尾道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行後1年経ってからの旅行記です。あの3.11の1ヶ月前に旅行した広島県を12年ぶりに訪れました。季節は既に東京、そしてこの広島でも桜が開花している3月の半ば過ぎです。最大の目的地はしまなみ海道の島々を自転車で廻ることと、初めて搭乗する呉線沿いの竹原の街並みを歩くことです。その他、12年前に訪れましたが雨天だった鞆の浦や90年代以来超久しぶりに訪れる錦帯橋にも行きました。<br />4日間の旅行中、2日目、3日目のしまなみ海道や呉線沿線沿いを訪れた日は絶好の晴天日でした。晴天の下、しまなみ海道の愛媛県の入口までの各島々のサイクリングは最高でした。海も島もとてつもなくきれいな光景には感嘆します。また呉線沿いの瀬戸内海の美しさも絶品。竹原の街並みはまさに江戸時代にタイムスリップしたような景観に超感動です。その他、福山城、鞆の浦、錦帯橋なども素晴らしい景観、春の山陽道を満喫しました。<br /><br />-----------------------------------------------------------------------------<br />スケジュール<br /><br /> 3月18日 新横浜駅-(JR東海道山陽新幹線)岡山駅-福山駅 <br />      福山城観光-(路線バス)鞆の浦 鞆の浦観光-福山城観光<br />      [福山泊] <br /> 3月19日 福山駅-(JR山陽本線)尾道駅-(レンタサイクル)<br />      向島観光-因島観光-生口島観光-大三島島-(路線バス)<br />      尾道駅 [尾道泊]<br />★3月20日 尾道観光 尾道駅-(JR山陽本線)三原駅-(JR呉線)<br />                 竹原駅  竹原観光-(JR呉線)呉駅 呉観光-(JR呉線)<br />                 広島駅 原爆ドーム観光 [広島泊] <br /> 3月21日  広島駅-(JR山陽本線)岩国駅-(路線バス)錦帯橋 <br />      錦帯橋観光-岩国駅-(JR山陽本線)新白鳥駅 広島城観光<br />                 -広島駅-(JR東海道山陽新幹線)-新横浜駅

山陽2023春旅行記 【7】尾道

22いいね!

2023/03/18 - 2023/03/21

321位(同エリア1140件中)

旅行記グループ 山陽2023早春

0

184

アイガー

アイガーさん

旅行後1年経ってからの旅行記です。あの3.11の1ヶ月前に旅行した広島県を12年ぶりに訪れました。季節は既に東京、そしてこの広島でも桜が開花している3月の半ば過ぎです。最大の目的地はしまなみ海道の島々を自転車で廻ることと、初めて搭乗する呉線沿いの竹原の街並みを歩くことです。その他、12年前に訪れましたが雨天だった鞆の浦や90年代以来超久しぶりに訪れる錦帯橋にも行きました。
4日間の旅行中、2日目、3日目のしまなみ海道や呉線沿線沿いを訪れた日は絶好の晴天日でした。晴天の下、しまなみ海道の愛媛県の入口までの各島々のサイクリングは最高でした。海も島もとてつもなくきれいな光景には感嘆します。また呉線沿いの瀬戸内海の美しさも絶品。竹原の街並みはまさに江戸時代にタイムスリップしたような景観に超感動です。その他、福山城、鞆の浦、錦帯橋なども素晴らしい景観、春の山陽道を満喫しました。

-----------------------------------------------------------------------------
スケジュール

 3月18日 新横浜駅-(JR東海道山陽新幹線)岡山駅-福山駅 
      福山城観光-(路線バス)鞆の浦 鞆の浦観光-福山城観光
      [福山泊] 
 3月19日 福山駅-(JR山陽本線)尾道駅-(レンタサイクル)
      向島観光-因島観光-生口島観光-大三島島-(路線バス)
      尾道駅 [尾道泊]
★3月20日 尾道観光 尾道駅-(JR山陽本線)三原駅-(JR呉線)
竹原駅 竹原観光-(JR呉線)呉駅 呉観光-(JR呉線)
広島駅 原爆ドーム観光 [広島泊] 
 3月21日  広島駅-(JR山陽本線)岩国駅-(路線バス)錦帯橋 
      錦帯橋観光-岩国駅-(JR山陽本線)新白鳥駅 広島城観光
-広島駅-(JR東海道山陽新幹線)-新横浜駅

旅行の満足度
4.0

PR

  • 3月20日<br /><br />旅行3日目は朝尾道を少し観光後、呉線沿いの竹原と呉を廻って、広島に移動します。<br /><br />朝6時45分頃、ホテルからの眺めです。ホテルは線路の目の前なのですね。

    3月20日

    旅行3日目は朝尾道を少し観光後、呉線沿いの竹原と呉を廻って、広島に移動します。

    朝6時45分頃、ホテルからの眺めです。ホテルは線路の目の前なのですね。

  • ホテルはバイキング形式の朝食付きです。

    ホテルはバイキング形式の朝食付きです。

  • 朝7時45分頃、ホテルをチェックアウトします。

    朝7時45分頃、ホテルをチェックアウトします。

  • 3.11直前に尾道を観光しました。高台からの尾道の街並みや瀬戸内海の景観の素晴らしさが印象に残っているので、今回も竹原に行く前に尾道を少し観光することにします。

    3.11直前に尾道を観光しました。高台からの尾道の街並みや瀬戸内海の景観の素晴らしさが印象に残っているので、今回も竹原に行く前に尾道を少し観光することにします。

  • JR山陽本線の踏切を渡ります。

    JR山陽本線の踏切を渡ります。

  • 尾道の代表的な観光スポット、千光寺は高台にあります。Googleマップに従って歩くと、ご覧のように人がすれ違う時にも接するほど超細い坂を上がって行きます。

    尾道の代表的な観光スポット、千光寺は高台にあります。Googleマップに従って歩くと、ご覧のように人がすれ違う時にも接するほど超細い坂を上がって行きます。

  • 途中からまともな上り階段になります。今日もご覧のように青空が広がっています。

    途中からまともな上り階段になります。今日もご覧のように青空が広がっています。

  • 上り坂の階段がかなり長く続きます。昨日のしまなみ海道のサイクリングに続き、結構な運動になります。

    上り坂の階段がかなり長く続きます。昨日のしまなみ海道のサイクリングに続き、結構な運動になります。

  • 階段を上がりきって千光寺公園に入ります。眼下は瀬戸内海と対岸の向島です。かなり登ってきたことがわかります。

    階段を上がりきって千光寺公園に入ります。眼下は瀬戸内海と対岸の向島です。かなり登ってきたことがわかります。

  • 今度はゆるやかな上りさかです。

    今度はゆるやかな上りさかです。

  • あちこち色々な石碑がありますね。

    あちこち色々な石碑がありますね。

  • 瀬戸内海、向島、そして海岸沿いの街並みが見えてきました!とてつもなく美しいパノラマに絶句します!

    瀬戸内海、向島、そして海岸沿いの街並みが見えてきました!とてつもなく美しいパノラマに絶句します!

  • まさにパンフレットに使われるような街並み、山々の美しさ!まさに絶景!絶句します!

    まさにパンフレットに使われるような街並み、山々の美しさ!まさに絶景!絶句します!

  • やや逆光気味ですが、このアングルからも絶句するような美しいパノラマですね!

    やや逆光気味ですが、このアングルからも絶句するような美しいパノラマですね!

  • ループ状の展望台、珍しいですね。確か前回訪れた12年前はこのループ状の展望台はありませんでした。

    ループ状の展望台、珍しいですね。確か前回訪れた12年前はこのループ状の展望台はありませんでした。

  • 昨日サイクリングで上陸しましたが、瀬戸内海の対岸の向島も予想以上に建物群が多いのですね。

    昨日サイクリングで上陸しましたが、瀬戸内海の対岸の向島も予想以上に建物群が多いのですね。

  • 先ほどのループ状の展望台に上がります。右下の建物はGoogleマップによると尾道市立美術館のようです。

    先ほどのループ状の展望台に上がります。右下の建物はGoogleマップによると尾道市立美術館のようです。

  • まさにウェブサイトに使われるようなとてつもなく美しい絶景です!

    まさにウェブサイトに使われるようなとてつもなく美しい絶景です!

  • イチオシ

  • それにしても濃い水色の美しい瀬戸内海です!

    それにしても濃い水色の美しい瀬戸内海です!

  • 右方向(西側)は順光方向で晴天の下、絶句するほど美しい光景です!

    右方向(西側)は順光方向で晴天の下、絶句するほど美しい光景です!

  • 朝からこの絶景を見るのは実に気持ちが良いです!

    朝からこの絶景を見るのは実に気持ちが良いです!

  • 展望台から眺めると、向島は山も結構高く険しいです。そしてこのアングルも抜群の眺めです!

    展望台から眺めると、向島は山も結構高く険しいです。そしてこのアングルも抜群の眺めです!

  • 左方向(東方向)に目を移すと、逆光気味ですがこちらも息を呑むような絶景です!超感動します!

    左方向(東方向)に目を移すと、逆光気味ですがこちらも息を呑むような絶景です!超感動します!

  • さらに東方向を眺めると、尾道市街が見えます!尾道の街の中心は尾道駅や港からだいぶ東側にあるのですね。

    イチオシ

    さらに東方向を眺めると、尾道市街が見えます!尾道の街の中心は尾道駅や港からだいぶ東側にあるのですね。

  • 逆光ですが、何という別世界のような美し過ぎる絶景ですね!まさにウェブサイトに使われるような光景です!

    逆光ですが、何という別世界のような美し過ぎる絶景ですね!まさにウェブサイトに使われるような光景です!

  • 川に見えますが瀬戸内海です。写真右側は向島です。でも川のように見える絶景です!

    川に見えますが瀬戸内海です。写真右側は向島です。でも川のように見える絶景です!

  • まるで夢の世界のような絶妙のパノラマに何の言葉も出ません!

    まるで夢の世界のような絶妙のパノラマに何の言葉も出ません!

  • 向島の山々や手前の尾道の街並みが濃く映って、これも超感動するパノラマです!

    向島の山々や手前の尾道の街並みが濃く映って、これも超感動するパノラマです!

  • 長い展望台なので、眺める位置を変えては何枚も撮影してしまいます!

    長い展望台なので、眺める位置を変えては何枚も撮影してしまいます!

  • これも川のように見えますが瀬戸内海です。日本でこれほど美しい街並みが見えるパノラマは珍しく大変貴重です!

    イチオシ

    これも川のように見えますが瀬戸内海です。日本でこれほど美しい街並みが見えるパノラマは珍しく大変貴重です!

  • 順光の西側のパノラマも別世界のような美しさ!絶句して何の言葉も出ません!

    順光の西側のパノラマも別世界のような美しさ!絶句して何の言葉も出ません!

  • イチオシ

  • ループ状の展望台を下り始めます。このアングルからの眺望も何という美しさでしょうか!絶句します!

    ループ状の展望台を下り始めます。このアングルからの眺望も何という美しさでしょうか!絶句します!

  • 展望台を下ります。ご覧のようにループ状で長い展望台です。

    展望台を下ります。ご覧のようにループ状で長い展望台です。

  • 展望台の出入口傍に「文学のこみち」があります。25もの石碑があります。

    展望台の出入口傍に「文学のこみち」があります。25もの石碑があります。

  • 「文学のこみち」らしく、このエリアは松の木が多いです。

    「文学のこみち」らしく、このエリアは松の木が多いです。

  • 尾道を愛した文学者が残した碑です。

    尾道を愛した文学者が残した碑です。

  • 松の木の間から見える尾道市街のパノラマも、とてつもなく素晴らしいです!

    松の木の間から見える尾道市街のパノラマも、とてつもなく素晴らしいです!

  • 林芙美子の唄まであります。他にも正岡子規の碑もあるようですが、時間の都合上「文学のこみち」はこの辺までです。

    林芙美子の唄まであります。他にも正岡子規の碑もあるようですが、時間の都合上「文学のこみち」はこの辺までです。

  • ここにいる高台全体が千光寺公園ですが、その東側は平地で尾道市街の中心なのですね。逆光ですが、絶景で超感動します!

    ここにいる高台全体が千光寺公園ですが、その東側は平地で尾道市街の中心なのですね。逆光ですが、絶景で超感動します!

  • ここから先は千光寺なのですね。尾道、そして広島県を代表する寺院です。

    ここから先は千光寺なのですね。尾道、そして広島県を代表する寺院です。

  • また階段を上がります。秘境を感じさせる光景です。

    また階段を上がります。秘境を感じさせる光景です。

  • 多くの石仏や綺麗に整頓された小形の石が積み上げられて、何という美しい景観でしょうか!

    多くの石仏や綺麗に整頓された小形の石が積み上げられて、何という美しい景観でしょうか!

  • 詳しく知りませんが、伝説がある巨岩だそうです。

    詳しく知りませんが、伝説がある巨岩だそうです。

  • それにしても何という巨岩が2つも順路、参道に迫っているのでしょうか。

    それにしても何という巨岩が2つも順路、参道に迫っているのでしょうか。

  • 境内からも展望台と同様、ご覧のような素晴らしい尾道市街や瀬戸内海、島の山々が見られます!

    境内からも展望台と同様、ご覧のような素晴らしい尾道市街や瀬戸内海、島の山々が見られます!

  • まさに絶景!超感動します!

    まさに絶景!超感動します!

  • 巨岩、奇岩と本堂のコラボ、まさに絵葉書にも使われるようなシーンですね!大変貴重な光景に絶句します!

    巨岩、奇岩と本堂のコラボ、まさに絵葉書にも使われるようなシーンですね!大変貴重な光景に絶句します!

  • 本堂です。千光寺は何と西暦806年の開基という物凄い古い歴史があり、興趣千変万化、奇岩、奇勝など四季を通じて自然の神秘を探賞できます。

    本堂です。千光寺は何と西暦806年の開基という物凄い古い歴史があり、興趣千変万化、奇岩、奇勝など四季を通じて自然の神秘を探賞できます。

  • 絶景に千光寺の本堂も交えます。まさにパンフレットに使われるような美し過ぎるパノラマに絶句します!

    絶景に千光寺の本堂も交えます。まさにパンフレットに使われるような美し過ぎるパノラマに絶句します!

  • イチオシ

  • 逆光ですが、尾道市街と瀬戸内海、向島など予想以上に素晴らしいパノラマに絶句します!

    逆光ですが、尾道市街と瀬戸内海、向島など予想以上に素晴らしいパノラマに絶句します!

  • くさり山という2本のくさりが巨岩に設置されています。でも上がるのをやめました。

    くさり山という2本のくさりが巨岩に設置されています。でも上がるのをやめました。

  • 寺社と囲んでいる庭園のような光景も絶句するほど美しいです!

    寺社と囲んでいる庭園のような光景も絶句するほど美しいです!

  • 高台を下る途中でも素晴らしい尾道市街のパノラマです。

    高台を下る途中でも素晴らしい尾道市街のパノラマです。

  • イチオシ

  • 前回訪れた時にも印象に残っている三重塔(天寧寺)と尾道市街のパノラマです!

    前回訪れた時にも印象に残っている三重塔(天寧寺)と尾道市街のパノラマです!

  • 逆光気味ですが、まさにパンフレットに使われるような絶景!とてつもなく美しい光景は別世界のようなパノラマです!

    逆光気味ですが、まさにパンフレットに使われるような絶景!とてつもなく美しい光景は別世界のようなパノラマです!

  • まるで夢の世界のような絶景のパノラマに何の言葉も出ません!

    イチオシ

    まるで夢の世界のような絶景のパノラマに何の言葉も出ません!

  • 列車の時刻の都合もあり、そろそろ街へ下ります。

    列車の時刻の都合もあり、そろそろ街へ下ります。

  • 坂を下りきって踏み切りを渡ります。こちらは尾道駅とは反対側、福山への方角です。

    坂を下りきって踏み切りを渡ります。こちらは尾道駅とは反対側、福山への方角です。

  • 線路沿いを尾道駅方面に向かって歩きます。

    線路沿いを尾道駅方面に向かって歩きます。

  • JR山陽本線の福山、尾道付近の列車の車体は皆黄色なのでしょうか。

    JR山陽本線の福山、尾道付近の列車の車体は皆黄色なのでしょうか。

  • 朝9時40分過ぎ、広島方面行きの列車に搭乗します。

    朝9時40分過ぎ、広島方面行きの列車に搭乗します。

  • 三原駅で下車してJR呉線に乗り換えます。

    三原駅で下車してJR呉線に乗り換えます。

  • 午前10時過ぎ、三原駅を出発します。この後は竹原を観光します。続きは旅行記【8】へ。

    午前10時過ぎ、三原駅を出発します。この後は竹原を観光します。続きは旅行記【8】へ。

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

山陽2023早春

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP