window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
南三陸・登米旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は 一度だけ行ったことがある お気に入りのホテル 南三陸ホテル観洋 に行くことにしました。 露天風呂から目の前に海が見えてとても良い景色です。 そこに2泊まることにしました。 食事はあまり食べれないので お風呂 主体です。<br />山側のシングルルームは リニューアルして 新しくて綺麗です。 キングサイズのベッドはシモンズ製で 寝心地が良いです。 バスルームも 新しくて綺麗です。 部屋は全体的に広い感じです。 ライトも明るいです。 窓も大きくて 外の 景色がよく見えました。 wi-fi も よく繋がります。 海は見えませんが 快適に過ごせます。 温泉は 東館の2階と 南館の4階が 中の階段でつながっています。 露天風呂の 目の前が海の景色が とてもよく それが気に入って 再度訪れました。 ぬる湯が好きなので 熱くない お湯がちょうど良い 感じです 。朝食も種類が多く 野菜の煮物などがあり ヘルシーで良かったです。 周りには何もありませんが 温泉を 楽しみ ゆっくりできました。<br />泉 質 ナトリウム カルシウム塩化物泉  低張性中性低温線<br />効能 神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり 打ち身 くじき 慢性消化器病 疾病 冷え性 病後 回復期 疲労回復 健康増進

南三陸 宮城蔵王 No. 2 南三陸 編

0いいね!

2024/11/12 - 2024/11/14

189位(同エリア194件中)

旅行記グループ 秋旅

0

67

sekai

sekaiさん

この旅行記のスケジュール

2024/11/12

この旅行記スケジュールを元に

今回は 一度だけ行ったことがある お気に入りのホテル 南三陸ホテル観洋 に行くことにしました。 露天風呂から目の前に海が見えてとても良い景色です。 そこに2泊まることにしました。 食事はあまり食べれないので お風呂 主体です。
山側のシングルルームは リニューアルして 新しくて綺麗です。 キングサイズのベッドはシモンズ製で 寝心地が良いです。 バスルームも 新しくて綺麗です。 部屋は全体的に広い感じです。 ライトも明るいです。 窓も大きくて 外の 景色がよく見えました。 wi-fi も よく繋がります。 海は見えませんが 快適に過ごせます。 温泉は 東館の2階と 南館の4階が 中の階段でつながっています。 露天風呂の 目の前が海の景色が とてもよく それが気に入って 再度訪れました。 ぬる湯が好きなので 熱くない お湯がちょうど良い 感じです 。朝食も種類が多く 野菜の煮物などがあり ヘルシーで良かったです。 周りには何もありませんが 温泉を 楽しみ ゆっくりできました。
泉 質 ナトリウム カルシウム塩化物泉 低張性中性低温線
効能 神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり 打ち身 くじき 慢性消化器病 疾病 冷え性 病後 回復期 疲労回復 健康増進

旅行の満足度
3.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
2.5
ショッピング
2.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 自転車
旅行の手配内容
個別手配
  • ホテルに戻って荷物を受け取り 送迎バスのところまで向かいます<br />違うバスターミナルだと思って 駅から 遠いホテルを予約してしまいました<br />帰りも ここら辺で予約したので 急いでホテルを調べて予約し直しました。

    ホテルに戻って荷物を受け取り 送迎バスのところまで向かいます
    違うバスターミナルだと思って 駅から 遠いホテルを予約してしまいました
    帰りも ここら辺で予約したので 急いでホテルを調べて予約し直しました。

    R&Bホテル仙台広瀬通駅前 宿・ホテル

  • 駅まで向かう途中のアーケードです<br />クリスロードとハピナ名掛丁です。

    駅まで向かう途中のアーケードです
    クリスロードとハピナ名掛丁です。

    ハピナ名掛丁 市場・商店街

  • ホテルの送迎バスです 大きなバスですが 乗客は 少ないので ゆったり座りました

    ホテルの送迎バスです 大きなバスですが 乗客は 少ないので ゆったり座りました

  • こちらのバスは wi-fi もないし コンセント もありません

    こちらのバスは wi-fi もないし コンセント もありません

  • 途中 1回休憩します した 矢本パーキングエリアです

    途中 1回休憩します した 矢本パーキングエリアです

  • 小さな 無料休憩施設 と書かれた建物があり 中に入ると 食品やお土産が売っていました おにぎり2つ入りパック 230円を買いました

    小さな 無料休憩施設 と書かれた建物があり 中に入ると 食品やお土産が売っていました おにぎり2つ入りパック 230円を買いました

  • 仙台駅から1時間10分で 予定通り 到着しました

    仙台駅から1時間10分で 予定通り 到着しました

    南三陸 ホテル観洋 宿・ホテル

    山側だけど お部屋は良かったです。露天風呂が最高です! by sekaiさん
  • ここまでの道路では 海沿いを通らなかったのですが ホテルは 沿いにありました

    ここまでの道路では 海沿いを通らなかったのですが ホテルは 沿いにありました

  • 天皇皇后両陛下が 平成26年7月に来たようです

    天皇皇后両陛下が 平成26年7月に来たようです

  • 中には 写真 を撮る時のパネル お店や 絵画など色々ありました<br />リンゴ酢とみかんの ミックスジュースが ウェルカムドリンクとして 飲めました

    中には 写真 を撮る時のパネル お店や 絵画など色々ありました
    リンゴ酢とみかんの ミックスジュースが ウェルカムドリンクとして 飲めました

  • ロビーは 一面 大きな窓ガラスで 海の景色がよく見えます<br />これも最初 来た時は感激しました

    ロビーは 一面 大きな窓ガラスで 海の景色がよく見えます
    これも最初 来た時は感激しました

  • 目の前は一面海です

    目の前は一面海です

  • 右も左も海です

    右も左も海です

  • チェックインして 山側シングルルームに 入りました

    チェックインして 山側シングルルームに 入りました

  • ベッドは キングサイズの シモンズ です

    ベッドは キングサイズの シモンズ です

  • 部屋は広くて ライトがたくさんあり 明るいです

    部屋は広くて ライトがたくさんあり 明るいです

  • バスタオルとタオル ビニールの入れ物 斑点があります<br />浴衣はサイズが合わなければ変えてくれます

    バスタオルとタオル ビニールの入れ物 斑点があります
    浴衣はサイズが合わなければ変えてくれます

  • スーツケースが置けるような 台の下は冷蔵庫と 金庫があります

    スーツケースが置けるような 台の下は冷蔵庫と 金庫があります

  • バスルーム も新しくて綺麗です

    バスルーム も新しくて綺麗です

  • アメニティは ヘアブラシと歯ブラシ <br />お茶とうにせんべい です

    アメニティは ヘアブラシと歯ブラシ
    お茶とうにせんべい です

  • 窓からの景色です

    窓からの景色です

  • 木々は少しだけ 紅葉しているようです

    木々は少しだけ 紅葉しているようです

  • お風呂に行ってみます

    お風呂に行ってみます

  • 誰もいないみたいです

    誰もいないみたいです

  • シャワーキャップとヘアブラシが置いてあります

    シャワーキャップとヘアブラシが置いてあります

  • 脱衣所です

    脱衣所です

  • 内風呂は外がよく見える展望風呂です

    内風呂は外がよく見える展望風呂です

  • サウナ もあります

    サウナ もあります

  • サウナから 海が見えます

    サウナから 海が見えます

  • 東館2階から 南館の4階は中で繋がっています

    東館2階から 南館の4階は中で繋がっています

  • ここにも 誰もいませんでした

    ここにも 誰もいませんでした

  • 洗い場 もたくさんあります

    洗い場 もたくさんあります

  • かもめ 遊

    かもめ 遊

  • 露天風呂は2箇所です

    露天風呂は2箇所です

  • 海が一望です

    海が一望です

  • 湯船から見える海が とても素敵です

    湯船から見える海が とても素敵です

  • こちらの向こうが 天女の遊です

    こちらの向こうが 天女の遊です

  •  翔天橋

    翔天橋

  • 1つ目の露天風呂

    1つ目の露天風呂

  • 露天風呂から海を見たところです

    露天風呂から海を見たところです

  • 2つ目の露天風呂<br />天女の遊

    2つ目の露天風呂
    天女の遊

  • 海がよく見えます

    海がよく見えます

  • 内風呂から露天風呂に行く途中

    内風呂から露天風呂に行く途中

  • 奥に見えるのが 橋です

    奥に見えるのが 橋です

  • 3日目 11月13 <br />朝の景色です

    3日目 11月13
    朝の景色です

  • フロント 前のロビーから 見ました

    フロント 前のロビーから 見ました

  • 太陽が出ています

    太陽が出ています

  • 朝食です<br />種類も多いです

    朝食です
    種類も多いです

  • 道路を進んでいるとホテルの送迎バスが通りました

    道路を進んでいるとホテルの送迎バスが通りました

  • 外に散歩に行こうと思っていたら 玄関に自転車があり それを借りて きました

    外に散歩に行こうと思っていたら 玄関に自転車があり それを借りて きました

  • 今日はお天気が良いので海が光っています

    今日はお天気が良いので海が光っています

    三陸海岸 自然・景勝地

  • トラポットが並んでいてその上を歩けるようになっていました

    トラポットが並んでいてその上を歩けるようになっていました

    三陸海岸 自然・景勝地

  • ホテルで借りた自転車です

    ホテルで借りた自転車です

  • 海の水の色が綺麗です

    海の水の色が綺麗です

    三陸海岸 自然・景勝地

  • 泊まった部屋は右から2番目の 部屋です

    泊まった部屋は右から2番目の 部屋です

  • プールがありました 今は使っていないので 緑色です

    プールがありました 今は使っていないので 緑色です

  • アンパンマンの自動車や ゲームセンターがありました

    アンパンマンの自動車や ゲームセンターがありました

  • イオン銀行 ATM があります

    イオン銀行 ATM があります

  • 11時から始まるようですが 海沿いの 景色がよく見える お店で 金目鯛の煮付けのランチ安いです

    11時から始まるようですが 海沿いの 景色がよく見える お店で 金目鯛の煮付けのランチ安いです

  • 屋上に行ってみました 初めてです

    屋上に行ってみました 初めてです

  • 景色が良いです 今日は天気も良いので 空も海は多いです

    景色が良いです 今日は天気も良いので 空も海は多いです

  • ほんの少し 紅葉 らしきものも見えます

    ほんの少し 紅葉 らしきものも見えます

  • 4日目 11月14日<br />お風呂の交換はないと思っていたけど行ってみると 男女交換になっていました。<br />ホテルパンフレットの写真より

    4日目 11月14日
    お風呂の交換はないと思っていたけど行ってみると 男女交換になっていました。
    ホテルパンフレットの写真より

  • 露天風呂は1つだけど こちらの方が広いです

    露天風呂は1つだけど こちらの方が広いです

  • 朝食メニューは昨日と同じです

    朝食メニューは昨日と同じです

  • 今日もよく晴れています

    今日もよく晴れています

  • 紅葉していました

    紅葉していました

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

秋旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP