モロッコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モロッコひとり旅も終盤。フェズの街をぶらぶら歩き。カサブランカへの列車では、モロッコの青年、ペルー出身・スペイン在住の夫婦、同じくスペインからの家族連れと同室に。カタコトの英語とポケトークでの会話を楽しむ旅に。

還暦オーバー ジジィのひとり旅 モロッコへ行くその5

16いいね!

2024/04/26 - 2024/05/04

1264位(同エリア4246件中)

旅行記グループ ジジィのひとり旅

0

105

モン吉

モン吉さん

モロッコひとり旅も終盤。フェズの街をぶらぶら歩き。カサブランカへの列車では、モロッコの青年、ペルー出身・スペイン在住の夫婦、同じくスペインからの家族連れと同室に。カタコトの英語とポケトークでの会話を楽しむ旅に。

PR

  • 旧市街フェズ・エル・バリ。

    旧市街フェズ・エル・バリ。

  • その、旧市街の入り口の一つ、ブー・ジュルード門。

    その、旧市街の入り口の一つ、ブー・ジュルード門。

  • 旧市街は、壁で囲まれている。

    旧市街は、壁で囲まれている。

  • ここに住むわんこは、じつに穏やか。

    ここに住むわんこは、じつに穏やか。

  • ブー・ジュルード門から旧市街を望む。

    ブー・ジュルード門から旧市街を望む。

  • 旧市街に迷い込むと、

    旧市街に迷い込むと、

  • マーケットには、果物が山積み。

    マーケットには、果物が山積み。

  • 野菜に、

    野菜に、

  • ニワトリ、

    ニワトリ、

  • ありとあらゆるモノが、店先に並ぶ。値札はない。

    ありとあらゆるモノが、店先に並ぶ。値札はない。

  • 見たことのない野菜も多い。

    見たことのない野菜も多い。

  • スパイス。

    スパイス。

  • 豆やナッツ類が豊富。

    豆やナッツ類が豊富。

  • 市場に並ぶモノを見るのは楽しい。

    市場に並ぶモノを見るのは楽しい。

  • 地中海産の魚も入ってくる。

    地中海産の魚も入ってくる。

  • ブー・ジュルード門の前には、オープンカフェが並ぶ。

    ブー・ジュルード門の前には、オープンカフェが並ぶ。

  • ブー・ジュルード門越しに眺める旧市街地は、フォトジェニックポイント。

    ブー・ジュルード門越しに眺める旧市街地は、フォトジェニックポイント。

  • ドライフルーツも種類が豊富。

    ドライフルーツも種類が豊富。

  • スイーツも多い。味は、ナッツ系の風味が際立つ。

    スイーツも多い。味は、ナッツ系の風味が際立つ。

  • ストレートな甘味より、ナッツの風味が立っている。

    ストレートな甘味より、ナッツの風味が立っている。

  • 観光客向けと地元の人向けの商品が混在する。

    観光客向けと地元の人向けの商品が混在する。

  • この空間を歩いているのが心地よい。

    この空間を歩いているのが心地よい。

  • ここでもヨーロッパからの観光客が目立つ。

    ここでもヨーロッパからの観光客が目立つ。

  • この店で、お土産のシャツを買った。綿素材が心地よい。

    この店で、お土産のシャツを買った。綿素材が心地よい。

  • その店のオーナーと自慢のお孫さん。

    その店のオーナーと自慢のお孫さん。

  • 迷路のような旧市街をあてなく歩くのは楽しい。いざとなったら、Google mapsがあるから安心できる。

    迷路のような旧市街をあてなく歩くのは楽しい。いざとなったら、Google mapsがあるから安心できる。

  • 露地で散歩中のネコに会う。なぜか、リードがついている。

    露地で散歩中のネコに会う。なぜか、リードがついている。

  • そばに寄って、写真を撮ろうとすると、そっぽを向かれた。

    そばに寄って、写真を撮ろうとすると、そっぽを向かれた。

  • 狭い路地も風情がある。

    狭い路地も風情がある。

  • 乗用車の間を縫ってユニークな車が走る。

    乗用車の間を縫ってユニークな車が走る。

  • Riad Dar Rabhaが今夜の宿。この路地の奥。

    Riad Dar Rabhaが今夜の宿。この路地の奥。

  • ロビー兼ダイニングルーム。

    ロビー兼ダイニングルーム。

  • 部屋はなぜか縦長。奥にトイレとシャワールームがある。朝食付き€38.5  ¥6,400

    部屋はなぜか縦長。奥にトイレとシャワールームがある。朝食付き€38.5 ¥6,400

  • 朝食がなかなかよかった。フランスパンもとても美味しかった。

    朝食がなかなかよかった。フランスパンもとても美味しかった。

  • 朝起きたら、ダイニングルームが、さわやかな雰囲気に変わっていた。天窓から差し込む朝日で。

    朝起きたら、ダイニングルームが、さわやかな雰囲気に変わっていた。天窓から差し込む朝日で。

  • 夜、路地がアート空間に変わる。街灯のあかりが雰囲気を盛り上げる。

    夜、路地がアート空間に変わる。街灯のあかりが雰囲気を盛り上げる。

  • 夜のフェズの旧市街。なかなかいい雰囲気。

    夜のフェズの旧市街。なかなかいい雰囲気。

  • 美味しそうな、モロッコ料理店を発見!

    美味しそうな、モロッコ料理店を発見!

  • 入ってみる。

    入ってみる。

  • 中はこんな感じ。お洒落できれい!

    中はこんな感じ。お洒落できれい!

  • 中国人の女性グループが楽しそうに食事していた。『ハオチー』と満足そう。

    中国人の女性グループが楽しそうに食事していた。『ハオチー』と満足そう。

  • 頼んだのは、ビーフのタジン鍋。ナッツの香ばしい香りがポイント。

    頼んだのは、ビーフのタジン鍋。ナッツの香ばしい香りがポイント。

  • 香辛料も効いているが、スパイシーという感じではない。アフリカ料理とスペイン料理が合体した感じ。おいしい!

    香辛料も効いているが、スパイシーという感じではない。アフリカ料理とスペイン料理が合体した感じ。おいしい!

  • モロッコ風サラダは、シンプルでおいしい。

    モロッコ風サラダは、シンプルでおいしい。

  • こちらは、フェズ駅前。

    こちらは、フェズ駅前。

  • 赤いプチタクシーが街中の移動では便利。ただし、メーターは使わない。よって、値段交渉が必要。まあ、観光客料金はしょうがない。

    赤いプチタクシーが街中の移動では便利。ただし、メーターは使わない。よって、値段交渉が必要。まあ、観光客料金はしょうがない。

  • フェズ駅から、カサブランカ駅まで列車旅。

    フェズ駅から、カサブランカ駅まで列車旅。

  • 予約してないので、窓口で切符を買う。1等席は売り切れ。2等席の窓際をゲット。英語は通じる。

    予約してないので、窓口で切符を買う。1等席は売り切れ。2等席の窓際をゲット。英語は通じる。

  • さあ、カサブランカまで4時間ほどの旅。150Dh=¥2,400

    さあ、カサブランカまで4時間ほどの旅。150Dh=¥2,400

  • いわゆる在来線。しかし、車両はきれい。

    いわゆる在来線。しかし、車両はきれい。

  • 日本では珍しくなった、機関車が客車を引っ張るタイプ。

    日本では珍しくなった、機関車が客車を引っ張るタイプ。

  • 車窓は、砂漠地帯から、田園地帯に移っていく。

    車窓は、砂漠地帯から、田園地帯に移っていく。

  • なだらかな丘陵地帯を走る。スマホのアプリで計測したところ時速160km。日本の在来線よりかなり早い。

    なだらかな丘陵地帯を走る。スマホのアプリで計測したところ時速160km。日本の在来線よりかなり早い。

  • オリーブ畑や

    オリーブ畑や

  • 牧草地帯が続く。

    牧草地帯が続く。

  • 2等は、個室。8人部屋。

    2等は、個室。8人部屋。

  • モロッコの大学生とスペインからの家族連れといっしょになった。

    モロッコの大学生とスペインからの家族連れといっしょになった。

  • 旅は道連れ。

    旅は道連れ。

  • カタコトの英語+ポケトークで話す。

    カタコトの英語+ポケトークで話す。

  • およそ4時間で、カサブランカへ到着。

    およそ4時間で、カサブランカへ到着。

  • こちらは、カサブランカとタンジェをむすぶ高速鉄道。最高速度、320km!

    こちらは、カサブランカとタンジェをむすぶ高速鉄道。最高速度、320km!

  • フランス製。

    フランス製。

  • 今回は、残念ながら乗れず。

    今回は、残念ながら乗れず。

  • カサブランカの駅は、明るく広い。

    カサブランカの駅は、明るく広い。

  • カサブランカの宿は、Hotel Campanile Casablanca Centre Ville

    カサブランカの宿は、Hotel Campanile Casablanca Centre Ville

  • 1泊¥5,400。安くてきれい。カサボヤージュ駅から、歩いて10分ほど。トラムが目の前を走っており、とても便利。

    1泊¥5,400。安くてきれい。カサボヤージュ駅から、歩いて10分ほど。トラムが目の前を走っており、とても便利。

  • 日本の高級ホテルなみ。

    日本の高級ホテルなみ。

  • バスタブ付き!もちろん、熱いお湯がたっぷり出る。とても快適!

    バスタブ付き!もちろん、熱いお湯がたっぷり出る。とても快適!

  • フロントの彼女には、様々な相談に乗ってもらった。サービスもとても良い!

    フロントの彼女には、様々な相談に乗ってもらった。サービスもとても良い!

  • カサブランカ市内は、トラムが走る。

    カサブランカ市内は、トラムが走る。

  • 10両編成。日本には、こんなに長い路面電車はない。

    10両編成。日本には、こんなに長い路面電車はない。

  • 街の雰囲気は、かなり洗練された感じ。

    街の雰囲気は、かなり洗練された感じ。

  • 子育て中のネコも。

    子育て中のネコも。

  • 夜のカサボヤージュ駅

    夜のカサボヤージュ駅

  • なかなかいい雰囲気。

    なかなかいい雰囲気。

  • 夕食は、駅前で見つけたアフリカ風バーベキュー店。

    夕食は、駅前で見つけたアフリカ風バーベキュー店。

  • 最初は、ローストチキン1羽分が出てきたので、慌ててハーフに変えてもらった。味は抜群!完食した。

    最初は、ローストチキン1羽分が出てきたので、慌ててハーフに変えてもらった。味は抜群!完食した。

  • 飛行機の関係で、あす早朝にはカサブランカの街を離れなければならない。もう少しゆっくり街歩きしたかった。

    飛行機の関係で、あす早朝にはカサブランカの街を離れなければならない。もう少しゆっくり街歩きしたかった。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ジジィのひとり旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モロッコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モロッコ最安 358円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モロッコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP