真が撮れました。
PowerShotの手ぶれ補正機能の恩恵もきっとあるでしょうね。

おかげで、光が透ける逆光のポピーと背景にたくさんの仲間たち、という私好みの写真は無事にゲットできました。
去年と比べても、今年ゲットできた写真の方がいいかも、と思えるのは嬉しいです。

それにしても、ずっとしゃがんで撮っていたので、足腰はヒジョーに疲れました。
ひととおり撮り終わったあとは、別の意味でくらくらしてしまいました。

3年前にデジカメを手にしてから通算14回目の今回の森林公園の写真は、3つの旅行記にまとめました。
□(1)いつもの森林公園、広角28mmレンズの威力にくらくら
□(2)野草コースで光学12倍ズームの威力にくらくら
■(3)風に揺れるポピー畑でもPowerShot 200の威力にくらくら

※去年(2008年)の満開のときのポピー畑の写真
「今年5回目の森林公園(2)輝くパステルカラーの世界」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10237202/

交通手段
自転車 私鉄

PR

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP