window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
土浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前から見かけたらもらっていたマンホールカードですが1年前くらいから本格的に集めることにしました。茨城県内の鉄道が乗り放題の期間限定のときわ路パスを使用して茨城県のマンホールカードを1泊2日で集めてきました。旅行記は4つに分けました。<br /><br />★旅行記1の散歩ルート<br />取手駅→牛久駅→牛久市役所(マンホールカード)→龍ヶ崎市駅→土浦市→→観光情報物産センターきらら館(マンホールカード)→土浦まちかど蔵 大徳(マンホールカード)→亀城公園→土浦市立博物館(マンホールカード)→亀城プラザ(マンホールカード)→城藤茶店(カフェ)→土浦市民ギャラリー(マンホールカード)→龍ヶ崎市駅→龍ケ崎市観光物産センター(マンホールカード)<br /><br />----------------------------------------------------------------------<br />1日目 2024年8月10日(土)<br />1.牛久~土浦(城藤茶店)~竜ヶ崎←★今ここ<br />2.つくば~常総~下妻~下館~水戸(SAZA COFFEE)<br />----------------------------------------------------------------------<br />2日目 2024年8月11日(日)<br />3.鉾田~大洗~日立<br />4.かすみがうら市~竜ヶ崎~取手

’24 茨城マンホールカード旅1 牛久~土浦(城藤茶店)~竜ヶ崎

11いいね!

2024/08/10 - 2024/08/11

82位(同エリア213件中)

たー

たーさん

以前から見かけたらもらっていたマンホールカードですが1年前くらいから本格的に集めることにしました。茨城県内の鉄道が乗り放題の期間限定のときわ路パスを使用して茨城県のマンホールカードを1泊2日で集めてきました。旅行記は4つに分けました。

★旅行記1の散歩ルート
取手駅→牛久駅→牛久市役所(マンホールカード)→龍ヶ崎市駅→土浦市→→観光情報物産センターきらら館(マンホールカード)→土浦まちかど蔵 大徳(マンホールカード)→亀城公園→土浦市立博物館(マンホールカード)→亀城プラザ(マンホールカード)→城藤茶店(カフェ)→土浦市民ギャラリー(マンホールカード)→龍ヶ崎市駅→龍ケ崎市観光物産センター(マンホールカード)

----------------------------------------------------------------------
1日目 2024年8月10日(土)
1.牛久~土浦(城藤茶店)~竜ヶ崎←★今ここ
2.つくば~常総~下妻~下館~水戸(SAZA COFFEE)
----------------------------------------------------------------------
2日目 2024年8月11日(日)
3.鉾田~大洗~日立
4.かすみがうら市~竜ヶ崎~取手

  • 1日目 2024年8月10日(土)<br />6:40<br />船橋駅から取手駅に移動します

    1日目 2024年8月10日(土)
    6:40
    船橋駅から取手駅に移動します

  • 7:37<br />茨城県の取手駅に到着。取手駅の券売機で茨城県の鉄道に乗り放題のときわ路パスを購入しました。

    7:37
    茨城県の取手駅に到着。取手駅の券売機で茨城県の鉄道に乗り放題のときわ路パスを購入しました。

  • この日は花火大会もあるようで気になりましたが、この日は水戸に宿泊予定だったので行っていません

    この日は花火大会もあるようで気になりましたが、この日は水戸に宿泊予定だったので行っていません

  • 7:41<br />取手駅から移動します

    7:41
    取手駅から移動します

  • 7:36<br />・ときわ路パス 2180円<br />年3回くらい期間限定で発売されています。茨城県の鉄道が乗り放題になるのでお得です。デジタルでの発売もありますが紙での切符は茨城県内でしか購入できないので取手駅で購入しました。

    7:36
    ・ときわ路パス 2180円
    年3回くらい期間限定で発売されています。茨城県の鉄道が乗り放題になるのでお得です。デジタルでの発売もありますが紙での切符は茨城県内でしか購入できないので取手駅で購入しました。

  • 7:54<br />牛久駅に到着

    7:54
    牛久駅に到着

  • 7:58<br />牛久駅をでました。歩いて牛久市役所に行きます。

    7:58
    牛久駅をでました。歩いて牛久市役所に行きます。

  • 牛久市役所に行く途中にもデザインマンホールが複数ありました

    牛久市役所に行く途中にもデザインマンホールが複数ありました

  • 8:09<br />牛久シャトーがありました。敷地内には自由に入れました。

    8:09
    牛久シャトーがありました。敷地内には自由に入れました。

  • 8:13<br />「牛久市役所」<br />ここでマンホールカードを配布しています。配布は8:30からなのでもう少し牛久シャトーの敷地内で時間をつぶしてくればよかったです。

    8:13
    「牛久市役所」
    ここでマンホールカードを配布しています。配布は8:30からなのでもう少し牛久シャトーの敷地内で時間をつぶしてくればよかったです。

  • 8:30<br />時間になったのでマンホールカードをもらいに行きました。入って右側の方にある受付でもらえました。

    8:30
    時間になったのでマンホールカードをもらいに行きました。入って右側の方にある受付でもらえました。

  • こちらの受付でもらえました

    こちらの受付でもらえました

  • 8:36<br />牛久シャトーまで戻りました

    8:36
    牛久シャトーまで戻りました

  • 8:41<br />牛久シャトーの向かいあたりに座標蓋がありました

    8:41
    牛久シャトーの向かいあたりに座標蓋がありました

  • 牛久市Aのマンホールカードです。<br />

    牛久市Aのマンホールカードです。

  • 8:45<br />牛久駅に戻ります

    8:45
    牛久駅に戻ります

  • 8:50<br />牛久駅まで戻ってきました

    8:50
    牛久駅まで戻ってきました

  • 8:54<br />龍ヶ崎市駅に移動します

    8:54
    龍ヶ崎市駅に移動します

  • 9:02<br />龍ヶ崎市駅に到着

    9:02
    龍ヶ崎市駅に到着

  • 龍ヶ崎市駅

    龍ヶ崎市駅

  • 駅前にある座標蓋です

    駅前にある座標蓋です

  • 「龍ケ崎市観光物産センター」<br />駅前にあります。ここでマンホールカードを配布していますが9:00からだと勘違いしていましたが10:00から配布でした。1時間待つことになるので土浦駅に移動しました。

    「龍ケ崎市観光物産センター」
    駅前にあります。ここでマンホールカードを配布していますが9:00からだと勘違いしていましたが10:00から配布でした。1時間待つことになるので土浦駅に移動しました。

  • 龍ヶ崎市ではもう1枚マンホールカードを配布しています。バスで行けるようなのでバスの時間を確認しました。この日は他に行くところがあるので行きませんでした。

    龍ヶ崎市ではもう1枚マンホールカードを配布しています。バスで行けるようなのでバスの時間を確認しました。この日は他に行くところがあるので行きませんでした。

  • 9:10<br />龍ヶ崎市駅から土浦駅に移動します

    9:10
    龍ヶ崎市駅から土浦駅に移動します

  • 9:12<br />電車で移動します

    9:12
    電車で移動します

  • 9:32<br />土浦駅に到着

    9:32
    土浦駅に到着

  • 9:34<br />駅前にある土浦市役所に行きます

    9:34
    駅前にある土浦市役所に行きます

  • 9:36<br />「観光情報物産センターきらら館」<br />休日は土浦市役所の1Fにあるこちらで土浦市Bのマンホールカードを配布しています

    9:36
    「観光情報物産センターきらら館」
    休日は土浦市役所の1Fにあるこちらで土浦市Bのマンホールカードを配布しています

  • 土浦市が登場するアニメ「機動警察パトレイバー」のマンホールカードを複数配布しています

    土浦市が登場するアニメ「機動警察パトレイバー」のマンホールカードを複数配布しています

  • 9:38<br />土浦市役所をでました

    9:38
    土浦市役所をでました

  • うなぎの小松屋の前に「機動警察パトレイバー」のデザインマンホールがあります

    うなぎの小松屋の前に「機動警察パトレイバー」のデザインマンホールがあります

  • 奥に見えているのが市役所です

    奥に見えているのが市役所です

  • 内海と黒崎のマンホール

    内海と黒崎のマンホール

  • 9:46<br />亀城公園に行く通りの両側に「機動警察パトレイバー」のマンホールが複数あります。

    9:46
    亀城公園に行く通りの両側に「機動警察パトレイバー」のマンホールが複数あります。

  • エイブラハムのマンホール

    エイブラハムのマンホール

  • バス停の近くのマンホールが綺麗でした。このデザインマンホールはマンホールカードになっています。

    バス停の近くのマンホールが綺麗でした。このデザインマンホールはマンホールカードになっています。

  • このお店が気になりました

    このお店が気になりました

  • 9:50<br />「土浦まちかど蔵 大徳」<br />ここで土浦市Aのマンホールカードを配布しています

    9:50
    「土浦まちかど蔵 大徳」
    ここで土浦市Aのマンホールカードを配布しています

  • 入ってすぐの受付で配布していました

    入ってすぐの受付で配布していました

  • 土浦市Aのマンホールカードです

    土浦市Aのマンホールカードです

  • イングラム2号機のマンホール

    イングラム2号機のマンホール

  • ヘルダイバーのマンホール

    ヘルダイバーのマンホール

  • 土浦のキャラクターの「つちまる」です

    土浦のキャラクターの「つちまる」です

  • シードックのマンホール

    シードックのマンホール

  • 9:56<br />「亀城公園」<br />土浦駅からは徒歩15分くらいです

    9:56
    「亀城公園」
    土浦駅からは徒歩15分くらいです

  • 以前来たことがあるので軽く見ました

    以前来たことがあるので軽く見ました

  • 10:00<br />「土浦市立博物館」<br />ここで土浦市Cのマンホールカードを配布しています

    10:00
    「土浦市立博物館」
    ここで土浦市Cのマンホールカードを配布しています

  • 2024年4月26日から配布開始の土浦市Dのマンホールカードの座標蓋です。土浦駅前にある土浦市民ギャラリーで配布しています。

    2024年4月26日から配布開始の土浦市Dのマンホールカードの座標蓋です。土浦駅前にある土浦市民ギャラリーで配布しています。

  • 泉野明巡査のマンホール

    泉野明巡査のマンホール

  • この豊作君のデザインマンホールはこの時点ではまだカードになっていませんでしたが、2024年12月20日配布開始の第24弾でマンホールカードになりました。

    この豊作君のデザインマンホールはこの時点ではまだカードになっていませんでしたが、2024年12月20日配布開始の第24弾でマンホールカードになりました。

  • ここでUターンして土浦駅方面に戻ります。帰りは道路反対側の道を歩きました。

    ここでUターンして土浦駅方面に戻ります。帰りは道路反対側の道を歩きました。

  • 10:08<br />「亀城プラザ」<br />ここで2024年7月26日に配布開始になった第23弾の土浦市Eのマンホールカードを配布しています。

    10:08
    「亀城プラザ」
    ここで2024年7月26日に配布開始になった第23弾の土浦市Eのマンホールカードを配布しています。

  • 入ってすぐの受付で配布していました

    入ってすぐの受付で配布していました

  • 土浦市Eのマンホールカードです

    土浦市Eのマンホールカードです

  • 10:11<br />「城藤茶店」<br />あまり時間がないですが気になったので入ってみました

    10:11
    「城藤茶店」
    あまり時間がないですが気になったので入ってみました

  • モーニングの時間は終了していますが気になりました

    モーニングの時間は終了していますが気になりました

  • ・ゆずソーダ 600円

    ・ゆずソーダ 600円

  • 10:26<br />お店を出ました

    10:26
    お店を出ました

  • グリフォン&バドのマンホール

    グリフォン&バドのマンホール

  • 10:31<br />土浦市立博物館でもらった土浦市Cの座標蓋です

    10:31
    土浦市立博物館でもらった土浦市Cの座標蓋です

  • グリフォンのマンホール

    グリフォンのマンホール

  • 土浦駅前に戻ってきました

    土浦駅前に戻ってきました

  • 10:41<br />土浦市Bの座標蓋です

    10:41
    土浦市Bの座標蓋です

  • イングラム1号機のマンホール

    イングラム1号機のマンホール

  • 10:42<br />「土浦市民ギャラリー」<br />土浦駅前にあります

    10:42
    「土浦市民ギャラリー」
    土浦駅前にあります

  • 入ってすぐの受付で土浦市Dのマンホールカードを配布しています

    入ってすぐの受付で土浦市Dのマンホールカードを配布しています

  • 土浦市Dのマンホールカードをもらいました

    土浦市Dのマンホールカードをもらいました

  • 10:45<br />土浦市から龍ヶ崎市駅に移動します

    10:45
    土浦市から龍ヶ崎市駅に移動します

  • 10:47<br />電車で移動します

    10:47
    電車で移動します

  • 11:15<br />龍ヶ崎市駅に到着しました

    11:15
    龍ヶ崎市駅に到着しました

  • 「龍ケ崎市観光物産センター」<br />2024年7月26日に配布開始になった第23弾の龍ヶ崎市Bのマンホールカードを配布しています

    「龍ケ崎市観光物産センター」
    2024年7月26日に配布開始になった第23弾の龍ヶ崎市Bのマンホールカードを配布しています

  • 龍ヶ崎市Bのマンホールカードです

    龍ヶ崎市Bのマンホールカードです

  • JRの龍ヶ崎線のすぐそばに関東鉄道龍ヶ崎線の佐貫駅があります

    JRの龍ヶ崎線のすぐそばに関東鉄道龍ヶ崎線の佐貫駅があります

  • 関東鉄道龍ヶ崎線の電車です

    関東鉄道龍ヶ崎線の電車です

  • 今回使用してるときわ路パスです

    今回使用してるときわ路パスです

  • 龍ヶ崎市駅に移動します

    龍ヶ崎市駅に移動します

  • 11:28

    11:28

  • 11:29<br />龍ヶ崎市駅から守谷駅に移動します

    11:29
    龍ヶ崎市駅から守谷駅に移動します

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP