
2024/01/02 - 2024/01/03
257位(同エリア3196件中)
capriさん
- capriさんTOP
- 旅行記262冊
- クチコミ707件
- Q&A回答3件
- 690,520アクセス
- フォロワー226人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
皆様、2024年あけましておめでとうございます
今年も大好きな旅行を楽しんで行く所存です
久しぶりの正月旅行は、予約サイトで偶然見つけた激安プランを利用しました
夕食&朝食ブッフェが付いて一人10000円以下というものでした
妻と娘と一緒にトリプルルームに泊まりました
ホテルはマイステイズプレミア成田、以前はエクセルホテル東急だったところです
10年程前の東急時代に2泊したことがありました
どう変わっているのかが一番の興味でした
2日目は大混雑の成田山をスルーして、初詣に飯田橋の東京大神宮へ
そして締めは妻が以前から行きたがっていた、ガレット店「ル・ブルターニュ」で美味しさに衝撃を受けました
今回はホテル、神社、レストランでホスピタリティを多く感じられ、幸先の良い旅初めとなったと思います
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
新宿から総武緩行線で秋葉原、京浜東北線で上野へ
そして京成上野駅から快速特急に乗り、京成成田駅に着きました
私は小学校:御茶ノ水、中学校:秋葉原、高校:京成大久保、大学:水道橋がそれぞれの最寄駅
妻も中学校・高校・短大の最寄駅が市ヶ谷でした
何だか過去を訪ねる旅みたいになりました京成成田駅 駅
-
ホテルのシャトルバスを待つ間にマックでお昼をTo go(Takeout)します
チェックインは14時ですが、15分ほど早く部屋に入れてくれました‥感謝です
ロビーにあるコンビニ(ファミマ)でコーヒーなどを買って、ゆったりランチタイム
10年くらい前の「成田エクセルホテル東急」時代に泊まりましたが、
その時と比べて室内がいい感じにリノベーションされていました
トリプルルームはベッドが3台ともセミダブルという本当のトリプル!
流石に水回りまでは手が回らなかったようですが仕方ないですね~ホテルマイステイズプレミア成田 宿・ホテル
-
25㎡ということですが、とても広く感じました
ベッドもいい感じの固さでした
快適に20時間余りを過ごせましたホテルマイステイズプレミア成田 宿・ホテル
-
夕食は19:15(2回目)に予約してました
予約時間1回目(17:30)に合わせて、大浴場&サウナに行きました
空いているだろう‥という予想が当たって、ゆったりと満喫できました
550円別途かかりますが、とてもありがたい施設だと思います
19:15ジャストに1階レストラン「ガーデニア」に行くと、
赤い薔薇のプレゼンテーションが印象に残りますガーデニア(ホテルマイステイズプレミア成田) グルメ・レストラン
-
夕食ブッフェは、2回目の方が空いているようでした
ガーデニア(ホテルマイステイズプレミア成田) グルメ・レストラン
-
東急時代にもここで朝食をいただきましたが、
調度品の形状はあまり変えずにリノベーションされていましたガーデニア(ホテルマイステイズプレミア成田) グルメ・レストラン
-
1月2日ということで、年末年始特別ブッフェ(大人5900円)
蒲鉾、黒豆、きんとんなどのおせち料理も並んでいます
まずは前菜ということで、冷たい料理を中心に取ってきますガーデニア(ホテルマイステイズプレミア成田) グルメ・レストラン
-
妻と娘も楽しそうに取ってきました
ガーデニア(ホテルマイステイズプレミア成田) グルメ・レストラン
-
2ターン目は主菜ということで、ライブキッチンで提供されている
ステーキを(その後もう1回取ってしましまいました‥)
やっぱり「肉」ですよね~ガーデニア(ホテルマイステイズプレミア成田) グルメ・レストラン
-
娘はデザートを嬉しそうに食べてました
もちろん私と妻もいただきました
嬉しかったのは「ソフトクリーム」があったこと!
私たちの世代にとってソフトクリームはいい日に食べる特別な感じがあります
満足の夕食ブッフェでしたガーデニア(ホテルマイステイズプレミア成田) グルメ・レストラン
-
イチオシ
1月3日
おはようございます
ロビーのプレゼンテーションに「日本のお正月」を感じます
こちらのホテルはエアラインクルーが多く泊まっているようで、
クルー専用バスやクルー用ラウンジがありましたホテルマイステイズプレミア成田 宿・ホテル
-
昨夜と同じ「ガーデニア」で朝食ブッフェをいただきます
昨夜ステーキを焼いていた場所で、オムレツが次々に焼かれていましたガーデニア(ホテルマイステイズプレミア成田) グルメ・レストラン
-
私のチョイス
左皿の左下の黒い物は「黒豆」
私は煮豆が大好きで、特に「うぐいす豆」「黒豆」に目がありません
でも取り過ぎかも
ウチの場合、私が洋食中心、妻が和食中心、娘が折衷というのが朝食の定番ですガーデニア(ホテルマイステイズプレミア成田) グルメ・レストラン
-
プレミアはマイステイズの上位ホテルなんですね
熱海のニューアカオを取得したりとこのところ勢いのあるホテルチェーンですホテルマイステイズプレミア成田 宿・ホテル
-
ここは室内プールやスパもある大型ホテルです
マイステイズは「アートホテル」「亀の井ホテル」なども運営しています
M&Aしてリノベーション開業という感じです
10:20にチェックアウトして、10:25のシャトルバスで成田駅へ
バス車内は私たち以外は外国の方々でした
インバウンドの勢いを感じますホテルマイステイズプレミア成田 宿・ホテル
-
成田駅前は成田山参詣の方々でとても賑わっていましたが、
今回はパスします
京成成田から京成船橋乗り換え、総武線で飯田橋へ
娘のお祓いの意味でパワー強き神社として「東京大神宮」で初詣です
サクラテラス広場からスタートした参拝の列が長く伸びていました東京大神宮 寺・神社・教会
-
並んでいると、若い神職の方からカイロをいただきました
とても嬉しいおもてなしです東京大神宮 寺・神社・教会
-
約40分並んで、ようやく神社の入口にきました
東京大神宮 寺・神社・教会
-
ここでも神社のおもてなしが‥
ベージュの箱は手水で濡れた手を拭くペーパータオルを入れるものです
手水をした参拝の方に巫女さんが手渡してくれるんです
こうした神社があるとは驚きますね!東京大神宮 寺・神社・教会
-
手水の蛇口は龍
2024年の干支でもあるので、縁起がいいですね~
置かれた干支石鹸に懐かしさを感じます
大学時代に干支石鹸を製造販売する会社でアルバイトしていました
若社長のKさんには可愛がっていただきました
10年後、お子さん姉弟の家庭教師をすることとなり再会しました
会社は廃業されたようです‥皆さんお元気でしょうか東京大神宮 寺・神社・教会
-
こちらの神社は、伊勢外宮「豊受大明神」、伊勢内宮「天照大神」をお祀りされているスーパーパワー神社です
本殿前で待っている時に神職お祓いを受けました
そして参拝します!
清々しい気分ですね東京大神宮 寺・神社・教会
-
新春らしい飾り付け
おみくじは末吉でしたが、これから上昇する運気とのこと!
ちなみに妻は大吉で、しばらくは彼女の運気に乗りましょう~東京大神宮 寺・神社・教会
-
東京大神宮から牛込橋を渡って神楽坂へ向かいます
牛込橋 名所・史跡
-
外濠の横には「カナルカフェ」
ドラマなどのロケによく使われるお店です牛込橋 名所・史跡
-
早稲田通りの坂を登って右に折れると、
目指す「ル・ブルターニュ」がありました
ガレット(蕎麦粉クレープ)の有名店で、妻が以前から行きたいと言ってましたル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
入店を待つ方が10名位いましたが、
予約をしていたので待つことなく入れました
案内してくれた女性スタッフのホスピタリティに暖かい気持ちになりますル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
ガレット、クレープ以外にもオードブル、スープ、メイン料理などメニューが多彩なお店です
コースもありましたが、今回は単品注文とします
飲み物は私がオーガニックアップルジュース、妻がシードル(BRUT)、娘が紅茶(マリアージュ・フレール)ル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
イチオシ
私のオーダーした「ガレット・トラディショナル」
まず運ばれてきた時の香りにその違いを感じます
カリッとした歯応えのガレット生地は初めてです‥ということは今までのは?
そんな感じがしてきました
卵、ジャンボン(ハム)、チーズ、アーティチョークが入っています
塩味と食感がとても楽しく、そこにバター風味が追いかけてきます
量は少なめ?と思いましたが、見た目以上にボリューミーで大満足ですね~ル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
妻は「ブルセリアンド」
スモークサーモン、卵、チーズ、生クリーム
やっぱりシードルとは良く合うそうですル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
娘は甘い物を食べたいと「ヴァローナチョコレート、キャラメルのヴァニラアイス添え」
ヴァローナはフランスの業務用チョコレート(ショコラ)メーカーで、
お菓子作りの好きな娘は承知していたようで、使ったこともあるようです
甘過ぎないチョコと香り高いキャラメルにヴァニラは最高の組み合わせだったとのことでしたル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
いわゆる「ご機嫌なおじさん」
ル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
甘いものも食べたくなり、「キャラメル・クレープ」も注文しました
クレープの食感と柔らかさは私史上No.1です!
大好きな甘くて苦めなキャラメル(オレンジ風味をチョイス)が最高でしたル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
まるでフランスのような、
パリ・モンマルトルのような神楽坂
フレンチのお店が何店舗もありますル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
本当に美味しかった~
きっとまた来たくなりますね
ごちそうさまでしたル・ブルターニュ 神楽坂店 グルメ・レストラン
-
飯田橋駅に戻ってきました
新宿まで行くと、ジャストな感じでロマンスカーがあり、
ノンストレスで帰宅できました
今年も楽しく思い出に残る旅をしていこうと思います飯田橋駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
関東旅
-
2010 夏 成田&横浜Holidays 成田編
2010/08/15~
成田
-
2010 夏 成田&横浜Holidays 横浜みなとみらい編
2010/08/15~
横浜
-
千葉一宮健保保養所への旅(大震災前夜)
2011/03/06~
九十九里
-
2013冬 急にお泊まり東京ベイ舞浜ホテル
2013/01/23~
東京ディズニーリゾート
-
初お泊まりディズニー 1日目 ディズニーシー編
2014/05/07~
東京ディズニーリゾート
-
初お泊まりディズニー 2日目 ディズニーランド編
2014/05/07~
東京ディズニーリゾート
-
娘誕生日ディズニー 1 ランドでバースデーパスポート
2014/12/10~
東京ディズニーリゾート
-
娘誕生日ディズニー 2 浦安ブライトンホテル東京ベイ
2014/12/10~
東京ディズニーリゾート
-
娘誕生日ディズニー 3 ディズニーシー
2014/12/10~
東京ディズニーリゾート
-
メットライフドームに行って来ました
2017/09/09~
所沢
-
草津温泉初の湯畑(義母を故郷長野原町へ‥)
2017/11/02~
草津温泉
-
2017 LPGA伊藤園レディス(初)ソロ観戦
2017/11/11~
長南・睦沢
-
2018夏、猛暑の笠間へ窯元巡り(小田急新ロマンスカーGSE初乗車も)
2018/07/21~
茨城
-
鉄道博物館とリバティ(2度目の鉄博と東武特急リバティ初乗車)
2018/10/20~
大宮
-
2019青春18旅、春の日光へ日本のホテルの起源を訪ねて
2019/04/06~
日光
-
西武鉄道未乗車両を一気に制覇(久しぶりの秩父も)
2020/07/11~
秩父
-
復旧した箱根登山鉄道を乗りに行く(トコトコきっぷ)
2020/08/29~
宮ノ下温泉
-
秩父日帰り旅散歩
2021/09/13~
秩父
-
乗り鉄旅 東京&茨城初乗り Day2 茨城
2021/11/12~
筑西・下館
-
旅行支援で日帰りバスツアー 川越&東武動物公園
2022/12/06~
川越
-
2023年晩夏、ラビスタ草津ヒルズへ
2023/09/06~
草津温泉
-
正月に成田ステイ〜成田山へは行かずに東京大神宮で初詣
2024/01/02~
成田
-
ひたちなか海浜鉄道、焼肉冷やし、SAZA and so on.
2024/03/30~
ひたちなか
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
成田(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 関東旅
0
35