穂高・安曇野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月27日金曜日<br />この日は年休を取り、以前よりずーっと行きたかった、北アルプスの燕岳に登ってきました。<br />燕岳は初心者にも登れる北アルプスの名峰ということで、大人気の山で、週末は夜中の3時、平日でも5時には駐車場に入れないということだったので、雪が降りはじめ、登山者が減る10月下旬でしかも平日を狙って行ってきました。<br />狙い通り、駐車場も登山道も空いていて楽しい登山ができました。<br />山頂から見た北アルプスの山々は燕岳以外は冠雪し、感動的な絶景を見ることができました。<br /><br />しかし日帰りで標高差1400m以上の標高差ピストンは、素人には応える。<br />翌日はふくらはぎパンパン。

憧れの北アルプスの女王「燕岳」へ日帰り登山

20いいね!

2023/10/27 - 2023/10/27

240位(同エリア801件中)

旅行記グループ 上高地 乗鞍 安曇野

0

41

わんこ

わんこさん

10月27日金曜日
この日は年休を取り、以前よりずーっと行きたかった、北アルプスの燕岳に登ってきました。
燕岳は初心者にも登れる北アルプスの名峰ということで、大人気の山で、週末は夜中の3時、平日でも5時には駐車場に入れないということだったので、雪が降りはじめ、登山者が減る10月下旬でしかも平日を狙って行ってきました。
狙い通り、駐車場も登山道も空いていて楽しい登山ができました。
山頂から見た北アルプスの山々は燕岳以外は冠雪し、感動的な絶景を見ることができました。

しかし日帰りで標高差1400m以上の標高差ピストンは、素人には応える。
翌日はふくらはぎパンパン。

PR

  • この日は朝4時過ぎに起床し長野市の自宅を4時50分ごろ出発。<br />長野自動車道を通り安曇野インターでおり、そこから山道を走り、6時40分ごろ、燕岳の登山口のある中房温泉の登山者用駐車場に到着。<br />登山口に一番近い第一駐車場も余裕で停められました。

    この日は朝4時過ぎに起床し長野市の自宅を4時50分ごろ出発。
    長野自動車道を通り安曇野インターでおり、そこから山道を走り、6時40分ごろ、燕岳の登山口のある中房温泉の登山者用駐車場に到着。
    登山口に一番近い第一駐車場も余裕で停められました。

  • 朝ご飯用に握ってきたおにぎりを食べてから出発。<br />駐車場から登山口まで400mほど車道を登っていきます。

    朝ご飯用に握ってきたおにぎりを食べてから出発。
    駐車場から登山口まで400mほど車道を登っていきます。

  • 中房温泉のロータリーです。<br />温泉利用者はここまで来れます。<br />駐車場が満車の時は5000円で日帰り温泉入浴(同乗者全員)と駐車場利用のセットなどあるようです。<br />このあたりは紅葉がいい感じです。

    中房温泉のロータリーです。
    温泉利用者はここまで来れます。
    駐車場が満車の時は5000円で日帰り温泉入浴(同乗者全員)と駐車場利用のセットなどあるようです。
    このあたりは紅葉がいい感じです。

    中房温泉 宿・ホテル

  • 登山口到着。

    登山口到着。

  • 登山口には綺麗なトイレと日帰り温泉があります。<br />トイレは綺麗ですが、和式でした。<br />また日帰り温泉は950円と高額です。

    登山口には綺麗なトイレと日帰り温泉があります。
    トイレは綺麗ですが、和式でした。
    また日帰り温泉は950円と高額です。

  • 登山口には水場もあります。

    登山口には水場もあります。

  • 7時10分<br />登山開始です。<br />燕岳はアルプス三大急登と言われており、のっけからひたすら急登です。

    7時10分
    登山開始です。
    燕岳はアルプス三大急登と言われており、のっけからひたすら急登です。

  • でも落葉松の紅葉が素敵なので楽しく登れます。

    でも落葉松の紅葉が素敵なので楽しく登れます。

  • 登り開始から30分。<br />第一ベンチという休憩所があります。<br />少し谷を下ったところに水場があるようでしたが、行く気にならないほど下のほうでした。

    登り開始から30分。
    第一ベンチという休憩所があります。
    少し谷を下ったところに水場があるようでしたが、行く気にならないほど下のほうでした。

  • 先週行った奥裾花自然園はブナの紅葉でしたが、ここは落葉松の黄金色の紅葉。

    先週行った奥裾花自然園はブナの紅葉でしたが、ここは落葉松の黄金色の紅葉。

  • 第二ベンチ到着。

    第二ベンチ到着。

  • 時折視界が開けてアルプスの稜線が見えます。

    時折視界が開けてアルプスの稜線が見えます。

  • しかしひたすら急登。<br />

    しかしひたすら急登。

  • 第三ベンチ到着。<br />大体中間地点です。

    第三ベンチ到着。
    大体中間地点です。

  • 第三ベンチから更に登ったところからの眺望。<br />大天井岳が雪をかぶってる

    第三ベンチから更に登ったところからの眺望。
    大天井岳が雪をかぶってる

    大天井岳 自然・景勝地

  • 富士見ベンチ通過<br />富士山は見えない

    富士見ベンチ通過
    富士山は見えない

  • 登山開始から3時間<br />合戦小屋到着<br />今はおしるこをメインでやっています。<br />カップ麺やカレー飯は500円。

    登山開始から3時間
    合戦小屋到着
    今はおしるこをメインでやっています。
    カップ麺やカレー飯は500円。

    合戦小屋 名所・史跡

  • 小屋まで荷物を運ぶロープウェイ。<br />

    小屋まで荷物を運ぶロープウェイ。

  • 合戦小屋から15分ほど登ると、合戦沢の頭という尾根に出ます。<br />ここから一気に森林限界になります。

    合戦小屋から15分ほど登ると、合戦沢の頭という尾根に出ます。
    ここから一気に森林限界になります。

  • 遠くに見えるのは剣岳かな?

    遠くに見えるのは剣岳かな?

  • 松本平も見えます。

    松本平も見えます。

  • 燕山荘が見えてきた。<br />その奥には燕岳も見える。<br />もう一踏ん張り。<br />この先は少し道に雪が残っていましたが、チェーンアイゼンなどなくてもいけるレベルでした。<br /><br />この先は緩やかなのですが、一番しんどかった。

    燕山荘が見えてきた。
    その奥には燕岳も見える。
    もう一踏ん張り。
    この先は少し道に雪が残っていましたが、チェーンアイゼンなどなくてもいけるレベルでした。

    この先は緩やかなのですが、一番しんどかった。

  • 11時半<br />燕山荘到着<br />燕岳もすぐそこ

    11時半
    燕山荘到着
    燕岳もすぐそこ

  • 燕山荘から見える雪の被った槍ヶ岳 穂高 笠ヶ岳

    燕山荘から見える雪の被った槍ヶ岳 穂高 笠ヶ岳

    槍ヶ岳 自然・景勝地

  • 双六岳 水晶岳 三又蓮華岳といった裏銀座の山々。

    双六岳 水晶岳 三又蓮華岳といった裏銀座の山々。

    双六岳 自然・景勝地

  • ちょっと疲れたので、先に燕山荘でランチを食べます。

    ちょっと疲れたので、先に燕山荘でランチを食べます。

    燕山荘 宿・ホテル

  • 私はカレーうどん。<br />スパイシーで美味しい。<br />山小屋とは思えない。

    私はカレーうどん。
    スパイシーで美味しい。
    山小屋とは思えない。

  • 奥さんはチキンカレー<br />手羽元ホロホロ<br /><br />これを食べ翌日は水炊きにしようと決意しました。

    奥さんはチキンカレー
    手羽元ホロホロ

    これを食べ翌日は水炊きにしようと決意しました。

  • 元気になったので燕岳に向かいます。<br />ザックは燕山荘にデポできます。<br /><br />しかし一気に冷え込む。<br />ここまではジオラインと薄手のミドルウェアだけでも暑いくらいでしたが、ウルトラライトダウンとウィンドブレーカーを着込みます。<br />それでも寒かった。

    元気になったので燕岳に向かいます。
    ザックは燕山荘にデポできます。

    しかし一気に冷え込む。
    ここまではジオラインと薄手のミドルウェアだけでも暑いくらいでしたが、ウルトラライトダウンとウィンドブレーカーを着込みます。
    それでも寒かった。

  • イルカ岩<br />とうとう会えたね。<br />奥には槍ヶ岳

    イルカ岩
    とうとう会えたね。
    奥には槍ヶ岳

  • 感動の表銀座縦走路を進みます。

    感動の表銀座縦走路を進みます。

    燕岳 自然・景勝地

  • 山頂手前にあるメガネ岩

    山頂手前にあるメガネ岩

  • 山頂到着

    山頂到着

  • 燕岳山頂から見た北燕<br />その奥は立山

    燕岳山頂から見た北燕
    その奥は立山

  • 山頂から見た燕山荘 大天井岳、槍ヶ岳に続く表銀座縦走路。<br />いつか小屋泊してここを歩いてみたい。

    山頂から見た燕山荘 大天井岳、槍ヶ岳に続く表銀座縦走路。
    いつか小屋泊してここを歩いてみたい。

  • 燕山荘の近くで可愛い鳥<br />雷鳥ではないけど可愛い

    燕山荘の近くで可愛い鳥
    雷鳥ではないけど可愛い

  • 時間は13時半<br />名残惜しいけど、下山を開始します。<br />雪も降ってきた。

    時間は13時半
    名残惜しいけど、下山を開始します。
    雪も降ってきた。

  • 16時半<br />なんとか日没前に降りてこられた。

    16時半
    なんとか日没前に降りてこられた。

  • すっかり夕方

    すっかり夕方

  • 帰りがけに安曇野のしゃくなげの湯いう温泉によって帰りました。<br />中房温泉の有明荘から引湯しているそうです。<br />サウナもある広くて綺麗な入浴施設でした。<br />平日入浴料は600円。<br /><br />この後国道19号を通り帰りました。

    帰りがけに安曇野のしゃくなげの湯いう温泉によって帰りました。
    中房温泉の有明荘から引湯しているそうです。
    サウナもある広くて綺麗な入浴施設でした。
    平日入浴料は600円。

    この後国道19号を通り帰りました。

    安曇野しゃくなげの湯 温泉

  • ここまでご覧いただきありがとうございました。<br /><br />足パンパンです。

    ここまでご覧いただきありがとうございました。

    足パンパンです。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP