富山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4トラ地図塗りつぶしの旅で人生初の富山県へ行ってきました。2泊3日の旅です。富山県ってちょっとマイナ-な感じですが、父の生まれ故郷ということもあり、以前から一度行ってみたいと思いつつ、一度も行ったことのない町でした。暑い夏でしたが実際に訪れてみるとコンパクトですがLRTも便利で食事も美味しく、ず-っと良い町でした。

はじめての富山

29いいね!

2023/07/15 - 2023/07/17

1356位(同エリア7002件中)

0

117

オッ

オッさん

この旅行記スケジュールを元に

4トラ地図塗りつぶしの旅で人生初の富山県へ行ってきました。2泊3日の旅です。富山県ってちょっとマイナ-な感じですが、父の生まれ故郷ということもあり、以前から一度行ってみたいと思いつつ、一度も行ったことのない町でした。暑い夏でしたが実際に訪れてみるとコンパクトですがLRTも便利で食事も美味しく、ず-っと良い町でした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ブッキングドットコム

PR

  • 北陸新幹線で2時間、あっという間に富山駅到着です。

    北陸新幹線で2時間、あっという間に富山駅到着です。

    富山駅

  • JR富山駅にはLRTが入り込み南北に突っ切っています。鉄道が高架でLRTが平面で交差しているんですね。

    JR富山駅にはLRTが入り込み南北に突っ切っています。鉄道が高架でLRTが平面で交差しているんですね。

  • とりあえず駅前のホテルに荷物を預け、まずは海を目指し岩瀬へ行ってみました。富山駅から東岩瀬駅までLRTで20分ほどです。

    とりあえず駅前のホテルに荷物を預け、まずは海を目指し岩瀬へ行ってみました。富山駅から東岩瀬駅までLRTで20分ほどです。

  • 東岩瀬駅を降りてまずは昼食。白えびを食べたくてこの店を選びました。

    東岩瀬駅を降りてまずは昼食。白えびを食べたくてこの店を選びました。

    食堂 天保 グルメ・レストラン

  • 中は昔ながらの食堂。まだ昼前で空いていました。

    中は昔ながらの食堂。まだ昼前で空いていました。

  • ランチメニュ-はこんな感じです。

    ランチメニュ-はこんな感じです。

  • 白えび海鮮丼、白えびコロッケ付きにしてみました。上の方にちょこっと乗っているのが白えびです。さ~みしい。。。

    白えび海鮮丼、白えびコロッケ付きにしてみました。上の方にちょこっと乗っているのが白えびです。さ~みしい。。。

  • お腹が満足したので観光に繰り出します。大町新川町通りをのんびり歩いてみました。ここは北前船が寄港し沢山の物資の交易で栄えた港町です。

    お腹が満足したので観光に繰り出します。大町新川町通りをのんびり歩いてみました。ここは北前船が寄港し沢山の物資の交易で栄えた港町です。

  • 中を見学できる屋敷が2軒あり、まずは森家に入ってみました。

    中を見学できる屋敷が2軒あり、まずは森家に入ってみました。

    北前船廻船問屋「森家」 名所・史跡

  • 奥に北前船の模型です。畳は半畳ずらして並べ縁を切ることで川の流れを表現しているそうです。

    奥に北前船の模型です。畳は半畳ずらして並べ縁を切ることで川の流れを表現しているそうです。

  • 天井は明り取りでガラスになっているそうです。

    天井は明り取りでガラスになっているそうです。

  • 天井板も綺麗な模様です。

    天井板も綺麗な模様です。

  • 大きな金庫もあります。交易で大きな財があったのでしょう。

    大きな金庫もあります。交易で大きな財があったのでしょう。

  • 北前船の掛け軸

    北前船の掛け軸

  • 棟方志功(複製)なども

    棟方志功(複製)なども

  • 広い座敷が続いていました。

    広い座敷が続いていました。

  • 秤

  • 森家を出て少し歩くと

    森家を出て少し歩くと

  • 旧馬場家も見学できます。こちらは岩瀬では有名な豪商の屋敷で、馬場はるさんという方は現在の富山大学設立のために現在の価値で10~20億円のお金を寄付したのだそうです。

    旧馬場家も見学できます。こちらは岩瀬では有名な豪商の屋敷で、馬場はるさんという方は現在の富山大学設立のために現在の価値で10~20億円のお金を寄付したのだそうです。

  • こちらの畳のはり方も森家と一緒ですね。

    こちらの畳のはり方も森家と一緒ですね。

    旧馬場家住宅 名所・史跡

  • とても広い屋敷です。

    とても広い屋敷です。

  • 庭も綺麗に造られています。

    庭も綺麗に造られています。

  • 立派な掛け軸

    立派な掛け軸

  • 洒落た明り障子

    洒落た明り障子

  • 交易で栄えた様子が良くわかりました。実際に訪ねてみないとその町の良さは分からないものです。

    交易で栄えた様子が良くわかりました。実際に訪ねてみないとその町の良さは分からないものです。

  • 馬場家を出て大町新川町通りを岩瀬浜駅に向かって散策。

    馬場家を出て大町新川町通りを岩瀬浜駅に向かって散策。

  • 古い風情のある街並みが続きます。

    古い風情のある街並みが続きます。

  • 思ったより観光客が少なく静かな所でした。

    思ったより観光客が少なく静かな所でした。

  • ポツンと食事処もあります。

    ポツンと食事処もあります。

  • 桝田酒造店。満寿泉という地酒がありました。

    桝田酒造店。満寿泉という地酒がありました。

  • 少し横道にそれて富山港展望台へ登ってみました。

    少し横道にそれて富山港展望台へ登ってみました。

    富山港展望台 名所・史跡

  • 上までエレベ-タ-はありません。途中踊り場の無い急こう配の階段をひたすら上り汗だくです。結構しんどいです。

    上までエレベ-タ-はありません。途中踊り場の無い急こう配の階段をひたすら上り汗だくです。結構しんどいです。

  • 岩瀬浜あたりが見渡せます。

    岩瀬浜あたりが見渡せます。

  • 途中にあった諏訪神社

    途中にあった諏訪神社

  • 大漁橋を渡って...

    大漁橋を渡って...

  • 岩瀬運河。岩瀬からの帰り道は船です。

    岩瀬運河。岩瀬からの帰り道は船です。

  • 岩瀬には運河クル-ズというのがありました。ここに来た理由はこれに乗ってみたかった事もあります。ガイドさんから色々な説明を聞きながら約70分かけてゆっくりと上流へ向かいます。実は当初富岩運河環水公園から岩瀬へ船で行こうと思いましたが、予約で一杯だったので逆コ-スにしました。結構な人気です。

    岩瀬には運河クル-ズというのがありました。ここに来た理由はこれに乗ってみたかった事もあります。ガイドさんから色々な説明を聞きながら約70分かけてゆっくりと上流へ向かいます。実は当初富岩運河環水公園から岩瀬へ船で行こうと思いましたが、予約で一杯だったので逆コ-スにしました。結構な人気です。

  • 富岩運河は昭和の初期に造られたそうです。

    富岩運河は昭和の初期に造られたそうです。

  • 運河の中間地にある中島閘門は昭和9年に造られました。水位差を二対の扉で調節するパナマ運河方式の閘門で、中世から近代のヨーロッパで発達した水運技術を取り入れたそうです。平成10年には昭和の土木構造物として全国で初めて、国指定重要文化財に指定されました。

    運河の中間地にある中島閘門は昭和9年に造られました。水位差を二対の扉で調節するパナマ運河方式の閘門で、中世から近代のヨーロッパで発達した水運技術を取り入れたそうです。平成10年には昭和の土木構造物として全国で初めて、国指定重要文化財に指定されました。

    中島閘門 名所・史跡

  • 門と門の中に入って高低差2.5mの水位調整です。これは楽しい。こんなイベントになっているのは知りませんでした。

    門と門の中に入って高低差2.5mの水位調整です。これは楽しい。こんなイベントになっているのは知りませんでした。

  • 上流側の水位面に達すると門が開きます。まさに「水のエレベーター」で日本ではここでしか体験できないそうです。

    上流側の水位面に達すると門が開きます。まさに「水のエレベーター」で日本ではここでしか体験できないそうです。

  • そうこうして終着港の富岩環水公園です

    そうこうして終着港の富岩環水公園です

  • ちなみに最後にこの「中島閘門カード」が貰えます。これは非売品で船に乗らないと貰えないそうです。メルカリに出品しないで下さいね~とお願いされました。

    ちなみに最後にこの「中島閘門カード」が貰えます。これは非売品で船に乗らないと貰えないそうです。メルカリに出品しないで下さいね~とお願いされました。

  • これに乗ってきました。これは移動の手段ではなく観光船でした。

    これに乗ってきました。これは移動の手段ではなく観光船でした。

  • さて、到着した富岩運河環水公園は、富山駅北から徒歩約10分程度。

    さて、到着した富岩運河環水公園は、富山駅北から徒歩約10分程度。

    富岩運河環水公園 公園・植物園

  • とても広くて綺麗な公園で富山のシンボルになってます。

    とても広くて綺麗な公園で富山のシンボルになってます。

  • 暑い富山のオアシス的な存在でしょうか。

    暑い富山のオアシス的な存在でしょうか。

  • 世界一美しいといわれたこともあるスターバックス。人混みで入りませんでした。

    世界一美しいといわれたこともあるスターバックス。人混みで入りませんでした。

    スターバックスコーヒー 富山環水公園店 グルメ・レストラン

  • 水の綺麗な公園です。

    水の綺麗な公園です。

  • 決まった時間になると上から水が落ちてきて滝のようになります。

    決まった時間になると上から水が落ちてきて滝のようになります。

  • 帰り際にふと見つけた駅北側の綺麗なベンチ。おしゃれですね。<br />本日はこの後ホテルにチェックイン後夕食に出かけました。・・・が、全く写真を撮り忘れてしまいました。ちなみに夕食は前もって’一粋’というお店を予約して行きました。安くて美味しかったです。

    帰り際にふと見つけた駅北側の綺麗なベンチ。おしゃれですね。
    本日はこの後ホテルにチェックイン後夕食に出かけました。・・・が、全く写真を撮り忘れてしまいました。ちなみに夕食は前もって’一粋’というお店を予約して行きました。安くて美味しかったです。

  • ・・・というわけで、2日目の朝の朝食です。今回は駅前のホテルJALシティ富山に2泊しました。朝食が美味しくて良かったです。ビュッフェ形式で沢山ありました。写真は美味しそうなものが撮れていませんでしたが...

    ・・・というわけで、2日目の朝の朝食です。今回は駅前のホテルJALシティ富山に2泊しました。朝食が美味しくて良かったです。ビュッフェ形式で沢山ありました。写真は美味しそうなものが撮れていませんでしたが...

    ホテルJALシティ富山 宿・ホテル

    駅近で便利、綺麗で食事も美味しい by オッさん
  • 2日目は高岡から氷見の旅です。今日1日レンタカ-を借りて県内の観光地を周ります。

    2日目は高岡から氷見の旅です。今日1日レンタカ-を借りて県内の観光地を周ります。

  • まずは瑞龍寺。加賀藩2代藩主前田利長公の菩提を弔う三代藩主利常によって建立された寺です。この総門は重要文化財です。

    まずは瑞龍寺。加賀藩2代藩主前田利長公の菩提を弔う三代藩主利常によって建立された寺です。この総門は重要文化財です。

  • 国宝の山門へ続く立派な参道。

    国宝の山門へ続く立派な参道。

    瑞龍寺 寺・神社・教会

  • 仏殿とその後ろが法堂で両方国宝に指定されてます。芝が綺麗です。

    仏殿とその後ろが法堂で両方国宝に指定されてます。芝が綺麗です。

  • 仏殿。

    仏殿。

  • トイレの神様って昔流行りましたよね?年も年なのでお願いしておきました。

    トイレの神様って昔流行りましたよね?年も年なのでお願いしておきました。

  • 猪頭天(人の身体で頭がイノシシ)の後ろ手は縛られています。

    猪頭天(人の身体で頭がイノシシ)の後ろ手は縛られています。

  • 本尊の釈迦如来。観光客が少なかったのでゆっくり見られました。

    本尊の釈迦如来。観光客が少なかったのでゆっくり見られました。

  • 法堂。ボランティアの方がひととおり説明し案内してくれたので良くわかりました。次は山町筋へ向かいます。

    法堂。ボランティアの方がひととおり説明し案内してくれたので良くわかりました。次は山町筋へ向かいます。

  • 山町筋から高岡の大仏へ歩きます。ここ高岡にも路面電車が走り長閑な風景です。路面電車は良いですね。

    山町筋から高岡の大仏へ歩きます。ここ高岡にも路面電車が走り長閑な風景です。路面電車は良いですね。

  • 高岡大仏は、銅器のまち高岡の人々が作った大仏で、1907年より26年の歳月をかけて完成したとのこと。

    高岡大仏は、銅器のまち高岡の人々が作った大仏で、1907年より26年の歳月をかけて完成したとのこと。

    高岡大仏 寺・神社・教会

  • 出来栄えが素晴らしく日本一のイケメン大仏とも言われているとか。総高15.85m重量65t。なんと奈良、鎌倉に並ぶ日本3大仏と言われているそうです。ちなみに今回で全大仏制覇となりました!

    出来栄えが素晴らしく日本一のイケメン大仏とも言われているとか。総高15.85m重量65t。なんと奈良、鎌倉に並ぶ日本3大仏と言われているそうです。ちなみに今回で全大仏制覇となりました!

  • 山町筋に戻り散策してみました。

    山町筋に戻り散策してみました。

  • 高岡御車山会館があったのでちょっと覗いてみました。

    高岡御車山会館があったのでちょっと覗いてみました。

    山町筋 (土蔵造りの町並み) 名所・史跡

  • 入口に展示してある模型。

    入口に展示してある模型。

  • これはミニチュアで中には本物が展示してあるそうです。時間も無かったので中には入らずここで終了。氷見市場に向かいました。

    これはミニチュアで中には本物が展示してあるそうです。時間も無かったので中には入らずここで終了。氷見市場に向かいました。

  • 氷見漁港場外市場に到着。ここはすごい人でした。大きな駐車場が満車状態でずーっと離れたところに漸く駐車できました。温泉施設もあるんですね。

    氷見漁港場外市場に到着。ここはすごい人でした。大きな駐車場が満車状態でずーっと離れたところに漸く駐車できました。温泉施設もあるんですね。

    氷見漁港 名所・史跡

  • とりあえず昼食。朝たらふく食べたので、お昼はサッパリと氷見うどんにしました。私は冷かけ。

    とりあえず昼食。朝たらふく食べたので、お昼はサッパリと氷見うどんにしました。私は冷かけ。

  • 妻はざるうどん。とても美味しかったのでお土産にも買いました。氷見うどん美味いです。

    妻はざるうどん。とても美味しかったのでお土産にも買いました。氷見うどん美味いです。

  • 市場で買物をして外に出ると海側に大きな公園がありました。そういえば市場の三権商店という店で、たまたま美味そうだった燻製のかまぼこを買ったのですが、帰ってから食べてみて、これが最高に美味しかったです。あまりにも美味しかったので調べてみると人気のお店だった様で、お取り寄せしてしまいました。再度美味かったです。

    市場で買物をして外に出ると海側に大きな公園がありました。そういえば市場の三権商店という店で、たまたま美味そうだった燻製のかまぼこを買ったのですが、帰ってから食べてみて、これが最高に美味しかったです。あまりにも美味しかったので調べてみると人気のお店だった様で、お取り寄せしてしまいました。再度美味かったです。

  • 海も綺麗に見えます。

    海も綺麗に見えます。

  • 次は海沿いを富山方面に向かい、途中の雨晴海岸へ寄ってみました。

    次は海沿いを富山方面に向かい、途中の雨晴海岸へ寄ってみました。

  • 線路を渡ると義経社。

    線路を渡ると義経社。

  • 海岸に降りて男岩が見えます。こちらも観光客が多い上、駐車場が狭いため駐車するのに30分以上待ちました。日曜で天気が良かったこともあり、富山の観光地はかなり賑わっていました。<br />

