旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

adoreさんのトラベラーページ

adoreさんのクチコミ(11ページ)全426件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 外の景色はあまり見れない

    投稿日 2017年11月26日

    百龍天梯 (エレベーター) 張家界

    総合評価:2.5

    まず、エレベーターに乗っている間、ずっと外の景色が見れるわけではなく、上りの場合は、ある程度上ったあたりから外がガラス越しに見えるようになります。
    さらに、結構いっぱい人が乗っているので、前の方にいないと外が見えません。皆、ケータイなりカメラなりを頭の上にあげて、外の写真を撮ろうとするので、さらに見えにくくなります。なので、景色とかは期待しない方が良いと思います。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    2.0
    利便性:
    2.0

  • きれいなコンパクトな空港

    投稿日 2017年11月25日

    張家界荷花空港 (DYG) 張家界

    総合評価:3.0

    夜11時過ぎの便で到着。外に出るとタクシーのキャッチが。50元と吹っ掛けて来たので、30元だと返すと、じゃあ40元でと落ち着く。その代わり、他の客も乗せてました。
    出発の際、搭乗口で待っていて時間があったので、青島ビールを買おうとしたら10元とのこと。超高いです。しかも冷えてなかったし。まあ、そういうのはやはり空港価格でしたね。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • ロープウェーで上まで登ります。

    投稿日 2017年11月25日

    天子山自然保護区 張家界

    総合評価:4.0

    天子山自然保護区までは、ロープウェーで登ることができますが、この登る途中の奇岩の数々が素晴らしいですね。すごい勢いで登っていくロープウェーから見える奇岩の数々は必見ですよ。ロープウェー代は別料金なのでご注意を。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 飲食店、土産物屋が多数

    投稿日 2017年11月25日

    賀龍公園 張家界

    総合評価:3.5

    マクドナルドがあります。ただし、昼のピーク時を過ぎていたからか、あまり混んでいませんでした。また、他の飲食店やお土産物屋も複数あり、休憩ポイントとすることも可能です。ただ、他のところと変わらずここもたくさんの人で賑わっていますが。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 異次元の世界

    投稿日 2017年11月25日

    張家界国家森林公園 張家界

    総合評価:4.0

    にょきにょきした岩だらけです。この世のものとは思えない光景が広がっています。ただし、園内はたいへん広く、バスとかも日本人には分かりずらいと思います。なので、きちんと計画を立てて回る順番などを予め決めておき、しっかりと回った方が良いと思いますね。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 人混みがすごいです

    投稿日 2017年11月25日

    袁家界 張家界

    総合評価:4.0

    武陵源の核となるスポットですね。遊歩道などは人が混みすぎ。歩くのにも一苦労です。展望台も皆が写真を撮っているので、全然空かないです。高さ300m超のエレベーターなどもありますので、いろいろ楽しんでみてください。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 武陵源だけじゃなく、絶対にこちらも訪問すべし!

    投稿日 2017年11月25日

    天門山風景区 張家界

    総合評価:4.5

    何気に武陵源より満足度は高いです。行ってよかったと思いました。
    行きのとーっても長いロープウェー、ガラス張りの通路、山の上にある天門山寺、山と山を結ぶスキーのリフトのようなもの、天門洞のたかーい階段、帰りにバスで降りてくる曲がりくねった通天大道など、アトラクション的な要素が多い気がします。
    おもしろかったですよ。武陵源だけで張家界を後にしないように気を付けてくださいね。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 計画を立てて回った方が良い

    投稿日 2017年11月25日

    武陵源の自然景観と歴史地域 張家界

    総合評価:4.0

    言わずと知れた武陵源ですが、時間がない中で私は訪問しました。一日という時間で回りましたが、まあ回れなくはないかなとは思いました。ただし、バスやロープウェイなどいろいろ駆使する必要があり、事前によく計画を練って訪問した方が良いと思います。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 立地的にとても良い。不可はない。

    投稿日 2017年11月25日

    Mehood Hotel (Chengdu Chunxi) 成都

    総合評価:4.5

    地下鉄の駅からの道には飲食店やコンビニがあり、とても便利です。繁華街もすぐなので、イトーヨーカ堂にも買い出しに行けます。 部屋は、他のイビスホテルと同水準かと思います。Wi-Fiも問題なく使えました。
    春熙路の駅は、空港へ地下鉄がつながったので空港へあっという間に着きますよ。ホテルの部屋から空港のロビーまで一時間も見てれば余裕だと思いますね。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    特に何も利用せず
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0
    イビスのレベル

  • 市内と空港間は、高速鉄道の利用はお勧めしない。

    投稿日 2017年11月25日

    鉄道 成都

    総合評価:2.0

    成都市内から空港に向かいたく、成都東駅から出ている高速鉄道を使い、空港に向かうことを計画。切符売り場でいざチケットを買おうとしたら、一時間以上先の座席しか空いていないとのこと。私は、非常に時間に余裕を持っていたためそれでも大丈夫でしたが、そうでない人は、空港に行くのには利用しない方が良いと思いました。
    なお、高速鉄道は時間が来るまで、ホームには入れず、行列ができています。電車が来たらホームに降りる階段が開放され、皆が下りていくのですが、結構たいへんでしたね。
    今は地下鉄が空港までつながったので、空港と市内間の移動は地下鉄の利用をお勧めします。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    1.5

  • 帰りの交通手段を確保して行きましょう!

    投稿日 2017年11月23日

    漢陽陵博物館 西安

    総合評価:2.5

    西安空港の乗り換えで6時間あり、行ってみることに。タクシーで行きましたが、帰りもタクシープールみたいなとこにタクシーが待機してるのかと思ってたら、全くタクシーはおらず。
    乗って来たタクシーに迎えに来てもらうよう頼めばよかったと後悔しました。空港に行く手段がなく、どうしようかと思っていたら、バス停を発見!
    しかもすごい間隔が空いてるバスでして、どこに行くか分からないけど、きっと西安市内に行くだろうと思い、乗ってみることに。すると、思った通り西安市内にやって来まして、そこからタクシーを拾い、空港に戻りました。
    非常にドキドキなトランジットの時間を味わうことができました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 空港までつながってとても便利に。

    投稿日 2017年11月24日

    成都市地下鉄 成都

    総合評価:5.0

    空港から市内へはバス利用かと思っていたら、「地鉄」の案内矢印が。あれあれと行って見ると、なんと地下鉄の駅があるじゃありませんか!ちょうど自分が行く前の週に開通したもようです。これで成都の中心などへも、乗り換えは必要ですが地下鉄で行けるようになりました。とっても便利になりましたよ。

    旅行時期
    2017年09月

  • 地下鉄開通で市内とのアクセスが便利に。

    投稿日 2017年11月23日

    成都双流国際空港 (CTU) 成都

    総合評価:4.0

    成都空港の第1ターミナル、第2ターミナルとも地下鉄駅が9月に開通して、とっても便利になりました。バスで時間が読めないのを心配したりする必要がありません。
    また、第1ターミナルと第2ターミナル間は無料の連絡バスが随時運航しています。矢印の案内が出ているので、注意して見てみてください。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 成都の中心

    投稿日 2017年11月23日

    成都春熙路歩行街 成都

    総合評価:3.5

    成都の中心地です。地下鉄などで容易にアクセスできると思いますが、高級ブランド店や、おしゃれなお店が並んでいます。ヨーカ堂と伊勢丹もここからすぐのとこにあるので、成都で買い物するならここに来れば間違い無いですね。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • ヨーカ堂ほど混んでいない

    投稿日 2017年11月23日

    成都伊勢丹 成都

    総合評価:3.0

    ヨーカ堂の隣にあります。ヨーカ堂の方は人がすごかったのですが、こちらの伊勢丹はそこまで混んでいません。落ち着いて買い物するのには良いかもしれませんね。ヨーカ堂と同様に地下に食品売り場があるのですが、ヨーカ堂の方が品ぞろえが良かったような気がします。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • パンダのポッキーをまとめ買い

    投稿日 2017年11月23日

    成都イトーヨーカドー (春熙店) 成都

    総合評価:4.0

    地下にある食品売り場は、品揃えが日本のものが優先して並んでる気がしましたね。
    ここで自分がまとめて買ったのは、パンダのポッキーです。箱をくりぬいたり、組み立てると立体的なパンダになります。すごい女性にウケました。一つ五元くらいだったかな。隣の伊勢丹では置いてなかったです。他にもいろいろバラマキ系のお菓子を買うのに良いなと思いました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 話のネタに行ってみても。

    投稿日 2017年11月23日

    陳麻婆豆腐店 (玉龍店) 成都

    総合評価:3.5

    土曜の午後6時前くらいに行きましたが、待たずに入れました。一番手前の席で、一人だったため、後から現地の人と相席に。
    麻婆豆腐の小と冷麺を頼みました。メニューが写真付きなので、分かりやすいです。料理が来るのに結構待ちましたね。30分くらいは要したかと。
    肝心の味は、そんな日本人の口には合わない気がするな~と。ピリピリしますね、食べてると。ホント、話のネタに良いかとは思います。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • かなり混んでる

    投稿日 2017年11月23日

    錦里古街 成都

    総合評価:2.5

    すごい人がいっぱいいます。その人たちがあちこちで写真撮るため立ち止まったりするので、進むのにも時間がかかります。
    建物とかもきれいすぎるかなと思いました。スタバで成都限定のマグカップとか売ってますが、空港内のスタバでも同じ値段で売ってます。
    わざわざ行くところではないかな~。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    3.0

  • 開園直後に行くべき

    投稿日 2017年11月23日

    成都ジャイアントパンダ繁育研究基地 成都

    総合評価:5.0

    公式ホームページには8時開演となっていますが、7時半に開園してました。とにかく早い時間に行くべきです。そうすればじっくりパンダを見ることができます。
    奥のエリアで赤ちゃんパンダがガラス越しに見れるのですが、まだ早い時間帯だったからか、もう一回見たいと、二週して見てきました。
    そのあとは、とんでもない行列ができていました。
    入り口に戻ってくるとカート待ちの人とかすごかったです。とにかく早い時間帯に行くべきです。

    旅行時期
    2017年09月

  • とても安い

    投稿日 2017年11月23日

    バス 西安

    総合評価:3.0

    空港から漢陽陵博物館へタクシーで行った後、空港へ戻る手段がなく、バスを利用して市内へ一旦移動しました。料金は2元でとても安かったのですが、自己渋滞が途中で発生したりしていたので、ちょっと急いでいる時の利用はあまりお勧めしないですね。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    2.5

adoreさん

adoreさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    452

    72

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月08日登録)

    37,786アクセス

28国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

adoreさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています