丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋の一日、塔ノ岳へ<br /><br />行程<br />札掛ー長尾尾根ー新大日ー塔ノ岳ー新大日ー長尾尾根ー東丹沢県民の森ー札掛<br /><br />札掛から長尾尾根経由で塔ノ岳へ。<br />紅葉はあまり見られませんでしたが、静かな山を楽しめました。<br />塔ノ岳山頂からは富士山、南アルプスを一望!<br />人気があるのも納得です。<br /><br />

2023 秋の丹沢ハイキング 快晴の塔ノ岳(長尾尾根)

10いいね!

2023/11/19 - 2023/11/19

379位(同エリア734件中)

batfish

batfishさん

この旅行記のスケジュール

2023/11/19

この旅行記スケジュールを元に

秋の一日、塔ノ岳へ

行程
札掛ー長尾尾根ー新大日ー塔ノ岳ー新大日ー長尾尾根ー東丹沢県民の森ー札掛

札掛から長尾尾根経由で塔ノ岳へ。
紅葉はあまり見られませんでしたが、静かな山を楽しめました。
塔ノ岳山頂からは富士山、南アルプスを一望!
人気があるのも納得です。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2023年11月19日(日)<br />7時半頃 登山口となる札掛を出発しました。<br />ヤビツ峠を越えて県道70号線を10分くらいドライブした<br />札掛橋の先にある駐車場から札掛森の家の脇の道を辿ります。<br />(札掛森の家は9時オープン)このあたりは釣人が多いのかな。

    2023年11月19日(日)
    7時半頃 登山口となる札掛を出発しました。
    ヤビツ峠を越えて県道70号線を10分くらいドライブした
    札掛橋の先にある駐車場から札掛森の家の脇の道を辿ります。
    (札掛森の家は9時オープン)このあたりは釣人が多いのかな。

  • 5分ほど歩いたところが長尾尾根への登山口です。<br />周辺の建物は国民宿舎丹沢ホームでしょうか?

    5分ほど歩いたところが長尾尾根への登山口です。
    周辺の建物は国民宿舎丹沢ホームでしょうか?

  • 鬱蒼とした森の中をじわじわと登ります。<br />

    鬱蒼とした森の中をじわじわと登ります。

  • 斜面に作られた狭めのトラバース道を登っていきます。<br />ちょっと気を遣う道。下りで疲れてたら危ないかも。

    斜面に作られた狭めのトラバース道を登っていきます。
    ちょっと気を遣う道。下りで疲れてたら危ないかも。

  • 20分くらいで長尾尾根に乗ったようです。<br />右方面は東丹沢県民の森を経て県道70号線への道。<br />帰りはそちらへ行ってみよう。

    20分くらいで長尾尾根に乗ったようです。
    右方面は東丹沢県民の森を経て県道70号線への道。
    帰りはそちらへ行ってみよう。

  • 尾根の下部はほぼ植林の道ですが、たまに紅葉も。<br />

    尾根の下部はほぼ植林の道ですが、たまに紅葉も。

  • 青空に紅葉が映えます。

    青空に紅葉が映えます。

  • 標高1000mを越える頃には歩きやすい道になります。

    標高1000mを越える頃には歩きやすい道になります。

  • 右手(北方向)には丹沢三峰。<br />

    右手(北方向)には丹沢三峰。

  • 急な登りとゆるゆる道とが交互にやってきます。

    急な登りとゆるゆる道とが交互にやってきます。

  • 紅葉は思ったほど見れなかったですね。

    紅葉は思ったほど見れなかったですね。

  • ブナの林は明るくてよいです。

    ブナの林は明るくてよいです。

  • 大山をバックに紅葉

    大山をバックに紅葉

  • この標識、ボロボロなんですがクマ被害の証拠品??<br />人が全くいないだけに怖い・・・クマ鈴必携です。

    この標識、ボロボロなんですがクマ被害の証拠品??
    人が全くいないだけに怖い・・・クマ鈴必携です。

  • とても気持ちの良い尾根歩きでした。

    とても気持ちの良い尾根歩きでした。

  • 樹の間から塔ノ岳山頂の尊仏山荘が見えましたよ。

    樹の間から塔ノ岳山頂の尊仏山荘が見えましたよ。

  • 標高1240m付近のちょっと広めのスペースで休憩。<br />黄葉越しの大山を眺めながらおにぎりパクパク。

    標高1240m付近のちょっと広めのスペースで休憩。
    黄葉越しの大山を眺めながらおにぎりパクパク。

  • 右のほうには三ノ塔も見えてます。

    右のほうには三ノ塔も見えてます。

  • そして江の島の浮かぶ相模湾も(^^)

    そして江の島の浮かぶ相模湾も(^^)

  • アセビの森を通過。<br />今度はアセビの花が咲くころに来たいな。

    アセビの森を通過。
    今度はアセビの花が咲くころに来たいな。

  • 長尾尾根は子供の頃、家族で下ったことがあり、<br />その時の印象がとてもよかったので夫にプレゼンしたのですが<br />上部は記憶通り気持ちの良い尾根道でした。

    長尾尾根は子供の頃、家族で下ったことがあり、
    その時の印象がとてもよかったので夫にプレゼンしたのですが
    上部は記憶通り気持ちの良い尾根道でした。

  • 丹沢三峰と相模原方面の眺め

    丹沢三峰と相模原方面の眺め

  • 木段現る・・・丹沢ですね~<br />でも、この辺りは霜柱で滑りやすかったので木段がありがたい。

    木段現る・・・丹沢ですね~
    でも、この辺りは霜柱で滑りやすかったので木段がありがたい。

  • 木段が終わると新大日に到着。

    木段が終わると新大日に到着。

  • 富士山と出会えた。雲一つない快晴!

    富士山と出会えた。雲一つない快晴!

  • 南には大島が浮かんでました。

    南には大島が浮かんでました。

  • 箱根、伊豆の山も見えてます。

    箱根、伊豆の山も見えてます。

  • 新大日から下って登ると木ノ又小屋。<br />次に来るときはここでコーヒーブレイクしたいな~

    新大日から下って登ると木ノ又小屋。
    次に来るときはここでコーヒーブレイクしたいな~

  • 木ノ又小屋から塔ノ岳山頂までの間、ずっと南側の景色が<br />見えて素晴らしいですね。

    木ノ又小屋から塔ノ岳山頂までの間、ずっと南側の景色が
    見えて素晴らしいですね。

  • 木道が整備されて歩きやすいし・・・

    木道が整備されて歩きやすいし・・・

  • 木道脇は霜柱地帯。<br />木道のありがたさを実感。

    木道脇は霜柱地帯。
    木道のありがたさを実感。

  • 山頂の小屋が良く見えてます。<br />最後だけちょっと急登で離合が面倒。<br />行きはまだよかったけど、帰りはすれ違い多し。

    山頂の小屋が良く見えてます。
    最後だけちょっと急登で離合が面倒。
    行きはまだよかったけど、帰りはすれ違い多し。

  • 山頂に出ると、ワンダフルな景色が目前に!<br />おぉ~としか声が出ない(^^)

    山頂に出ると、ワンダフルな景色が目前に!
    おぉ~としか声が出ない(^^)

  • 人を入れずに山頂標識を撮るとこんなカットに(^^;

    人を入れずに山頂標識を撮るとこんなカットに(^^;

    塔ノ岳 自然・景勝地

    絶景かな、塔ノ岳 by batfishさん
  • 立派な尊仏山荘とそこかしこに太陽光パネルあり。<br />チップ制(100円)トイレあり。感謝です。<br />奥に見えてるのは神奈川県最高峰の蛭ヶ岳。<br /><br />

    立派な尊仏山荘とそこかしこに太陽光パネルあり。
    チップ制(100円)トイレあり。感謝です。
    奥に見えてるのは神奈川県最高峰の蛭ヶ岳。

  • 富士山ビュー方面は混んでいたので<br />東側の景色を楽しみながら昼食休憩しました。<br />(カップラーメン、明太フランス、コーヒー)

    富士山ビュー方面は混んでいたので
    東側の景色を楽しみながら昼食休憩しました。
    (カップラーメン、明太フランス、コーヒー)

  • 肉眼ではランドマークタワーも見えました。

    肉眼ではランドマークタワーも見えました。

  • 三ノ塔奥に相模湾と三浦半島、房総半島まで

    三ノ塔奥に相模湾と三浦半島、房総半島まで

  • 南アルプス全景・・・圧巻!!

    南アルプス全景・・・圧巻!!

  • 南アルプス北部は大体山座同定できますね。<br />右から甲斐駒、鳳凰、白嶺三山、塩見岳<br />これは嬉しいご褒美。いつまでも見ていたい・・・

    南アルプス北部は大体山座同定できますね。
    右から甲斐駒、鳳凰、白嶺三山、塩見岳
    これは嬉しいご褒美。いつまでも見ていたい・・・

  • 中央にスカイタワーを捉えたのですが<br />写真だとわかりにくい・・・<br />

    中央にスカイタワーを捉えたのですが
    写真だとわかりにくい・・・

  • 小田原と伊豆方面。<br />初島は見えますね。肉眼では利島も見えてました。

    小田原と伊豆方面。
    初島は見えますね。肉眼では利島も見えてました。

  • 何度見ても美しい富士山。<br /><br />

    何度見ても美しい富士山。

  • 1時間以上のんびりして、山頂も混み合ってきたので<br />元来た道を下山します。塔ノ岳、好い山だなぁ。<br />またいつか来れたらいいな。

    1時間以上のんびりして、山頂も混み合ってきたので
    元来た道を下山します。塔ノ岳、好い山だなぁ。
    またいつか来れたらいいな。

  • 最初の下りだけちょっと急だけど、後は木道をゆるゆると。<br />新大日までは少しだけ登り返し。

    最初の下りだけちょっと急だけど、後は木道をゆるゆると。
    新大日までは少しだけ登り返し。

  • 同じ木段だけど、こちらは新大日から長尾尾根に入ったところ。<br />再び静寂の世界へ

    同じ木段だけど、こちらは新大日から長尾尾根に入ったところ。
    再び静寂の世界へ

  • 雰囲気良い尾根道。<br />長尾尾根でこの日会ったのは最後の最後に1人だけ。

    雰囲気良い尾根道。
    長尾尾根でこの日会ったのは最後の最後に1人だけ。

  • 丹沢山や丹沢三峰を樹間に眺めながら

    丹沢山や丹沢三峰を樹間に眺めながら

  • 明るいブナ林の中、時折落ち葉ラッセルもあり。

    明るいブナ林の中、時折落ち葉ラッセルもあり。

  • 見上げれば黄葉

    見上げれば黄葉

  • たまに紅葉もあり

    たまに紅葉もあり

  • 帰りは日が当たってより一層楽しめました。

    帰りは日が当たってより一層楽しめました。

  • 今日一番の紅葉かな<br />青空に映えて美しかった

    今日一番の紅葉かな
    青空に映えて美しかった

  • 長尾尾根で唯一面倒な登り返し部分。<br />以前は(過去の地図上では)ここは巻き道だったと思いますが<br />崩れたようで登り返して下ることになります。

    長尾尾根で唯一面倒な登り返し部分。
    以前は(過去の地図上では)ここは巻き道だったと思いますが
    崩れたようで登り返して下ることになります。

  • 結構なアルバイトを経てかつての巻き道起点に到着。<br />ここから札掛へもちょっと嫌らしい下りトラバースなので<br />帰りは東丹沢県民の森経由で県道70号線に下りようと思います。

    結構なアルバイトを経てかつての巻き道起点に到着。
    ここから札掛へもちょっと嫌らしい下りトラバースなので
    帰りは東丹沢県民の森経由で県道70号線に下りようと思います。

  • 途中ベンチや東屋(いずれも壊れかけ)があり<br />公園整備されてた時期も感じつつ

    途中ベンチや東屋(いずれも壊れかけ)があり
    公園整備されてた時期も感じつつ

  • ヒメシャラの木もありましたね。<br />色々な樹木が見られるようです。

    ヒメシャラの木もありましたね。
    色々な樹木が見られるようです。

  • 途中まではゆるゆると歩けて森を楽しみます。<br />

    途中まではゆるゆると歩けて森を楽しみます。

  • ちょっと午後なので暗めですが、ブナも多く良い森です。<br />モミやケヤキ、コナラなども見られるようです。<br /><br />

    ちょっと午後なので暗めですが、ブナも多く良い森です。
    モミやケヤキ、コナラなども見られるようです。

  • 地図から薄々わかっていたけど、最後に激下りが待ってました。<br />急斜面を大きくジグザグしながら下っていきます。<br />落ち葉、枯れ枝が多くて不明瞭な部分もあり疲れる下りでした。

    地図から薄々わかっていたけど、最後に激下りが待ってました。
    急斜面を大きくジグザグしながら下っていきます。
    落ち葉、枯れ枝が多くて不明瞭な部分もあり疲れる下りでした。

  • ようやく公園入口に下りて安堵のため息。<br />次回は素直に札掛に下りようと夫と意見が一致。<br />県道を渡ったところから物見峠への道が出ています。

    ようやく公園入口に下りて安堵のため息。
    次回は素直に札掛に下りようと夫と意見が一致。
    県道を渡ったところから物見峠への道が出ています。

  • 県道70号線を歩いて札掛に戻ります。(地図上では15分)<br />車、バイクが時折通りますが、紅葉を見ながらゆるハイク。

    県道70号線を歩いて札掛に戻ります。(地図上では15分)
    車、バイクが時折通りますが、紅葉を見ながらゆるハイク。

  • 日陰になっちゃったけど沢沿いは紅葉がきれいでした。

    日陰になっちゃったけど沢沿いは紅葉がきれいでした。

  • ゴールの札掛に到着。<br />森の家でトイレをお借りし、館内見学もさせてもらって<br />帰路に着きました。<br /><br />好天の日曜、帰り道は渋滞の連続でした。<br />

    ゴールの札掛に到着。
    森の家でトイレをお借りし、館内見学もさせてもらって
    帰路に着きました。

    好天の日曜、帰り道は渋滞の連続でした。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 琉球熱さん 2023/11/29 23:13:37
    やっぱりいいよね、丹沢
    batfishさん、こんにちは(一番乗り)

    丹沢はかなり歩いているつもりですが、やっぱりbatfishさんにはかなわないな
    今回のルート、歩いたことありません
    この辺がクルマがない人間の弱い所

    コンディション抜群で山頂からの眺めもバッチリ
    三の塔や塔ノ岳からの眺めは、ほんとに嘆息ものですね
    紅葉も丹沢でこれだけ見られれば上出来じゃありませんか?
    やっぱり落葉樹林はいいですね~

    この秋・冬はちょっと丹沢づいていて、今月はお気楽な低山に行ってきました
    来月は私も塔ノ岳経由で丹沢山、蛭ヶ岳に行ってきます
    その後は檜洞と仏果山
    原点回帰というところでしょうか

    やっぱりいいよね~、丹沢

    追伸:ところで丹沢でもクマが出ますか?
      奥多摩は話に聞きますが、丹沢では聞いたことがないんですが・・・

    ---------琉球熱--------

    batfish

    batfishさん からの返信 2023/11/30 18:09:52
    RE: やっぱりいいよね、丹沢
    琉球熱さん こんばんは!
    いつもありがとうございます!!

    > 丹沢はかなり歩いているつもりですが、やっぱりbatfishさんにはかなわないな
    > 今回のルート、歩いたことありません
    > この辺がクルマがない人間の弱い所

    いえいえ、子供の頃の経験がほとんどで
    大人になってからは丹沢は(も?)ご無沙汰してばかりです。
    県道70号線のヤビツ峠から宮ケ瀬湖にかけて
    週末の朝夕だけでもバスがあるとよいな〜と思います。
    札掛、塩水橋などまた違うルート取りができますよね。
    今回の東丹沢県民の森も少しは人が来るかも・・・

    > コンディション抜群で山頂からの眺めもバッチリ
    > 三の塔や塔ノ岳からの眺めは、ほんとに嘆息ものですね
    > 紅葉も丹沢でこれだけ見られれば上出来じゃありませんか?
    > やっぱり落葉樹林はいいですね?

    この日は雲一つない快晴で、午後までずっと見えてました。
    塔ノ岳の混雑がすごかったですが、皆さん笑顔(^^)
    天邪鬼な私も好印象しかなかったです。
    紅葉は大山寺、下社に見に行きたかったのですけど
    混雑が怖くて日和りました(^^;

    > この秋・冬はちょっと丹沢づいていて、今月はお気楽な低山に行ってきました
    > 来月は私も塔ノ岳経由で丹沢山、蛭ヶ岳に行ってきます
    > その後は檜洞と仏果山
    > 原点回帰というところでしょうか
    > やっぱりいいよね?、丹沢

    これからの季節、丹沢の低山が楽しいですよね。
    我が家もお得意の聖峰にそろそろ詣でるかな(^^)
    塔ノ岳経由の丹沢山、蛭ヶ岳、よいですね〜
    みやま山荘泊まりでしょうか?
    丹沢、久々に行ったけどやはり良かったです!

    > 追伸:ところで丹沢でもクマが出ますか?
    >   奥多摩は話に聞きますが、丹沢では聞いたことがないんですが・・・

    出るようですよ。
    表尾根とか大倉尾根は人が多くて熊も避けそうですが
    今回の長尾尾根はクマ被害と書かれた標識がありましたし
    よく行く梅ノ木尾根の起点である日向地区は目撃が報告されてます。
    なるべく出会いたくないですよね〜
    あくまでも想像ですが丹沢のクマは冬眠しそうにないし・・・

    batfish

    ねも

    ねもさん からの返信 2023/11/30 22:11:53
    Re: やっぱりいいよね、丹沢
    横から失礼します🙏
    私も長尾尾根は知らなかったです(>_<)
    秋晴れの塔ノ岳、やりましたね👍 新雪の南アルプスが最高! ただ私は塩見岳以南の山々(荒川三山や赤石岳など)に、目がいきます✌️

    batfish

    batfishさん からの返信 2023/12/01 18:03:45
    RE: Re: やっぱりいいよね、丹沢
    ねもさん こんばんは!
    いつもありがとうございます!!

    > 横から失礼します🙏
    > 私も長尾尾根は知らなかったです(>_<)

    登山口までがかなり不便なので利用者は少ないです。
    ヤビツ峠から徒歩だと1時間半くらいかかるので・・・
    この辺り、本当にバスが走ればなぁと思います。

    > 秋晴れの塔ノ岳、やりましたね👍 新雪の南アルプスが最高! ただ私は塩見岳以南の山々(荒川三山や赤石岳など)に、目がいきます✌?

    南部の山も見えてました!
    ただ、拡大写真はブレブレで・・・
    肉眼では荒川、赤石、聖と大体わかりました。
    これからの季節、このような景色が見えるようになりますね。

    batfish

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2023/12/01 18:09:42
    RE: RE: やっぱりいいよね、丹沢
    batfishさん、引き続き・・・

    > 県道70号線のヤビツ峠から宮ケ瀬湖にかけて
    > 週末の朝夕だけでもバスがあるとよいな〜と思います。
    > 札掛、塩水橋などまた違うルート取りができますよね。
    > 今回の東丹沢県民の森も少しは人が来るかも・・・

    ほんと切実にそう思います
    バス利用だとヤビツか大倉にほぼ限定されてしまいます
    今度の丹沢山も当初は塩水橋を使えないか検討したんですが、結局断念

    > この日は雲一つない快晴で、午後までずっと見えてました。
    > 塔ノ岳の混雑がすごかったですが、皆さん笑顔(^^)
    > 天邪鬼な私も好印象しかなかったです。
    > 紅葉は大山寺、下社に見に行きたかったのですけど
    > 混雑が怖くて日和りました(^^;

    私も三ノ塔、烏尾山、塔ノ岳の山頂からの眺望は良い印象しかありません
    やっぱり秋・冬ですね

    で、大山を回避したのは賢明かと(笑)

    > 塔ノ岳経由の丹沢山、蛭ヶ岳、よいですね〜
    > みやま山荘泊まりでしょうか?

    さすがです(笑)
    尊仏山荘、蛭ヶ岳山荘は泊ったことがあるんですが、みやま山荘だけはまだだったので、けっこう楽しみです

    > 出るようですよ。
    > 表尾根とか大倉尾根は人が多くて熊も避けそうですが

    むむ・・・
    今度の下山ルートは大丈夫だろうか?
    ちょっと心配

    ---------琉球熱--------

batfishさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP