邑楽・大泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
群馬県邑楽町の「恩林寺」へ、ボタンを見に行きました。まだ4月10日でしたが、思っていた以上に咲き進んでいて、すでに十分に綺麗なボタンを見られました。ツボミが沢山あったので、花は更に増えそうでした。

「恩林寺」のボタン_2023_4月10日には見頃が始まっていました(群馬県・邑楽町)

18いいね!

2023/04/10 - 2023/04/10

52位(同エリア124件中)

minaMicaze

minaMicazeさん

群馬県邑楽町の「恩林寺」へ、ボタンを見に行きました。まだ4月10日でしたが、思っていた以上に咲き進んでいて、すでに十分に綺麗なボタンを見られました。ツボミが沢山あったので、花は更に増えそうでした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 群馬県邑楽町の「恩林寺」に、やって来ました。この日、まだ4月10日ですが、山門の右にはボタンが咲いています。以前は、山門の左から鐘楼の向こう側まで、、塀の外側にもボタンが植栽されていたのですが、ほとんど無くなってしまいました。

    群馬県邑楽町の「恩林寺」に、やって来ました。この日、まだ4月10日ですが、山門の右にはボタンが咲いています。以前は、山門の左から鐘楼の向こう側まで、、塀の外側にもボタンが植栽されていたのですが、ほとんど無くなってしまいました。

  • 山門の右、石柱の下のボタンです。形の崩れも無く、綺麗に咲いています。

    山門の右、石柱の下のボタンです。形の崩れも無く、綺麗に咲いています。

  • 「恩林寺」は、東武伊勢崎線の多々良駅から、1kmくらい西にあります。

    「恩林寺」は、東武伊勢崎線の多々良駅から、1kmくらい西にあります。

  • 秋の彼岸花で有名なお寺ですが、春の境内にはボタンが咲きます。

    秋の彼岸花で有名なお寺ですが、春の境内にはボタンが咲きます。

  • この旅行記を作成しているのは6月、境内はアジサイに彩られていると思います。<br /><br />「恩林寺」のホームページには、5月30日付で「紫陽花が咲き始めましたが、まだ早い。一週間後くらいが満開で見頃と思います」と書かれていました。

    この旅行記を作成しているのは6月、境内はアジサイに彩られていると思います。

    「恩林寺」のホームページには、5月30日付で「紫陽花が咲き始めましたが、まだ早い。一週間後くらいが満開で見頃と思います」と書かれていました。

  • ボタンに関しては、4月16日付けで「少し遅い感じがいたしました。それでも花は残っていて、少し萎れている花もあれば、蕾もありました。まだこれからも楽しめることと思います。」とのことでした。

    ボタンに関しては、4月16日付けで「少し遅い感じがいたしました。それでも花は残っていて、少し萎れている花もあれば、蕾もありました。まだこれからも楽しめることと思います。」とのことでした。

  • 「東光山 恩林寺」は、臨済宗建長寺派のお寺です。<br /><br />ご本尊は薬師瑠璃光如来、60年に一度、ご開帳されるそうです。

    「東光山 恩林寺」は、臨済宗建長寺派のお寺です。

    ご本尊は薬師瑠璃光如来、60年に一度、ご開帳されるそうです。

  • 鎌倉幕府が滅亡した後、逃げ延びた北条氏が、北条一門の菩提を弔い、再起を祈願するために作ったお寺が起源となったそうです。

    鎌倉幕府が滅亡した後、逃げ延びた北条氏が、北条一門の菩提を弔い、再起を祈願するために作ったお寺が起源となったそうです。

  • 咲き始めの牡丹、綺麗な形で咲いています。

    咲き始めの牡丹、綺麗な形で咲いています。

  • 後方は鐘楼です。新緑が綺麗です。

    イチオシ

    後方は鐘楼です。新緑が綺麗です。

  • ツツジも咲き始めていました。

    ツツジも咲き始めていました。

  • こちらの赤いツツジは、さらに咲き進んでいます。

    こちらの赤いツツジは、さらに咲き進んでいます。

  • 本堂の前のボタンは、萎れ始めていました。

    本堂の前のボタンは、萎れ始めていました。

  • ツルは縁起物、ということでしょうか。

    イチオシ

    ツルは縁起物、ということでしょうか。

  • ツボミが沢山あるので、まだまだ咲き初めです。

    ツボミが沢山あるので、まだまだ咲き初めです。

  • 咲き始めの花は綺麗ですね。

    咲き始めの花は綺麗ですね。

  • 後方の大きな石像は、恵比寿様と大黒様です。

    後方の大きな石像は、恵比寿様と大黒様です。

  • 開き始めたツボミには、生命力を感じます。

    開き始めたツボミには、生命力を感じます。

  • 後方の”竹垣に囲まれた花壇”にも、ボタンが植栽されています。

    後方の”竹垣に囲まれた花壇”にも、ボタンが植栽されています。

  • 7~8割の開き具合です。

    7~8割の開き具合です。

  • 外側の花びらが、やや開き過ぎかもしれませんが、まだ十分に綺麗です。

    外側の花びらが、やや開き過ぎかもしれませんが、まだ十分に綺麗です。

  • 石灯籠の前の花壇に咲くボタンです。

    イチオシ

    石灯籠の前の花壇に咲くボタンです。

  • 石仏が、ボタンに埋もれています。

    イチオシ

    石仏が、ボタンに埋もれています。

  • 右手前には、花に埋もれた石仏、左後方には、大きな恵比寿様よ大黒様の石像が見えます。

    右手前には、花に埋もれた石仏、左後方には、大きな恵比寿様よ大黒様の石像が見えます。

  • 開ききる少し前くらいの花には、元気をもらえる気がします。

    開ききる少し前くらいの花には、元気をもらえる気がします。

  • 赤とピンクの共演も綺麗です。

    赤とピンクの共演も綺麗です。

  • 赤が多いと、圧倒されそうです。

    赤が多いと、圧倒されそうです。

  • シワシワですが、若い花です。

    シワシワですが、若い花です。

  • 自然が作り出した色って、ほんとに綺麗です。

    自然が作り出した色って、ほんとに綺麗です。

  • 恵比寿様大黒様の石像の前の花壇です。

    恵比寿様大黒様の石像の前の花壇です。

  • まだ、ほとんどがツボミです。

    まだ、ほとんどがツボミです。

  • 恵比寿様大黒様の石像の前から見た、境内の景色です。

    恵比寿様大黒様の石像の前から見た、境内の景色です。

  • ほぼ満開のツツジもありました。

    ほぼ満開のツツジもありました。

  • ツツジも咲き始めです。

    ツツジも咲き始めです。

  • 突然ですが、本堂の北、「曼珠沙華の里」です。秋のお彼岸の頃には”真っ赤”になります。

    突然ですが、本堂の北、「曼珠沙華の里」です。秋のお彼岸の頃には”真っ赤”になります。

  • 本堂の前、石碑の横では、萎れかけていました。

    本堂の前、石碑の横では、萎れかけていました。

  • 小僧さんの横の花が元気なのは、木の陰だから、でしょうか。

    小僧さんの横の花が元気なのは、木の陰だから、でしょうか。

  • 駆け足で、「恩林寺」の境内を一巡してきました。今年(2023)は、ほんとに花が咲くのが早いですね。<br /><br />( おしまい )

    駆け足で、「恩林寺」の境内を一巡してきました。今年(2023)は、ほんとに花が咲くのが早いですね。

    ( おしまい )

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP