旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みかん@ゴロゴロブログさんのトラベラーページ

みかん@ゴロゴロブログさんのクチコミ(9ページ)全1,060件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 手土産にちょうどいい(ほっそり堂島ロール)

    投稿日 2016年08月14日

    ベビーモンシェール 大丸梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    大丸梅田店の地下に入っている、堂島ロールのモンシェールです。

    家族へのお土産に喜ばれます。

    最近知ったのが、「ほっそり」タイプの堂島ロールがあり、名前のとおりほっそりしているので子供にも食べやすい大きさです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • ランチがおいしかった

    投稿日 2016年08月14日

    宮崎料理 万作 グランフロント大阪店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    写真を見たら、おいしそうだったので行ってみました。

    麺の白湯スープがおいしかったです。あと、たまごごはんも、特製醤油があまくなくておいしかったです。宮崎は、やっぱり鶏料理がおいしいですね。回転のよいお店でした。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 今、一番大阪で熱い所?

    投稿日 2016年08月14日

    ICE MONSTER グランフロント大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    食べるのには、整理券が必要ということで、10:30に行きました。

    整理券とって、2時間後の12:30に食べられました。

    休日なので、それぐらいはやはりかかりますね。マンゴーとイチゴにしました。
    ふっわふわ感では、他の比ではないですね。氷自体に味がついているので、
    味にムラがなくおいしいです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • ゆったりと食事を楽しめます

    投稿日 2016年08月14日

    チェディルアン ハービスENT キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    食べログで、席の予約をしてお邪魔してきました。

    ややサービスのスタッフさんがなれていない感じなところありましたが、
    料理の説明など聞けば教えてくれました。

    お料理は、本格的なタイ料理をいただけます。日本人に食べやすいようにアレンジしているのか、タイにいったことがないので不明ですが、どれもおいしかったです。
    スパイス加減がいいですね。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • 人気で、ランチタイム遅めでもひっきりなしにお客さんが。

    投稿日 2016年08月14日

    丸高 神戸

    総合評価:4.0

    三ノ宮駅からすぐの地下の飲食街に入っています。

    土用の丑の日に食べそびれてうなぎを食べに行きました。

    お値段的に、ウナギ丼にしましたが、1000円アップで上ウナギ丼にすればよかったかな。やわらかくてふわっとしておいしかったです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 朝早くからやっていますよ

    投稿日 2016年08月14日

    神戸

    総合評価:3.0

    スーパーのコーヨーが、三宮駅すぐの「ミント神戸」の地下にできています。

    朝早くからやっていて、通勤途中でもかえて便利ですね。

    JRと阪神の乗り換えの途中にあります。

    ここのスーパーは、お弁当や総菜も質がよくておすすめです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 次回は、ディナーで!

    投稿日 2016年08月14日

    イタリア料理店 TAMANEGI 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.5

    BOCCIOは、一度連れて行ってもらったことがあり大変おいしかったので、
    まずは、平日のランチでおじゃましよう!といきました。

    そんなに大きくないお店ですが、その分サービスが行き届いて、
    ランチは、ほんとうにおいしかった。パスタ、魚のボリューム、塩加減がよいと思います。また、行きますよ。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 鶴橋の有名な食パン屋さんだそうです!

    投稿日 2016年08月14日

    レブレッソ グランフロント大阪店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    グランフロントの中に入っているお店です。

    どこか外国の食パン屋さんかと思ったのですが、友達いわく、鶴橋にお店があると。
    さすが、グルメな友達は何でも知っているわ。

    シンプルなトーストをいただきました。
    ふわっとしておいしかったです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食

  • また、絶対いきますよ

    投稿日 2016年08月14日

    楽天食堂 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    以前から気になっていたお店です。

    結構、歴史のあるお店で、移転して阿波座・新町でがんばってらっしゃるようです。

    水餃子とまぜそばにしました。
    水餃子は、皮がもちっとしていて、おそばは、麺がつるっとして、ちょい辛でおいしかったです。

    次回は、他のも食べてみたいので、またいきます。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー

  • ランチが、人気すぎるお店

    投稿日 2016年08月14日

    食堂 さんさんじ 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    前から、気になっていたお店ですが、なかなか一人では入りづらく、まずはランチでお邪魔してみることにしました。

    店内、とってもきれいな雰囲気です。
    ランチは、肉か魚を選べました。男性には、ちょっとボリュームが足りない気もしたけど、ごはんおかわりできるしオッケーかな。ひっきりなしにお客さんがはいってきます。ランチタイムだけで、3回転ぐらいしそうな感じでした。

    次こそ、夜お邪魔します!

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • お昼から、魯肉飯(魯肉飯)

    投稿日 2016年08月14日

    大衆食堂ヒザコシ 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    船場にあって、ランチで魯肉飯(魯肉飯)が食べられるっていうことだったので行ってみました。結構、スパイスがきいています。スープは春雨が入っていて、割とボリュームがありました。こちらも、ちょっとさっぱり目のスパイスきかせてました。
    1階は、カウンターでバーみたいな雰囲気のお店でした。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 有名イタリアンのプリン

    投稿日 2016年08月14日

    ステックフリット ガスパール ザンザン 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    京都で人気のイタリアンのお店だそうです。たまたま、なんば駅を歩いていると、こちらの名物、グレープフルーツプリンが売っていたので、買ってみました。さっぱりした後味でおいしかったです。次回は、お店で食事をいただいてみたいです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • さすが、人気のメゾンカイザー

    投稿日 2016年08月14日

    メゾンカイザー 近鉄あべのハルカスタワー館店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    以前は、よく行列ができていたのですが、すんなり入れそうでしたので、立ち寄ってみることに。おいしそうなパンがあるけど、どれが定番なのかわからなかったので、クロワッサンを買ってみました。べたべたせずに、食べやすいクロワッサン。ちょっと大きめです。おいしかったです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • オトナのパン屋~夙川まで行く価値あり~

    投稿日 2016年08月14日

    ブーランジェリー ミヤナガ 西宮・芦屋

    総合評価:4.5

    向かいにある「夙川桜庵」でかき氷を食べたときに、近くでおすすめのパン屋を聞いたら、ここがいいんじゃないと教えてもらいました。

    入ったら、「あ!これは、おいしいやつ♫」って思う、大人のパン屋さん。
    そんなにたくさん買えなかったけど、惣菜パンがおいしかったです。また、いきます!

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5

  • マイベストかき氷です。

    投稿日 2016年08月14日

    夙川桜庵 西宮・芦屋

    総合評価:4.5

    12時オープンということで、時間ちょうどにいくと、もう満席で1巡目に入れませんでした。でも、ここで食べたかき氷、一番おいしかった!フルーツが好きなので、キウイのかき氷にしました。あますぎず、キウイの酸味もきいていて、おいしかったです。また、行きたいです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 王道な豚骨ラーメン

    投稿日 2016年08月14日

    神虎 北新地本店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    ふらっと、連れて行かれたお店です。神虎(かみとら)というそうです。
    食券を買って、スタンバイ。麺も細くて、スープは豚骨、久しぶりに王道な豚骨ラーメンを食べました。細麺なので、結構、おなかにずしっときますね。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • とろっとおいしいわらびもち

    投稿日 2016年08月14日

    本煉果子 炊蓮 isshin 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    本町に、わらびもちのお店があり、また、そこでかき氷も食べられるということで行ってきました。一人でされているので、他のお客さんがいると、かき氷食べられないときもあるみたいです。私は、一回で食べられたので、ラッキー。かき氷には、わらびもちも少しついています。とろっとしておいしかったです。いろんな味で楽しめます。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • ランチで釜飯アンド串カツ

    投稿日 2016年08月14日

    ぶんぶく ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    ランチのコースが、付だし、串カツ、釜飯と豪勢ですが、ひとりでもふらっと入りやすいお店でした。
    家族連れも多かったです。
    ボリューム的に食べきれるか心配でしたが、思っていたより串カツが重くなかったので、おいしく完食できました。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • かなりボリュームあった

    投稿日 2016年07月27日

    ルーチェサンタルチア あべのハルカスダイニング店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.0

    ランチタイムが人気なようです。店内は、女性客であふれかえっていました。

    この日は、母と二人で利用しました。

    カジュアルな感じのお店なので、わいわいした雰囲気です。
    結構量が多かったですね。
    食べごたえあって、ピザがおいしかったです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • ランチも人気だけど、夜もよかった!

    投稿日 2016年07月27日

    本町酒場 福力 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    ランチタイムは、サラリーマンで人気です。(やすくて、ボリュームもあるらしい。)

    こちら、はじめて利用したのは、夜でした。夜も、サラリーマンに人気。
    外観から、店内はもうちょっとごちゃごちゃしているのかなと思ったけど、
    案外、落ち着く感じです。

    メニューは、居酒屋メニューがそろっていて、サラリーマンに人気なのも納得です。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー

みかん@ゴロゴロブログさん

みかん@ゴロゴロブログさん 写真

9国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

みかん@ゴロゴロブログさんにとって旅行とは

旅のことをブログで紹介しています。
https://gorogoroblog.com/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています