群馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の紅葉は、記録的な夏の暑さもあってかなり遅め。<br /><br />軽井沢近郊の紅葉がちょうど11月頭ぐらいの感じだったので、軽井沢と伊香保温泉をくっつけて11月の3連休に観光しました。<br /><br />旅行記は、大きく3つに分けました。<br /><br />・軽井沢中心部の観光<br />・碓氷峠、北軽井沢など群馬県内の観光<br />・伊香保近郊の観光<br /><br />この旅行記は、その第二弾、鬼押し出し・碓氷峠・磯部温泉などを回ったものです。鬼押し出しはそれこそ40年近くぶりに行きました。この時期に行くと、まるで東北みたいな紅葉が見られるのが意外でしたね。

秋の鬼押し出し・碓氷峠・磯部温泉

1いいね!

2023/11/03 - 2023/11/04

11411位(同エリア12592件中)

旅行記グループ 2023/11軽井沢・伊香保

0

37

ぱくにく

ぱくにくさん

この旅行記スケジュールを元に

今年の紅葉は、記録的な夏の暑さもあってかなり遅め。

軽井沢近郊の紅葉がちょうど11月頭ぐらいの感じだったので、軽井沢と伊香保温泉をくっつけて11月の3連休に観光しました。

旅行記は、大きく3つに分けました。

・軽井沢中心部の観光
・碓氷峠、北軽井沢など群馬県内の観光
・伊香保近郊の観光

この旅行記は、その第二弾、鬼押し出し・碓氷峠・磯部温泉などを回ったものです。鬼押し出しはそれこそ40年近くぶりに行きました。この時期に行くと、まるで東北みたいな紅葉が見られるのが意外でしたね。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 2023年の紅葉はやや遅め。<br /><br />軽井沢銀座の紅葉を楽しみ・・・

    2023年の紅葉はやや遅め。

    軽井沢銀座の紅葉を楽しみ・・・

  • アウトレットでショッピング(結局ウインドーで終了)をした後、子供の頃以来の鬼押し出しに行ってみました。<br /><br />その日は磯部温泉に宿泊し、翌日碓氷峠や横川を見学し、伊香保を回って帰りました。<br /><br />口コミを旅行記に紐づけねばならず、県をまたぐと紐づけられないので、無理矢理県を分けて旅行記を作っています(ちょっと怒り)

    アウトレットでショッピング(結局ウインドーで終了)をした後、子供の頃以来の鬼押し出しに行ってみました。

    その日は磯部温泉に宿泊し、翌日碓氷峠や横川を見学し、伊香保を回って帰りました。

    口コミを旅行記に紐づけねばならず、県をまたぐと紐づけられないので、無理矢理県を分けて旅行記を作っています(ちょっと怒り)

  • 鬼押出し園です。<br /><br />軽井沢方面からは、鬼押ハイウエー(西武系列の有料道路)を通らないと鬼押出しに行かれないと思っている皆様。<br /><br />並行して走る146号からもアクセスができます。<br />軽井沢方面から来た場合、浅間牧場の交差点を左折で到着しますよ。

    鬼押出し園です。

    軽井沢方面からは、鬼押ハイウエー(西武系列の有料道路)を通らないと鬼押出しに行かれないと思っている皆様。

    並行して走る146号からもアクセスができます。
    軽井沢方面から来た場合、浅間牧場の交差点を左折で到着しますよ。

    鬼押出し園 公園・植物園

    溶岩と寛永寺別院と紅葉 by ぱくにくさん
  • 草津・万座方面の山々がいい感じに紅葉していて、テンション上がります。

    草津・万座方面の山々がいい感じに紅葉していて、テンション上がります。

  • 展望レストランや、団体客向けの食事処、展望室がある建物。<br /><br />この建物は、ある意味鬼押し出しを象徴する建物というか・・<br />むっかしからありますね。

    展望レストランや、団体客向けの食事処、展望室がある建物。

    この建物は、ある意味鬼押し出しを象徴する建物というか・・
    むっかしからありますね。

    鬼押出し園 公園・植物園

    溶岩と寛永寺別院と紅葉 by ぱくにくさん
  • 鬼押し出し園の入り口である惣門。<br /><br />実は鬼押し出しを歩くのは40年近くぶりなのです。<br />ゴツゴツした溶岩の間を歩いた思い出しかなく、こんなだったかなー??と。<br /><br />浅間山に寛永寺の別院ができたのは、1958年とのこと。<br />なので、子供の頃来た時にはあったはず。<br /><br />レストランの建物は覚えてるんだけどなー。

    鬼押し出し園の入り口である惣門。

    実は鬼押し出しを歩くのは40年近くぶりなのです。
    ゴツゴツした溶岩の間を歩いた思い出しかなく、こんなだったかなー??と。

    浅間山に寛永寺の別院ができたのは、1958年とのこと。
    なので、子供の頃来た時にはあったはず。

    レストランの建物は覚えてるんだけどなー。

  • 浅間山です。<br /><br />山頂から噴煙を上げているのは分かりますが、静かなたたずまい。<br /><br />なおこの方、忘れた頃に軽井沢一体を真っ白にするんで要注意です。

    浅間山です。

    山頂から噴煙を上げているのは分かりますが、静かなたたずまい。

    なおこの方、忘れた頃に軽井沢一体を真っ白にするんで要注意です。

    浅間山 自然・景勝地

    軽井沢エリアのランドマーク。今もれっきとした活火山です by ぱくにくさん
  • 表参道から登りました。途中の石灯篭。

    表参道から登りました。途中の石灯篭。

  • 変わった形の溶岩には名前が付いていました。<br /><br />確かゴジラ岩。

    変わった形の溶岩には名前が付いていました。

    確かゴジラ岩。

  • 表参道を過ぎて、観音堂には行かずまずは見晴らし台へ。<br /><br />ここは、本白根山や万座などの草津近辺の山々、苗場などの群馬新潟県境の山々、さらに天気が良ければ男体山など群馬・栃木県境の山々まで見渡せます。<br /><br />そして紅葉が素晴らしかったです。東北の青森秋田当たりではなく、関東地方でこれが見れるんですね。

    表参道を過ぎて、観音堂には行かずまずは見晴らし台へ。

    ここは、本白根山や万座などの草津近辺の山々、苗場などの群馬新潟県境の山々、さらに天気が良ければ男体山など群馬・栃木県境の山々まで見渡せます。

    そして紅葉が素晴らしかったです。東北の青森秋田当たりではなく、関東地方でこれが見れるんですね。

  • もう1枚、やや北西側を撮影。<br /><br />なおこの日は天気が良く、山の中腹の草津温泉の街並みまで、(それっぽいのが、のレベルですが)見えましたよ。

    もう1枚、やや北西側を撮影。

    なおこの日は天気が良く、山の中腹の草津温泉の街並みまで、(それっぽいのが、のレベルですが)見えましたよ。

  • 東叡山寛永寺別院・浅間山観音堂。<br /><br />浅間山や、そのほかの火山における噴火の犠牲者の供養を目的に建てられたそうです。

    東叡山寛永寺別院・浅間山観音堂。

    浅間山や、そのほかの火山における噴火の犠牲者の供養を目的に建てられたそうです。

  • 観音堂からの景色も、なかなかです。そりゃそうですね。。。

    観音堂からの景色も、なかなかです。そりゃそうですね。。。

  • 観音堂の中の様子を、ちょっと脇からこっそり。<br /><br />この後、裏参道を降りて鬼押し出しを出ました。<br />全体的に歩道は整備されています。ただ、10%ぐらいの勾配を登っていくので、歩きやすい格好が推奨です。

    観音堂の中の様子を、ちょっと脇からこっそり。

    この後、裏参道を降りて鬼押し出しを出ました。
    全体的に歩道は整備されています。ただ、10%ぐらいの勾配を登っていくので、歩きやすい格好が推奨です。

  • 鬼押し出しから、鬼押しハイウエーを通らずに軽井沢に戻ると、浅間牧場の所で国道に当たります。<br /><br />牧場のレストランに寄りました。

    鬼押し出しから、鬼押しハイウエーを通らずに軽井沢に戻ると、浅間牧場の所で国道に当たります。

    牧場のレストランに寄りました。

    浅間牧場茶屋 レストラン グルメ・レストラン

  • ソフトクリームか牛乳の二択で、ジョッキの牛乳に。<br /><br />んまい!

    ソフトクリームか牛乳の二択で、ジョッキの牛乳に。

    んまい!

  • 国道146号沿いの教会を見てから軽井沢を降りようと思ってました。<br /><br />が、が。<br /><br />そのあたりは某星野という人に侵略されていて、「軽井沢高原教会」「石の教会」ともその持ち物になっていたようです。<br /><br />で、ホテル内の移動になるので道もよくわからず、敷地に入ったら宿泊客扱いで色々聞かれ、で結局見れませんでした。<br /><br />もっと明るい時間、できればホテルのチェックインとか関係ない時間に来れば、また違うのかもしれません。近隣の道も星野の都合で作り替えられたり一方通行になってたりで、わかりにくかった・・・<br /><br />愚痴はここまでで、長野に来ると必ず寄るスーパーのツルヤさん。<br /><br />が、が。<br /><br />この日は完全なるオーバーツーリズムで観光客(別荘でも借りてるのかな)が押し寄せていて、レジだけで15分ぐらいかかりそうだったので、「もういいや」となって何も買いませんでした。<br /><br />インバウンドの客が多かったですね。ちょっと考えモノというか・・・<br />地元に住んでたらほんと困るなと思いました。<br />

    国道146号沿いの教会を見てから軽井沢を降りようと思ってました。

    が、が。

    そのあたりは某星野という人に侵略されていて、「軽井沢高原教会」「石の教会」ともその持ち物になっていたようです。

    で、ホテル内の移動になるので道もよくわからず、敷地に入ったら宿泊客扱いで色々聞かれ、で結局見れませんでした。

    もっと明るい時間、できればホテルのチェックインとか関係ない時間に来れば、また違うのかもしれません。近隣の道も星野の都合で作り替えられたり一方通行になってたりで、わかりにくかった・・・

    愚痴はここまでで、長野に来ると必ず寄るスーパーのツルヤさん。

    が、が。

    この日は完全なるオーバーツーリズムで観光客(別荘でも借りてるのかな)が押し寄せていて、レジだけで15分ぐらいかかりそうだったので、「もういいや」となって何も買いませんでした。

    インバウンドの客が多かったですね。ちょっと考えモノというか・・・
    地元に住んでたらほんと困るなと思いました。

    ツルヤ (軽井沢店) スーパー・コンビニ・量販店

  • 宿泊は、磯部温泉の中でもエコノミーに宿泊できる「桜や」さん。<br /><br />泉質は土湯温泉にも少し似た感じで、好みでした。<br />駐車場が少しわかりにくかったのですが、徒歩ならここから入るだろう、という場所に突っ込んでいけば正解です。

    宿泊は、磯部温泉の中でもエコノミーに宿泊できる「桜や」さん。

    泉質は土湯温泉にも少し似た感じで、好みでした。
    駐車場が少しわかりにくかったのですが、徒歩ならここから入るだろう、という場所に突っ込んでいけば正解です。

    磯部温泉 ホテル 桜や 宿・ホテル

    磯部温泉に手軽に宿泊するなら by ぱくにくさん
  • 朝食は、系列の大きなホテル「磯部ガーデン」まで歩いて行って食べます。<br /><br />

    朝食は、系列の大きなホテル「磯部ガーデン」まで歩いて行って食べます。

    磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン 宿・ホテル

  • ホテルの朝食はメニューも豊富で、たっぷり食べさせていただきました!

    ホテルの朝食はメニューも豊富で、たっぷり食べさせていただきました!

  •  ホテル磯部ガーデンは「舌切雀の宿」としても知られています。<br />その舌切雀の話をモチーフにした展示もありました。

    ホテル磯部ガーデンは「舌切雀の宿」としても知られています。
    その舌切雀の話をモチーフにした展示もありました。

  • 朝食の後、少しだけ温泉街を散策。<br /><br />磯部駅は少しだけ離れているのですが、磯部駅に向かう途中に足湯がありました。<br />途中と言っても、磯部ガーデンからはすぐ近くの路地です。

    朝食の後、少しだけ温泉街を散策。

    磯部駅は少しだけ離れているのですが、磯部駅に向かう途中に足湯がありました。
    途中と言っても、磯部ガーデンからはすぐ近くの路地です。

    磯部温泉 足湯 温泉

    磯部温泉のホテル街近くにあります by ぱくにくさん
  • 足湯の近くにあった、詩人・若山牧水の碑。<br />上州の地が大好きだったそうで、良く訪れていたとか。

    足湯の近くにあった、詩人・若山牧水の碑。
    上州の地が大好きだったそうで、良く訪れていたとか。

  • 翌朝、散々碓氷峠(といっても碓井BP)を通っていたのに立ち寄ったことがなかった、旧信越本線のめがね橋へ。

    翌朝、散々碓氷峠(といっても碓井BP)を通っていたのに立ち寄ったことがなかった、旧信越本線のめがね橋へ。

    碓氷第三橋梁(めがね橋) 名所・史跡

    1963年まで信越本線の橋梁として使われていました by ぱくにくさん
  • その気になれば、横川からも歩いてこられます。<br /><br />なお、熊注意だそうです。うん、出そうでした。<br />(これだけ人が多い日なら出ないでしょうが)

    その気になれば、横川からも歩いてこられます。

    なお、熊注意だそうです。うん、出そうでした。
    (これだけ人が多い日なら出ないでしょうが)

  • 橋の上からの旧18号の風景。<br /><br />なお、旧18号は崩落のため、この先で通行止めになっていました。<br />最近の日本。果たして復旧されるのでしょうか・・

    橋の上からの旧18号の風景。

    なお、旧18号は崩落のため、この先で通行止めになっていました。
    最近の日本。果たして復旧されるのでしょうか・・

  • 旧信越本線のトンネルも歩けます。

    旧信越本線のトンネルも歩けます。

  • トンネル脇から橋を見るとこんな感じ。

    トンネル脇から橋を見るとこんな感じ。

  • 帰りに碓氷湖に立ち寄りました。

    帰りに碓氷湖に立ち寄りました。

    碓氷湖 自然・景勝地

  • 碓井川をせき止めている坂本ダムが作る人工湖です。

    碓井川をせき止めている坂本ダムが作る人工湖です。

  • そのまま旧18号を下り、横川駅へ。

    そのまま旧18号を下り、横川駅へ。

    横川駅 (群馬県)

  • 横川駅といえば、峠の釜めしですよね。本店も駅前にあります。

    横川駅といえば、峠の釜めしですよね。本店も駅前にあります。

    峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店 グルメ・レストラン

  • 旅行プランを決めるにあたり、実は中心に置いたのがこの「おぎのや資料館」です。名前の通り、おぎのやの資料館。<br /><br />ただこの資料館、オープンしている時間帯が短いのです。<br />なので、休日の日中帯ど真ん中にぶつけました。

    旅行プランを決めるにあたり、実は中心に置いたのがこの「おぎのや資料館」です。名前の通り、おぎのやの資料館。

    ただこの資料館、オープンしている時間帯が短いのです。
    なので、休日の日中帯ど真ん中にぶつけました。

    おぎのや資料館 美術館・博物館

    おぎのや本店の目の前にある小さな史料館 by ぱくにくさん
  • 釜めしの紹介です。<br /><br />今では新幹線が通過しますし、上信越道も通過するので存在価値が分からなくなっていると思いますが、昔は「横川といえば峠の釜めし」だったんですよ。<br /><br />電車で来ても、車で来ても、買ってたものです。

    釜めしの紹介です。

    今では新幹線が通過しますし、上信越道も通過するので存在価値が分からなくなっていると思いますが、昔は「横川といえば峠の釜めし」だったんですよ。

    電車で来ても、車で来ても、買ってたものです。

  • 昔の釜めし販売の頃の展示。<br /><br />電車の名前になってしまうぐらいの名物商品でした。

    昔の釜めし販売の頃の展示。

    電車の名前になってしまうぐらいの名物商品でした。

  • 峠の釜めしと共に生きてきた信越本線の歴史を展示しています。<br /><br />上越線は新幹線ができてからも維持し続けたのですから、信越本線もJRが維持すべきだったのではないかなぁと思いますけどね。<br /><br />東北本線や東海道本線と比べてはいけないでしょうが、新潟に行くだけの上越線と比べるのは十分フェアだと思います。

    峠の釜めしと共に生きてきた信越本線の歴史を展示しています。

    上越線は新幹線ができてからも維持し続けたのですから、信越本線もJRが維持すべきだったのではないかなぁと思いますけどね。

    東北本線や東海道本線と比べてはいけないでしょうが、新潟に行くだけの上越線と比べるのは十分フェアだと思います。

  • この日、ちょうど「D51復活35周年横川」号が運転されていて、着いた時はそのプレイベントが行われており、鉄道ファンで大賑わいでした。<br /><br />なおSLの機関車は一番高崎寄りです。

    この日、ちょうど「D51復活35周年横川」号が運転されていて、着いた時はそのプレイベントが行われており、鉄道ファンで大賑わいでした。

    なおSLの機関車は一番高崎寄りです。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP