台湾 通貨・両替・クレジットカード(9ページ)

198

キーワードで台湾のクチコミを探す :

検索

  • Trippyさん 写真

    Trippy さん
    女性
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    市内には換金をすることのできるお店が多々ありました。なので、空港で換金をしなくても心配はありませんが、それでも心配な方は空港で換金をするのが一番安心できるお思います。クレジットカードはそこまで普及していなかったので注意。
  • 青葉くんさん 写真

    青葉くん さん
    男性 / 台湾のクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    現地の通貨をどのように入手するかは、その国によって手段を変えていますが、台湾ではデビットカードを利用して、現地の銀行のATMから現金を手に入れることが多いです。
    かつては、日本円を持参して空港や市内の銀行で両替をしていましたが、銀行は週末はお休みですし、市内には両替所はあまり多くないので不便でした。
    休日や急いでいる際には、三越やそごうなどのデパートを利用することもありましたが、ATMを活用するようになってからは、その不便さから解放されました。
    いつも台湾銀行のATMを利用しますが、中国語以外に英語も選択が可能なので、ラクチンです。
  • まあさん 写真

    まあ さん
    男性
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    台北駅の南1門にある 郵便局。

    実はここでも換金できます。
    レートは臺灣銀行と同じレートくらい


    前日空港(0.24290)+30NT手数料
    郵便局(0.2416)なんで、少し違うくらいかな。

    まぁ、知っていて損はありません。

    平日 8時~17時
    土日曜 8時30分~12時

    とちょっと移動するときに足りないときに寄ることができます。

    レートは表示していないので、窓口で聞いてください。教えてくれますので。

  • いぶりんさん 写真

    いぶりん さん
    女性
    旅行時期 : 2014/03(約10年前)
     旅行出発まで、年度末で慌しく旅行に行くのにお金をおろしておくのを忘れてしまった私。
     空港の銀行でキャッシュカードでお金をおろせば良いと思っていたのに、肝心のキャッシュカードを忘れてしまった!
     旅行に行くのに手持ちのお金は1000円。空港には行けるけど・・・。
    クレジットカードを持っていて良かった~。
    無事に台湾ドルを手に入れて、グルメにショッピング、楽しい旅行となりました。
  • ぺりこ さん
    女性 / 台湾のクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/05(約9年前)
    台北市内に196ヶ所といたるとことにステーションがあって便利なYOU BIKE。
    悠遊カードを使って借りることができますが、その場合台湾の携帯電話が必要になります。
    でも、クレジットカードがあれば携帯を持っていなくても借りることができます。
    ステーションに設置されているKIOSKにカード情報を入れればOKです。

  • 旅図鑑さん 写真

    旅図鑑 さん
    非公開
    旅行時期 : 2015/05(約9年前)
    台湾では個人商店、夜店以外だいたいの場所でクレジットカードの利用が可能です。
    場所によって決済を日本円(JPY)か台湾ドル(NTD)にするか聞かれますが、台湾ドルで決済した方が多少レートが良いようです。

    クレジットカードによるキャッシングはATMがあればどこでもできます。
    現金で両替して、使うよりもレートが安いようですが、借りる日数によっては、クレジットカードでの買い物よりも、キャッシングした方がお得なこともあります。
  • 唯我独尊 さん
    男性
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    クレジットカードのキャッシングと空港での両替、どちらが得かな?というのは、海外旅行でいつも思います。台北のATMでキャッシングすると、手数料216円でした。

    1万円ぐらいのキャッシングで40日ぐらいの返済期間だと、合計4%程度の手数料率になります。台北では、1~2万円だとカードのキャッシングと空港両替にあまり差が無いので、便利な方を使えば良いという結果になりました。
  • 柴犬だいすきさん 写真

    柴犬だいすき さん
    女性
    旅行時期 : 2013/06(約11年前)
    始めて台北へ行ったときに、台北にあるJCBカードのラウンジを利用しました。現地観光地への行き方のアドバイスをもらったり、現地のお店の予約を取ってもらったりしました。日本語ガイドブックがおいてあり、休憩もできました。あまり情報を調べて行っていなかった事に加え、現地の方の現地の情報を教えてもらえるので、とても便利でした★
  • にゃごっこさん 写真

    にゃごっこ さん
    女性
    旅行時期 : 2015/03(約9年前)
    九份の郵便局にあるATMでVISAカードを使ってキャッシングしようとしたら,エラーになりました.郵便局のおじさんに聞いた所,取り扱いはできないと言われました.日本円を持っていたので両替してもらいましたが,その際パスポートの提示を求められました.みなさんご注意を!
  • tripman さん
    男性
    旅行時期 : 2015/05(約9年前)
    台湾の移動と言えば鉄道を使い、トークン(日本でいうところの切符)を使っての移動がメインとなります。
    しかし、カードを発行(日本でいうところのSuica)して使うことにより毎回数パーセントの割引になるのでとってもお得。

台湾 基本情報ガイド

PAGE TOP