-
3.83
|
43 件
運河をゴンドラが行きかうロマンチックな世界遺産の街ベネチア
日本との時差は8時間、フライト時間は乗り継ぎ便でおおよそ14時間半。ベネチアの気候は温暖で雨が少なく、四季がはっきりした地中海性気候。ナポレオンが世界で一番美しい広場と言ったサンマルコ広場、運河にかかる芸術的な建造物であるリアルト橋などが人気のスポット。街に自動車はなく、移動は水上バスが料金も手頃で船旅と観光が同時に楽しめる。ゴンドラで優雅な気分に浸りながら運河からの景色を楽しむのもベネチアならでは。
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『羽田発着/ ITAエアウェイズ復路直行便(ローマ〜羽田間)利用/ときめきのイタリアに出会う旅8日間』
|
419,000~419,000円
※燃油込み |
---|---|
『成田発着/エミレーツ航空 エコノミークラス利用/3都市×2連泊「したい!を叶える」気ままに旅する魅惑のイタリア9日間』
|
429,000~499,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 567 件
-
ホテル アッバツィア
3.87
43件
- 駅近の朝食が美味しいホテル
- 電車を利用する人には最高の立地、元修道院なので趣きはある。
ホテルランク -
ホテル プラザ ヴェニス
3.85
47件
- 便利なホテル
- 駅前で便利。素晴らしいホテルではないが無難な滞在ができます。
ホテルランク -
35件
- ボートに乗って スプレンディッド ベニス - スターホテルズ コレツィオーネ へ
- 便利な立地で中も新しくて使いやすい
ホテルランク
-
4位
ホテル ダニエリ ベニス
観光 クチコミ人気ランキング 161 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 257 件
-
カフェ フローリアン
3.76
111件
- 独特の雰囲気に気後れしてしまった。
- 本のように分厚いメニューからオーダー
-
トラットリア アッラ マドンナ
3.35
32件
- るるぶ等に掲載のお店
- 観光本にも掲載されていますが、夕暮れですと見つけにくいかも・・
-
カンティーナ ド モーリ
3.35
19件
- バカーロ体験してきました
- 雰囲気がいいバーカロ
- ベネチア ショッピング (113件)
イタリアでおすすめのテーマ
旅行記 4,132 件
-
2度目のイタリアに再び魅せられて・・・冬の風物詩・カーニバル中のベネツィアに宿泊
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/02/27 -
2014/03/07
(約11年前)
114 票
このツアーを選んだ理由の2つ目はカーニバル中のベネツィアに宿泊すると謳ってたこと!しかも宿泊ホテルはベネツィア本島のサンマルコ広場のすぐ横らへんのカバレットホテルです(*^_^*)ホテルの場所が良かったので夜の街歩きも、朝の散歩も大満足!やっぱりここはフォトジェニックな街です朝も昼も夜も、どこを見ても絵になるね(≧∇≦) もっと見る(写真120枚)
-
3月17日 フィレンツェ(サンタ・マリア・ノッヴェッラ教会)→ヴェネチア(サンマルコ寺院) もっと見る(写真12枚)
-
ご覧いただきありがとうございます。イタリア滞在2日目は、水の都「ヴェネツィア」へ。ミラノから列車でヴェネツィアの玄関口・サンタルーチア駅へ向かい、丸一日ヴェネツィアの街並みを堪能しました。入り組んだ水路と鮮やかな色の建物が広がる街並みが、世界遺産にも登録されているヴェネツィア。どこをとっても絵画の一部のような街並みを散策するのはとても楽しい時間でした。 もっと見る(写真31枚)
-
この日はミラノから日帰りでヴェネツィアに遠出しました!ヴェネツィアに宿泊するのもとても魅力的ですが、大きなスーツケースを一人旅で持っていくのはちょっと…と思いまして、弾丸日帰りヴェネツィア!せっかくイタリアに行ったので。こちらもいつか沈むと言われてる都市。夏のシーズンとかの方が綺麗だと思いますが、行ける時に行きます! もっと見る(写真35枚)
-
次はどこへ行こう、《ゲーム・オブ・スローンズ》のロケ地北アイルランドかアイスランド、勇気を振り絞ってパタゴニアにも行ってみたい。歩けるうちにカイラス巡礼の旅もよいかな、もちろん五体投地ではなく歩いてぐるっとね。あれこれ妄想中に、友人からこんなツアーがあるよ、一緒にどうとお誘いあり。祭り好きの血が騒ぎ“行く~!”と即答。阪急交通社【KLMオランダ航空利用】夢の南ヨーロッパ3つのカーニバルとマントンのレモン祭りをめぐる8日間 2/24~3/3基本旅費 479,000円燃油サーチャージ 83,830円合計 566,990円"わ~っしょい!”と浮かれ気分で旅に出た。当然... もっと見る(写真41枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 421件
ベネチアについて質問してみよう!
-
投稿:2025/02/23 |回答:5件
個人予約でセレブリティクルーズのラベンナ港発のクルーズを予約しています。ベネチア観光してから乗船しますが、クルーズ会社が仕立てるラベンナ港までのバスがある様です。そのバスのは「ベネチアシティセンター」から出るらしいのですが、検索してもその様な場所が見つかりません。どなたかご存じの方がおみえでしたら、ご教示頂けると助かります。よろしくお願い致します。 (もっと見る)
こんにちはヴェネチア本島でバスが駐停車出来る場所は1か所しかないのでローマ広場Piazzale Romaに違いないと思います。たしかにシティセンターですね。サンタルチア駅の対岸の交通の要所です。ローマ広場のバス乗り場https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/23/86/15/650x_23861592.jpg?updated_at=1322987880クルーズの催行会社に確認しておいたほうが安心できます... (もっと見る)
締切済
クチコミ(7,439)
-
阪急交通社のツアーで利用。ベネチアに宿泊できて幸せ感じることできる可愛いホテルです。運河沿いで、ボートに乗ってホテルまで。サンマルコ広場まで歩いてすぐで、観光途中にトイレ利用に戻ってくることも出来ます。朝食は品数多く、どれも美味しくいただくことできました。スリッパやバスローブもあり、部屋やバスルームに鏡がこれでもかってくらいあります。ベッドと枕柔らかめ。夜中に着いて翌朝すぐに観光に出発。滞在時間があまりにも少なくてもったいない気がしました。日帰り客よりも早めに観光を始めることができるので、このホテルに泊まる意味はあると思います。
-
ベネチアといったらゴンドラですね。でも、30分乗って90ユーロもします(1万5千円)。実はたった2ユーロでゴンドラ気分が味わえます。トラゲットといって、カナル・グランデの渡し舟です。予約などは必要なく、乗り場で待っていてお客が集まると出発する方式です。乗るときに船頭さんに2ユーロ渡します。たった3分ですが、ゴンドラ気分を味わえます。私は、最初立って乗っていましたが、揺れるので座りました。問題は、乗り場を見つけるのが大変です。私はとても迷いました。グーグルマップで経路を探し、トラゲット乗り場を見つけましょう。乗り場は3か所なのであらかじめ探しておくことを勧めます。
-
サンタルチア駅から近いのが1番のポイントでした受付後、案内されたのは近くの別の建物(旧館?)荷物はポーターさんが運んでくれました部屋はこじんまりとして壁紙も剥がれてたり窓を開けても裏街ですが、私はただ寝るだけの部屋と割り切って清潔なベッドとお湯が出さえすればOKなので問題なしです(お湯は最初なかなか出ませんでしたが、しばらく出しっぱなしにしていたら出るようになりました)部屋にポットなし(そのためにリトルボコボコ持って行きました 活躍してくれた!)スタッフの対応も可もなく不可もなく、朝食はほぼハムとチーズとスクランブルエッグとパンだけで、サラダ系は全くありませんでした近くにスーパーがあるので便利でした
-
周遊ツアーで利用しました。ベネチア島ではなく、わたる手前の場所にあってベネチア島へは、電車移動です。ホテルの施設は、新しいしモダンな感じでよかったのですが、シャワー浴びて、出たらびっくり洗面所が水浸し。入り方が悪かったのかと焦りましたがとりあえずフロントでバスタオルもらって拭いて、対応しました。部屋の温度も低く、エアコンの使い方を教えて欲しいと頼んだのですが、してもらえず、何回も言ってやっとで見てもらい、解消しました。(設定はドライになってた様です。)朝食がまだ普通に美味しかったので星1.5です。
-
お部屋から運河を行き交う船を眺めて贅沢な時間を過ごせます。主要な観光スポットも徒歩圏内です。場所柄少しお高めではありましたが、ヴェネツィアの空気を十分に感じられ、泊まって良かったです。スタッフの方々も皆さんフレンドリーでした。朝食は雰囲気のある会場でパンや卵のブッフェを頂きます。夜は希望すればホテルの外にある水辺のレストランでディナーも可能です。ちなみに一人だったので食べられる品数が少なく、ちょっと申し訳なかったのですが「大丈夫だよ!」と言ってくださいました。9月末でも蚊がいるので虫刺されの薬必須です!!
基本情報
どんなとこ? | 海に連なる潟湖(ラグーン)上に栄えて来た都市で、水の都として世界的に知られる観光地。大運河をはじめ100を超える運河が町全体に網の目のようにはりめぐらされている。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は無い。ローマ、ミラノから空路で約1時間。ヨーロッパ主要都市からのフライトも多数。ミラノから鉄道で約2時間40分。 |
時差 | 日本との時差は-8時間。イタリアの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。 |
空港から市内へのアクセス | マルコ ポーロ空港(MARCO POLO AIRPORT:VCE)から約12KM、ローマ広場まで25分 5ユーロ。サンマルコ広場まで水上バス 80分 15ユーロ。 |
市内電話料金 | 公衆電話はカード式が多い。カードはニューススタンドやタバッキで購入。 |