    海岸に降りて男岩が見えます。こちらも観光客が多い上、駐車場が狭いため駐車するのに30分以上待ちました。日曜で天気が良かったこともあり、富山の観光地はかなり賑わっていました。

    能登半島国定公園雨晴海岸 公園・植物園

  • 時間があったら寄ってみようと思い立ち寄った勝興寺です。

    時間があったら寄ってみようと思い立ち寄った勝興寺です。

  • ちょうど拝観時間を過ぎていましたが、少しだけ見せていただけました。境内には不思議な物がいくつかあるとか。。。

    ちょうど拝観時間を過ぎていましたが、少しだけ見せていただけました。境内には不思議な物がいくつかあるとか。。。

  • 実ならずの銀杏.

    実ならずの銀杏.

  • 天から降った石...

    天から降った石...

  • 本堂の中も少しだけならと入らせていただけました。ありがたい。ギリギリ見られて良かったです。

    本堂の中も少しだけならと入らせていただけました。ありがたい。ギリギリ見られて良かったです。

    勝興寺 寺・神社・教会

  • 富山市内に戻り、今日は予約無しで早めに駅の富山湾食堂という所へ行ってみました。

    富山市内に戻り、今日は予約無しで早めに駅の富山湾食堂という所へ行ってみました。

    富山湾食堂 マルート店 グルメ・レストラン

  • 結構賑わっていましたが、ラッキ-なことに何席か空いていました。

    結構賑わっていましたが、ラッキ-なことに何席か空いていました。

  • こちらは食券を買って呼ばれると取りに行くシステムです。まずは刺し盛!!富山湾ですからね。

    こちらは食券を買って呼ばれると取りに行くシステムです。まずは刺し盛!!富山湾ですからね。

  • 白えびの天ぷら

    白えびの天ぷら

  • カキフライ。他にもいくつか注文し結構食べました。満腹。

    カキフライ。他にもいくつか注文し結構食べました。満腹。

  • 3日目最終日です。今日も朝からガッツリ食べます。温泉たまご乗せ飯は自慢のメニュ-の様でとても美味しく頂きました。ますずしにパンも食べました。

    3日目最終日です。今日も朝からガッツリ食べます。温泉たまご乗せ飯は自慢のメニュ-の様でとても美味しく頂きました。ますずしにパンも食べました。

  • 最終日は夕方まで時間がありますので、富山市内を中心にちょっとした観光を計画。朝一で東新庄駅まで行ってみました。

    最終日は夕方まで時間がありますので、富山市内を中心にちょっとした観光を計画。朝一で東新庄駅まで行ってみました。

  • 富山といえば私は薬売りのイメ-ジがありました。子供のころ毎年富山の薬売りのおじさんが家に来ていた記憶があります。ネットで調べても昔の様子が伺える古いお店などが少なく、薬種商の館金岡邸を見つけ訪ねてみました。

    富山といえば私は薬売りのイメ-ジがありました。子供のころ毎年富山の薬売りのおじさんが家に来ていた記憶があります。ネットで調べても昔の様子が伺える古いお店などが少なく、薬種商の館金岡邸を見つけ訪ねてみました。

    富山県民会館分館 薬種商の館 金岡邸 美術館・博物館

  • 金岡邸は300年の歴史をもつ富山売薬業に関する資料を中心に、薬業全般にわたる多くの資料が保存展示されている薬業資料の館です。母屋部分は明治初期の商家で、薬種商店舗の様子が見られます。

    金岡邸は300年の歴史をもつ富山売薬業に関する資料を中心に、薬業全般にわたる多くの資料が保存展示されている薬業資料の館です。母屋部分は明治初期の商家で、薬種商店舗の様子が見られます。

  • 昔の薬が一杯。

    昔の薬が一杯。

  • 当時の看板など、見覚えのある物が結構残っていました。

    当時の看板など、見覚えのある物が結構残っていました。

  • 薬の原料。漢方薬でしょうか。

    薬の原料。漢方薬でしょうか。

  • 薬をこねる機械。

    薬をこねる機械。

  • 薬の包装紙。

    薬の包装紙。

  • 薬をすりつぶす道具。

    薬をすりつぶす道具。

  • おまけの紙風船。これ昔貰いました!

    おまけの紙風船。これ昔貰いました!

  • 医薬の祖、神農像とあります。ちょっと怖い感じです。

    医薬の祖、神農像とあります。ちょっと怖い感じです。

  • 新屋部分は伝統的木造建築の特徴が生かされた総檜造りの建物。

    新屋部分は伝統的木造建築の特徴が生かされた総檜造りの建物。

  • 豪壮で格調の高い折上げ格天井の座敷。

    豪壮で格調の高い折上げ格天井の座敷。

  • 欄間や掛け軸。

    欄間や掛け軸。

  • こちらも神農像。金岡邸、個人的に楽しかったです。何となくモヤッとした記憶が多少スッキリした感じです。

    こちらも神農像。金岡邸、個人的に楽しかったです。何となくモヤッとした記憶が多少スッキリした感じです。

  • 富山駅に戻りお昼は’きときと寿し富山駅店’です。15分ほど並んで入れました。

    富山駅に戻りお昼は’きときと寿し富山駅店’です。15分ほど並んで入れました。

    氷見 きときと寿し 富山駅店 グルメ・レストラン

  • タブレットで注文すると流れてきたり板さんが握ってくれたりします。富山の寿司も食べて満足。

    タブレットで注文すると流れてきたり板さんが握ってくれたりします。富山の寿司も食べて満足。

  • ではでは富山城に向かいましょう。越中富山藩の第2代藩主前田 正甫の像です。

    ではでは富山城に向かいましょう。越中富山藩の第2代藩主前田 正甫の像です。

  • 富山城は駅からも近いので最終日の観光に取っておきました。

    富山城は駅からも近いので最終日の観光に取っておきました。

    富山城 名所・史跡

  • 路面電車で直ぐですので便利です。富山ってコンパクトで観光しやすい町です。

    路面電車で直ぐですので便利です。富山ってコンパクトで観光しやすい町です。

  • お城の中にも入れました。展示品などがあります。

    お城の中にも入れました。展示品などがあります。

  • 特徴のある前田家の兜。

    特徴のある前田家の兜。

  • 観光の〆は富山市ガラス美術館。

    観光の〆は富山市ガラス美術館。

    富山市ガラス美術館 名所・史跡

  • 隈研吾さんのデザイン。こんなに間近で自由に見られると思ってませんでした。期待以上に素晴らしい。一見の価値ありでした。

    隈研吾さんのデザイン。こんなに間近で自由に見られると思ってませんでした。期待以上に素晴らしい。一見の価値ありでした。

    富山市ガラス美術館 名所・史跡

  • 図書館もあるんですよ。町中にこんな空間があれば時間つぶしも楽しいでしょう。

    図書館もあるんですよ。町中にこんな空間があれば時間つぶしも楽しいでしょう。

  • 帰りも当然LRT。道路と平面タッチで乗ったり降りたり出来るのが便利ですね。中規模都市ではこのくらいの交通システムが合うんですね~。納得。

    帰りも当然LRT。道路と平面タッチで乗ったり降りたり出来るのが便利ですね。中規模都市ではこのくらいの交通システムが合うんですね~。納得。

  • では富山の旅終了です。’かがやき’でお土産をつまみながら帰途につきました。

    では富山の旅終了です。’かがやき’でお土産をつまみながら帰途につきました。

    富山駅

  • おまけ1 こいつは値段の割に味はビミョ-...

    おまけ1 こいつは値段の割に味はビミョ-...

  • おまけ2 こいつは当たり、うまい!

    おまけ2 こいつは当たり、うまい!

  • おまけ3 駅でたくさんの種類が並んでおり、悩んだ挙句買った鱒寿し。これも旨かったな~。富山、アリですね。

    おまけ3 駅でたくさんの種類が並んでおり、悩んだ挙句買った鱒寿し。これも旨かったな~。富山、アリですね。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP