リスボン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本ではエッグタルトと呼ばれているパステル・デ・ナタ(pastel de nata)。<br />本場のそれは やっぱり美味かった。
  • リスボンの朝<br /><br />宿の前を28番トラムが走る。でもいつも満員で乗れない。大人気の路線だ。

    リスボンの朝

    宿の前を28番トラムが走る。でもいつも満員で乗れない。大人気の路線だ。

    サン ジョルディ ホステルズ リスボン ホテル

  • トラムではなく地下鉄で ロシオ広場 へ

    トラムではなく地下鉄で ロシオ広場 へ

    インテンデンテ駅

  • ロシオ広場(ドン・ペードロ IV 広場)に到着。<br /><br />屋台が建ち並ぶ。

    ロシオ広場(ドン・ペードロ IV 広場)に到着。

    屋台が建ち並ぶ。

    ロシオ広場 (ペドロ4世広場) 広場・公園

  • 美味そうな物もいっぱい

    美味そうな物もいっぱい

  • でもワシはこっち

    でもワシはこっち

    ファブリカ ダ ナタ カフェ

  • おめざは パステル・デ・ナタ に致しましょう。

    おめざは パステル・デ・ナタ に致しましょう。

  • とろとろの カスタードクリーム が まいう~

    とろとろの カスタードクリーム が まいう~

  • ちょっと歩いて アウグスタ通り(Rua Augusta)

    ちょっと歩いて アウグスタ通り(Rua Augusta)

    アウグスタ通り 散歩・街歩き

  • ん?

    ん?

  • とろとろチーズ発見

    とろとろチーズ発見

  • パレットに載せて

    パレットに載せて

  • ではでは

    ではでは

  • おお これは鱈だね、鱈のコロッケだ。たらぁ~りチーズとの相性抜群、これはうまい。<br />少し強めの塩気が酒のつまみにピッタリだ。<br />干し鱈の臭みが苦手な人にはちょっと不向きなコロッケです。

    おお これは鱈だね、鱈のコロッケだ。たらぁ~りチーズとの相性抜群、これはうまい。
    少し強めの塩気が酒のつまみにピッタリだ。
    干し鱈の臭みが苦手な人にはちょっと不向きなコロッケです。

  • ポートワインの白。アルコール度数は20 度前後。ちょっと梅酒に似ているね。

    ポートワインの白。アルコール度数は20 度前後。ちょっと梅酒に似ているね。

  • エイプリル・フールの記念? グラス、いただきました。

    エイプリル・フールの記念? グラス、いただきました。

  • もう少しで川‥

    もう少しで川‥

  • でもこの通りは甘い誘惑 多し。

    でもこの通りは甘い誘惑 多し。

  • お口なおしに一つ。

    お口なおしに一つ。

  • 名前、忘れた。

    名前、忘れた。

  • なんか知らんけど美味しい~<br />平戸のカスドースに似ている。ひょっとしてルーツかも。

    なんか知らんけど美味しい~
    平戸のカスドースに似ている。ひょっとしてルーツかも。

  • ようやく川と言うか、湾というか、海と言うか‥

    ようやく川と言うか、湾というか、海と言うか‥

  • そこに到着。 う~ん これは海でしょ。<br /><br />※ カイス・ダス・コルナス にて

    そこに到着。 う~ん これは海でしょ。

    ※ カイス・ダス・コルナス にて

  • 振り返ると立派な銅像。

    振り返ると立派な銅像。

    コメルシオ広場 広場・公園

  • ちょっと東に歩いて Mercado da Ribeira。<br />リベイア市場 とでも言うのかな。

    ちょっと東に歩いて Mercado da Ribeira。
    リベイア市場 とでも言うのかな。

    リベイラ市場 市場

  • 川の字に3棟並んでいて、こっちは本来の市場。<br />只今時刻は12:05。もう半分くらい店じまいしている。

    川の字に3棟並んでいて、こっちは本来の市場。
    只今時刻は12:05。もう半分くらい店じまいしている。

  • こっちは TimeOut MARKET<br /><br />ランチタイムで賑わっている。「タイムアウト」、してその心は?

    こっちは TimeOut MARKET

    ランチタイムで賑わっている。「タイムアウト」、してその心は?

    Time Out Market Lisboa 地元の料理

  • ん? 何やら美味そうな物が‥

    ん? 何やら美味そうな物が‥

  • 角一面をおおっている これにしよう。

    角一面をおおっている これにしよう。

  • ではでは ビーノ・ブランコ とともに。

    ではでは ビーノ・ブランコ とともに。

  • マジパンにりんごジャム? 薄いパイ生地でサクサク。普通に美味しい。

    マジパンにりんごジャム? 薄いパイ生地でサクサク。普通に美味しい。

  • ASCENSOR DA BICA(ビカのケーブルカー)の看板。それっぽくないけどケーブルカーの駅です。<br />

    ASCENSOR DA BICA(ビカのケーブルカー)の看板。それっぽくないけどケーブルカーの駅です。

    ビカのケーブルカー その他の交通機関

  • 車両は平行四辺形、階段席3段で格段に乗降扉が付いている。

    車両は平行四辺形、階段席3段で格段に乗降扉が付いている。

  • それでは出発。

    それでは出発。

  • すぐに頂上。

    すぐに頂上。

  • 次の便も撮影。パンタグラフが2つで、トロリー線も2本。すごいね~ 電流たっぷり?<br /><br />この後、早々に切り上げて宿に戻って体を休める。

    次の便も撮影。パンタグラフが2つで、トロリー線も2本。すごいね~ 電流たっぷり?

    この後、早々に切り上げて宿に戻って体を休める。

  • 翌朝<br /><br />28番トラムは すいていた。

    翌朝

    28番トラムは すいていた。

  • でも地下鉄で

    でも地下鉄で

    インテンデンテ駅

  • Mercado de Campo de Ourique に到着。<br /><br />食品市場です。

    Mercado de Campo de Ourique に到着。

    食品市場です。

  • 朝一で来たのに朝市がちょっとだけ。肩すかしを食らう。<br />期待していた美味そうなものは食らえなかった。

    朝一で来たのに朝市がちょっとだけ。肩すかしを食らう。
    期待していた美味そうなものは食らえなかった。

  • 25番のトラムに乗る。行き先は知らない。

    25番のトラムに乗る。行き先は知らない。

  • トラムには WiFi が付いている。<br />すごいね~

    トラムには WiFi が付いている。
    すごいね~

  • 運転士さんは女性ドライバー。

    運転士さんは女性ドライバー。

  • 気に入った通りで降りて

    気に入った通りで降りて

  • 写真を撮って

    写真を撮って

  • またトラムに乗る。

    またトラムに乗る。

  • ここで降りたら雨が降って来た。遠ざかるトラム。シャッターチャンスを逃す。<br /><br />※ エストレラ大聖堂

    ここで降りたら雨が降って来た。遠ざかるトラム。シャッターチャンスを逃す。

    ※ エストレラ大聖堂

  • カフェに駆け込んで朝食。<br />アメリケーノ &amp; ソーセージロールパイ、いただきます。

    カフェに駆け込んで朝食。
    アメリケーノ & ソーセージロールパイ、いただきます。

  • 雨が止まないので、またトラムのどこ行きか分からない路線、24番に乗る。

    雨が止まないので、またトラムのどこ行きか分からない路線、24番に乗る。

  • あ、言うの忘れてたけど、降りる時は窓上の梁にあるこの赤いボタンをポチッとするのね。

    あ、言うの忘れてたけど、降りる時は窓上の梁にあるこの赤いボタンをポチッとするのね。

  • 雨宿りがてらケバブ屋さんで、ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)をいただいた。ラマダン終わったから頑張ってね~

    雨宿りがてらケバブ屋さんで、ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)をいただいた。ラマダン終わったから頑張ってね~

  • 雨上がりの丘の上の公園。<br /><br />向こうに見えるのは サン・ジョルジェ城。

    雨上がりの丘の上の公園。

    向こうに見えるのは サン・ジョルジェ城。

    サン ペドロ デ アルカンタラ展望台 広場・公園

  • ケーブルカー発見。

    ケーブルカー発見。

    ケーブルカーグロリア線 その他の交通機関

  • これで麓に降りる。

    これで麓に降りる。

  • 麓に到着。

    麓に到着。

  • 車両は平行四辺形じゃなくて台形。だから座席は水平だ。

    車両は平行四辺形じゃなくて台形。だから座席は水平だ。

  • レスタウラドーレス広場までやって来た。

    レスタウラドーレス広場までやって来た。

    レスタウラドーレス広場 広場・公園

  • ベーコンと玉ねぎの キッシュ と パステル・デ・ナタ をいただきます。

    ベーコンと玉ねぎの キッシュ と パステル・デ・ナタ をいただきます。

  • オフラインマップを見ていたら反対側の坂に、また違うケーブルカーを発見。乗りに来た。<br /><br />おまえも好きだね。

    オフラインマップを見ていたら反対側の坂に、また違うケーブルカーを発見。乗りに来た。

    おまえも好きだね。

    ケーブルカー ラブラ その他の交通機関

  • それでは運転士さんよろしく。

    それでは運転士さんよろしく。

  • 丘の上に到着。

    丘の上に到着。

  • 歩いていたら葬列?に遭遇。それとも何かの儀式か。<br /><br />向こうに見えるのは教会かと思ったら、Googleマップでは NOVAメディカルスクール - 医学部 となっていた。<br /><br />手前の銅像は ホセ・トマス・デ・ソウザ・マルティンス博士の記念碑。

    歩いていたら葬列?に遭遇。それとも何かの儀式か。

    向こうに見えるのは教会かと思ったら、Googleマップでは NOVAメディカルスクール - 医学部 となっていた。

    手前の銅像は ホセ・トマス・デ・ソウザ・マルティンス博士の記念碑。

  • 儀式が終わって銅像の下に来たら、たくさんの故人の石板?が置かれていた。

    儀式が終わって銅像の下に来たら、たくさんの故人の石板?が置かれていた。

  • 徒歩で丘を下る。

    徒歩で丘を下る。

  • 途中の土産物屋さんで見つけたトートバッグ。

    途中の土産物屋さんで見つけたトートバッグ。

  • またトラムに乗って降りて写真撮って

    またトラムに乗って降りて写真撮って

    リスボン大聖堂 寺院・教会

  • ワインバルに入ってみる。

    ワインバルに入ってみる。

  • 生ハムとチーズの盛合わせを頼んだら、これがまた全部塩っぱいのなんの。口の中が塩もみ状態、皮が剥がれるかと思った。<br /><br />本来のハムは防腐剤使ってないからね~<br />パンで中和するには量が多過ぎた。

    生ハムとチーズの盛合わせを頼んだら、これがまた全部塩っぱいのなんの。口の中が塩もみ状態、皮が剥がれるかと思った。

    本来のハムは防腐剤使ってないからね~
    パンで中和するには量が多過ぎた。

  • 気を取り直して、アウグスタ通り(Rua Augusta)

    気を取り直して、アウグスタ通り(Rua Augusta)

    アウグスタ通り 散歩・街歩き

  • 鉄ネタの ダイヤモンドクロス。<br />松山のそれより規模は小さい。

    鉄ネタの ダイヤモンドクロス。
    松山のそれより規模は小さい。

  • 誘われてオープンテラス。<br />写真を見て頼んだら イタリアの酒だった。でも、これはうまいよ。<br /><br />明日は朝一で出発するので、これを飲んだら今日も早く帰って休みましょう。

    誘われてオープンテラス。
    写真を見て頼んだら イタリアの酒だった。でも、これはうまいよ。

    明日は朝一で出発するので、これを飲んだら今日も早く帰って休みましょう。

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • gachinさん 2025/04/10 16:21:50
    塩分
    エフサさん、こんにちは。

    今はどの辺りを旅しているのでしょうか。
    この世界一周がスタートして以来、訪れる所はどこも未訪の地ばかりでへー!ほー!とワクワクしながら指をくわえて見ていました。

    唯一、リスボンは少しだけ歩いた場所。
    知った風景を見ては懐かしく思い出しました。
    そして私も閉口した塩分…行く前にポルトガル料理は塩辛いから注意と学んで、ポルトガル語で塩分を控え目にしてくださいと書いたメモまで用意したのに結局使いませんでした。
    強烈だったのは腸詰めで美味しそうに焼いてもらったはいいが余りの塩辛さに一切れでギブアップ。まるで塩の塊のようでしたよ。笑

    ポルトガル人は血圧大丈夫なのかな~?

    この先も本当に楽しみです。どうかご安全に。
    旅の無事を願いながら応援しております。

    gachin。

    エフサ

    エフサさん からの返信 2025/04/10 16:43:06
    Re: 塩分
    gachinさん、コメントありがとうございます。

    gachinさんもポルトガルの塩対応にやられたんですね~ 自分だけじゃなかったんだ。同士がいてホッとしました。
    もう浸透圧で塩がグイグイ、口内の皮の下に入り込んで来てもう ヒエ~~!です。

    梅干しの古漬けをおにぎりにしないで5個頬張って新巻鮭を食べている感じ。口の中がピリピリ、ビリビリ、完全にギブアップ!でした。

    今、ローマを経てチューリッヒにいます。夕方の便でパリへ向かいます。
  • mom Kさん 2025/04/09 20:08:15
    APEROL!
    クラクフのバーカウンターで、アイルランドからの女性に教えてもらって以来ハマっています。polandではスーパーに並んでいるのに、帰国して探してもない。時々出かける創業30年のbarのマスターも知らなかった。京都のイングリッシュパブチェーン「Hub」でようやく出会えた。お店の人曰く、「あんまり出ないんで」
    大人の街札幌なら有りそうですね。「山崎」にあれば、素敵。

    仕方なくお取り寄せしたけれど、出会いが出会いだけに、外で楽しみたいお酒です。
    ポルトガルの朝食から甘甘を思い出しています。

    エフサ

    エフサさん からの返信 2025/04/09 21:20:58
    Re: APEROL!
    世界販売数量No.1リキュール「アペロール」
    全然知りませんでした。これは美味しいお酒ですね。カットしたオレンジがとても映えます。
    炭酸で割ったスパークリングが美味かったです。
  • たまさん 2025/04/09 17:06:18
    リスボン
    いやぁ、ほんとにいいですね、リスボン。
    あこがれの地です!
    トラムが走る景色とか、漠然といいなーと思ってましたが、
    実はこんなにおいしいものがたくさんあるんですねー(エッグタルトだけじゃない!)
    女子旅かと思うほど(?)次から次に、美味しいものが出てきて楽しかったです!

    たま

    エフサ

    エフサさん からの返信 2025/04/09 19:01:23
    Re: リスボン
    たまさ~ん、楽しんでいただけて嬉しいです。
    エッグタルトは美味かったです。あちこちでつまみ食いしました。酒飲みでもスイーツは好きなんですよ。スイーツおじじのエフサです。

    リスボンは程よい古さがあって、いい街でした。
  • まみさん 2025/04/09 14:26:24
    ああリスボン
    やっぱり行きたい、ああリスボン。
    今年中になんとかしたいです。

    街並み、大聖堂、トラムの木の内装、いいですねえ~。
    私も平行四辺形とか台形のケーブルカーに乗りたい。

    そして鱈のコロッケたらぁ~りチーズ!
    昔マカオで食べたポルトガル料理、どれも好きだったんですけど、特に干し鱈コロッケが私好み120%で。
    そこにさらにチーズとは、小躍り案件です。
    これビール飲みながら食べたいですが、やはりワイン文化でしょうか、ポルトガル。

    まみ

    エフサ

    エフサさん からの返信 2025/04/09 16:16:07
    Re: ああリスボン
    ビールは普通に飲まれていましたよ。色の濃いラガーが美味かったです。すいません、銘柄は忘れてしまいました。

    エッグタルトはマカオやイポーで食べたのはエッグ(やや固め)、こちらはカスタードクリーム(とろとろ)、風味がそんな感じで違っていました。自分はリスボンの方が好みですが、店によるのかもしれません。

    ポルトガル旅行、叶うといいですね。

    まみ

    まみさん からの返信 2025/04/09 20:33:11
    エッグタルト
    とろとろカスタードなんですか?
    めっちゃ食べたいです(カスタードクリーム好き)

    ビール事情情報も、ありがとうございます。
    これで安心してポルトガルへ旅立てます。
    (いやまだ全然予定ないし)

    昨日の妄想旅行は「リスボンとスペインのアンダルシア地方の旅」でした。
    真島昌利(元ブルーハーツ)ファンなのです。
    「アンダルシアに憧れて~♪」

    エフサ

    エフサさん からの返信 2025/04/09 20:57:43
    Re: ああリスボン
    アンダルシア、い~ですよね~
    今回、モロッコ、ジブラルタルの抱き合わせでスペインはアンダルシアにしようかと最後まで迷ったんですけどね。
    アンダルシアは一都市では終われなくて、次回、もし行ければと別プランで積んでおきました。

    『アンダルシア 女神の報復』と言う織田裕二の映画もありましたね。
  • @タックさん 2025/04/09 06:45:01
    予測不可能…です
    『生ハム & チーズ』

    ご当地の洗礼・・世界は広い っすね~~

    エフサ

    エフサさん からの返信 2025/04/09 15:54:41
    Re: 予測不可能…です
    なんか口の中がヒリヒリして、塩分控えめのジジイは血圧が上がりそうで諦めました。食べ比べしてないので、どの店もそうなのか分からずじまいです。

エフサさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP