長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
47都道府県制覇まで あと5県となりました。<br />今回でコンプリート!<br />北海道から制覇するには かなりハードル高めでしたが<br />あと何県だろう?と数えたら 12県、まだまだ気軽に海外に<br />行けそうもないから、と始めた制覇旅。<br /><br />〇2/11 北海道→東京 <br /><br />〇2/12 東京→熊本 <br />        HND 06:30 - KMJ 08:30<br /><br />●2/13   熊本→長崎 <br />      熊本07:45-新鳥栖 08:20 新幹線つばめ306号<br />      新鳥栖08:40-武雄温泉09:20 特急リレーかもめ9号<br />      武雄温泉 09:23-長崎 09:54 新幹線かもめ9号  <br /><br />●2/14 長崎→山口→福岡<br />      長崎 08:44-武雄温泉 09:08 新幹線かもめ12号<br />      武雄温泉 09:11ー博多 10:07 特急リレーかもめ12号<br />      博多 10:36 ー小倉 10:51  新幹線のぞみ22号<br />      小倉 10:58-門司港 11:13<br />    <br />      門司港17:23-小倉 17:40<br />      小倉17:54-博多 18:09 新幹線のぞみ35号<br /> <br />〇2/15 福岡<br /><br />〇2/16 福岡→愛媛<br />        FUK 07:50 - MYJ 08:30<br /><br />〇2/17   愛媛→高知 梼原<br /><br />〇2/18 高知 15:55-HND 17:10<br />        HNDー北海道<br /><br />JALブラックフライデーで予約した航空券。<br />ルート決めてよーし!予約しよう!と意気込んでいたら<br />彼も行きたいと言い出し、彼の都合に合わせてルートを変更したら<br />予定よりも高くなってしまい、仕方なく高知発11:25で予約。<br />北海道には夕方前に到着(-_-)<br />まぁ、いいとしよう。<br /><br />年が明け、新年早々 羽田空港で飛行機事故。<br />そのため、2024年3月中旬までの予約済航空券を<br />キャンセル・変更手数料なしで変更できると聞き<br />試しに高知発15:55と、乗り継ぎの北海道まで検索すると <br />無償で変更できた!<br />現地発 約4時間の差って大きいよね。<br />ありがたく変更させていただきますm(_ _)m<br />

行くっきゃない!47都道府県制覇の旅 Final *2 ~軍艦島と冬の風物詩 ランタンフェスティバル 長崎編

43いいね!

2024/02/11 - 2024/02/18

447位(同エリア3755件中)

3

102

 Amalfi-white

Amalfi-whiteさん

この旅行記スケジュールを元に

47都道府県制覇まで あと5県となりました。
今回でコンプリート!
北海道から制覇するには かなりハードル高めでしたが
あと何県だろう?と数えたら 12県、まだまだ気軽に海外に
行けそうもないから、と始めた制覇旅。

〇2/11 北海道→東京 

〇2/12 東京→熊本 
    HND 06:30 - KMJ 08:30

●2/13 熊本→長崎 
     熊本07:45-新鳥栖 08:20 新幹線つばめ306号
     新鳥栖08:40-武雄温泉09:20 特急リレーかもめ9号
     武雄温泉 09:23-長崎 09:54 新幹線かもめ9号  

●2/14 長崎→山口→福岡
     長崎 08:44-武雄温泉 09:08 新幹線かもめ12号
     武雄温泉 09:11ー博多 10:07 特急リレーかもめ12号
     博多 10:36 ー小倉 10:51 新幹線のぞみ22号
     小倉 10:58-門司港 11:13
    
     門司港17:23-小倉 17:40
     小倉17:54-博多 18:09 新幹線のぞみ35号

〇2/15 福岡

〇2/16 福岡→愛媛
    FUK 07:50 - MYJ 08:30

〇2/17 愛媛→高知 梼原

〇2/18 高知 15:55-HND 17:10
    HNDー北海道

JALブラックフライデーで予約した航空券。
ルート決めてよーし!予約しよう!と意気込んでいたら
彼も行きたいと言い出し、彼の都合に合わせてルートを変更したら
予定よりも高くなってしまい、仕方なく高知発11:25で予約。
北海道には夕方前に到着(-_-)
まぁ、いいとしよう。

年が明け、新年早々 羽田空港で飛行機事故。
そのため、2024年3月中旬までの予約済航空券を
キャンセル・変更手数料なしで変更できると聞き
試しに高知発15:55と、乗り継ぎの北海道まで検索すると
無償で変更できた!
現地発 約4時間の差って大きいよね。
ありがたく変更させていただきますm(_ _)m

旅行の満足度
4.5

PR

  • 3日目の朝。<br />おはようございます^^<br /><br />熊本 07時45分に出発し、乗り継いで乗り継いで <br />長崎 09時54分着<br /><br />初めまして!<br />ランタンフェスティバルで盛り上がってるね!<br /><br />お土産屋さんをチェックしたいところだけど<br />今日は忙しいから、またあとで。

    3日目の朝。
    おはようございます^^

    熊本 07時45分に出発し、乗り継いで乗り継いで
    長崎 09時54分着

    初めまして!
    ランタンフェスティバルで盛り上がってるね!

    お土産屋さんをチェックしたいところだけど
    今日は忙しいから、またあとで。

    長崎駅 (長崎県)

  • 立派な長崎駅。<br /><br />駅直結ホテルはマリオット、そして複合施設アミュプラザ

    立派な長崎駅。

    駅直結ホテルはマリオット、そして複合施設アミュプラザ

  • 初めての場所は方角がわからない。笑<br />軽く迷って、なんとか把握。<br /><br />どこもランタンフェスティバルで、装飾力入ってますね~。<br />4年振りの開催ですものね!おめでとうございます!<br />

    初めての場所は方角がわからない。笑
    軽く迷って、なんとか把握。

    どこもランタンフェスティバルで、装飾力入ってますね~。
    4年振りの開催ですものね!おめでとうございます!

    アミュプラザ長崎 ショッピングモール

  • 今夜お世話になるのは東横イン。<br />駅から徒歩5分ちょっと。<br />斜め向かいにファミマがありました。<br />このあたりはコンビニは少なめ。<br /><br />荷物を預かっていただき、出発。<br />ホテルに置いてあったランタンフェスティバルのパンフレットに<br />mapが掲載されていて、路面電車を乗る時に大活躍だった。<br />そうです、今回もガイドブックなし、情報は4travelとバラエティ番組。笑

    今夜お世話になるのは東横イン。
    駅から徒歩5分ちょっと。
    斜め向かいにファミマがありました。
    このあたりはコンビニは少なめ。

    荷物を預かっていただき、出発。
    ホテルに置いてあったランタンフェスティバルのパンフレットに
    mapが掲載されていて、路面電車を乗る時に大活躍だった。
    そうです、今回もガイドブックなし、情報は4travelとバラエティ番組。笑

    東横イン長崎駅前 宿・ホテル

    長崎駅から徒歩圏内 by Amalfi-whiteさん
  • ホテル前から電車に乗ろうと思って信号待ちしていたら<br />間に合わず電車が行ってしまった。<br />仕方ないから次の駅 大波止駅まで歩いてみた。<br /><br />きたきた!<br />缶コーヒーBOSS電車だった。

    ホテル前から電車に乗ろうと思って信号待ちしていたら
    間に合わず電車が行ってしまった。
    仕方ないから次の駅 大波止駅まで歩いてみた。

    きたきた!
    缶コーヒーBOSS電車だった。

    大波止電停

  • なんとか乗り継ぎ成功して石橋駅に到着。<br /><br />これからグラバー園へ行きます^^

    なんとか乗り継ぎ成功して石橋駅に到着。

    これからグラバー園へ行きます^^

    石橋電停 (長崎県)

  • うわぁ!見えてきた!

    うわぁ!見えてきた!

  • ここからエレベーター(無料)に乗っていきます。<br />近隣にお住まいの方も普通に利用されているのね。

    ここからエレベーター(無料)に乗っていきます。
    近隣にお住まいの方も普通に利用されているのね。

  • ちなみに階段もあります^^

    ちなみに階段もあります^^

  • エレベーターとエスカレーターを利用して到着

    エレベーターとエスカレーターを利用して到着

  • お天気良くて最高!<br />

    お天気良くて最高!

  • グラバー園に到着。<br />大人620円でした。<br /><br />第2ゲートよりお邪魔します^^

    グラバー園に到着。
    大人620円でした。

    第2ゲートよりお邪魔します^^

  • https://glover-garden.jp/<br /><br />想像以上に広くてビックリ。<br />オフシーズンだからそれほど混んでいなかった。

    https://glover-garden.jp/

    想像以上に広くてビックリ。
    オフシーズンだからそれほど混んでいなかった。

  • 夢を抱いた冒険商人たち<br />開国とともに大海を越え、<br />この地に。

    夢を抱いた冒険商人たち
    開国とともに大海を越え、
    この地に。

  • 建物の2階より<br /><br />鯉が気持ちよさそうに泳いでいました。<br />海が見渡せるってステキ。

    建物の2階より

    鯉が気持ちよさそうに泳いでいました。
    海が見渡せるってステキ。

  • きれいに保存されていますね。<br />ステキだわ~。

    きれいに保存されていますね。
    ステキだわ~。

  • ここからこうして海を眺めていたのかしら。<br />どんなことを思い浮かべていたのかしら。

    ここからこうして海を眺めていたのかしら。
    どんなことを思い浮かべていたのかしら。

  • 愛を語り合う二人。<br /><br />絵になるわ。

    愛を語り合う二人。

    絵になるわ。

  • 動く歩道かな?<br />敷地内はとにかく広くて、坂道や階段が多いから<br />第2ゲートから入場して良かった。

    動く歩道かな?
    敷地内はとにかく広くて、坂道や階段が多いから
    第2ゲートから入場して良かった。

  • カフェがあって、休憩されている方がいました。<br />ソフトクリームを食べようかと思ったけれど、時計を見ると<br />そんなにゆっくりしている時間がないことに気付いた。

    カフェがあって、休憩されている方がいました。
    ソフトクリームを食べようかと思ったけれど、時計を見ると
    そんなにゆっくりしている時間がないことに気付いた。

  • 西洋料理 発祥の地なのね。<br />また今度ゆっくり来ますね。

    西洋料理 発祥の地なのね。
    また今度ゆっくり来ますね。

  • 貸衣装の方が数名。<br />ノスタルジックな雰囲気を より感じることができますね。

    貸衣装の方が数名。
    ノスタルジックな雰囲気を より感じることができますね。

  • どんな暮らしをされていたのかしら。<br />優しい風が吹いています^^

    どんな暮らしをされていたのかしら。
    優しい風が吹いています^^

  • 蓄音機やオルガン<br /><br />きっと、いつも音楽が流れていたのね。

    蓄音機やオルガン

    きっと、いつも音楽が流れていたのね。

  • 旧グラバー住宅<br /><br />ここが一番のメインかな?<br />写真撮影のサービスや、団体写真をされていました。

    旧グラバー住宅

    ここが一番のメインかな?
    写真撮影のサービスや、団体写真をされていました。

    旧グラバー住宅 名所・史跡

  • スコットランド出身の商人トーマス・グラバーが、<br />親子二代に渡り暮らした木造洋風建築。<br />世界遺産です。

    スコットランド出身の商人トーマス・グラバーが、
    親子二代に渡り暮らした木造洋風建築。
    世界遺産です。

  • グラバーさんと日本人女性の間に生まれた倉場 富三郎さん。<br />倉場...グラバー!!!<br />ふむふむ。

    グラバーさんと日本人女性の間に生まれた倉場 富三郎さん。
    倉場...グラバー!!!
    ふむふむ。

  • 大急ぎで出口に向かい、伝統芸能館を光の速さで見学<br /><br />「長崎くんち」に奉納される傘鉾。<br />「長崎くんち」とは、約370年の歴史と伝統を持つ、諏訪神社の例大祭だそうです。

    大急ぎで出口に向かい、伝統芸能館を光の速さで見学

    「長崎くんち」に奉納される傘鉾。
    「長崎くんち」とは、約370年の歴史と伝統を持つ、諏訪神社の例大祭だそうです。

  • もう戻らなくちゃ!ゆっくり見たいけれどまた今度!

    もう戻らなくちゃ!ゆっくり見たいけれどまた今度!

  • ここはグラバー坂と呼ばれる坂かな?<br />坂道を下ります。<br />おみやげショップが並んでいます。

    ここはグラバー坂と呼ばれる坂かな?
    坂道を下ります。
    おみやげショップが並んでいます。

  • 第1ゲートの入口ですね。

    第1ゲートの入口ですね。

  • 逆光!!!<br /><br />大浦天主堂<br />19世紀に建てられた歴史的なカトリック教会。<br />ドラマ「君が心をくれたから」のロケ地ですね。

    逆光!!!

    大浦天主堂
    19世紀に建てられた歴史的なカトリック教会。
    ドラマ「君が心をくれたから」のロケ地ですね。

    大浦天主堂 寺・神社・教会

  • 大浦天主堂からまわれ左をすると<br />老舗カステラ店 和泉屋さん。<br /><br />ここでカステラを買おうかと思ったんだけど<br />これから軍艦島クルーズだから、長崎駅で購入することにした。

    大浦天主堂からまわれ左をすると
    老舗カステラ店 和泉屋さん。

    ここでカステラを買おうかと思ったんだけど
    これから軍艦島クルーズだから、長崎駅で購入することにした。

    和泉屋大浦天主堂前店 専門店

  • ここもロケ地ですね。<br />大急ぎで写真パチリ。

    ここもロケ地ですね。
    大急ぎで写真パチリ。

  • もっとゆっくり見学したかったな~。<br />また今度!

    もっとゆっくり見学したかったな~。
    また今度!

  • 路面電車 石橋駅まで急ぎます。<br />お土産ショップはもう寄っている時間はない!

    路面電車 石橋駅まで急ぎます。
    お土産ショップはもう寄っている時間はない!

  • 坂を下りたら軍艦島デジタルミュージアムがあった。<br />もし軍艦島に上陸できなかったら、ここに戻ってこよう。

    坂を下りたら軍艦島デジタルミュージアムがあった。
    もし軍艦島に上陸できなかったら、ここに戻ってこよう。

    軍艦島デジタルミュージアム 美術館・博物館

  • やってきました長崎新地中華街<br /><br />大急ぎでグラバー園を見学していたのは<br />ここでお昼ごはんを食べるからでした。<br />

    やってきました長崎新地中華街

    大急ぎでグラバー園を見学していたのは
    ここでお昼ごはんを食べるからでした。

  • わぁ!想像以上に人が多いわ。

    わぁ!想像以上に人が多いわ。

    長崎新地中華街 名所・史跡

  • ワクワクしてきた~!<br /><br />ランタンランタン!

    ワクワクしてきた~!

    ランタンランタン!

  • TV番組 「友近・礼二の妄想トレイン」で見て<br />ここで食べようと決めていたけれど、観光客と修学旅行生で<br />ものすごい人が待っている...<br />お昼ごはんを食べるのは無理だわ。夜にしよう。(夜も待ちそう...)

    TV番組 「友近・礼二の妄想トレイン」で見て
    ここで食べようと決めていたけれど、観光客と修学旅行生で
    ものすごい人が待っている...
    お昼ごはんを食べるのは無理だわ。夜にしよう。(夜も待ちそう...)

    会楽園 グルメ・レストラン

  • 夜はどんな感じなのかな~。<br />

    夜はどんな感じなのかな~。

  • どこも激コミなので、小籠包をいただきます。

    どこも激コミなので、小籠包をいただきます。

  • 湊公園中華門<br /><br />夜も賑やかそうだわ。<br />よし、ここでUターンしよう。

    湊公園中華門

    夜も賑やかそうだわ。
    よし、ここでUターンしよう。

    湊公園 (長崎市) 公園・植物園

  • 名物お菓子「よりより」のチョコレート味が売っているらしく<br />とてもとても長~い行列でした。<br />蘇州林さん<br />

    名物お菓子「よりより」のチョコレート味が売っているらしく
    とてもとても長~い行列でした。
    蘇州林さん

    長崎唐菓子 蘇州林 中華街店 専門店

  • 小籠包だけじゃお腹すいちゃうよね~。<br />修学旅行生男子が「ハトシたべたーい!」って言っていたのを聞き<br />私も買って食べてみた。<br />エビのすり身をパン粉でまぶして揚げたもの。<br />おいしかったよー!<br />修学旅行生男子とウド・ペリー・鈴木さんに感謝^^<br />

    小籠包だけじゃお腹すいちゃうよね~。
    修学旅行生男子が「ハトシたべたーい!」って言っていたのを聞き
    私も買って食べてみた。
    エビのすり身をパン粉でまぶして揚げたもの。
    おいしかったよー!
    修学旅行生男子とウド・ペリー・鈴木さんに感謝^^

  • とりあえず状況は把握できたわ。笑<br /><br />路面電車に乗って移動します。

    とりあえず状況は把握できたわ。笑

    路面電車に乗って移動します。

  • 大波止駅で下車。<br />気になっていた文明堂総本店をパチリ。<br /><br />ホテルからも近いから、あとで買いにこよう。<br />やっぱり買うなら総本店よね^^

    大波止駅で下車。
    気になっていた文明堂総本店をパチリ。

    ホテルからも近いから、あとで買いにこよう。
    やっぱり買うなら総本店よね^^

    文明堂総本店 専門店

  • you meのスタバで小休憩。

    you meのスタバで小休憩。

  • 時間になったわ!<br />軍艦島クルーズの予約は事前にじゃらんで済ませました。<br />クーポン使えてお得だったわ^^<br />この日の集合時間は13:30。<br /><br />安全確認書類にサインをして、次の場所へ。<br />

    時間になったわ!
    軍艦島クルーズの予約は事前にじゃらんで済ませました。
    クーポン使えてお得だったわ^^
    この日の集合時間は13:30。

    安全確認書類にサインをして、次の場所へ。

  • 乗り場へ。<br />ここで20分以上待った。<br />公園らしき場所のベンチで座って待機。

    乗り場へ。
    ここで20分以上待った。
    公園らしき場所のベンチで座って待機。

  • 誰かが並びだしたので、慌てて並んでみた。<br />そして、どちら側に乗るのが良いのか調べたり。<br />そうそう、クルーズ代の他に当日310円支払いました。<br />上陸できなかったら返金されるシステム。

    誰かが並びだしたので、慌てて並んでみた。
    そして、どちら側に乗るのが良いのか調べたり。
    そうそう、クルーズ代の他に当日310円支払いました。
    上陸できなかったら返金されるシステム。

  • 1階右側を確保^^<br /><br />2階の窓なしは さすがにキツイかな。<br />席も少なめだったけど、どんどん人が2階へ行って。<br />ずっと立っていたのかな?

    1階右側を確保^^

    2階の窓なしは さすがにキツイかな。
    席も少なめだったけど、どんどん人が2階へ行って。
    ずっと立っていたのかな?

  • 船を作る三菱重工のドッグが見えてきました。<br />世界遺産ですね。

    船を作る三菱重工のドッグが見えてきました。
    世界遺産ですね。

    三菱長崎造船所 名所・史跡

  • 赤レンガの資料館も行ってみる価値ありそう。<br /><br />世界遺産のジャイアント・カンチレバークレーン<br />現役!稼働しています!

    赤レンガの資料館も行ってみる価値ありそう。

    世界遺産のジャイアント・カンチレバークレーン
    現役!稼働しています!

  • 女神大橋の下を通過!<br /><br />かっこいい!!

    女神大橋の下を通過!

    かっこいい!!

    女神大橋 名所・史跡

  • 一度高島町に立ち寄ります。<br />全員下船します。<br />お手洗いを利用される方はここでも利用できました。<br />船でも利用している方がいました。

    一度高島町に立ち寄ります。
    全員下船します。
    お手洗いを利用される方はここでも利用できました。
    船でも利用している方がいました。

  • 誘導されるがまま 長崎市高島石炭資料館へ<br />

    誘導されるがまま 長崎市高島石炭資料館へ

    長崎市高島石炭資料館 美術館・博物館

  • 中には入らず、外のスペースで。<br />模型を見ながら解説していただきました。<br />それほど詳しく知らなかったけれど解説が詳しすぎて<br />軍艦島のことがよく理解できました。

    中には入らず、外のスペースで。
    模型を見ながら解説していただきました。
    それほど詳しく知らなかったけれど解説が詳しすぎて
    軍艦島のことがよく理解できました。

  • 再び出発!<br /><br />見えてまいりました!!<br />(ね?座る場所ないでしょう?)

    再び出発!

    見えてまいりました!!
    (ね?座る場所ないでしょう?)

  • かっこいい!<br /><br />ここからゆっくりのペースで一周します。<br />スピーカーからは先ほど模型を見ながらの説明が再び繰り返し<br />流れます。

    かっこいい!

    ここからゆっくりのペースで一周します。
    スピーカーからは先ほど模型を見ながらの説明が再び繰り返し
    流れます。

  • 上陸できるかどうなのか!!<br /><br />一度離れて許可待ち。<br />ちなみにこの日の午前中は上陸できなかったそうです。<br /><br />ドキドキする~。

    上陸できるかどうなのか!!

    一度離れて許可待ち。
    ちなみにこの日の午前中は上陸できなかったそうです。

    ドキドキする~。

  • やったー!!上陸!!<br /><br />私はほぼほぼ残念系だから きっと引き返すと思っていたから<br />嬉しい!嬉しすぎる!<br />

    やったー!!上陸!!

    私はほぼほぼ残念系だから きっと引き返すと思っていたから
    嬉しい!嬉しすぎる!

  • 受付で支払った 310円チケットをスタッフさんに渡して<br />満を持して 軍艦島を一歩一歩ゆっくり歩きます。

    受付で支払った 310円チケットをスタッフさんに渡して
    満を持して 軍艦島を一歩一歩ゆっくり歩きます。

  • 長崎港から船で約40分のところに位置する端島(端島)

    長崎港から船で約40分のところに位置する端島(端島)

  • 最盛期の1960年には約5300人 住んでいたそうです

    最盛期の1960年には約5300人 住んでいたそうです

  • 最近崩れたという建物<br /><br />

    最近崩れたという建物

  • よくよく見ると、キッチンが見えますね

    よくよく見ると、キッチンが見えますね

  • ここはプールの跡地<br /><br />レーンの白線が残っていました。

    ここはプールの跡地

    レーンの白線が残っていました。

  • 国内で唯一黒字で閉山した炭坑<br />保育所、小・中学校があり、最盛期の小中学校の生徒数は1,169人。<br />屋上農園もあったそうです。

    国内で唯一黒字で閉山した炭坑
    保育所、小・中学校があり、最盛期の小中学校の生徒数は1,169人。
    屋上農園もあったそうです。

  • 男性は飲酒、パチンコ、麻雀、ビリヤード、囲碁・将棋、釣り。<br />女性はショッピング、ファッション、井戸端会議などを楽しんでいたそうです。<br />成人男性の遊び場、遊郭まであったそうです。

    男性は飲酒、パチンコ、麻雀、ビリヤード、囲碁・将棋、釣り。
    女性はショッピング、ファッション、井戸端会議などを楽しんでいたそうです。
    成人男性の遊び場、遊郭まであったそうです。

  • とてもわかりやすい解説で、常にガイドさんの近くをキープし<br />耳を傾けました。

    とてもわかりやすい解説で、常にガイドさんの近くをキープし
    耳を傾けました。

  • 崩れ始めてきているから、数年後には上陸できなくなるという話もちらほら。<br /><br />北海道から来たかいがありました^^

    崩れ始めてきているから、数年後には上陸できなくなるという話もちらほら。

    北海道から来たかいがありました^^

  • 島の入口にある通路<br />それぞれの住まいまで このトンネルの中を通って行ったそうです。<br /><br />建物から建物へ、雨に濡れることなく通路がたくさんあり<br />とても工夫された設計で驚きました。<br />すごいねMITSUBISHI !!

    島の入口にある通路
    それぞれの住まいまで このトンネルの中を通って行ったそうです。

    建物から建物へ、雨に濡れることなく通路がたくさんあり
    とても工夫された設計で驚きました。
    すごいねMITSUBISHI !!

  • 1974年に閉山

    1974年に閉山

  • 滞在時間は30分くらいだったかな。<br /><br />さようなら~

    滞在時間は30分くらいだったかな。

    さようなら~

  • 電車に乗ってめがね橋駅へ。<br /><br />楽しみにしていたランタンフェスティバル<br />中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源としたお祭り

    電車に乗ってめがね橋駅へ。

    楽しみにしていたランタンフェスティバル
    中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源としたお祭り

  • 眼鏡橋<br /><br />ランタンでとっても華やか。<br />水面がきれいだから眼鏡になってるね!

    眼鏡橋

    ランタンでとっても華やか。
    水面がきれいだから眼鏡になってるね!

    眼鏡橋 名所・史跡

  • TVドラマのロケ地<br />思い出すわ~。太陽くーん!

    TVドラマのロケ地
    思い出すわ~。太陽くーん!

  • 橋の下に降りて歩いてみよう<br /><br />途中 こんな石を発見

    橋の下に降りて歩いてみよう

    途中 こんな石を発見

  • みんなこのハートの石に夢中<br /><br />だよね!

    みんなこのハートの石に夢中

    だよね!

  • ハート石の下にはたくさんのコインがありました

    ハート石の下にはたくさんのコインがありました

  • ランタンフェスティバルは例年15日間<br />今年は2日延長して17日間開催されるそうです。<br />3年振りだもんね!

    ランタンフェスティバルは例年15日間
    今年は2日延長して17日間開催されるそうです。
    3年振りだもんね!

  • ちゃんぽんを食べるなら ここ、と決めていたけれど<br />お休みだった。残念!

    ちゃんぽんを食べるなら ここ、と決めていたけれど
    お休みだった。残念!

    共楽園 グルメ・レストラン

  • 眼鏡橋から新地中華街まで歩いてやってきました。<br /><br />角煮まんじゅうがおいしいお店だよね!<br />食べようっと。<br /><br />おいしい!<br />冷凍で送っちゃおうかなって思ったくらい<br />おいしかった。

    眼鏡橋から新地中華街まで歩いてやってきました。

    角煮まんじゅうがおいしいお店だよね!
    食べようっと。

    おいしい!
    冷凍で送っちゃおうかなって思ったくらい
    おいしかった。

    岩崎本舗 西浜町店 グルメ・レストラン

  • 昼間よりも人が多い!<br /><br />みんなこの日を待っていたのね~。<br />開催おめでとうございます。

    昼間よりも人が多い!

    みんなこの日を待っていたのね~。
    開催おめでとうございます。

    新地橋 名所・史跡

  • とにかく人が多い。<br />ランチの時のように食べ損ねるのだけはイヤ!<br />お店に入ろう。

    とにかく人が多い。
    ランチの時のように食べ損ねるのだけはイヤ!
    お店に入ろう。

  • 昼間来た時、待っている人が多かったのと時間が気になってパスしたお店。<br />店内で30分くらい待ったかな。<br />一人だったからカウンター席に案内していただけました。<br />ラッキー!<br /><br />ほんのり甘くて食べやすくておいしかったです。<br />ごちそうさまでした。

    昼間来た時、待っている人が多かったのと時間が気になってパスしたお店。
    店内で30分くらい待ったかな。
    一人だったからカウンター席に案内していただけました。
    ラッキー!

    ほんのり甘くて食べやすくておいしかったです。
    ごちそうさまでした。

    会楽園 グルメ・レストラン

  • 来週2月17日に行われる皇帝パレードでは<br />長崎が生んだ大スター 福山雅治さんと仲里依紗さんがゲスト出演されるそうで<br />12万人の応募で倍率6倍だったとか。<br />そして長崎放送は生中継!すごいね!<br /><br />旅行とぶつかってなかった(小声)<br />ホテル代が高くなり、飲食店がどこも満席だと<br />疲れちゃうからね^^;

    来週2月17日に行われる皇帝パレードでは
    長崎が生んだ大スター 福山雅治さんと仲里依紗さんがゲスト出演されるそうで
    12万人の応募で倍率6倍だったとか。
    そして長崎放送は生中継!すごいね!

    旅行とぶつかってなかった(小声)
    ホテル代が高くなり、飲食店がどこも満席だと
    疲れちゃうからね^^;

  • 冬の風物詩<br /><br />これからもずっと続きますように

    冬の風物詩

    これからもずっと続きますように

  • こちらはピンク色<br /><br />まだ時間があるから、お土産を買いに<br />満員電車に乗って長崎駅に行ってみよう。

    こちらはピンク色

    まだ時間があるから、お土産を買いに
    満員電車に乗って長崎駅に行ってみよう。

  • 長崎駅に到着<br /><br />明日の朝 移動するから、買うなら今!<br />カステラなどなど購入

    長崎駅に到着

    明日の朝 移動するから、買うなら今!
    カステラなどなど購入

    長崎駅 (長崎県)

  • 楽しかった長崎<br /><br />本当はバスに乗って夜景を見に行っても良かったんだけど<br />まだまだ続く旅、夜はしっかり休むことにした。

    楽しかった長崎

    本当はバスに乗って夜景を見に行っても良かったんだけど
    まだまだ続く旅、夜はしっかり休むことにした。

  • 東横イン チェックイン<br /><br />いつもの東横イン。<br />

    東横イン チェックイン

    いつもの東横イン。

    東横イン長崎駅前 宿・ホテル

    長崎駅から徒歩圏内 by Amalfi-whiteさん
  • おはようございます!<br /><br />せっかく来たんだから行くしかない。<br />ホテル前から電車に乗って出発

    おはようございます!

    せっかく来たんだから行くしかない。
    ホテル前から電車に乗って出発

  • 原子爆弾落下中心地碑

    原子爆弾落下中心地碑

    原子爆弾落下中心地碑 名所・史跡

  • 平和公園へ向かいます<br /><br />エレベーターで乗り継ぎ乗り継ぎ,<br />なかなかだわ...<br />階段を選ばなくて良かった^^;

    平和公園へ向かいます

    エレベーターで乗り継ぎ乗り継ぎ,
    なかなかだわ...
    階段を選ばなくて良かった^^;

    平和公園 公園・植物園

  • 平和の泉

    平和の泉

  • 平和記念像<br /><br />悲惨な戦争を二度と繰り返さない

    平和記念像

    悲惨な戦争を二度と繰り返さない

  • 平和の鐘<br /><br /><br />

    平和の鐘


  • ホテルに荷物を受取に戻り、大急ぎで長崎駅へ<br /><br />時間に余裕ありだわ。<br />シアトルズベストで朝からシナボン(ミニ)とスコーン<br />食べちゃおう。

    ホテルに荷物を受取に戻り、大急ぎで長崎駅へ

    時間に余裕ありだわ。
    シアトルズベストで朝からシナボン(ミニ)とスコーン
    食べちゃおう。

    シアトルズ・ベスト・コーヒー 長崎駅店 グルメ・レストラン

  • 新幹線に乗ってまずは博多駅へ。<br />そして荷物をロッカーに預けて山口県へ。<br />観光を済ませて 今夜は福岡に宿泊します。<br />忙しいけれど 楽しい!!<br /><br />両手にかもめ^^<br /><br />熊本に続き 長崎も大満喫。<br />軍艦島への船が欠航することなく、そして上陸できたことで<br />満足度がUPして、ドラマのロケ地で気分もMAX<br />日本最高!!<br /><br />続く

    新幹線に乗ってまずは博多駅へ。
    そして荷物をロッカーに預けて山口県へ。
    観光を済ませて 今夜は福岡に宿泊します。
    忙しいけれど 楽しい!!

    両手にかもめ^^

    熊本に続き 長崎も大満喫。
    軍艦島への船が欠航することなく、そして上陸できたことで
    満足度がUPして、ドラマのロケ地で気分もMAX
    日本最高!!

    続く

    長崎駅 (長崎県)

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • harurunさん 2024/05/17 19:53:13
    すみません(>_<)
    飛んじゃいました(>_<)

    私も先月末、長崎と雲仙に行ってきたのですが、平日だったからか、修学旅行生はたくさん見かけましたが、どこもあんまり混んでるということがなくてでしたが、ランタンフェスティバルの時には、こんな華やかになるのですね。びっくりしました。自分が歩いた記憶と重ねて楽しませていただきました。

    軍艦島も上陸できて良かったですね。私は映画007の「スカイフォール」を見て行ってみたくなり訪れたことがありましたが(映画で使われたのは軍艦島に近づいていく場面だけで、あとは作られたセットだったようですが)その当時はお書きになられているように、全てが時代の先端を行くような島だったのですよね。丁寧なご説明で訪れた当時のことを思い出しました。

    楽しみにされていた「共楽園」がお休みだったのは残念でしたでしょうが、それは、また次に訪れた時のお楽しみですね(^_-)-☆大好きな長崎ですが、次はランタンフェスティバルの時に行かなくてはと思いました(^ー^)

    harurun

     Amalfi-white

    Amalfi-whiteさん からの返信 2024/05/21 09:45:04
    RE: すみません(>_<)
    harurunさん こんにちは♥•ᴥ•♥

    メッセージありがとうございます♪
    旦那様と、そして姉妹で4大陸旅行記、楽しく拝見させていただいております^^
    ついつい楽しすぎて、私も旅行した気分になり世界に浸ってしまいました(笑)

    長崎と雲仙をご旅行されていたのですね。
    harurunさんの旅行記はいつもステキなスポットばかりなので、
    今から楽しみにしておりますね☆

    日本コンプリートに向けて残り5県を弾丸で旅したので
    観光スポットが多い長崎は特に大忙しでした。
    グラバー園は通行に等しいくらいだったので(笑)今度はお花が咲き誇る
    美しい時期に再訪したいです。
    日頃から運が悪く(^^;)軍艦島はどうかな?と思っていましたが
    旅行の神様からのプレゼントでしょうか、無事に上陸できました。
    この日の午前中は上陸できなかったのようで、本当にラッキーでした。

    最近インドが気になってきたので、harurunさんの旅行記に何度も
    足跡つけちゃうことになりそうです☆
    今日もステキな一日をお過ごしくださいね♪

    Amalfi-white
  • harurunさん 2024/05/17 19:29:53
    ランタンフェスティバル
    Amalfi-whiteさん

    こんばんは。

    一日でグラバー園から軍艦島まで行ってしまうなんて、よくこれだけまわりましたね。

Amalfi-whiteさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP