高知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今まで二度訪れている高知ですが、ほとんど高知市内を歩いていました。<br />今回は清流 仁淀川を中心に巡ろうと計画を立てました。<br /><br />しかし、旅行日に近づくにつれ天候が不安定になり、<br />仁淀ブルーでお馴染みの“にこ淵”や仁淀川も曇り空や雨では<br />美しさも半減するし、大雨落雷注意報も出ていたので<br />山や川沿いへ行くのを辞め、レンタカーもキャンセルしました。<br /><br />不安定な天候に合わせて、その時々で行ける所を巡りました。

晩夏の高知、旬の魚に湧く『土佐の一本釣り』の町 と 酒蔵の町を訪ねて

104いいね!

2023/09/11 - 2023/09/13

137位(同エリア5223件中)

42

93

ポテのお散歩

ポテのお散歩さん

この旅行記のスケジュール

2023/09/11

2023/09/12

この旅行記スケジュールを元に

今まで二度訪れている高知ですが、ほとんど高知市内を歩いていました。
今回は清流 仁淀川を中心に巡ろうと計画を立てました。

しかし、旅行日に近づくにつれ天候が不安定になり、
仁淀ブルーでお馴染みの“にこ淵”や仁淀川も曇り空や雨では
美しさも半減するし、大雨落雷注意報も出ていたので
山や川沿いへ行くのを辞め、レンタカーもキャンセルしました。

不安定な天候に合わせて、その時々で行ける所を巡りました。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
ANAグループ JR特急 JRローカル

PR

  • 高知龍馬空港に着き、リムジンバスに乗り『北はりまや橋』下車。<br />この日宿泊するホテルで荷物を預かって頂き<br />帯屋町商店街を西へ歩きます。<br />まだ朝9:30頃なので商店街のお店は開いていません。<br />

    高知龍馬空港に着き、リムジンバスに乗り『北はりまや橋』下車。
    この日宿泊するホテルで荷物を預かって頂き
    帯屋町商店街を西へ歩きます。
    まだ朝9:30頃なので商店街のお店は開いていません。

  • 雨が降っても大丈夫な所、ひろめ市場に到着。<br />10時の開店と同時に入りました。<br />店内では「先にテーブルの場所を取って、グループの一人が各店で注文して下さい」と放送されていました。<br />開店当初はテーブル席は空いていましたが、みるみる席が埋まります。

    雨が降っても大丈夫な所、ひろめ市場に到着。
    10時の開店と同時に入りました。
    店内では「先にテーブルの場所を取って、グループの一人が各店で注文して下さい」と放送されていました。
    開店当初はテーブル席は空いていましたが、みるみる席が埋まります。

  • 事前にピックアップしていたお店の中で10時に開店する【やいろ亭】さんの近くに席を取り、夫は席の番をして 私が買物へ。<br />やいろ亭の前には列が出来始めていたので並び、『カツオの塩たたき』<br />『カツオのたたき(ポンズ)』『青のりの天ぷら』そして飲物を注文。 <br />カツオは出来次第テーブルに持って来て下さいます。

    事前にピックアップしていたお店の中で10時に開店する【やいろ亭】さんの近くに席を取り、夫は席の番をして 私が買物へ。
    やいろ亭の前には列が出来始めていたので並び、『カツオの塩たたき』
    『カツオのたたき(ポンズ)』『青のりの天ぷら』そして飲物を注文。 
    カツオは出来次第テーブルに持って来て下さいます。

  • 次に【珍味堂】さんへ。<br />カツオのたたき・ウツボのたたき・フルーツや。。。

    次に【珍味堂】さんへ。
    カツオのたたき・ウツボのたたき・フルーツや。。。

  • 鯖鮨やタコめし・珍味類がたくさん並んでいます。<br />長く悩んでいるとおじゃまになるので、適当に幾つか買って<br />席に戻ります。

    鯖鮨やタコめし・珍味類がたくさん並んでいます。
    長く悩んでいるとおじゃまになるので、適当に幾つか買って
    席に戻ります。

  • 第一弾  どろめ(いわしの稚魚)・チャンバラ貝・蟹みそ豆腐<br /><br />美味しいです~。

    第一弾  どろめ(いわしの稚魚)・チャンバラ貝・蟹みそ豆腐

    美味しいです~。

  • しばらくして、やいろ亭さんに注文していたカツオのたたき(塩・ポンズ)や青のりの天ぷらを持って来て下さいました。<br />カツオのたたきを塩で食べると美味しい事を高知に来て知りました。

    しばらくして、やいろ亭さんに注文していたカツオのたたき(塩・ポンズ)や青のりの天ぷらを持って来て下さいました。
    カツオのたたきを塩で食べると美味しい事を高知に来て知りました。

  • 青のりの天ぷらも大好きです。

    青のりの天ぷらも大好きです。

  • 第二弾  子持ちヤリイカ・イタドリ炒め・ブリの子<br /><br />もう少し食べたかったので、珍味堂さんに行って再度購入。<br />イタドリは、子供の頃 田んぼの畦道でよく見かけたかも。<br />皮を剥いて食べたらすっぱかった記憶があります。<br />調べると、山あいに自生するタデ科の植物で、 竹のように中心が空洞なことから「すかんぽ」と呼ぶ地方もあります。<br />高知県内では、古くからイタドリを色々な方法で食べてきたそうで、<br />シャキシャキした歯ごたえで、とても美味しく、酸っぱくありませんでした。

    第二弾  子持ちヤリイカ・イタドリ炒め・ブリの子

    もう少し食べたかったので、珍味堂さんに行って再度購入。
    イタドリは、子供の頃 田んぼの畦道でよく見かけたかも。
    皮を剥いて食べたらすっぱかった記憶があります。
    調べると、山あいに自生するタデ科の植物で、 竹のように中心が空洞なことから「すかんぽ」と呼ぶ地方もあります。
    高知県内では、古くからイタドリを色々な方法で食べてきたそうで、
    シャキシャキした歯ごたえで、とても美味しく、酸っぱくありませんでした。

  • お隣の方の、スダチの焼酎割りを撮らせて頂きました。<br />冷凍されたスダチがモリモリに盛られています。

    お隣の方の、スダチの焼酎割りを撮らせて頂きました。
    冷凍されたスダチがモリモリに盛られています。

  • そうこうしているうちに席が埋まりました。<br />10時半以降に来られた方は空いている席を探しています。<br />私達が食べている横で「ここ、空くまで見張っといて!」と会話が聞こえます。 <br />見張るって。。。悪い事しているみたい(^-^;<br />気持ちもわかるので早めに席を譲り、11時から開くお店の料理を<br />食べることは出来ませんでした(^^)

    そうこうしているうちに席が埋まりました。
    10時半以降に来られた方は空いている席を探しています。
    私達が食べている横で「ここ、空くまで見張っといて!」と会話が聞こえます。
    見張るって。。。悪い事しているみたい(^-^;
    気持ちもわかるので早めに席を譲り、11時から開くお店の料理を
    食べることは出来ませんでした(^^)

  • この日は平日でしたが、10時45分頃には【やいろ亭】には<br />長い列が出来ていました。<br />同じくカツオのたたきで人気の【明神丸】さんは11時から開くので、<br />開店を待つ人ですでに長い列が出来ていました。<br />(Google mapでは日曜のみ10時開店になっているので確認して下さい。)

    この日は平日でしたが、10時45分頃には【やいろ亭】には
    長い列が出来ていました。
    同じくカツオのたたきで人気の【明神丸】さんは11時から開くので、
    開店を待つ人ですでに長い列が出来ていました。
    (Google mapでは日曜のみ10時開店になっているので確認して下さい。)

  • ひろめ市場を出て、タクシーで【芋屋金次郎 卸団地店】へ。

    ひろめ市場を出て、タクシーで【芋屋金次郎 卸団地店】へ。

  • 芋けんぴ屋さんなので、芋けんぴがいっぱい!<br />お土産用に買いに来ました。

    芋けんぴ屋さんなので、芋けんぴがいっぱい!
    お土産用に買いに来ました。

  • カフェを併設しているのはここだけだそうなので<br />『熟成スイートポテト』を頂きます。<br />熟成した紅はるかのみで作られたスイートポテトは<br />お砂糖不使用なのに甘くて お芋感たっぷりでした♪

    カフェを併設しているのはここだけだそうなので
    『熟成スイートポテト』を頂きます。
    熟成した紅はるかのみで作られたスイートポテトは
    お砂糖不使用なのに甘くて お芋感たっぷりでした♪

  • 芋屋金次郎 卸団地店から少し歩き、高知県内全域の・農産・水産・畜産物を販売する JAファーマーズマーケット とさのさと<br />/セレクトショップ とさのさと AGRI COLLETTO アグリコレット<br />/地元スーパー サニーマート とさのさと<br />が隣接している所へ。

    芋屋金次郎 卸団地店から少し歩き、高知県内全域の・農産・水産・畜産物を販売する JAファーマーズマーケット とさのさと
    /セレクトショップ とさのさと AGRI COLLETTO アグリコレット
    /地元スーパー サニーマート とさのさと
    が隣接している所へ。

  • 生鮮食料品はこの暑さでは買えないですが

    生鮮食料品はこの暑さでは買えないですが

  • ミョウガやオクラ・カツオのたたき・土佐あかうしなど<br />産地のものを見るのは楽しいです。

    ミョウガやオクラ・カツオのたたき・土佐あかうしなど
    産地のものを見るのは楽しいです。

  • 日曜市で人気のいも天さん。<br />日曜日には来れなかったのですが、こちらに支店が出来ているので<br />食べる事が出来ました。<br />ひろめ市場にもお店がありますが、11時開店なので食べられなかったのです。

    日曜市で人気のいも天さん。
    日曜日には来れなかったのですが、こちらに支店が出来ているので
    食べる事が出来ました。
    ひろめ市場にもお店がありますが、11時開店なので食べられなかったのです。

  • セレクトショップでいくつかの おつまみ系の缶詰やビン類を購入。<br />こちらのセレクトショップで買った缶やビン類と、先ほど買った<br />芋ケンピを一緒に自宅に送れないかお店の方に相談すると、<br />私達は送り先を記入して送料をお支払いしただけで、<br />快くダンボール箱への梱包や緩衝材を入れて発送までして下さいました。<br /><br />自家用車で来ないと少し不便な所にあるので、帰りのタクシーが<br />なかなか見つからなかった上に雨も降り出したので、<br />荷物の発送をして下さって本当に助かりました。

    セレクトショップでいくつかの おつまみ系の缶詰やビン類を購入。
    こちらのセレクトショップで買った缶やビン類と、先ほど買った
    芋ケンピを一緒に自宅に送れないかお店の方に相談すると、
    私達は送り先を記入して送料をお支払いしただけで、
    快くダンボール箱への梱包や緩衝材を入れて発送までして下さいました。

    自家用車で来ないと少し不便な所にあるので、帰りのタクシーが
    なかなか見つからなかった上に雨も降り出したので、
    荷物の発送をして下さって本当に助かりました。

  • 宿泊先は【ドーミーイン高知】<br />帯屋町商店街にあるので部屋の窓からの景色は<br />雑居ビルです。

    宿泊先は【ドーミーイン高知】
    帯屋町商店街にあるので部屋の窓からの景色は
    雑居ビルです。

  • ベッドの足元にテレビやデスクがあります。

    ベッドの足元にテレビやデスクがあります。

  • 窓側から見た玄関。 クローゼットの裏に洗面台。<br />洗面台の向かいにシャワー室とトイレ。<br />大浴場があるので、シャワー室は使っていません。<br />南国市・長岡温泉のお湯を使用しているようで<br />ナトリウム-塩化物温泉でトロっとしていました。

    窓側から見た玄関。 クローゼットの裏に洗面台。
    洗面台の向かいにシャワー室とトイレ。
    大浴場があるので、シャワー室は使っていません。
    南国市・長岡温泉のお湯を使用しているようで
    ナトリウム-塩化物温泉でトロっとしていました。

  • 汗をいっぱいかいたので、大浴場でさっぱりしてから<br />この日の夕食を予約していた【すごろく】さんへ。<br />ホテルから歩いて10分ほどです。<br />基本はお寿司屋さんですが、限りなく居酒屋さん寄りです(^^)

    汗をいっぱいかいたので、大浴場でさっぱりしてから
    この日の夕食を予約していた【すごろく】さんへ。
    ホテルから歩いて10分ほどです。
    基本はお寿司屋さんですが、限りなく居酒屋さん寄りです(^^)

  • 清水サバと金目鯛のたたきが食べたかったのですが、ここ数日<br />お天気が良くないので水揚げされていないそうです。<br />カツオの塩たたき・ブリのヌタを入れて頂いてお任せのお刺身盛りに。<br />サワラとカツオのビリが加えられていました。<br /><br />★ブリのヌタは、高知ではブリやハマチに、葉ニンニクを擦り下ろして<br /> 酢味噌に混ぜた「ぬた」をつけて食べるそうです。 <br />★ビリとは、新鮮中の新鮮、まだ死後硬直する前の鮮魚の事だそうです。<br /><br />カツオのビリは、今まで食べたカツオのお刺身の中で一番美味しいと<br />思いました。 ブリのヌタも、いくらでも食べられそう♪ 

    清水サバと金目鯛のたたきが食べたかったのですが、ここ数日
    お天気が良くないので水揚げされていないそうです。
    カツオの塩たたき・ブリのヌタを入れて頂いてお任せのお刺身盛りに。
    サワラとカツオのビリが加えられていました。

    ★ブリのヌタは、高知ではブリやハマチに、葉ニンニクを擦り下ろして
     酢味噌に混ぜた「ぬた」をつけて食べるそうです。 
    ★ビリとは、新鮮中の新鮮、まだ死後硬直する前の鮮魚の事だそうです。

    カツオのビリは、今まで食べたカツオのお刺身の中で一番美味しいと
    思いました。 ブリのヌタも、いくらでも食べられそう♪ 

  • ・酢盛り (酢の物)   ・貝柱のバター焼き<br /><br />・カツオのハンバーグ  ・青のり天<br /><br />どれも美味しいです!  青のりは香りが良いです。

    ・酢盛り (酢の物)   ・貝柱のバター焼き

    ・カツオのハンバーグ  ・青のり天

    どれも美味しいです!  青のりは香りが良いです。

  • にぎり盛合せを頂く事に。 お国ことばで書いてあるのが楽しいです。<br />ふつうのが の「が」は、「もの」の意味で、<br />うんとえいが (とっても良いもの)を注文。<br />高知のお客様が注文される時に、松竹梅ではなくこちらを使われるので、<br />メニューに書く様になったそう。

    にぎり盛合せを頂く事に。 お国ことばで書いてあるのが楽しいです。
    ふつうのが の「が」は、「もの」の意味で、
    うんとえいが (とっても良いもの)を注文。
    高知のお客様が注文される時に、松竹梅ではなくこちらを使われるので、
    メニューに書く様になったそう。

  • ・エビとアスパラの春巻き  ・赤出汁<br /><br />・「うんとえいが」の にぎり盛合せを二人で分けて、お腹一杯♪<br /><br />満足してホテルへ帰りました。 ごちそうさまでした!    ・

    ・エビとアスパラの春巻き  ・赤出汁

    ・「うんとえいが」の にぎり盛合せを二人で分けて、お腹一杯♪

    満足してホテルへ帰りました。 ごちそうさまでした!    ・

  • 二日目の朝。 ホテルの朝食は付けていません。 昨夜たくさん食べたのでドーミーの夜泣き蕎麦もパスしたけれど、まだお腹が空いていないので コンビニのおにぎりで済ませました。 良いお天気になりましたが傘は忘れずに携帯します。<br />通りの突き当りに高知駅が見えるので歩ける距離ですが<br />乗りたかった“とさでん”で高知駅へ向かいます。

    二日目の朝。 ホテルの朝食は付けていません。 昨夜たくさん食べたのでドーミーの夜泣き蕎麦もパスしたけれど、まだお腹が空いていないので コンビニのおにぎりで済ませました。 良いお天気になりましたが傘は忘れずに携帯します。
    通りの突き当りに高知駅が見えるので歩ける距離ですが
    乗りたかった“とさでん”で高知駅へ向かいます。

  • 高知駅には「武市半平太・坂本龍馬・中岡慎太郎」の銅像が<br />立っています。<br />4トラ高知旅行記でよく見る3人。<br />高知へ来た実感が増します!

    高知駅には「武市半平太・坂本龍馬・中岡慎太郎」の銅像が
    立っています。
    4トラ高知旅行記でよく見る3人。
    高知へ来た実感が増します!

  • 特急あしずりに乗って土佐久礼駅へ行きます。

    特急あしずりに乗って土佐久礼駅へ行きます。

  • 特急に乗り、1時間弱で土佐久礼駅に到着。

    特急に乗り、1時間弱で土佐久礼駅に到着。

  • 駅は無人なので、特急に乗っている時に検札に来られた駅員さんが<br />回収されました。

    駅は無人なので、特急に乗っている時に検札に来られた駅員さんが
    回収されました。

  • レトロで可愛い駅です。

    レトロで可愛い駅です。

  • 駅から歩いて久礼大正町市場へ向かいましょう。

    駅から歩いて久礼大正町市場へ向かいましょう。

  • 懐かしい看板が掛けてある駐車場を横目に見ながら

    懐かしい看板が掛けてある駐車場を横目に見ながら

  • しばらく歩くと商店街らしい雰囲気になってきました。

    しばらく歩くと商店街らしい雰囲気になってきました。

  • 久礼大正町市場に到着。<br />まだ9時半前なので開いていないお店もあります。

    久礼大正町市場に到着。
    まだ9時半前なので開いていないお店もあります。

  • 市場の中に入ると

    市場の中に入ると

  • この一角だけ人が並んでいます。<br />まだ列はそれほど長くなくて良かった(*´ω`)ホッ<br />皆さん、メジカの新子を求めて並ばれています。

    この一角だけ人が並んでいます。
    まだ列はそれほど長くなくて良かった(*´ω`)ホッ
    皆さん、メジカの新子を求めて並ばれています。

  • 以前は、通路沿いに設けた簡易な調理台でさばいて提供されていたそうですが、来年度から施行される食品衛生法に合わせて衛生管理を高めるため、水道設備を備えた箱型の施設(メジカ小屋)が整備されたそうです。 <br />(高知さんさんテレビ記事参照)<br />現在試行錯誤されているので、来年は違うシステムになっているかも知れません。

    以前は、通路沿いに設けた簡易な調理台でさばいて提供されていたそうですが、来年度から施行される食品衛生法に合わせて衛生管理を高めるため、水道設備を備えた箱型の施設(メジカ小屋)が整備されたそうです。 
    (高知さんさんテレビ記事参照)
    現在試行錯誤されているので、来年は違うシステムになっているかも知れません。

  • メジカの時期になると、毎日 久礼大正町商店街のインスタグラムや<br />ツイッターでメジカの入荷状況が更新されます。<br />この日は平日なので落ち着いていましたが、土日休日には早朝から長蛇の列で、あっという間に売り切れになるそうです。<br />日々漁獲量も変動するし、天候によっては漁に出ない為、食べられたらラッキーと思う気持ちで来て下さいと商店街HPからのメッセージもあります。

    メジカの時期になると、毎日 久礼大正町商店街のインスタグラムや
    ツイッターでメジカの入荷状況が更新されます。
    この日は平日なので落ち着いていましたが、土日休日には早朝から長蛇の列で、あっという間に売り切れになるそうです。
    日々漁獲量も変動するし、天候によっては漁に出ない為、食べられたらラッキーと思う気持ちで来て下さいと商店街HPからのメッセージもあります。

  • 和廣丸さんは、あっという間に完売になりました。<br />

    和廣丸さんは、あっという間に完売になりました。

  • 司丸の女将さんがメジカをさばき始められました!<br />しばらくして少し離れた場所に在る幸進丸も開店。<br />ここで並んでいる人は、もし司丸のメジカが完売したら、別のお店で並んでいる列の最後尾から並ばなければなりません。 来るのが遅いお客様でも開店し始めたお店に並ぶと、タイミングによってはメジカをすぐに購入出来る現象が起きます。

    司丸の女将さんがメジカをさばき始められました!
    しばらくして少し離れた場所に在る幸進丸も開店。
    ここで並んでいる人は、もし司丸のメジカが完売したら、別のお店で並んでいる列の最後尾から並ばなければなりません。 来るのが遅いお客様でも開店し始めたお店に並ぶと、タイミングによってはメジカをすぐに購入出来る現象が起きます。

  • 司丸のメジカの数があとわずかになったようで、並んでいるお客様の<br />必要数を聞き、最後尾が決まりました。<br />私は何とか司丸のメジカを2匹購入出来るようです(´▽`)ホッ<br />

    司丸のメジカの数があとわずかになったようで、並んでいるお客様の
    必要数を聞き、最後尾が決まりました。
    私は何とか司丸のメジカを2匹購入出来るようです(´▽`)ホッ

  • お隣の雄誠丸が港に戻って来たようで、クーラーボックスがメジカ小屋に届けられました。 後ろを見ると、ずら~っと並んでいた方々が雄誠丸の方へ移動されました。<br /><br />結局私は1時間以上並びましたが、タイミング良く30分ほどで購入出来た方もおられます。 運が悪いと長く並んでも買えず、後から来た人が買える事もあります。<br />このシステムが不公平だと不満な方がおられたのですが、それぞれ別の船で漁をされた 別々のメジカ小屋なので、不公平ではないと思うのです。<br />何より、地元の方が大切にされている夏の風物詩なので、旅人はお福分けを頂いている事を忘れない様にしたいです。

    お隣の雄誠丸が港に戻って来たようで、クーラーボックスがメジカ小屋に届けられました。 後ろを見ると、ずら~っと並んでいた方々が雄誠丸の方へ移動されました。

    結局私は1時間以上並びましたが、タイミング良く30分ほどで購入出来た方もおられます。 運が悪いと長く並んでも買えず、後から来た人が買える事もあります。
    このシステムが不公平だと不満な方がおられたのですが、それぞれ別の船で漁をされた 別々のメジカ小屋なので、不公平ではないと思うのです。
    何より、地元の方が大切にされている夏の風物詩なので、旅人はお福分けを頂いている事を忘れない様にしたいです。

  • 雄誠丸のメジカ小屋も完売に近づいています。<br />賑やかだった商店街も少し落ち着いてきました。

    雄誠丸のメジカ小屋も完売に近づいています。
    賑やかだった商店街も少し落ち着いてきました。

  • やっと私の番が来て、メジカを手早くさばいて下さいます。<br />頭を取って、皮を剥いで、三枚におろし、

    やっと私の番が来て、メジカを手早くさばいて下さいます。
    頭を取って、皮を剥いで、三枚におろし、

  • 骨が残らない様に丁寧にさばいて下さったあと、<br />ぶつ切りにして<br />柑橘類の『ぶしゅかん』の皮をおろし、<br />

    骨が残らない様に丁寧にさばいて下さったあと、
    ぶつ切りにして
    柑橘類の『ぶしゅかん』の皮をおろし、

  • たっぷり果汁を絞って、醤油ダレをかけて完成~。<br />「今日が一番多くメジカが獲れたき、今日のお客さんはラッキーよ」<br />と言って下さって、本当にラッキーでした。<br />(写真のぶしゅかんは、前日スーパーで撮ったものです)

    たっぷり果汁を絞って、醤油ダレをかけて完成~。
    「今日が一番多くメジカが獲れたき、今日のお客さんはラッキーよ」
    と言って下さって、本当にラッキーでした。
    (写真のぶしゅかんは、前日スーパーで撮ったものです)

  • 割箸を下さるので、商店街の隣にある『ぜよぴあ』で頂きます。<br />中土佐町観光拠点施設「ぜよぴあ」は、久礼大正町市場で買ったお刺身や<br />お惣菜を持ち込んで食べる事が出来る休憩所です。<br />綺麗なおトイレもあります。

    割箸を下さるので、商店街の隣にある『ぜよぴあ』で頂きます。
    中土佐町観光拠点施設「ぜよぴあ」は、久礼大正町市場で買ったお刺身や
    お惣菜を持ち込んで食べる事が出来る休憩所です。
    綺麗なおトイレもあります。

  • メジカの味よりも、ぶしゅかんの爽やかさがお口いっぱいに広がります。<br />とっても美味しいです。<br />ぶしゅかんはカボスよりひと回り大きく、四万十市近辺に育ち、メジカの為だけに使われていたそうですが、最近では様々に製品化されつつあります。<br />メジカは『モチモチ感がある』と例えられますが、そう言われればそんな感じ。 ぶつ切りだからか、カツオよりしっかりした歯ごたえでした。

    メジカの味よりも、ぶしゅかんの爽やかさがお口いっぱいに広がります。
    とっても美味しいです。
    ぶしゅかんはカボスよりひと回り大きく、四万十市近辺に育ち、メジカの為だけに使われていたそうですが、最近では様々に製品化されつつあります。
    メジカは『モチモチ感がある』と例えられますが、そう言われればそんな感じ。 ぶつ切りだからか、カツオよりしっかりした歯ごたえでした。

  • ちょうどメジカが獲れる時期に来たので新子をいただきましたが<br />普段でも多くの方が新鮮なカツオを求めて、久礼大正町市場に来られます。<br />前日から生魚を食べ続けているので、これ以上食べるのは辞めておこうと<br />思ったけれど、夫はまだカツオのたたきを食べたいと言う。

    ちょうどメジカが獲れる時期に来たので新子をいただきましたが
    普段でも多くの方が新鮮なカツオを求めて、久礼大正町市場に来られます。
    前日から生魚を食べ続けているので、これ以上食べるのは辞めておこうと
    思ったけれど、夫はまだカツオのたたきを食べたいと言う。

  • では、【田中鮮魚店】さんへ行きましょう。<br />新子の列に1時間以上並んでいたので、こちらのピークは過ぎたようです。 こちらのお店も開店前から長い列が出来るそうです。<br /><br />

    では、【田中鮮魚店】さんへ行きましょう。
    新子の列に1時間以上並んでいたので、こちらのピークは過ぎたようです。 こちらのお店も開店前から長い列が出来るそうです。

  • 田中鮮魚店さんでのお食事は、決まったルールがあるので<br />事前にチェックして来ました。<br />★予約表に名前・人数を記入

    田中鮮魚店さんでのお食事は、決まったルールがあるので
    事前にチェックして来ました。
    ★予約表に名前・人数を記入

  • ★店頭に並んでいる魚の中から選びます。<br />人数が多いと数種類の魚を選ぶことが出来ますが、<br />2人なので一番小さな柵にしましょう。

    ★店頭に並んでいる魚の中から選びます。
    人数が多いと数種類の魚を選ぶことが出来ますが、
    2人なので一番小さな柵にしましょう。

  • ★あの小さな柵を下さい~。<br /> こちらで食べたいので、ご飯×1 お味噌汁×2も下さい~。<br /> (私はご飯は食べませんでした。)<br />★料金を支払うと、番号札・ご飯&お味噌汁券を渡してくれます。<br />★さっきの予約表の自分の欄に番号札の番号を記入して、<br /> 名前を呼ばれるまで外で待ちます。

    ★あの小さな柵を下さい~。
     こちらで食べたいので、ご飯×1 お味噌汁×2も下さい~。
     (私はご飯は食べませんでした。)
    ★料金を支払うと、番号札・ご飯&お味噌汁券を渡してくれます。
    ★さっきの予約表の自分の欄に番号札の番号を記入して、
     名前を呼ばれるまで外で待ちます。

  • ★名前が呼ばれたら、魚屋さんの向かいの食堂に入ります。<br />★指定されたテーブルに座り、番号札・ご飯&味噌汁券を店員さんに<br /> 渡して料理が来るのを待ちます。<br />★お水・お箸などはセルフサービスです。

    ★名前が呼ばれたら、魚屋さんの向かいの食堂に入ります。
    ★指定されたテーブルに座り、番号札・ご飯&味噌汁券を店員さんに
     渡して料理が来るのを待ちます。
    ★お水・お箸などはセルフサービスです。

  • お店の方が、「今日のカツオは脂がのっちゅうよ」と言われた通り<br />美味しいです!<br />昨夜食べた【すごろく】さんのカツオのビリにも感動しましたが<br />こちらのカツオのタタキにも感動!<br />ご飯には鰹節が添えられていました。

    お店の方が、「今日のカツオは脂がのっちゅうよ」と言われた通り
    美味しいです!
    昨夜食べた【すごろく】さんのカツオのビリにも感動しましたが
    こちらのカツオのタタキにも感動!
    ご飯には鰹節が添えられていました。

  • 『1個がやき』<br />新高梨1個が880円なんですね(^^)<br /><br />メジカの水揚げ数によっては、メジカ小屋だけではなく<br />近くの食堂でも食べられます。

    『1個がやき』
    新高梨1個が880円なんですね(^^)

    メジカの水揚げ数によっては、メジカ小屋だけではなく
    近くの食堂でも食べられます。

  • 久礼の港の方へ行ってみましょう。<br />

    久礼の港の方へ行ってみましょう。

  • 小さな港は防波堤で守られ、直接太平洋を見る事は出来ませんでした。<br /><br />港から久礼の町を見ると、町自体も防波堤で守られています。

    小さな港は防波堤で守られ、直接太平洋を見る事は出来ませんでした。

    港から久礼の町を見ると、町自体も防波堤で守られています。

  • 津波対策が徹底されています。

    津波対策が徹底されています。

  • 『純平タワー』と名付けられた津波避難タワー

    『純平タワー』と名付けられた津波避難タワー

  • 港から避難する時は津波避難タワーに上がり<br />タワーから高架橋を伝って町を守る防波堤を越え<br />商店街の駐車場まで来ることが出来ます。

    港から避難する時は津波避難タワーに上がり
    タワーから高架橋を伝って町を守る防波堤を越え
    商店街の駐車場まで来ることが出来ます。

  • そして最後は高台の学校へ避難する避難経路が<br />至る所に掲示されていました。<br />たった数時間の滞在だけだった私でさえ一目でわかる避難経路。<br />見習う事が多いです。<br />

    そして最後は高台の学校へ避難する避難経路が
    至る所に掲示されていました。
    たった数時間の滞在だけだった私でさえ一目でわかる避難経路。
    見習う事が多いです。

  • 土佐久礼駅に来る時は特急に乗れたけれど、<br />高知駅へ戻る時は時間的に普通列車に乗りました。<br />この土讃線は香川県多度津駅から高知駅を経て四万十町の窪川駅まで走り、全線単線です。<br />高知駅方面行きの電車が土佐久礼駅に着いてから、窪川行きが発車しました。

    土佐久礼駅に来る時は特急に乗れたけれど、
    高知駅へ戻る時は時間的に普通列車に乗りました。
    この土讃線は香川県多度津駅から高知駅を経て四万十町の窪川駅まで走り、全線単線です。
    高知駅方面行きの電車が土佐久礼駅に着いてから、窪川行きが発車しました。

  • 2両編成の可愛い電車の先頭に乗って前の車窓を見ると<br />一本の線路が伸びているのが見えました。

    2両編成の可愛い電車の先頭に乗って前の車窓を見ると
    一本の線路が伸びているのが見えました。

  • 車窓から綺麗な安和海岸が見えるけれど、窓が汚れているのが残念。<br /><br />吾桑駅~斗賀野駅の間に突如現れる要塞のような工場にビックリ!<br />炭酸カルシウムを製造している工場だそうです。

    車窓から綺麗な安和海岸が見えるけれど、窓が汚れているのが残念。

    吾桑駅~斗賀野駅の間に突如現れる要塞のような工場にビックリ!
    炭酸カルシウムを製造している工場だそうです。

  • 土佐久礼駅と高知駅の中間に佐川駅があったので<br />散策する事にしました。<br />最終回を迎える、朝の連続テレビ小説『らんまん』の主人公の故郷です。

    土佐久礼駅と高知駅の中間に佐川駅があったので
    散策する事にしました。
    最終回を迎える、朝の連続テレビ小説『らんまん』の主人公の故郷です。

  • さっそく旧家の街並みが

    さっそく旧家の街並みが

  • 現れます。

    現れます。

  • 司牡丹の酒蔵。

    司牡丹の酒蔵。

  • 町のほとんどが

    町のほとんどが

  • 司牡丹の事務所や酒蔵です。

    司牡丹の事務所や酒蔵です。

  • 佐川領主が開いた名教館。<br />ドラマでは高台に建っている設定でしたが<br />町の中心にありました。

    佐川領主が開いた名教館。
    ドラマでは高台に建っている設定でしたが
    町の中心にありました。

  • 伊東蘭林先生が座っておられます。

    伊東蘭林先生が座っておられます。

  • 牧野富太郎少年が唯一興味を示した博物図

    牧野富太郎少年が唯一興味を示した博物図

  • 名教館のほど近くにある牧野博士の生家の造り酒屋、岸屋跡。<br />現在は司牡丹の駐車場です。

    名教館のほど近くにある牧野博士の生家の造り酒屋、岸屋跡。
    現在は司牡丹の駐車場です。

  • すぐぞばに生家があります。<br />生家も酒蔵も、台風の被害で倒壊したそうで

    すぐぞばに生家があります。
    生家も酒蔵も、台風の被害で倒壊したそうで

  • 生家は牧野富太郎ふるさと館として<br />当時の写真を手掛かりに牧野生家跡地に再生されています。

    生家は牧野富太郎ふるさと館として
    当時の写真を手掛かりに牧野生家跡地に再生されています。

  • 当時の写真を手掛かりに再現された部屋。<br />(写真掲載は受付の方に了解を得ています)

    当時の写真を手掛かりに再現された部屋。
    (写真掲載は受付の方に了解を得ています)

  • 佐川城跡へ向かう道を歩くと

    佐川城跡へ向かう道を歩くと

  • 途中に金峰神社への鳥居があります。<br />約150段の長い階段を体が弱かった少年が登るのは<br />とても大変だったと思います。<br />実際には、生家の裏にも金峰神社への裏参道があり、牧野少年は<br />そこから登ったそうです。(NHK高知 WEB特集参照)

    途中に金峰神社への鳥居があります。
    約150段の長い階段を体が弱かった少年が登るのは
    とても大変だったと思います。
    実際には、生家の裏にも金峰神社への裏参道があり、牧野少年は
    そこから登ったそうです。(NHK高知 WEB特集参照)

  • 更に進むと青源寺の風情ある階段に辿り着きます。<br />ドラマではここが名教館になっていました。<br />岸屋のお酒を愛した藩主・深尾家の菩提寺だそうです。

    イチオシ

    更に進むと青源寺の風情ある階段に辿り着きます。
    ドラマではここが名教館になっていました。
    岸屋のお酒を愛した藩主・深尾家の菩提寺だそうです。

  • この道の先(西)が牧野博士の生家、道を隔てた向かい(北)が名教館、<br />東が司牡丹の酒蔵、南に行けば青源寺や金峰神社があるという、<br />立地の良い場所に建つ旧浜口家住宅。<br />現在ではカフェになっていて、暑かったので涼もうと入りました。

    この道の先(西)が牧野博士の生家、道を隔てた向かい(北)が名教館、
    東が司牡丹の酒蔵、南に行けば青源寺や金峰神社があるという、
    立地の良い場所に建つ旧浜口家住宅。
    現在ではカフェになっていて、暑かったので涼もうと入りました。

  • 『さかわかき氷街道』という催しをされていて、暑さでボーっと<br />していた事もあり、かき氷を注文。<br />金額的には少しお高いかなと思ったけれど、最近のかき氷の価格はこんな感じだし、深く考えませんでした。 出てきてビックリ(◎_◎;) ものすごい量です!<br />夫はいつもかき氷は食べないのに、こんな時に限って抹茶かき氷を注文し、 分けて食べる訳にもいかず、頑張って食べたけれど二人とも残しました。

    『さかわかき氷街道』という催しをされていて、暑さでボーっと
    していた事もあり、かき氷を注文。
    金額的には少しお高いかなと思ったけれど、最近のかき氷の価格はこんな感じだし、深く考えませんでした。 出てきてビックリ(◎_◎;) ものすごい量です!
    夫はいつもかき氷は食べないのに、こんな時に限って抹茶かき氷を注文し、 分けて食べる訳にもいかず、頑張って食べたけれど二人とも残しました。

  • かき氷を食べてしばらくすると、夫が無言でスタスタと駅へ向かって<br />歩いて行き、私は酒蔵をもう少し撮りたいとゆっくり歩きます。

    かき氷を食べてしばらくすると、夫が無言でスタスタと駅へ向かって
    歩いて行き、私は酒蔵をもう少し撮りたいとゆっくり歩きます。

  • 偶然、ちょうど1週間後にトラベラーmikanさんが佐川を訪れられていました。<br />私は軽く歩いただけですが、mikanさんはもっと丁寧に歩かれて<br />この町や牧野博士の事を旅行記に詳しく書かれていて、<br />とても参考になります。<br />牧野博士の墓所の近くに植えられているスエコザサもお写真に撮られています。<br />https://4travel.jp/travelogue/11854600

    偶然、ちょうど1週間後にトラベラーmikanさんが佐川を訪れられていました。
    私は軽く歩いただけですが、mikanさんはもっと丁寧に歩かれて
    この町や牧野博士の事を旅行記に詳しく書かれていて、
    とても参考になります。
    牧野博士の墓所の近くに植えられているスエコザサもお写真に撮られています。
    https://4travel.jp/travelogue/11854600

  • らんまんデザインの電車や、牧野博士をイメージした佐川駅構内を<br />撮っているとやってきた特急電車に乗り約30分で高知駅に着きました。<br />すると夫が「胃の調子が悪い」と言い出し、冷たいかき氷を食べて<br />調子が悪くなったらしい。 ドーミーは商店街の近くにあるので<br />胃腸薬を買い、大浴場に入って体を温める事に。

    らんまんデザインの電車や、牧野博士をイメージした佐川駅構内を
    撮っているとやってきた特急電車に乗り約30分で高知駅に着きました。
    すると夫が「胃の調子が悪い」と言い出し、冷たいかき氷を食べて
    調子が悪くなったらしい。 ドーミーは商店街の近くにあるので
    胃腸薬を買い、大浴場に入って体を温める事に。

  • 夕食の予約をしていた『大吉』さんはドーミーから歩いて3分ほど。<br />夫は体が温まったようで少し体調が良くなり、予約時間に間に合いました。 大浴場があり、助かりました。

    夕食の予約をしていた『大吉』さんはドーミーから歩いて3分ほど。
    夫は体が温まったようで少し体調が良くなり、予約時間に間に合いました。 大浴場があり、助かりました。

  • 温かい物を食べようと言っていたのに、調子が良くなると<br />またカツオの塩タタキが食べたいそうなので注文。<br />イタドリの土佐煮。 イカのすり身揚げ。<br /><br />イタドリがとても美味しく、メニューにあると注文するようになりました。

    温かい物を食べようと言っていたのに、調子が良くなると
    またカツオの塩タタキが食べたいそうなので注文。
    イタドリの土佐煮。 イカのすり身揚げ。

    イタドリがとても美味しく、メニューにあると注文するようになりました。

  • 青のりの天ぷら。  焼きナス。<br />キスの梅肉揚げ。  カツオ餃子。<br />二日ともドーミーの夜泣き蕎麦は食べられず。<br /><br />三日目は無理をせず、朝食を付けていたので遅めに食べて<br />チェックアウト時間までゆっくりさせて頂きました。<br />仁淀川へは行けませんでしたが、高知の味覚を楽しんだ旅となりました。

    青のりの天ぷら。  焼きナス。
    キスの梅肉揚げ。  カツオ餃子。
    二日ともドーミーの夜泣き蕎麦は食べられず。

    三日目は無理をせず、朝食を付けていたので遅めに食べて
    チェックアウト時間までゆっくりさせて頂きました。
    仁淀川へは行けませんでしたが、高知の味覚を楽しんだ旅となりました。

この旅行記のタグ

104いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (42)

開く

閉じる

  • pedaruさん 2023/11/20 07:09:40
    大気の状態が不安定なときの計画
    ポテのお散歩さん おはようございます。

    久しぶりに書き込みをしようと覗いてみると、すでに40の数字が目に入りました。
    皆さんに愛され続けるポテさんを象徴しています。
    私が高知に行ったときは、高知城を堪能しただけと言う感じでしたが、なんといきいきとした商店街、写真で見ただけでもわくわくするほどの賑わい。
    歴史的建造物や風景をみるのも旅の醍醐味ですが、食事や買い物も大事な旅の要素ですね。
    どろめ(いわしの稚魚)・チャンバラ貝・蟹みそ豆腐 私にとってはほとんど外国語です。
    子持ちヤリイカ・イタドリ炒め・ブリの子 すごい、これが第2弾、これらを食べずに
    死にたくない(笑)とおもいました。

    pedaru

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/11/21 19:51:46
    Re: 大気の状態が不安定なときの計画
    pedaruさん こんばんは。

    旅ポテの時にpedaruさんが四万十川へ行かれて
    沈下橋を車で渡られた旅行記を拝見したのを覚えています。
    それまで沈下橋を車で渡れないと思っていたので
    当時の私は衝撃的でした(^^)

    今回は四万十川へは行けませんでしたが、仁淀川の沈下橋を
    観るのも目的でした。
    夫に沈下橋を渡るかどうか聞いたら、『観るだけにする』と
    返答がありました(^-^;
    沈下橋の近くのお店に車を停めさせて頂いて、歩いて渡る計画でしたが
    お天気が不安定だったので、またの機会に持ち越しとなりました。

    高知は独特の食文化があるようで、それが とても美味しくて
    結局食べてばかりの旅行になってしまいました。
    イタドリは子供の頃、学校帰りの畦道に生えていたのを食べた事があります。 親に教えられたのではなく、子供同士で「これは食べてもいいよ」と教えあいっこしていたので、正しい知識も無く 責任も無く 今から思うと冷や汗ものですが、へびイチゴなども 親に黙って食べていました(^-^;

    イタドリは とても酸っぱい記憶なのですが、高知のお店で食べたものは とても美味しくてクセになりそうでした。
    決して美味しい食材ではなかったものを、美味しく料理する工夫をされた先人の知恵だなと驚きながら食べました。

    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • 群青さん 2023/10/29 16:15:53
    高知ならではの食の流儀
    ポテさん こんにちは。

    改めて高知って食の宝庫なんだなぁ!って感じました。
    いったいこの旅行記にはどれだけの食材が載せられているだろう?
    同時に、あまり馴染みのないものも多く、これってそういう風に食べるのか!と気づかされたり・・・
    事前にある程度の予備知識を持ったうえで、ひろめ市場や久礼町大正市場に行けば惑うことなく食にありつけると気づかされます。
    自分は去年の夏初めて高知に行った際にひろめ市場の楽しみ方をよく理解しておらず、今考えると大変残念だったんだな(汗)と感じる次第。
    人が多く集う場所だとやはり自分の立ち振る舞い方が肝心ですよね。
    知らなかった事をたくさん教えてもらえて、スッキリしました(笑)   

    群青

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/10/30 02:02:23
    Re: 高知ならではの食の流儀
    群青さん こんばんは。

    再度 群青さんの旅行記を拝見しました(^^)
    私は過去に2度 高知へ行っていたのですが、高知市内ばかりなので
    今回は仁淀川や沈下橋へ行きたかったです。

    旅行を計画した当初は、群青さんが行かれたルートと似たような
    ルートを考えていました。
    ですが、四国カルストへの道は大変だそうで、天候によっては
    霧が発生して前が見えない事もあると、色んな方のブログを
    拝見して諦めました(^-^;

    群青さんだからこそ、四国カルストへも無事に運転されたと
    思っています。
    夫は運転自体があまり好きではなく、細い道や天候の悪い時や
    長距離の運転は嫌がります(^-^;
    なので、仁淀川のそばの宿を予約したのですが、お天気が不安定で
    急遽キャンセルして、また高知市内に二連泊する事になりました。

    過去に高知城も見たし、桂浜へも行ったし…別の所へ行きたくて
    幸い海側は晴れていたので久礼町大正市場へ行きました。
    調べると、ちょうどメジカの新子の季節でした。

    高知市内での食事も、私達は魚好きなので、お魚メニューの多い
    居酒屋さんを探すので、結局 また食べてばかりの旅行記に
    なってしまいました(^-^;

    次こそは、(四国カルストは高度な運転が必要なので諦めて)
    仁淀川や四万十川へ行ってみたいです(^^)

    ひろめ市場の雰囲気は、高知へ行けば『ひろめ市場でしょ♪』と思う方と
    雑然としていて落ち着かないと思う方と、好き嫌いが分かれますね。
    市場の開店と同時に行けば座席はすぐ見つかりますが、営業しているお店が少ないです。 そして座席を探すお客さんが増えると、横に立たれたりして落ち着きません(^-^;
    1テーブルが6人掛けなので、少なくとも4人くらいで行かないと、すぐに退席する事になってしまいます。

    私も“ひろめ市場”へは2回行ったので、次に行くとしたらホテルの部屋で食べる時の買い出しだけになりそうです。 やはり色んな種類の食材があるので、TAKE OUTするには便利です。

    私が食べた物は、メジカの新子以外は どのお店でもあるメニューなので、いつか食べてみて下さい。 
    カツオの塩タタキは高知ならではの食べ方でお薦めです♪

    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • 旅猫さん 2023/10/07 08:40:37
    佐川
    ポテさん、こんにちは。

    高知は、お城とはりまや橋と桂浜(ほぼ夜)だけしか観ていません。
    一度は、きちんと歩いてみようとは思っています。
    高知と言えばカツオですが、芋も名産なのですか?

    土佐久礼は訪れたことが無いです。
    メジカの新子ですか。
    私は生魚が苦手なので、まったく知りませんでした。
    並んでも食べたいものなのですね。
    確かに、旬のものは地元の人が優先ですね。
    観光客は、節度を持たないと。

    やはり、カツオのたたきは外せないようですね。
    でも、食事のルールがあると言うのは面倒ですね。
    そういう店は、私は寄り付きません(笑)
    それにしても、津波対策がしっかりとした街なのですね。
    日本は海に囲まれているので、各地でしっかり対策をしてほしいですね。
    どこで津波に会うかわかりませんので。

    佐川へ行かれたのですね!
    以前訪れましたが、風情のある街ですよね。
    清源寺は、境内を観なかったのでしょうか?
    あそこも、なかなか良い場所でした。

    旅猫

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/10/07 12:41:26
    Re: 佐川
    旅猫さん こんにちは。

    表紙のお寺が清源寺なのですが、調べている時に「拝観出来ない」との口コミを見て、階段の写真を撮っただけで諦めました。
    帰宅してから、『深尾家のお墓は関係者以外立ち入り禁止』という意味だと気付いたのですが遅かりし。。。でした。
    土佐三大名園の一つで県指定文化財だそうですね。
    牧野博士とは関係なく、また訪れたい所なので次回は忘れずに参拝したいです(^-^;

    さつま芋自体は徳島が産地だと思うのですが、何故か『高知=芋ケンピ』なのです(´艸`*)  芋ケンピで有名な会社があるからかも。

    以前は生魚も沢山食べられたのですが、最近は自分が思っているほど食べられなくなりました。 特にカツオは多くは食べられないのですが、不思議と高知では毎食食べても美味しく食べられました。
    スーパーのカツオは、どうしてもドリップが出て大根のツマに血が染まっています。  高知のお店で出るタタキや刺身はドリップが出ず、大根のツマも綺麗なままでした。 関西のスーパーではハラス(腹側)の部分も刺身の一部ですが、高知では切り落とされて、ハランボという部位として、焼いた料理になっていました。

    高知のカツオが生臭みが少ないのは、ドリップとハラスの部分が無いからかなと個人的に感じています。 ただ、カツオには寄生虫も多くメジカの新子は特に気をつけなければなければならないそうです。
    漁師さんでも当たる時は当たるみたいで、体調が思わしくない時は食べないで欲しいと、地元のHPにも記載されていました。

    メジカの新子が美味しいのは、ぶしゅかんの爽やかな柑橘の香りと風味によるところが大きいと思います。 柚子でもなく、スダチでもなく、もっと明るい爽やかさを感じました。←意味不明?

    お食事のルールは、魚を売る場所と食べる場所が道を隔てた向かいなので、試行錯誤した末のシステムのようです(^^)
    京都の錦市場は半分以上がお土産屋さんになっています。 20年前には琵琶湖の魚や京野菜の店が軒を連ねていました。 錦市場でしか買えない商品も多かったです。 私が買うお店は、今はただ1件残るのみです。 ですが、久礼大正町市場は、何処にでもあるお土産屋さんはありませんでした。
    近くの食堂も、お饅頭屋さんも、ところてん屋さんも、かまぼこ屋さんも、どのお店も地元の方が営んでおられました。 幾つかの店舗は閉まったままで残念ですが、そこにお土産屋さんが入らない事を願うばかりです。

    桂浜は行かなかったのですが、今年の春に新しい施設も出来て綺麗に整備されているようです。 そのぶん風情は無くなったかも(^-^;
    今回、電車に乗って動きましたが、しっかり時刻表を見て計画を立てないと、1時間ボーっと電車を待つ事になり反省しました。
    バス移動はもっと難しいと痛感しました。
    ですが不便な分、地元色の強い町並みと豪快な自然が残って魅力的な場所でもあります。
    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • yamayuri2001さん 2023/10/04 10:06:36
    絶品カツオ!
    ポテさん、こんにちは。
    高知の旅行記、ひろめ市場などは、
    懐かしく拝見しました。
    ひろめ市場の現在は、大混雑なのですね。
    私が行った時には、それほど混み合っておりませんでした。
    ただ、なんとなく落ち着いてお食事をする雰囲気ではなかったので、
    司という料亭で夕食を頂きました。
    そんなに絶品だったら、やはりひろめ市場で
    お食事しておくべきだったかなと思いました。
    牧野富太郎博士のお膝元ということで、
    今年の高知は だいぶ賑わったのでしょうね。
    海の幸をたくさん召し上がって。とても満足な土佐の旅でしたね。
    yamayuri2001

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/10/04 22:11:23
    Re: 絶品カツオ!
    yamayuri2001さん こんばんは。

    ひろめ市場は平日なのに大盛況でした(^^)
    海外の観光客はあまり見かけなかったので、国内の観光客だけで
    朝から満席になるのにはビックリです(^-^;

    開店と同時に市場に入ったので、座席は楽に確保出来たのですが
    席を探す人にジーっと見られているので落ち着かないです。
    高知の代表的な場所なので、観光の一つとして行くのですが
    落ち着いた雰囲気で食べたい時は辛いです。
    私も早々に立ち去りました(^-^;

    以前、私も司さんで夕食を食べました♪
    さすがにお店の方の物腰も柔らかくて落ち着いた雰囲気ですね!
    カツオのタタキも美味しかったです(^^)

    今回は仁淀川の上流の、美しい自然を観に行きたくて計画した高知旅だったのですが、お天気が不安定だったので予定を変更しました。
    電車で行ける所を探して、久礼大正町市場に行ったのですが、高知駅と久礼の駅との中間に佐川駅があったので、途中下車しました。

    「らんまん」効果で観光客で賑わっているかも知れないと、
    少し心配でしたが それほど観光客もいなくて静かでした。

    あの小さな町で、様々な物語があったと思うと感慨深かったです。
    司牡丹酒造の酒蔵も風情があって、半日歩くには良い所でした(^^)

    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • 前日光さん 2023/10/02 23:56:58
    おいしそう。。。
    こんばんは、ポテさん
    今、ブームの「らんまん」、終わってしまいましたね!
    牧野博士の生涯を美しく描いていましたね。
    実際は、いろいろあったようですが。
    でも私は、これはあくまでもドラマなんだと割り切ることにしました。
    そうしたら、植物をひたすら追い求めた牧野博士の生涯は幸せで美しいものだったんだなぁと思えてきました。

    新しい植物に出会うと、いつも博士が口にする「おまん、誰じゃ?」というセリフが好きだったなぁ(*^^)v
    「司牡丹」は、高知を代表するお酒ですよね?
    以前に浅草のデパートで、このお酒を見つけた時はとてもうれしかったです。
    牧野博士の生家の酒蔵も、この「司牡丹」に吸収されたというようなことが、どこかに書いてありました。
    竹雄くんは脚本家の創作かな?
    綾さんという従姉妹は実在したようですね?

    ひろめ市場は、私は夜に行ったので、席を取るのが精いっぱいで、おいしかったぁ!というところまではいきませんでした。
    久礼大正市場、行きました!
    行って「メジカシンコ」、食べましたよ!(^^)!
    正直に言うと、私は魚があまり得意ではないのですが、このメジカは生臭くなくておいしかったです!
    今みたいにブームになる前に、あまり並ばずに食べられたのですが、ついていたなぁと
    思います。
    いろんなところで食べた「青のりの天ぷら」!
    おいしいですよね!
    大好きです。

    天気が良くなかったので、思い切って変更し、食に走った( ´艸`)旅行記、次に高知に行ったら、これもあれも食べようという思いにさせていただきました(^_-)-☆


    前日光

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/10/04 21:39:20
    Re: おいしそう。。。
    前日光さん こんばんは。

    コメントを下さっていたのに返信が遅くなり
    すいませんm(__)m。
    10月1日から長野に行き、今日の夕方 帰宅しました。

    高知城や坂本龍馬関連施設はすでに行ってしまったので
    仁淀川の上流で、美しい景色を見ようと計画したのですが
    お天気の関係で予定を変更しました。

    電車で行ける所を調べると、久礼大正町市場が時間的にも
    都合が良くて、結果的にカツオ三昧になってしまいました(;・∀・)
    前日光さんはメジカの新子を召し上がられたのですね♪
    あの『ぶしゅかん』は、柚子でもないしスダチとも違うのですが
    とても爽やかな柑橘ですね! 生臭さが全くありませんでした。

    前日光さんが行かれた頃よりSNSが普及して有名になったのでしょうね。
    休日は あの市場の端から端まで長蛇の列だったそうです(^-^;
    私も何とか食べる事が出来て、良い思い出が出来ました。

    「らんまん」効果で佐川は人が多いかも知れないと、途中下車するのを逡巡したのですが、平日だからか 観光客も少なくてとても静かでした。
    現実は、あんなに美しい物語ではなかったようで、それを美しい話に変更されているので、ドラマの途中は複雑な気分でした。
    ですが多くの犠牲を土台にしても、ブレずに植物に一生を捧げた牧野博士がいたから今の日本の植物学があるのかなと思うようになりました。

    あの小さな町で、一人の植物が大好きな男の子が生まれたり、歴史のある酒蔵が消える事になったり、様々な物語が繰り広げられたと思うと感慨深かったです。 そして、幾つかあった酒蔵の中で最後に残ったのは『司牡丹』だったのですね。

    次回こそ、高知の美しい自然を観に行きたいです(´艸`*)
    コメントを下さり、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • yumikenさん 2023/10/01 08:06:57
    カツオ尽くし~(´▽`*)
    おっはよ~ポテさん♪

    どんだけ~って言いたくなっちゃうくらいカツオ尽くしでしたね~(^O^)/
    私も海鮮大好きなので、カツオ尽くし良いな~って♪
    しかも一切れが、ぶ厚い(笑)フフ 食べ応えありそう~
    うちの相方は、きっとカツオで日本酒グビグビ飲んじゃいそうです(;^ω^)
    ひろめ市場は小樽の三角市場並みに凄い人ですね!!
    なんか周りに立って待たれている方が多いと、落ち着いて食べられないですね。。
    どろめを白いご飯にぜーんぶ乗せてササっと食べて終わり~って感じになりそう(笑)
    メジカって初めて知りました。。マルソウダって事は宗田カツオの子供って事??
    モチモチの食感で地元では大人気なのですね~
    どんな感じなのかしら。。気になるわ~(^▽^;)
    って・・今夜はカツオにしようかしら。。まだ朝だけど夕食決定(*^^)v

    yumiken

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/10/04 20:50:39
    Re: カツオ尽くし~(´▽`*)
    yumikenさん こんばんは。

    コメントを下さっていたのに返信が遅くなり
    すいませんm(__)m
    10月1日から長野県に行っていて、今日の夕方 帰宅しました(^^)

    高知県の仁淀川の支流へ行きたくて計画したのですが
    不安定なお天気だったので計画を変更しました。
    高知城や坂本龍馬関係の施設は過去に行っているので
    電車で行ける所を探して久礼大正町市場にして、
    カツオ三昧になってしまいました(;・∀・)

    高知のお料理って、お酒に合うものが多いので
    yumiken御夫妻なら きっと楽しめますよ♪
    私がお酒が飲めないので、食べるだけでもいい居酒屋さんを
    選んだのですが、お酒そのものを楽しむ居酒屋さんも沢山あります♪

    メジカの新子は マルソウダは宗田カツオの幼魚です。
    ブシュカンが爽やかで、美味しかったですよ(^^)
    二日間で1年分のカツオを食べた気分です。
    コメントをありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • tomochanさん 2023/09/29 21:26:18
    久礼大正町市場の田中鮮魚店
    ポテさん、こんにちは。高知県の塩たたきは、本当に美味しいですね。また、やはり久礼大正町市場に行った限りは、田中鮮魚店でたたきを食べたいですね。私は、時間の都合で食べることができなかったので、とてもうらやましいです。佐川にも行かれたのですね。今度は、ぜひ行ってみたいと思います。また旅行記を楽しみにしています。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/29 23:08:24
    Re: 久礼大正町市場の田中鮮魚店
    tomochanさん こんばんは。

    高知の美しい自然を見たいと計画した旅行でしたが
    また食べてばかりの行程になってしまいました(^-^;

    今回は毎日カツオのタタキを食べたのですが、一番美味しいと
    思ったのは田中鮮魚店さんでした。
    若い時は いくらでもお刺身を食べる事が出来たのですが
    年齢と共に 自分が思っている量を身体が受け付けなくなってます。

    毎食カツオを食べて、直前にメジカを食べて、次も食べたら
    美味しく食べられないんじゃないかと少し不安でした。
    イヤイヤ食べるのは、お店にもカツオにも申し訳ないですしね(^-^;

    それが、高知のお刺身は分厚くて一切れが大きいのに
    美味しかったのです! 美味しいな~と思いながら食べました!(^^)!

    そしてその夜も、性懲りもなく塩タタキを食べました。
    普段、スーパーのカツオのタタキは連続して毎回食べられません。
    やはり鮮度も良いし、カツオと共に生きて来た方々のお料理とは
    こう言った事なのかなぁ。。。なんて思いました(^^)

    佐川は司牡丹の酒蔵が風情があって、静かな町でした。
    あの小さな町に、色んな物語があったと思うと
    感慨深かったです。

    tomochanさんは梼原へも行かれてましたよね。
    『食』だけでなく、こういった所に行きたいのです♪
    また高知へは行かれますよね?
    次回は塩タタキを食べて下さいね。

    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • yokoさん 2023/09/29 07:15:06
    高知の魅力いっぱい!
    ポテさん おはようございます。

    今年は9月も暑かったですね。ようやく秋の気配が感じられるようになりました。
    私の未踏の地、四国に行かれたのですね。今年は高知の旅行記をよく見かけるように思います。私は一度「仁淀ブルー」が見てみたいと思っていますが、アクセスが良くないので悩みどころです。

    ポテさんは定番のひろめ市場に行かれたようですが、女性一人旅の方では見られなかった椅子取りゲームの様子も見られて勉強になりました(^^)
    美味しそうなものが多くて、優柔不断な私はポテさんのように手際よく選べる自身がありません。どろめやチャンバラ貝など初めて見るものもあり美味しそうです。イタドリは子供の頃すかんぽと呼んでいて、皮をむいて食べたら酸っぱかったことを思い出しました。調理して食べたら美味しいのですね!

    JAファーマーズマーケットは、見ていたら色々と欲しくなりますよね。梱包して発送してもらえて良かったですね。ドーミーインは温泉もあり、サービスも良いので時々利用しています。
    夕食も海鮮尽くしで、カツオのビリやブリのヌタは高知に行かないと食べられないですよね。青のり天も目先が変わって良いですね。

    土佐久礼駅で下車して、久礼大正町市場というレトロな雰囲気の市場に行かれたのですね。こちらでは皆さんメジカの新子を求めて並ばれていたんだとか。激レアなメジカをゲット出来て良かったですね。ぶしゅかんの皮をたっぷりまぶして香りが良さそうです(^^♪ ご主人はカツオがとっても気に入られたのですね。「脂がのっちゅうよ」の高知弁も朝ドラのお陰で耳慣れました。

    「らんまん」の舞台にも立ち寄られたのですね。植物園は他の方の旅行記で紹介して頂いたのですが、実家の方は初めて見せて頂きました。ドラマは実際とは少し設定が違うようですが、そこも面白いですね。かき氷はメニュー写真より大きいのではありませんか?私は半分でギブアップしそうです(>_<)

    知らなかった高知の魅力をたくさん教えて頂いて、ありがとうございます!
    私はツアーでたった4泊ですが4年ぶりの海外、カナダに10月1日から友人たちと行ってきます。また無事に帰れたらご報告させて頂きますね(^^)

    yoko

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/29 12:19:58
    Re: 高知の魅力いっぱい!
    yokoさん こんにちは。

    今年は本当に残暑が長いですね!
    やっと来週から涼しくなるそうなので、家から出て歩こうと思います♪

    『仁淀ブルー』、綺麗ですよね。
    あの色は夏から秋にかけてが一番綺麗だと、何かの雑誌で見たので9月に行く事にしました。 それも太陽が真上にある午前から昼にかけてが良いそうなんです。 それで朝一の飛行機で高知へ行ったのですが、ひろめ市場に行く事になりました(^-^;

    ひろめ市場は平日にもかかわらず、開店から30分後には椅子取りゲームと化していました(´艸`*) 
    お目当てのお店と食べるものをざっくりと決めていたので、行列になる前にゲット出来たのが良かったです。 どろめは生シラスに似ていました。
    チャンバラ貝は爪楊枝で取ると身が小さくて、お腹の足しにはならないのですが、チビチビとお酒を飲む時には良いおつまみだと思います。

    カツオの心臓の『ちちこ』や『ウツボのタタキ』も高知ならではの食べ物ですが、私が苦手なので避けました(^^)
    イタドリはyokoさんも『スカンポ』と呼ばれていたのですね。
    私は子供の時に、友達と学校の帰りに食べたりしたのですが、名前を知らなかったのです。 何の知識も無く子供同士で勝手に食べられると思い込んで、よくお腹をこわさなかったなぁと思います(^-^;

    人間って凄いですね!
    アクのあるものはアク抜きする方法を見つけるし、渋柿や梅なども工夫して美味しく食べられる様にしますね。
    高知ではイタドリの酸味を取る下処理をして、美味しい郷土料理にまで発展させました。 味も美味しかったのですが、シャキシャキとした歯触りもクセになりました。

    ドーミーの夜泣き蕎麦が人気なので、一度食べてみたいのですが 夜9時半から食べるのは難しいです。 まず、夫がその時間まで起きていられないそうです(^-^;  私は夜に食べるのは平気ですが、これ以上ふくよかになるのが問題です(^▽^;)

    久礼大正町市場は時々4トラの旅行記で観ていたのですが、大型観光バスも来る観光地なのに観光地化されてなくて、カツオのタタキもとても美味しかったです! メジカの新子も、たまたまその期間に当てはまっただけなのですが、珍しいものを食べることが出来ました。

    「らんまん効果」で今は混雑しているかも知れない牧野植物園を避けて、佐川の町を歩いたのですが、 司牡丹の酒蔵が良い雰囲気で静かな町でした。
    かき氷が来た時、目が点になりました。 あのメニューの写真より大きいですよね♪ あの中に、ソフトクリームまで隠れていました!

    高知ならではの食文化が珍しくて、またそれが美味しいので是非 行かれた時は食べてみて下さいね♪ カツオのタタキは塩が美味しいです(^^)
    自然もダイナミックで綺麗で、あとはお天気次第なんです(^-^;

    yokoさん、10月1日からカナダへご出発されるのですね♪
    御友人といっぱい楽しんで下さいね。
    荷造りや色んな予定でお忙しいでしょうに、コメントを下さって
    ありがとうございます!
    私まで、そわそわワクワクしてきました。
    そして、とっても嬉しいです(^^)
    旅行記も今から楽しみです♪
    気をつけて行ってきて下さいね(*^-^*)

      ポテ
  • miroさん 2023/09/29 06:00:53
    おいしいもの巡り
    ポテさん

    仁淀川のブルーもきっとすてきなんでしょうが、高知のおいしいもの巡り、こっちの方がいいかもと思ってしまった私です笑

    さすが高知、おいしいお魚がたくさんなんですね。
    どろめもチャンバラ貝も初めて。どろめって、生しらすみたい。それから始まるかつおの塩タタキに青のりの天ぷら。
    おいしそうです。
    続く子持ちヤリイカやぶりの子も初めて見るし…もちろんめじかの新子にぶしゅかんも。
    初めて➕おいしそうなものの連続。
    これは自分で味わいに行くしかないわと思ってしまいました笑

    らんまん見ているんで、佐川の街並み、興味深かったです。すてきな街並みなんですね。
    こちらも、ゆっくり歩いてみたいなあと思いました。

    かき氷、暑い夏にはおいしそう。
    あの量で850円は、安いですよ。
    でも、ふわふわ氷でなく、シャキシャキ氷だと、頭がキーンとして、間食は、大変そうな量ですよね。ご主人が体調を崩されるくらいなんで。でも、すぐに回復なさって、締めのカツオのたたきを召し上がれてよかったです。

    高知の美味しいもの巡りのバイブルになりそうな旅行記、ありがとうございました。

                  miro

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/29 13:57:15
    Re: おいしいもの巡り
    miroさん こんにちは。

    いつも食べてばかりの高知なので、4トラ旅行記で拝見する
    『仁淀ブルー』に憧れて 今回こそ行きたいと
    計画を立てたのですが、やっぱり食べてばかりになりました(^-^;

    四国の中でも、特に高知は珍しい食べ物が多くて
    それがまた美味しいんです♪
    カツオのタタキもポン酢でなく、塩がふりかけられていて
    お醤油は使わずにニンニクのスライスと一緒に食べるんです。
    関西のスーパーで買うカツオのタタキは どうしてもドリップが出てしまって、塩で食べると生臭くなりそうですが、高知はやはり鮮度が良いのでしょうね。 塩で食べると美味しくてハマります(^^)

    『どろめ』は生シラスと同じ感じです。
    チャンバラ貝は爪楊枝で取るんですが、身が小さくてお腹はふくれません。 チビチビとお酒を飲む時のおつまみにピッタリです。

    関西では鯛の子を煮つけたものを、特にお正月のおせち料理で見るのですが、ブリの子を食べたのは初めてです。 鯛の子より柔らかかったです。

    仁淀ブルーは夏から秋にかけて、太陽が高い時間(午前~正午)に見るのが一番綺麗だと何かの雑誌で見たので9月に行ったのですが、メジカの新子も同じ時期だったのです。 仁淀川は見れなかったのですが、珍しい魚を食べて良い思い出が出来ました(^^)

    『ぶしゅかん』は柚子ともスダチとも違う 爽やかな柑橘系の香りで、もっと市場に出回れば良いのに。。。と思います。
    カツオの心臓の『ちちこ』や『ウツボのタタキ』など、まだ珍しいものがあるのですが、この食材は私が苦手なので食べなかったのです。
    青のりのてんぷらは、鼻に抜ける時に青のりの香りがして美味しいです♪

    是非是非いつか機会を見つけて、高知で珍しい食材を食べてみて下さいね(^^)
    『らんまん』終わっちゃいましたね。
    佐川の町は司牡丹の酒蔵が風情があって、静かで素敵な町でした。
    あの小さな町で、色んな物語が繰り広げられたと思うと
    感慨深かったです。
    そして、あの小さな町から立派な人が何人も出ているので
    素晴らしい人材が育つ気風があるんだなぁと感じました。

    かき氷はメニューの写真を見て普通の量に見えたので、喜んで注文したのですが、目が点になるほどの量でした(*^▽^*)
    あの中にソフトクリームが隠れていました♪

    夫は胃腸が弱いのか、冷たいものを飲んだり食べたりすると
    すぐ冷えて調子が悪くなります。
    夏に腹巻は持って行くのは暑苦しくて嫌なのですが、夫には必要の様です。
    (;・∀・)

    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • ちーちゃんさん 2023/09/28 22:37:25
    美味しい物がいっぱい!(*゚▽゚*)
    こんばんは~(*^▽^*)

    仁淀川へ行けなくて残念でしたね。
    ただポテさんの言う通り、行くならば綺麗な仁淀ブルーをみたいですよね。

    でも高知と言えばカツオ!
    カツオにかける情熱は、日本一と言っても過言ではないでしょうね。
    だからこそ、他で食べるものとは全く別物。
    本当に美味しいですよねー!

    ひろめ市場で選んだやいろ亭さん、
    私も行きました(*^◯^*)
    あそこの塩タタキは絶品ですよね!
    地元の方に話したところ、やいろ亭さんが1番と言われました。
    確かにひろめ市場は大賑わいで、どこか落ち着かない雰囲気。
    ポテさんの様にはんなりとした方は、
    あの圧に負けてしまわれたのですね(笑)
    私は大丈夫でした( ̄∇ ̄)フフフフ…

    マルソウダの新子?
    ソウダカツオの子供でしょうか?
    きっと高知ならではの食べ物でしょうね。
    私も行って食べてみたいです!

    ご主人様お腹が治って、ホントよかったです。
    せっかくですから美味しい物沢山食べたいですもんね(*^▽^*)

    次回の高知は仁淀川へ、行けると良いですね♪

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/28 23:16:37
    Re: 美味しい物がいっぱい!(*゚▽゚*)
    ちーちゃん こんばんは。

    いつも食べてばかりの高知なので、今回は綺麗な自然が見たい♪ 
    と、仁淀川の上流を目指したんです。
    結局雷雨には一度遭っただけだったけれど、山側は真っ黒で
    雨が降っていたと思われます。
    それで今回も、食べてばかりでした(;・∀・)

    ちーちゃん御夫妻の、地元の方からの聞き込みは最強♪
    『やいろ亭』さんに行って良かった(^o^)

    「もう食べ終わった?」「そこ空いてます?」の攻撃に、
    「まだ注文しているのが来ないので待ってます」って、
    一度は応戦したのですよ。←訴える
    でも「見張ってて」って、横に張り付かれて。。。
    圧に負けてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

    マルソウダの新子→ソウダカツオの稚魚だそうです。
    レンタカーもキャンセルしたので、電車で行ける所を探して
    たまたま新子の季節に当てはまったので行ってみました。
    久礼大正町市場そのものも楽しかったし、季節感のある光景も
    見ることが出来たので良い思い出になりました♪

    新子の季節に行けたら、是非 食べてみて欲しいです♪
    ぶしゅかんが爽やかでしたよ(^o^)
    私は、次回こそ戦闘モードで 圧に負けるもんか(; ・`д・´) 
    ↑負け惜しみ(^▽^;)

    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • nimameさん 2023/09/28 06:58:59
    珍しい食べ物ばかり(*'▽')
    ポテさん・おはようございます。
    高知のひろめ市場・此方は有名ですよね。
    名前は知っているのですが・ポテさんの食べた食材!
    初めて聞く名前ばかり・どろめ・チャンバラ貝・蟹味噌豆腐
    網走では聞かない名前ばかり!
    そしてイタドリ・
    これは食べれると聞いてはいますが食べた事なくて・
    興味深々です。
    シャキシャキして美味しいのね(^^)
    イタドリって何処にでも生えているから自分で料理出来れば良いのかな!
    お店のは料理の仕方が美味しいのだと思うね(^^)
    後カツオのタタキ・旦那様好きですね(^^♪
    正直nimameは食べつけていないから・スーパーで買う事はありますが美味しいと思った事がなくて!
    でもポテさんの読んでると本場で食べたくなりました(笑)
    沢山珍しい食べ物説明有難う御座います。
    nimame

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/28 21:34:12
    Re: 珍しい食べ物ばかり(*'▽')
    nimameさん こんばんは。

    高知でしか食べられない料理を選んで食べました!(^^)!
    『カツオのタタキ』は関西でも食べられるのですが、
    高知では塩をふりかけて ニンニクのスライスと一緒に食べます。
    お醤油も無しで、塩味だけです。 でも、これが美味しいんです♪
    スーパーで買うと、どうしてもドリップが出て鮮度が落ちるので、塩味だけで食べるのは抵抗がありますが、高知のお店で出されるお魚は鮮度が良いので、塩で食べる方が美味しく感じるのかも知れません。

    『どろめ』はイワシの稚魚で、生シラスに似ています。
    『チャンバラ貝』は 爪楊枝で貝から身を取り出すと、小さい身です。
    お腹の足しにはなりませんが、チビチビとお酒のおつまみとして
    食べると良さそうです。
    『ブリの子』も初めて食べました。 関西では鯛の子を煮つけたものを時々食べるのですが、ブリの子の方が柔らかな感じでした。

    『イタドリ』は、田畑の畦道に生えている草で 中が空洞で、子供の頃に皮を剥いで食べていました。 もちろん親の前では食べないのですが、小学校の帰りに友達と「これは食べられるよ」と言いながら、正しい知識も無いのに 時々皆で食べてました(^-^;  食べると酸っぱいです。
    食材としてではなく、子供の好奇心から親に隠れて食べていました。 

    子供の浅知恵で食べてお腹を壊さなかったものだと思います(^-^;
    その『イタドリ』を高知では郷土料理にまで発展させたのでしょうね。
    竹の子を米ぬかと一緒に茹でてアクを取って食べられる様にしたり
    ワラビのアク抜きに 食品用の重曹を振りかけて熱湯を注いだり
    人間の知恵は凄いですね♪
    登山やハイキング中に見ることが出来る植物でもあるようです。
    nimameさんも どこかの山でみかけられているのですね♪

    ネットで調べると、イタドリの下処理方法は、
    『採取したイタドリの皮を剥き、熱湯にくぐらせたあと、すぐに冷水に入れ、半日から1日ほど水にさらしておく。こうすることで、酸味が抜けて食べやすくなる。』とあります。

    さらに『貯蔵する場合は、皮をむいたイタドリを適当な長さに切り揃え、塩をまぶして重石を乗せておく塩漬け保存が一般的だったが、近年は冷凍保存することも多い。』

    『塩漬けや冷凍したものは、あらかじめ水にさらして塩抜きしておく。いたどりを適当な長さに切り揃えたら、油で炒め、砂糖、醤油で味付けする。』そうですよ♪

    でもnimameさん、私は知識も無く 勝手にネットで見たままを書いているので、イタドリを食べないで下さいね(^-^;
    食べ慣れない食材は、お腹を壊しますからね。
    私も、もし子供が通学途中で知識も無い植物を食べていたら怒りますね。 だから親には内緒で遊び半分で食べてました(´艸`*)

    高知へ行かれた時は、カツオの塩タタキと イタドリの炒め煮を
    是非 本場で食べてみて下さいね(*^-^*)

    いつもコメントを下さって、ありがとうございます。
    返信が長くなって失礼しました(^^)

      ポテ
  • norisaさん 2023/09/28 06:13:58
    盛り沢山!
    ポテ様

    おはようございます。
    盛り沢山な内容のご旅行記ですね。

    四国は大好きで7回ほど行っていますが、いずれもスノーケリングメインの旅なので知らない場所やお料理が多くて参考になりました。

    ひろめ市場はいよいよ大人気ですね。
    昔行った時はそれほどは混雑していませんでしたが、席をめぐる争奪?というのはあまり優雅ではないので敬遠しました(苦笑)

    ドーミーインはとにかく合理的にできていますね。
    何と言っても大浴場が充実しているので我々もファンです。

    今回のご旅行では数え切れないほどの海産物を召し上がられましたね!
    とにかく活きの良い魚介類、海藻類が揃っているので食欲が増すのは当然のこと。
    カツオはお塩が合うとのことですが、次回試してみます(笑)

    朝ドラの「らんまん」の舞台、佐川にも行かれたのですね!
    テレビで見た寺子屋の舞台は実際にあるのですね。
    生家のある佐川、昔からの街並みも風情がありますーー。

    冷たいかき氷で体調がお悪くなったご主人、分かります!
    私も冷たい物を一気に頂くとそうなるので。
    やはり大浴場で暖まるのが良かったです。
    仁淀川は残念でしたが、充実したご旅行でした!

    norisa

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/28 17:38:26
    Re: 盛り沢山!
    norisaさん こんにちは。

    スノーケリングをされるなら、太平洋の広い海を見るだけでなく
    綺麗な海の中も潜られているのですね♪
    太平洋の海は和歌山でしか(子供の頃に)泳いだ事はありません。
    土佐清水や柏島のビーチなど、写真で見ると海の色が綺麗なので
    いつか行きたいと憧れています。

    高知ではいつも食べてばかりなので、今回は仁淀川の上流へ行こうと
    計画を立てたのですが、また食べてばかりになりました(^-^;

    ひろめ市場はとても賑わっていましたが、不思議にインバウンダーは
    見かけませんでした。
    平日でしたが、日本人だけでも充分混雑しています(^^)

    今回は朝一番に行ったので、席はすぐに確保出来たのですが
    開店30分後には満席になり、席を探す人々の圧に屈して
    早々に立ち去りました(;・∀・)

    久礼大正町市場でも『メジカの新子』をめぐるサバイバルも体験し
    色んな人間模様を見た気がします( *´艸`)

    カツオの塩タタキ、是非試してみて下さい!
    高知ではニンニクのスライスと一緒に出てきます♪

    佐川は『らんまん』効果で人が多いかなと心配でしたが
    平日だからか とても静かでした。
    酒蔵のある町の雰囲気が素敵で、あの小さな町で色んな物語が
    あったと思うと感慨深かったです。

    norisaさんも冷たいものは胃腸に影響があるのですね。
    夫も暑い日でも温かいコーヒーを飲むのに、よほど暑かったのか
    珍しくかき氷を注文して、ビックリするほど大きなかき氷を
    頑張って食べたのがいけませんでした。
    あの中に、ソフトクリームまで入っていました(^-^;
    夏でも荷物に腹巻を入れないといけないかなと思っています(´艸`*)

    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • Decoさん 2023/09/28 05:25:06
    ひろめ市場攻略法
    ポテさん、おはようございます。

    ひろめ市場の利用方法、う~ん、なるほど、と思いましたよ(笑)
    朝10時開場と共に席を確保して、一人が手早く料理を購入。
    こうしなきゃならなかったのか~
    私のように、日曜にノコノコ市場に入って食べようというのが甘すぎる考えでした(笑)
    でも10時だとまだお腹がすいてないし…難しいですね。

    ドーミーイン、全国的に人気のチェーンですが、高知も人気があるようで。私が行った時はパッケージを利用しましたが、早い段階でホテルのリストから消えていました。
    商店街に近くて、交通も便利で、機能的で大浴場もあって…そりゃ人気が出ますね。

    久礼大正町市場に佐川の町並み…私も高知は好きな土地で何回か訪れていますが、どちらも行ったことがありません。自分ではあちこち行ったつもりでも、持っている情報や好みで行く場所に偏りがあったのかも知れません。ポテさんの旅行記を拝見して、もっと視野を広げて、もっともっと素敵な場所があることを教えていただきました。
                                   Deco

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/28 16:42:47
    Re: ひろめ市場攻略法
    Decoさん こんにちは。

    ひろめ市場、とても賑わっていました。
    天候が悪くて予定を変更したので『ひろめ市場』に9時50分頃着きました。なので、たまたま開店と同時に入る事になったのです。

    私自身は色んなお店を見たいので、市場内を一周してからゆっくり席を取ろうと思っていました。
    そうしたら何と!、ひろめ市場に慣れている人達は すでに場所を取ってビールジョッキを片手に乾杯を始めていたのです(◎_◎;)
    店内放送でも「先に場所を取ってね」と言っているので、たまたま目の前に【やいろ亭】を見つけて 焦って座りました(^-^;

    市場が開店して30分後には椅子取りゲームのようになりました。
    強者のオバチャンは、「そこ空いてますか?」「もう食べ終わったの?」と圧を掛けてきます( ̄▽ ̄)

    朝一で市場に行って場所取りするのが簡単ですが、10時開店のお店は限られています。 どの店も開店する11時は混雑のピークです。
    場所取りに余裕があれば広い通路側のテーブルでなく 内側のテーブルの端に座るのが良いと思いました。 広い通路側は席が空くのを待っている人に見られて、圧が凄いです(^-^;  

    テーブルは6人席の長椅子で、両端から埋まります。 両端に2人づつ向かい合って座っているテーブルは、長椅子なので端に座らないと出られないから、逆に空いている可能性があります。 そこへ跨いで出入りする気満々のオバチャンが割って入るのです。

    朝一に4人から6人のグループで行くと、1テーブルを占領できるし 人数的に強いから、強者のオバチャンにも負けません(´艸`*)
    1人や2人は弱いです(;^ω^)

    私はDecoさんが行かれた愛媛の大洲に行きたいです♪
    尾道も素敵な道を歩かれていましたね。
    高知ではいつも食べてばかりの旅になるので、今回は自然を満喫する旅にしようと計画を立てたのですが、また食べてばかりになりました(^-^;

    コメントを下さって、ありがとうございます。
    長々とひろめ市場のお話をしてしまって すいません(*^-^*)

      ポテ
  • フォートラベルユーザーさん 2023/09/27 23:13:17
    うんとえいが~!
    こんばんは!ポテはん!

    ひろめ市場!
    朝の9時30分くらいから、もう
    混んでしまうんですね、
    本当に作戦立てて行かないと、ダメなくらい
    大人気なんですね。
    カツオの塩たたきや、いろんな魚料理
    が、頂けるなんて、最高ー!
    それでも、後ろで待機して圧をかける輩、
    本当にご勘弁~って感じですよね。
    コトラが、マナー違反キップ切るぞ!
    ポテはん、お優しいから、、

    カツオの塩たたき、
    新宿で高知県が携わるバルで
    いただいたことがあります。
    メジカの味つけの、
    ブシュカン(仏手柑)という柑橘
    その時初めて新宿で知りました。
    爽やかな風味の柑橘で、
    本当に(仏様の)手の形で、驚きましたよ!

    牧野博士のご実家は
    再現されているんですね、
    朝ドラ見ているので、沁々します。

    かき氷!気持ちがウキウキしてると
    無理っぽくても頼んじゃいますよね!
    すこぉし、お腹の調子を崩しても、
    正解デスヨ( v^-゜)♪

    たくさんカツオが出てきて、
    もー!サザエさんだけじゃ、満足できまへん!
    羨ましいどすえー(←そろそろ怒っていいですよ)

    ありがとうございました!!

    コトラ



    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/28 02:07:33
    こじゃんとえいが~♪
    マダム こんばんは。

    言葉足らずの文章でごめんやす~。
    ひろめ市場、10時開店どす(^^)
    平日に行ったのに、開店してから30分後には
    椅子取りゲーム状態と化していました。

    あの豪快で開放的な雰囲気が良いんでしょうね。
    朝からジョッキ片手に、これがまたお酒に合う料理ばかりで
    たまりまへん♪ ←私もウーロン茶どしたけど、たまりまへん(≧▽≦)

    次回の作戦は、広い通路側のテーブルでなく 
    込み入った内側のテーブルをゲットする事にします。
    真横に立っている人に「もう食べ終わった?」と圧をかけられて、
    「注文したものがまだ来るんです」と一度は応戦したものの、
    その後の『見張っといて』の圧に屈してしまいました(^-^;

    ぶしゅかん、爽やかですよね♪
    柚子やスダチの様に、スーパーにあったら買うのに(´▽`*)
    やっぱり高知県に携わっているお店には置いてあるんですね~。

    『らんまん』効果で佐川には観光客が多いかなと思ったけど、
    平日だったからか それほど人は多くなかったです。
    司牡丹の酒蔵が良い雰囲気で、牧野少年が過ごした町に立ち寄って
    良い思い出が出来ました(^^)

    かき氷、ドン引きで目が点でした((+_+))
    あの中に、ソフトクリームも隠れておりました!

    カツオもえいけんどイクラもえいが~。
    うんとえいがのお寿司のイクラは私が食べました!(^^)!

    いつもコメントをありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • mikanさん 2023/09/27 22:11:54
    かき氷があったのですね
    こんばんは

    記事を楽しく読ませていただきました。
    とてもバラエティ豊かな旅をされたんですね。
    車なしで、こんなに色々と行けるとは、びっくりです。
    電車の旅も工夫次第なんですね、ラッピング列車もあったとは、まったく違う角度から旅されてて、とても興味をひかれております。

    タクシーを使いこなすのも良いですね。レンタカー借りるより手っ取り早そうで。
    私の旅とアクセスの仕方が違うので、目からうろこです。
    私の旅にも、タクシーを組み込もうと思います。ありがとうございます、旅が進化できそうです。

    美味しいもの三昧の旅で、知らないことばかりでした。
    佐川の通りに、かき氷・・気が付きませんでした。
    私が歩いた日も、とても暑かったので、気が付いたら飛びついてたと思います。

    また行きたくなりました。高知って豪快に美味しいものが沢山で楽しいところですよね。
                               mikan

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/28 00:58:14
    Re: かき氷があったのですね
    mikanさん こんばんは。

    NHを出させて頂いて、ありがとうございました(^^)
    本当はmikanさんが行かれた『ニコ淵』に憧れて
    高知旅行を計画したんです。
    高知に滞在中は、1度だけ雷ゴロゴロの雨に降られただけで済んだのですが、山の方を見ると黒い雲がず~っとあったので、雨模様だったと思います。
    いつかまた、美しい自然を見に行きたいです♪

    私が行った『JAファーマーズマーケット とさのさと』はmikanさんが行かれた『うなぎ屋 源内』さんの近くにあって、JRも とさでんも走ってなくて、タクシーかバスで行くしかなかったのです。

    ひろめ市場や高知城の近くにはタクシー乗り場があったので問題は無かったのですが、スーパーの帰りにはタクシーが全く見つからず、バス停でバスを待つか とさでんの駅まで歩くかで、雷は鳴るし雨は降るしで大変でした(^-^;
    そうしたら、歩いていた私達の前でタクシーから降りた方がいらして、やっと乗る事ができました。

    目的地へ行く時は良いのですが、帰りにタクシーがよく通る所でなかったら、タクシー会社の電話番号を控えておいて 電話で呼ぶ事も考えないと~と学習しました(^▽^;)

    私は運転が出来ないので、サクッと車で色んな所へ行かれるmikanさんに憧れています。 運転が出来ると行動範囲がうんと広がりますね。

    PCで佐川観光案内を見ていたら、『さかわ かき氷街道』という催しをやっているのを見て、美味しそうだなと思っていたのです。
    それで喜んでお店に入って注文したら、モリモリ盛られている かき氷が出てきました(;・∀・)
    あの中にソフトクリームが隠れていて、またビックリ♪

    本当に、高知って豪快で美味しいものがいっぱいですね!
    自然も豪快で美しい所が多いですね。

    コメントまで下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • マダムKさん 2023/09/27 20:23:26
    高知の美味しいもの盛りだくさん!!
    ポテさん

    こんばんは(⌒∇⌒)

    私も高知で初めて、カツオの塩たたきを食べて大好きになりました。
    高知のカツオのたたきは臭みがなく、美味しいですね。
    ひろめ市場に、開店と同時に入ったのは大正解ですね。
    私が行った時は夜だったので、満席で何も食べられませんでした。
    カツオのたたき以外にも、美味しそうな海の幸がたくさん!!
    冷凍すだちモリモリの酎ハイもいいですね♪

    芋けんぴも美味しいですね。
    私もお土産に買いましたが、あっという間に食べてしまいました。
    もっと買ってくればよかったと後悔。
    スイートポテトも美味しそう(^^♪

    久礼大正町市場のめじかの新子は、食べたことがないので食べてみたいです。
    ぶしゅかんの皮をすって、たっぷり果汁をかけて、見るからに爽やかそうです。

    お天気を見ながら、臨機応変に予定を組み替えて、おいしい高知を満喫されましたね。
    海の幸大好きなので、食べたことのないものはもちろんのこと、カツオの塩タタキも食べに行きたいです。
    高知は美味しいですね!!
    たっぷり目の保養させていただきました。
    ありがとうございました。
    ご馳走様でした(o^―^o)

    K

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/28 00:13:26
    Re: 高知の美味しいもの盛りだくさん!!
    マダムKさん こんばんは。

    高知では、いつも食べてばかりなので←どこでも食べてばかり(^-^;
    今回は自然の美しい所へ行くぞと計画したのですが、
    やっぱり食べてばかりでした('◇')ゞ

    ひろめ市場、恐るべしですね。
    開店時間の30分後には椅子取りゲームになってました。
    平日なのに、ビックリです(^-^;
    カツオの塩タタキ、美味しいですよね!
    ニンニクスライスと一緒に食べると更に美味しい!(^^)!

    芋ケンピはお土産にしたら喜んでくれました♪
    女子は大好物ですよね~。
    芋屋金次郎さん、東京に支店があるのです(ΦωΦ)ウラヤマシイ

    Kさん、仁淀川や四万十川へも行かれてますね♪
    また行けたら、高知の自然を満喫したいです~。

    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • たまスケさん 2023/09/27 20:04:11
    ライブ感満載(^ ^)
    ポテさん こんばんは(^ ^)

    メジカの新子、初めて知りました!
    ポテさんのリポートがライブ感満載でとても面白かったです(^ ^)
    和廣丸さんが完売したら司丸さんへと列は移動してそして他の店も次々と開店していく…ぼーっとしていたらありつけないスリリングが感じられて面白い!
    でもその甲斐あって爽やかなぶしゅかんがかかった美味しいメジカの新子がいただける。
    そのシステムに思うところがある方もいるかもしれませんが、私はなんだか食えるか食えないか!みたいなサバイバルさがすごく面白く思いました(笑)

    ひろめ市場の待ち人がかけてくるプレッシャーには私も落ち着かないです(>_<)
    気持ちはわかるけど…そこは口に出したらアウトな気がする…。
    でも人間いろんな人がいるなぁ。これも人間観察として見てたら面白いかもです(笑)

    かき氷、ご主人も暑さにやられて食べたくなったんですね(^ ^)
    それにしても大きなかき氷!!
    すごい迫力ですね~☆
    あんなに大きいのを食べたら胃も冷え冷えですね。

    私はまだ高知に行ったことがなく、本場のカツオのタタキを食べたことがないのですが、やはり毎食でも食べたくなるくらい美味しいのですね~☆
    いつか必ずカツオのタタキ巡りを敢行したいと強く思いました(^ ^)

    たまスケ

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/27 22:36:33
    Re: ライブ感満載(^ ^)
    たまスケさん こんばんは。

    よくぞ、ぴったりな言葉を言ってくれました♪
    本当に、サバイバルなんです!
    前に並んでいた人が10匹くらい持って帰られると
    「あんなん ずるい」とか「うわ~ もう無くなるで」とか
    どこからともなく関西弁が聞こえてきます( ̄▽ ̄)

    自分の番には無くなるかも知れないと思うと、
    たまたま居合わせた市場の方に「このシステムはおかしい」と
    延々と抗議する人まで現れて、何とかゲット出来ると知ると
    大人しくなるとか(´艸`*)

    別のメジカ小屋が開店準備を始めると、様子を見て
    誰かが初めに並びだすと 一人 また一人。。。と
    移動して、最後は皆が移動するとか。。。

    そう言う私も、ドキドキしながら冷静を装って
    いつ移動しようか考えだしていました('◇')ゞ

    ひろめ市場も、あのプレッシャーには負けてしまいます。
    次回は通路の近くではなく、込み入った席を探そうと思いましたよ♪
    でも、なんだか笑えてきますね。
    人間ウォッチングが面白そうです(^▽^;)

    あのかき氷を見た時は、目が点になりました(+_+)
    あの中にソフトクリームが隠されていたのです。
    メニューの写真はそこまでモリモリではなかったのに。。。
    頑張って半分は食べたけど、諦めました(^^)

    高知、良い所なので いつか是非行ってみて下さい♪
    カツオは『塩タタキ』で食べて下さいね。
    いつもコメントをありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • チーママ散歩さん 2023/09/27 19:54:36
    お腹がすいてきます...
    こんばんは。

    おいしいものが沢山でてきてさっき
    お夕飯を食べたのに、またお腹が空いて
    しまいます。
    あ~カツオ食べたいな。

    ブリのお刺身に葉ニンニクを擦り下ろして
    酢味噌に混ぜた「ぬた」をつけて頂くのも
    おいしそうですね
    今度真似してみようと思いました。
    イタドリって高知の方の名産なのですか?
    場所によって名前が違うと書いてあったので
    関東はなんていうのかなと調べたけど
    調べた結果も私知らないものでした。

    朝ドラの「らんまん」は見ていないのですが
    あんな素敵な街並みが舞台なのですか
    きっと観光客が押しよせる人気スポットなのでしょうね。
    高知も広いですからね。
    ひろめ市場だけで私は高知をしったふりしていました( ´艸`)

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/27 21:59:39
    Re: お腹がすいてきます...
    チーママさん こんばんは。

    イタドリは、たぶん私が子供の頃に田んぼの畦道で見た
    草の一種だと思うのです。
    子供同士で「これは食べてもいい草だ」と、いい加減な会話から
    皮を剥いで食べたりしていました(^-^;

    決して美味しいものではなく、とっても酸っぱいです。
    でも、人間って凄いですね。
    アクがある物をアク抜きする術を見つけたり、酸っぱくて
    食用としては???の草も、あんなに美味しい料理法で
    日々の食べ物にしてしまうんですね。

    酒蔵や醤油蔵のある街並みは好きなので、もう少し歩きたかったです。
    「らんまん」に関わる場所は、観光客が増えていると思って
    牧野植物園などは避けたのですが、佐川の町はとても静かでした。
    冬だったら酒粕が買えたのに、残念です(^^)

    私も、高知城と桂浜とカツオのたたきしか知らないので
    四万十川や仁淀川など、もう少し高知の美しい自然を
    観に行きたかったのですが、やっぱり食べてばかりでした!(^^)!

    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • HAPPINさん 2023/09/27 19:23:14
    おいしいものがたくさん
    ポテさん、こんばんは(^^)

    高知いいですね。
    ひろめ市場、あの雰囲気がなんか楽しくなるんですよね。この日はだいぶ賑わっている様子ですね。それにしても早い時間から満席状態なんて。コロナ禍以前よりも混んでるので張って、思いました。

    台風とかで海が荒れると漁に出られなくなるから、新鮮な海の幸が手に入らなくなる。仕方のないことですが、残念でしたね。それでもタコの酢の物とかおいしそうですね。

    久礼大正町市場。看板がひろめ市場のまねきねこをカツオに。これなかなかいいですね。

    これでもかっていうくらいの海の幸

    まっこと、こじゃんとうまそうぜよ!

    ありがとうございました。

    Happin

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/27 21:34:04
    Re: おいしいものがたくさん
    HAPPINさん こんばんは。

    高知へ行くと、高知城へ行って カツオを食べて。。。と、決まった行動になってしまうので、今回は自然を見に行きたかったのですが、やはり食べてばかりになりました(^-^;

    ひろめ市場は平日なのに開店から30分もすると満席になり、
    コロナ前よりお客様が増えているかも知れません。
    あまり外国の方は見なかったので、国内の観光客が多いのでしょうね。
    もしかしたら、『らんまん』効果かも♪

    特急あしずりでは、久礼土佐駅で降りずにそのまま乗っていれば
    四万十方面に行けるのですね♪
    次回こそ、高知の美しい自然を観に行きたいです。

    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • ma-yuさん 2023/09/27 17:34:12
    素敵ですね!!
    ポテさん

    こんにちは(^^)

    天候が不安定で山や川沿いから予定を変更ですね?
    ひろめ市場は1年前に行きましたが席が空いてなく他の観光客と相席で食事しました。
    開店に行ったのが正解ですね(^^)

    どろめやチャンバラ貝やイタドリ炒め等普段では口に入らないメニュー、珍味堂さんの名前そのままですね(^^♪ 
    それにカツオのたたきも美味しそう!
    夕食もカツオのビリにブリのヌタ、初めて聞きます!
    写真を拝見しただけで美味しそう!

    久礼大正町市場のメジカの新子を求めて凄い行列ですね(汗
    2匹購入出来て良かったですね(^^♪
    昨日今日とカツオのたたきづくしで堪能されましたね!

    らんまんの牧野博士の生家も訪問され、らんまんデザインの電車も見られて、高知の味覚も十分楽しまれましたね(^_^)

     ma-yu

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/27 18:39:01
    Re: 素敵ですね!!
    ma-yuさん こんばんは。

    珍味堂さんは、ホント 色んな珍味がありました♪
    『ちちこ』というカツオの心臓などなどあったのですが
    避けてしまいました(^-^;
    ウツボのたたきは、高知へ行かれた方が普通に注文されるのですが
    これもまだ食べた事がありません。
    でも美味しいものが多いので、食べてばかりでした(^^)

    メジカの新子は、皆さんが楽しみにされているので
    並んでも食べられないと悲しくてヒートアップするんでしょうね。
    漁師の奥さんはお店を商う方ではなく、ただただ美味しい魚を
    食べさせてあげようと、頑張って魚をさばいて下さるのですが、
    クレーム対応までされるのを見ると、申し訳なく感じます(^-^;

    今回の高知では、一年分以上のカツオのタタキを食べました♪
    年齢と共に、あまり生ものは食べられなくなってきたので
    「もう これ以上食べられない」と言いながら、
    不思議と食べられるんです。
    新鮮だったからでしょうね。

    憧れている清流や、高知の自然には近づく事が出来なかったのですが
    『牧野博士』の故郷や、司牡丹の酒蔵も見れたので
    良い思い出が出来ました。

    いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ
  • ふわっくまさん 2023/09/27 16:31:02
    カキ氷・・
    ポテさん、こんばんは。
    夏の終わりに、今年はカキ氷を食べていなかったなぁーと少し寂しい気持ちになっていたところなのですが・・
    これでもか!という位の量を、ご夫婦で食べて来られたのですね。
    旦那様は胃の調子を崩されたものの、夕食には回復されて良かったと思いました(^_^)

    そして高知といえば、鰹のたたきですね(*^_^*)
    ラストの1枚=揚げ物も美味しそうで、予約されただけあった内容に思いました。

    朝ドラの「らんまん」は好視聴率の中、終盤を迎え・・
    いま旬!の牧野博士の生家にも訪れて、ラッピング塗装の電車もスゴク綺麗でした♪
                  ふわっくま

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2023/09/27 16:58:53
    Re: カキ氷・・
    ふわっくまさん こんにちは。

    ハイ、あのかき氷にはビックリしました(;・∀・)
    メニューの写真を見ても、あんなにモリモリではなかったのに
    これでもか~!という量で、おまけに氷の中にはアイスクリームが
    隠されていたのです(*_*)
    食べ物を残すのは気になるのですが、あの氷は水だからいいよね♪と
    自分に言い聞かせて半分も残してしまいました。

    「らんまん」に関わる所は、観光客も多いだろうと避けるつもりでしたが
    車が無いと行く所が限られて、ちょうど電車で通る佐川で途中下車したのですが、平日だったからか それほど人も多くなく、ゆっくり観て廻る事が出来ました。

    またしばらくしたら、仁淀川や四万十川など自然の綺麗な所へ行きたいです。
    コメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)

      ポテ

ポテのお散歩さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP