横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近食べたものなど詰め合わせ。<br />観光要素ゼロなので、スルーでどうぞ 笑<br /><br />・うるうるま<br />・しょうゆきゃふぇ元町<br />・ブーケデスポワール<br />・くし葉<br />・文明堂茶館ルカフェ<br />・レナーズ<br />・杜記

横浜ランチ&スイーツ☆最近食べたもの色々詰め合わせ

61いいね!

2025/02/16 - 2025/02/16

1017位(同エリア10031件中)

旅行記グループ 横浜さんぽその2

0

35

さやえんどう

さやえんどうさん

最近食べたものなど詰め合わせ。
観光要素ゼロなので、スルーでどうぞ 笑

・うるうるま
・しょうゆきゃふぇ元町
・ブーケデスポワール
・くし葉
・文明堂茶館ルカフェ
・レナーズ
・杜記

  • ランチは新山下にある沖縄料理が食べられる「うるうるま」へ。<br /><br />港のみえる丘公園や横浜元町エリアに近い辺りにあります。おばぁがやっている食堂って感じでした(*^_^*)

    ランチは新山下にある沖縄料理が食べられる「うるうるま」へ。

    港のみえる丘公園や横浜元町エリアに近い辺りにあります。おばぁがやっている食堂って感じでした(*^_^*)

    うるうるま グルメ・レストラン

  • テーブルにはそれっぽい飾りがあって雰囲気よし♪

    テーブルにはそれっぽい飾りがあって雰囲気よし♪

  • 生もずく定食が定番っぽかったけど、真冬だし寒いかも~!と、私は〈なーべらーチャンプルー定食(1300円)〉をチョイス。<br />沖縄そばに、サラダ小鉢、デザートまでついてくるのが嬉しいです。

    生もずく定食が定番っぽかったけど、真冬だし寒いかも~!と、私は〈なーべらーチャンプルー定食(1300円)〉をチョイス。
    沖縄そばに、サラダ小鉢、デザートまでついてくるのが嬉しいです。

  • ちなみに〈なーべらー〉はヘチマのことで、ヘチマを味噌で炒めたお料理です。ヘチマが少しほろ苦く、スパムのこくとよく合いました。全体的に優しい味わいでとってもおいしい(^q^) また利用したいと思います。

    ちなみに〈なーべらー〉はヘチマのことで、ヘチマを味噌で炒めたお料理です。ヘチマが少しほろ苦く、スパムのこくとよく合いました。全体的に優しい味わいでとってもおいしい(^q^) また利用したいと思います。

  • 食後に「しょうゆきゃふぇ元町」へ。<br />生プリンが食べられるお店です(*^_^*) <br /><br />その昔は「エリスマン邸」に入っていたカフェでしたが、元町商店街に移転されて利用しやすくなりました。今は長野や愛知にも店舗があるらしいです。知らなかったー!

    食後に「しょうゆきゃふぇ元町」へ。
    生プリンが食べられるお店です(*^_^*)

    その昔は「エリスマン邸」に入っていたカフェでしたが、元町商店街に移転されて利用しやすくなりました。今は長野や愛知にも店舗があるらしいです。知らなかったー!

    しょうゆきゃふぇ元町 グルメ・レストラン

  • 各々限定メニューをオーダー。<br />色々あって目移りしちゃいますよ(´∀`*)ウフフ

    各々限定メニューをオーダー。
    色々あって目移りしちゃいますよ(´∀`*)ウフフ

  • いちごの生ぷりんにしました。<br />値段は…(;・∀・) <br />えっと、ホットコーヒー込みで1782円でした。<br />本体は1200円くらいかな~?????<br />ちょっとお高め…

    いちごの生ぷりんにしました。
    値段は…(;・∀・)
    えっと、ホットコーヒー込みで1782円でした。
    本体は1200円くらいかな~?????
    ちょっとお高め…

  • エッグセパレーター〈コッコちゃん〉から黄身をそっと…

    エッグセパレーター〈コッコちゃん〉から黄身をそっと…

  • 入荷によって…なのかもしれませんが、この日は横浜の卵と京都の卵から選べました

    入荷によって…なのかもしれませんが、この日は横浜の卵と京都の卵から選べました

  • そこにキャラメルソースをかけて…

    そこにキャラメルソースをかけて…

  • はい、完成\(^o^)/

    はい、完成\(^o^)/

  • かる~く混ぜていただきます(*´▽`*)卵黄のコクとキャラメルソースと相まって、とってもおいしいです(^q^) いちごともよくあうー♪ ごちそうさまでした。

    かる~く混ぜていただきます(*´▽`*)卵黄のコクとキャラメルソースと相まって、とってもおいしいです(^q^) いちごともよくあうー♪ ごちそうさまでした。

  • 「ブーケデスポワール」でお土産を購入。こちらのお店は何度かリピしています。ファーブルトン、カヌレ、フィナンシェです。<br /><br />個人的ベストカヌレです。表面はカリっと(硬め)、そして中身はとろっと(柔らかい)で、ほどよくラム酒が香って最高!<br /><br />カヌレの左にあるのはファーブルトン。ブルターニュ地方の伝統的なお菓子で、カヌレと原材料がほぼ同じなんですって。むちっとしていて、中に入ったプルーンがアクセントでこちらもおいしい~。<br /><br />また買いにいこう~

    「ブーケデスポワール」でお土産を購入。こちらのお店は何度かリピしています。ファーブルトン、カヌレ、フィナンシェです。

    個人的ベストカヌレです。表面はカリっと(硬め)、そして中身はとろっと(柔らかい)で、ほどよくラム酒が香って最高!

    カヌレの左にあるのはファーブルトン。ブルターニュ地方の伝統的なお菓子で、カヌレと原材料がほぼ同じなんですって。むちっとしていて、中に入ったプルーンがアクセントでこちらもおいしい~。

    また買いにいこう~

    ブーケデスポワール グルメ・レストラン

  • また別の日。<br /><br />人間ドックを終えて、さてさて~どこかでランチといこうじゃないか!とやってきました桜木町。<br /><br />「横浜ワールドポーターズ」内に入っている「しゃぶ葉」ならぬ「くし葉」にGO!串揚げのお店です。今現在はここ1店舗しかないんだってー!って、しゃぶ葉も、ここが1号店なんだそうで、だとすると「くし葉」も近々全国展開になるのかもしれませんね(・∀・)

    また別の日。

    人間ドックを終えて、さてさて~どこかでランチといこうじゃないか!とやってきました桜木町。

    「横浜ワールドポーターズ」内に入っている「しゃぶ葉」ならぬ「くし葉」にGO!串揚げのお店です。今現在はここ1店舗しかないんだってー!って、しゃぶ葉も、ここが1号店なんだそうで、だとすると「くし葉」も近々全国展開になるのかもしれませんね(・∀・)

    串揚げ・串天ブッフェ くし葉 横浜ワールドポーターズ グルメ・レストラン

  • 私のオーダーは〈平日ランチ〉スタンダードコース(2309円)+ドリンクバー(329円)です。平日は時間無制限でした(土日はあり)。<br /><br />スタンダードコースは、ライトコースメニューの他、特選串3種・握り寿司も食べられます。その他に、スペシャルコース(2969円)、プレミアムコース(3519円)とあり、料金が上がることに品数が追加されていきます。<br /><br />ビュッフェ台にあるのはライトコースの品で、上コースの追加メニューは、全てタブレットからオーダーします。呼びベルが鳴ったら自分でカウンターに取りに行くシステムになっていました。<br /><br />※料金や制限時間などの詳細は「公式サイト」で確認してください。<br />https://nilax.jp/store/51

    私のオーダーは〈平日ランチ〉スタンダードコース(2309円)+ドリンクバー(329円)です。平日は時間無制限でした(土日はあり)。

    スタンダードコースは、ライトコースメニューの他、特選串3種・握り寿司も食べられます。その他に、スペシャルコース(2969円)、プレミアムコース(3519円)とあり、料金が上がることに品数が追加されていきます。

    ビュッフェ台にあるのはライトコースの品で、上コースの追加メニューは、全てタブレットからオーダーします。呼びベルが鳴ったら自分でカウンターに取りに行くシステムになっていました。

    ※料金や制限時間などの詳細は「公式サイト」で確認してください。
    https://nilax.jp/store/51

  • 二人で行ったので、窓際のカウンター席でした。

    二人で行ったので、窓際のカウンター席でした。

  • 早速、お寿司オーダー

    早速、お寿司オーダー

  • 串揚げ。これに衣をつけて揚げていきまーす。<br />あ、たこ焼きと餃子は素揚げ。

    串揚げ。これに衣をつけて揚げていきまーす。
    あ、たこ焼きと餃子は素揚げ。

  • 野菜系の串もおいしかったです。

    野菜系の串もおいしかったです。

  • お肉は、唐揚げで食べます。豚からと鳥から。

    お肉は、唐揚げで食べます。豚からと鳥から。

  • 紅生姜フライすき!

    紅生姜フライすき!

  • 上のはなんと厚焼き玉子。フライにしたらふわふわで美味しかったです。たいやきは素揚げで。下は特選メニューのエビ。

    上のはなんと厚焼き玉子。フライにしたらふわふわで美味しかったです。たいやきは素揚げで。下は特選メニューのエビ。

  • ラーメン。カレーもあるよ。写真にはないけど、サラダなんかも

    ラーメン。カレーもあるよ。写真にはないけど、サラダなんかも

  • 最後はデザート。自分で焼いて食べるクレープ、ワッフルがおいしいです。そして、このいちごホイップ(期間限定)がおいしい~~チープな感じがいいのよ!(´∀`*)ウフフ

    最後はデザート。自分で焼いて食べるクレープ、ワッフルがおいしいです。そして、このいちごホイップ(期間限定)がおいしい~~チープな感じがいいのよ!(´∀`*)ウフフ

  • クレープ完成!さいこー

    クレープ完成!さいこー

  • ゼリーに、プチシュー、左下のはパウンドケーキのフライ(笑)白玉も揚げられるよ!

    ゼリーに、プチシュー、左下のはパウンドケーキのフライ(笑)白玉も揚げられるよ!

  • またクレープ食べちゃうw ソフトクリームも…<br /><br />撮影は一部。結構種類は多かったです。美味しくいただきました(・∀・) ………まぁ、串○物語的な店です(笑)ごちそうさまでした。

    またクレープ食べちゃうw ソフトクリームも…

    撮影は一部。結構種類は多かったです。美味しくいただきました(・∀・) ………まぁ、串○物語的な店です(笑)ごちそうさまでした。

  • また別の日。<br /><br />JR関内駅からすぐ近く、伊勢佐木町通りにある「文明堂茶館ル・カフェ」に行ってきました。「横濱文明堂 伊勢佐木町一丁目店」内にあります。

    また別の日。

    JR関内駅からすぐ近く、伊勢佐木町通りにある「文明堂茶館ル・カフェ」に行ってきました。「横濱文明堂 伊勢佐木町一丁目店」内にあります。

    文明堂茶館 ル・カフェ グルメ・レストラン

  • レトロな店内がいいですよね♪

    レトロな店内がいいですよね♪

  • あれこれ美味しそうなメニューがあるのですが、私はついついコレを頼んでしまうのです(*^_^*) パステル。1枚から選択できて、私は2枚でオーダー。600円。どら焼きの皮だけのお菓子で、注文してから焼き上げられて提供されます。<br /><br />それと、ドリンクセットでロイヤルミルクティーをチョイス。950円。ドリンクは通常メニューから選択できて50円引きになります。ちなみに、平日はコーヒーに限りおかわり無料なんですって。ゆっくり過ごすならコーヒーがいいかも。

    あれこれ美味しそうなメニューがあるのですが、私はついついコレを頼んでしまうのです(*^_^*) パステル。1枚から選択できて、私は2枚でオーダー。600円。どら焼きの皮だけのお菓子で、注文してから焼き上げられて提供されます。

    それと、ドリンクセットでロイヤルミルクティーをチョイス。950円。ドリンクは通常メニューから選択できて50円引きになります。ちなみに、平日はコーヒーに限りおかわり無料なんですって。ゆっくり過ごすならコーヒーがいいかも。

  • 香ばしく焼き立ての皮は、香り良しで最高。もっちもちで、ちょこっとサクサクした部分もあったりして、とってもおいしい~<br /><br />パステル1枚につき、1種ソースが選べます。バター、手作りシロップ、生クリーム、あんこ(つぶorこし)から、バターとシロップをチョイス。あんこを選んだらどら焼き気分も味わえるのです(´∀`*)ウフフ まぁ、メニューに焼き立てどら焼きってのもありますけどね(笑)

    香ばしく焼き立ての皮は、香り良しで最高。もっちもちで、ちょこっとサクサクした部分もあったりして、とってもおいしい~

    パステル1枚につき、1種ソースが選べます。バター、手作りシロップ、生クリーム、あんこ(つぶorこし)から、バターとシロップをチョイス。あんこを選んだらどら焼き気分も味わえるのです(´∀`*)ウフフ まぁ、メニューに焼き立てどら焼きってのもありますけどね(笑)

  • 「横濱文明堂」のどら焼き「三笠山」。こちらはお土産の分。帰宅して家族といただきました。また近くまで行ったら立ち寄りたいです。ごちそうさまでした

    「横濱文明堂」のどら焼き「三笠山」。こちらはお土産の分。帰宅して家族といただきました。また近くまで行ったら立ち寄りたいです。ごちそうさまでした

  • また別の日。<br /><br />「横浜ワールドポーターズ」に入っている「レナーズ」へ。ハワイアンドーナッツ〈マラサダ〉の専門店です。ハワイで大人気のお店ですが、ハワイ以外だと、この一店舗しか出店がありません。<br /><br />ハワイは行ったことがないので現地の味と同じかわかりませんが、今まで食べたマラサダの中で圧倒的においしいです(*´▽`*)大好きでよく利用します。

    また別の日。

    「横浜ワールドポーターズ」に入っている「レナーズ」へ。ハワイアンドーナッツ〈マラサダ〉の専門店です。ハワイで大人気のお店ですが、ハワイ以外だと、この一店舗しか出店がありません。

    ハワイは行ったことがないので現地の味と同じかわかりませんが、今まで食べたマラサダの中で圧倒的においしいです(*´▽`*)大好きでよく利用します。

    レナーズ 横浜ワールドポーターズ店 グルメ・レストラン

  • シュガー(190円)、シナモンシュガー(190円)、カスタード(250円)のレギュラー3種と季節限定1種類で合計4種類が売られていました。<br /><br />今回はカスタードとシュガーをチョイス。カスタードは揚げたてアツアツでいただきました。ほわほわ~ふわふわ~でとろける食感。シュガーは持ち帰って食べました。冷めたのは、とにかくもちもち。<br /><br />個人的には、冷めたVer.の方が好きだったりしますが、揚げたてはココでしか食べられないので1個はアツアツで食べたくなります(^q^)

    シュガー(190円)、シナモンシュガー(190円)、カスタード(250円)のレギュラー3種と季節限定1種類で合計4種類が売られていました。

    今回はカスタードとシュガーをチョイス。カスタードは揚げたてアツアツでいただきました。ほわほわ~ふわふわ~でとろける食感。シュガーは持ち帰って食べました。冷めたのは、とにかくもちもち。

    個人的には、冷めたVer.の方が好きだったりしますが、揚げたてはココでしか食べられないので1個はアツアツで食べたくなります(^q^)

  • 最後に…。横浜中華街にある「杜記(トキ)」。<br />四川料理と刀削麺が食べられる小さめのお店です。<br />私はぼっち中華街ランチでの利用率が高いです。<br />カウンター席があるのでぼっちで入りやすいですよ~。<br /><br />こちらは、杜記牛肉麺(1050円)<br /><br />牛スネ肉の煮込みが入っています。パクチーを青菜に変更できるそうです。刀削麺はもちもちで◯。少し汗を掻くくらいの辛さですね。おいしかったです。<br /><br />以上、詰め合わせでした

    最後に…。横浜中華街にある「杜記(トキ)」。
    四川料理と刀削麺が食べられる小さめのお店です。
    私はぼっち中華街ランチでの利用率が高いです。
    カウンター席があるのでぼっちで入りやすいですよ~。

    こちらは、杜記牛肉麺(1050円)

    牛スネ肉の煮込みが入っています。パクチーを青菜に変更できるそうです。刀削麺はもちもちで◯。少し汗を掻くくらいの辛さですね。おいしかったです。

    以上、詰め合わせでした

    杜記 グルメ・レストラン

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

横浜さんぽその2

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP