熊本市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
写真は熊本城の天守閣です。<br />当日は霧雨が時々降る熊本城を観光することになりました。<br />まだ7年前の震災の傷跡が残るお城を見ながら歩いていると<br />熊本城が涙を流しているように感じました。<br />熊本城についてあまり知識がないままに訪問しましたので<br />次の通り少し基本情報を整理致しました。<br /><br /><熊本城の歴史><br />戦国時代の名将、加藤清正が1607年に築いた城です。<br />1877年(明治10年)にはじまった西南戦争では、<br />薩摩軍が反乱を起こし、<br />それを迎え撃つ新政府軍およそ3300人が熊本城に立て篭もり<br />ました。<br />そのころ、1600年頃に作られたとされる天守は焼失し、<br />1960年に鉄骨鉄筋コンクリート造りで再建されました。<br /><br /><雲本地震と復旧について><br />2016年4月に発生した地震のため敷地内の33の施設すべてで、<br />やぐらが倒れたり、瓦が落ちたりする被害がありました。<br />このうち、天守閣は鉄筋コンクリート造りの復元建造物である<br />ため、建物の倒壊はありませんでしたが、<br />大天守の最上階ではほとんどの瓦が落ちたほか、<br />天守閣を支える石垣の一部が崩壊しました。<br />また、石垣については、およそ1000ある面のうち、<br />半分以上にあたる517面で石が崩落したり、<br />石垣が膨らんだりする被害が出ました。<br />積み直しが必要な石の数はおよそ10万個。<br />城全体の被害総額としては、およそ634億円にものぼりました。<br />復旧工事は、熊本市が策定した熊本城復旧基本計画に沿って<br />進められています。<br />これまでに、天守閣と長塀の復旧は済み、<br />復旧はおよそ2割ほどの進捗状況です。<br />ただ、2022年に計画の見直しが行われ、<br />当初20年かかるとされていた工期が15年延長となり、<br />2052年度までかかる見通しとなりました。<br /><br />完全に復旧するまであと30年近くかかります。<br />その時には私は100歳を超えていることになりますが<br />いまは完全復旧を祈るばかりです。<br /><br /><日程別スケジュール><br />5月31日 10:55着 福岡 JR博多乗り継ぎ→ハウステンボスへ<br /><br />2023年06月1日(木)  <br />09:10ハウステンボス駅発JR快速シーサイドライナー・佐世保行<br />早岐09:15着  09:20発	早岐(ハイキと読む)<br />JR特急みどり(リレーかもめ)14号・博多行<br />6駅 自由席(博多へ戻るルートとなる)<br />10:29着10:44発	鳥栖(トス)JR鹿児島本線快速・荒尾行6駅<br />11:18着11:23発	大牟田JR鹿児島本線・八代行13駅12:15熊本着 <br /><br />06月1日(木)市電停留場より水道町170円<br />       ドライバーから1日券500円購入した。 <br />東横INN熊本城通町筋 電停:水道町からホテルまで徒歩1分 <br />熊本駅⇔水道町駅 約20分 170円<br /><br />2023年06月02日(金)<br />高千穂バスセンターへ12:19着<br />&lt;帰り&gt;(たかちほ号)乗車日:2023/06/03(土)<br />高千穂バスセンター(16:57発車)<br />降車バス停:通町筋19:46<br />高千穂B&B浮き雲9,800円<br />2023年06月03日(土)<br />相鉄グランドフレッサ熊本 熊本市電「辛島町」徒歩4分、<br />2023年6月4日(日)東横INN熊本城通町筋 <br />      JR新水前寺から阿蘇へ。<br />帰り 15:52阿蘇JR特急かわせみ やませみ・熊本行1号車3駅<br />17:08着 熊本<br />2023年6月5日(月)  阿蘇から枕崎迄の乗車券。<br />08:13熊本JR新幹線つばめ311号・鹿児島中央行 鹿児島中央着<br />09時56分発 鹿児島中央指宿 特急たまて箱1号<br />10:47指宿着 JR指宿枕崎線11:30迄観光 <br />指宿11:30→12:56<br />13:27発	枕崎JR指宿枕崎線・指宿行18駅 <br />14:32西大山、2分位 ホームで撮影時間あり<br />14:52着 指宿 バスで砂蒸し会館の砂蒸しへ<br />2023年6月6日(火) 指宿07:28JR指宿枕崎線・鹿児島中央行18駅<br />鹿児島中央 東横INN鹿児島天文館2 <br />2023年06月07日 (水), バスは天文館駅 始発<br />空港まで55分 1,400円 <br />10:40, 鹿児島空港発 12:35, 東京(成田)着<br /><br /><br /><br />

九州縦断の旅、No.2熊本市編:火の国神々の国を旅行く8日間(2023年5月31日~6月7日)

12いいね!

2023/05/31 - 2023/06/07

833位(同エリア1932件中)

2013tomo

2013tomoさん

この旅行記スケジュールを元に

写真は熊本城の天守閣です。
当日は霧雨が時々降る熊本城を観光することになりました。
まだ7年前の震災の傷跡が残るお城を見ながら歩いていると
熊本城が涙を流しているように感じました。
熊本城についてあまり知識がないままに訪問しましたので
次の通り少し基本情報を整理致しました。

<熊本城の歴史>
戦国時代の名将、加藤清正が1607年に築いた城です。
1877年(明治10年)にはじまった西南戦争では、
薩摩軍が反乱を起こし、
それを迎え撃つ新政府軍およそ3300人が熊本城に立て篭もり
ました。
そのころ、1600年頃に作られたとされる天守は焼失し、
1960年に鉄骨鉄筋コンクリート造りで再建されました。

<雲本地震と復旧について>
2016年4月に発生した地震のため敷地内の33の施設すべてで、
やぐらが倒れたり、瓦が落ちたりする被害がありました。
このうち、天守閣は鉄筋コンクリート造りの復元建造物である
ため、建物の倒壊はありませんでしたが、
大天守の最上階ではほとんどの瓦が落ちたほか、
天守閣を支える石垣の一部が崩壊しました。
また、石垣については、およそ1000ある面のうち、
半分以上にあたる517面で石が崩落したり、
石垣が膨らんだりする被害が出ました。
積み直しが必要な石の数はおよそ10万個。
城全体の被害総額としては、およそ634億円にものぼりました。
復旧工事は、熊本市が策定した熊本城復旧基本計画に沿って
進められています。
これまでに、天守閣と長塀の復旧は済み、
復旧はおよそ2割ほどの進捗状況です。
ただ、2022年に計画の見直しが行われ、
当初20年かかるとされていた工期が15年延長となり、
2052年度までかかる見通しとなりました。

完全に復旧するまであと30年近くかかります。
その時には私は100歳を超えていることになりますが
いまは完全復旧を祈るばかりです。

<日程別スケジュール>
5月31日 10:55着 福岡 JR博多乗り継ぎ→ハウステンボスへ

2023年06月1日(木)  
09:10ハウステンボス駅発JR快速シーサイドライナー・佐世保行
早岐09:15着  09:20発 早岐(ハイキと読む)
JR特急みどり(リレーかもめ)14号・博多行
6駅 自由席(博多へ戻るルートとなる)
10:29着10:44発 鳥栖(トス)JR鹿児島本線快速・荒尾行6駅
11:18着11:23発 大牟田JR鹿児島本線・八代行13駅12:15熊本着 

06月1日(木)市電停留場より水道町170円
       ドライバーから1日券500円購入した。 
東横INN熊本城通町筋 電停:水道町からホテルまで徒歩1分 
熊本駅⇔水道町駅 約20分 170円

2023年06月02日(金)
高千穂バスセンターへ12:19着
<帰り>(たかちほ号)乗車日:2023/06/03(土)
高千穂バスセンター(16:57発車)
降車バス停:通町筋19:46
高千穂B&B浮き雲9,800円
2023年06月03日(土)
相鉄グランドフレッサ熊本 熊本市電「辛島町」徒歩4分、
2023年6月4日(日)東横INN熊本城通町筋 
      JR新水前寺から阿蘇へ。
帰り 15:52阿蘇JR特急かわせみ やませみ・熊本行1号車3駅
17:08着 熊本
2023年6月5日(月) 阿蘇から枕崎迄の乗車券。
08:13熊本JR新幹線つばめ311号・鹿児島中央行 鹿児島中央着
09時56分発 鹿児島中央指宿 特急たまて箱1号
10:47指宿着 JR指宿枕崎線11:30迄観光 
指宿11:30→12:56
13:27発 枕崎JR指宿枕崎線・指宿行18駅 
14:32西大山、2分位 ホームで撮影時間あり
14:52着 指宿 バスで砂蒸し会館の砂蒸しへ
2023年6月6日(火) 指宿07:28JR指宿枕崎線・鹿児島中央行18駅
鹿児島中央 東横INN鹿児島天文館2 
2023年06月07日 (水), バスは天文館駅 始発
空港まで55分 1,400円 
10:40, 鹿児島空港発 12:35, 東京(成田)着



旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
新幹線 JR特急 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6月1日(火)ハウステンボス駅から熊本駅に向かいました。<br />09:10ハウステンボス駅発JR快速シーサイドライナー・佐世保行<br />早岐09:15着  09:20発	早岐(ハイキと読む)<br />JR特急みどり(リレーかもめ)14号・博多行<br />6駅 自由席(博多へ戻るルートとなる)<br />10:29着10:44発	鳥栖(トス)JR鹿児島本線快速・荒尾行6駅<br />11:18着11:23発	大牟田JR鹿児島本線・八代行13駅12:15熊本着 <br />席はすべて座れました。<br />

    6月1日(火)ハウステンボス駅から熊本駅に向かいました。
    09:10ハウステンボス駅発JR快速シーサイドライナー・佐世保行
    早岐09:15着  09:20発 早岐(ハイキと読む)
    JR特急みどり(リレーかもめ)14号・博多行
    6駅 自由席(博多へ戻るルートとなる)
    10:29着10:44発 鳥栖(トス)JR鹿児島本線快速・荒尾行6駅
    11:18着11:23発 大牟田JR鹿児島本線・八代行13駅12:15熊本着 
    席はすべて座れました。

    早岐駅

  • 熊本駅ではワンピースのメンバーたちが出迎えてくれました。<br />これはONE PIECE 熊本復興プロジェクトの一つです。<br /><br /><ONE PIECE 熊本復興プロジェクトとは><br />このプロジェクトは2016年4月の熊本地震発生直後に届いた、<br />熊本県出身の漫画家・尾田栄一郎氏から「必ず助けに行く」<br />という心温まるメッセージから始まりました。<br />この想いを復興に向かう熊本の「原動力」としていくため、<br />漫画『ONE PIECE』と熊本県が連携し立ち上がったのが<br />『ONE PIECE 熊本復興プロジェクト』です。<br />2019年度から麦わらの一味「ヒノ国」復興編がスタート。<br />熊本こと「ヒノ国」に上陸した麦わらの一味は、<br />熊本地震の被害が広範囲に及び、<br />今なお住民が苦しんでいることを知ります。<br />そこで船長ルフィが、一味の仲間たちに被災地の復興の手助けを<br />指示。仲間たちはそれぞれの特技で被災地の困りごとを解決し、<br />復興へのエールを送るルフィのもとで再会を誓う‥というストーリー。<br />今後、県内各地に仲間たちが駆け付けます!<br />復興はまだ道半ば、麦わらの一味と共に、新しい冒険は続きます。<br /><br />私たちは熊本県の観光地を巡りながらONE PIECEの麦わらの一味たち<br />の何人かと出逢うことになりました。<br /><br />

    熊本駅ではワンピースのメンバーたちが出迎えてくれました。
    これはONE PIECE 熊本復興プロジェクトの一つです。

    <ONE PIECE 熊本復興プロジェクトとは>
    このプロジェクトは2016年4月の熊本地震発生直後に届いた、
    熊本県出身の漫画家・尾田栄一郎氏から「必ず助けに行く」
    という心温まるメッセージから始まりました。
    この想いを復興に向かう熊本の「原動力」としていくため、
    漫画『ONE PIECE』と熊本県が連携し立ち上がったのが
    『ONE PIECE 熊本復興プロジェクト』です。
    2019年度から麦わらの一味「ヒノ国」復興編がスタート。
    熊本こと「ヒノ国」に上陸した麦わらの一味は、
    熊本地震の被害が広範囲に及び、
    今なお住民が苦しんでいることを知ります。
    そこで船長ルフィが、一味の仲間たちに被災地の復興の手助けを
    指示。仲間たちはそれぞれの特技で被災地の困りごとを解決し、
    復興へのエールを送るルフィのもとで再会を誓う‥というストーリー。
    今後、県内各地に仲間たちが駆け付けます!
    復興はまだ道半ば、麦わらの一味と共に、新しい冒険は続きます。

    私たちは熊本県の観光地を巡りながらONE PIECEの麦わらの一味たち
    の何人かと出逢うことになりました。

    熊本駅

  • 私たちは熊本駅前にある市電の停留所から市内へ向かいます。<br />市電は何度か利用する予定ですので1日紙の利用券500円をドライバーから<br />購入しました。<br />乗車料金が1回170円ですから3回乗車(510円)すれば元が取れます。<br />しかも熊本城などの入場割引もありました。

    私たちは熊本駅前にある市電の停留所から市内へ向かいます。
    市電は何度か利用する予定ですので1日紙の利用券500円をドライバーから
    購入しました。
    乗車料金が1回170円ですから3回乗車(510円)すれば元が取れます。
    しかも熊本城などの入場割引もありました。

    熊本駅前停留場

  • 市電はワンマンです。<br />レトロな雰囲気が良いですね。

    市電はワンマンです。
    レトロな雰囲気が良いですね。

  • 熊本城の近くまでやってきました。<br />鶴屋百貨店の近くの水道町で下車します。

    熊本城の近くまでやってきました。
    鶴屋百貨店の近くの水道町で下車します。

    鶴屋百貨店 百貨店・デパート

  • 最初に小泉八雲旧居を訪問します。<br />2021年12月に島根を旅した際には松江城の近くにある<br />小泉八雲記念館を訪ねました。<br />今回は八雲が松江の後に1891年(明治24年)11月から1894年<br />(明治27年)10月までの3年間を暮らした熊本市の小泉八雲旧居を<br />訪問することにしました。<br />小泉八雲とはご縁があるようで私が幼いころ住んでいた近くに<br />源平合戦の最後の激戦があった壇ノ浦があり、<br />子供のころからこの戦いにまつわる「耳なし芳一」の話を<br />よく聞かされました。<br />対岸にある赤間宮には壇ノ浦で亡んだ平家の公達や兵士たちの墓が<br />祀られていてその陰惨な雰囲気はまさしく耳なし芳一の怨霊の世界<br />でした。<br />それ以来小泉八雲に関する書籍を読んでいましたがケルト神話と<br />日本神話の基底に同じような集団的無意識があるのを感じて<br />ダブリンのラフカディオが少年時代暮らした旧家を訪ねたことも<br />あります。<br />ケルト文化と日本文化の親和性は高いのでは考えています。<br />(参考ブログ)<br />還暦夫婦 アイルランド ケルト文化 ゴールウエイ <br />妖精の家 アラン諸島(2011/09/20 - 2011/10/01)<br />https://4travel.jp/travelogue/11025903 <br />アイルランドの旅ではダブリンで小泉八雲(ラフカディオハーン)が<br />少年時代に祖母と暮らしていた旧居をホテルに改修した<br />The Townhouse Hotelに泊まりました。<br />歩くと木製の床がギシギシと音を立ててなんだかラフカディオ少年が<br />扉の隙間からひょっこり顔を覗かしてくるような不思議な感覚を<br />覚えたこと記憶しています。<br />またラフカディオ少年ここでは幽霊をみたという記録も残っています。<br />「怪談」のルーツはダブリンの旧居跡から始まっていたのですね。

    最初に小泉八雲旧居を訪問します。
    2021年12月に島根を旅した際には松江城の近くにある
    小泉八雲記念館を訪ねました。
    今回は八雲が松江の後に1891年(明治24年)11月から1894年
    (明治27年)10月までの3年間を暮らした熊本市の小泉八雲旧居を
    訪問することにしました。
    小泉八雲とはご縁があるようで私が幼いころ住んでいた近くに
    源平合戦の最後の激戦があった壇ノ浦があり、
    子供のころからこの戦いにまつわる「耳なし芳一」の話を
    よく聞かされました。
    対岸にある赤間宮には壇ノ浦で亡んだ平家の公達や兵士たちの墓が
    祀られていてその陰惨な雰囲気はまさしく耳なし芳一の怨霊の世界
    でした。
    それ以来小泉八雲に関する書籍を読んでいましたがケルト神話と
    日本神話の基底に同じような集団的無意識があるのを感じて
    ダブリンのラフカディオが少年時代暮らした旧家を訪ねたことも
    あります。
    ケルト文化と日本文化の親和性は高いのでは考えています。
    (参考ブログ)
    還暦夫婦 アイルランド ケルト文化 ゴールウエイ 
    妖精の家 アラン諸島(2011/09/20 - 2011/10/01)
    https://4travel.jp/travelogue/11025903 
    アイルランドの旅ではダブリンで小泉八雲(ラフカディオハーン)が
    少年時代に祖母と暮らしていた旧居をホテルに改修した
    The Townhouse Hotelに泊まりました。
    歩くと木製の床がギシギシと音を立ててなんだかラフカディオ少年が
    扉の隙間からひょっこり顔を覗かしてくるような不思議な感覚を
    覚えたこと記憶しています。
    またラフカディオ少年ここでは幽霊をみたという記録も残っています。
    「怪談」のルーツはダブリンの旧居跡から始まっていたのですね。

    小泉八雲熊本旧居 名所・史跡

  • また霏霏(ひひ)として雨が降り始めました。<br />小泉八雲さんと雨は似合っているように思います。<br />松江の小泉八雲記念館を訪ねた時も雨模様でした。<br />水の都松江には「松江に降る雨はご縁を運ぶ縁雫(えにしずく)」<br />という言葉があります。<br />同じく水がきれいなこの熊本にも「ご縁を運ぶ縁雫(えにしずく)」<br />があるように思います。<br />そういえばダブリンのタウンハウスでも同じように雨が降っていました。

    また霏霏(ひひ)として雨が降り始めました。
    小泉八雲さんと雨は似合っているように思います。
    松江の小泉八雲記念館を訪ねた時も雨模様でした。
    水の都松江には「松江に降る雨はご縁を運ぶ縁雫(えにしずく)」
    という言葉があります。
    同じく水がきれいなこの熊本にも「ご縁を運ぶ縁雫(えにしずく)」
    があるように思います。
    そういえばダブリンのタウンハウスでも同じように雨が降っていました。

    小泉八雲熊本旧居 名所・史跡

  • 小泉八雲熊本旧居を正面から撮影しました。<br />熊本市内の中心にあるのに森閑とした森の中に<br />ある住まいのようです。

    小泉八雲熊本旧居を正面から撮影しました。
    熊本市内の中心にあるのに森閑とした森の中に
    ある住まいのようです。

    小泉八雲熊本旧居 名所・史跡

  • 旧居の中には灯りがともされています。<br />玄関に靴があるので私たちの前にどなたか<br />訪問者がいらっしゃるのでしょうか。

    旧居の中には灯りがともされています。
    玄関に靴があるので私たちの前にどなたか
    訪問者がいらっしゃるのでしょうか。

    小泉八雲熊本旧居 名所・史跡

  • 暫くすると受付の中から上品な雰囲気の紳士が現れ<br />「お荷物があるようですから入り口に置いておいてください。」<br />と声をかけていただきました。<br />ふと松山で山頭火さんの「一草庵」を訪ねたときに声をかけて<br />頂いたことを思い出しました。<br />(参考ブログ)<br />紅葉の四国番外編<br />ー四国(詩国)へ山頭火、放哉、モラエスの終焉地を訪ねる<br />(2020年11月7日~14日)<br />https://4travel.jp/travelogue/11666199<br />ブログの中には次のように書いています。<br />「一草庵の玄関の中に入ると<br />「靴をお脱ぐになって中にお入んなさい。」と<br />隣の部屋から男性の声が聞こえました。」<br />何か良い出逢いがあるような予感がしました。

    暫くすると受付の中から上品な雰囲気の紳士が現れ
    「お荷物があるようですから入り口に置いておいてください。」
    と声をかけていただきました。
    ふと松山で山頭火さんの「一草庵」を訪ねたときに声をかけて
    頂いたことを思い出しました。
    (参考ブログ)
    紅葉の四国番外編
    ー四国(詩国)へ山頭火、放哉、モラエスの終焉地を訪ねる
    (2020年11月7日~14日)
    https://4travel.jp/travelogue/11666199
    ブログの中には次のように書いています。
    「一草庵の玄関の中に入ると
    「靴をお脱ぐになって中にお入んなさい。」と
    隣の部屋から男性の声が聞こえました。」
    何か良い出逢いがあるような予感がしました。

    小泉八雲熊本旧居 名所・史跡

  • 小泉八雲(ラフカディオハーン)が少年時代に<br />祖母と暮らしていた所です。<br />旧居をホテルに改修したアイルランドのダブリンの<br />The Townhouse Hotelの写真が<br />掲示されていました。<br />私たちはこのホテルに2011年9月に宿泊しています(懐かしい!)。

    小泉八雲(ラフカディオハーン)が少年時代に
    祖母と暮らしていた所です。
    旧居をホテルに改修したアイルランドのダブリンの
    The Townhouse Hotelの写真が
    掲示されていました。
    私たちはこのホテルに2011年9月に宿泊しています(懐かしい!)。

    小泉八雲熊本旧居 名所・史跡

  • 上品な雰囲気の紳士はこの小泉八雲熊本旧居(記念館)<br />の館長様でした。<br />小泉八雲さんの話題を中心に様々なことを教えていただき、<br />言葉を交わしているうちに<br />お互いに共通の関心を持っていることに気が付いて来ました。<br />(勿論、館長様のレベルの高さと私との比較はできませんが)<br />八雲さんの「草ひばり」から始まって世界神話の共通性、<br />フロイトやユング心理学の集団的無意識についても教えて<br />いただきました。<br />また八雲の「乙吉のだるま」の読書推薦も頂きました。<br />(早速市内の図書館に予約をしました)<br />最後に<br />「今回の出逢いはユング心理学のシンクロニシティ(共時性)<br />ですね。」<br />という有難いお言葉を頂きました。<br />私も旅をしているときに「意味のある偶然性<br />(意味のある偶然の一致)」と呼ばれる”めぐり逢いの不思議”<br />に出逢うときがあります。<br />こんなときには旅の意味の深さを感じてしまいます。<br />旅行することが益々好きになるときです。<br />もっとお話ししたかったのですが次のスケジュールがありましたので<br />後ろ髪をひかれるように小泉八雲熊本旧居を後にしました。<br />館長様からご自分が書かれた作品を含め様々な資料を頂きました。<br />今後、学習を継続した行きたいと思います。<br />ありがとうございました。<br /><br />(ご参考)館長様に頂いた資料<br />①「ハーン(Lafcadio Hearn)の異界と量子の世界)」<br />②「ハーン(Lafcadio Hearn)と「虫の演奏家」」<br />③「東岸寺地蔵尊」いまむかし」(くまもとハーン通信No.30より)<br />④ハーン関連の絵葉書(はぎのたえこ氏作品)<br /><br />また館長様は小泉八雲の専門家だけではなく<br />上級心理カウンセラー、メンタル心理カウンセラー、行動心理士という<br />人間の心の専門家でもいらっしゃいました。

    上品な雰囲気の紳士はこの小泉八雲熊本旧居(記念館)
    の館長様でした。
    小泉八雲さんの話題を中心に様々なことを教えていただき、
    言葉を交わしているうちに
    お互いに共通の関心を持っていることに気が付いて来ました。
    (勿論、館長様のレベルの高さと私との比較はできませんが)
    八雲さんの「草ひばり」から始まって世界神話の共通性、
    フロイトやユング心理学の集団的無意識についても教えて
    いただきました。
    また八雲の「乙吉のだるま」の読書推薦も頂きました。
    (早速市内の図書館に予約をしました)
    最後に
    「今回の出逢いはユング心理学のシンクロニシティ(共時性)
    ですね。」
    という有難いお言葉を頂きました。
    私も旅をしているときに「意味のある偶然性
    (意味のある偶然の一致)」と呼ばれる”めぐり逢いの不思議”
    に出逢うときがあります。
    こんなときには旅の意味の深さを感じてしまいます。
    旅行することが益々好きになるときです。
    もっとお話ししたかったのですが次のスケジュールがありましたので
    後ろ髪をひかれるように小泉八雲熊本旧居を後にしました。
    館長様からご自分が書かれた作品を含め様々な資料を頂きました。
    今後、学習を継続した行きたいと思います。
    ありがとうございました。

    (ご参考)館長様に頂いた資料
    ①「ハーン(Lafcadio Hearn)の異界と量子の世界)」
    ②「ハーン(Lafcadio Hearn)と「虫の演奏家」」
    ③「東岸寺地蔵尊」いまむかし」(くまもとハーン通信No.30より)
    ④ハーン関連の絵葉書(はぎのたえこ氏作品)

    また館長様は小泉八雲の専門家だけではなく
    上級心理カウンセラー、メンタル心理カウンセラー、行動心理士という
    人間の心の専門家でもいらっしゃいました。

    小泉八雲熊本旧居 名所・史跡

  • 小泉八雲熊本旧居を出ると淡い紫色の紫陽花が<br />私たちを見送ってくれました。<br />紫陽花の花ことばの一つに「神秘的」があります。<br />今日は「神秘的」な出逢いをたくさんいただきました。

    小泉八雲熊本旧居を出ると淡い紫色の紫陽花が
    私たちを見送ってくれました。
    紫陽花の花ことばの一つに「神秘的」があります。
    今日は「神秘的」な出逢いをたくさんいただきました。

    小泉八雲熊本旧居 名所・史跡

  • 小泉八雲旧居と別れた後 私たちは市電の水道町を撮って<br />ホテル東横インに荷物を預け熊本城へ向かいます。

    小泉八雲旧居と別れた後 私たちは市電の水道町を撮って
    ホテル東横インに荷物を預け熊本城へ向かいます。

    水道町停留場

  • 熊本城を1607年に築いた戦国時代の名将加藤清正の銅像を<br />お参りします。<br />私たちの年代の人間には加藤清正は「虎退治」のお話で有名です。<br />錦絵などでは槍で倒したことになっていますが実際は火縄銃で倒した<br />そうです。<br /><br />当時の虎退治についての説明がありましたので掲載いたします。<br /><br />「戦国日誌[3分でわかる!!]加藤清正の虎退治は本当なのか?」<br />より転載<br />長生きをしたいと考え秀吉は、<br />長寿には「虎の脳ミソ」が効くと知ります。<br />ちょうどその頃大名たちは朝鮮に出陣しており、<br />朝鮮には虎がたくさん生息していました。<br />これを好機と考えた秀吉は大名たちに虎狩りを行わせたと<br />いいます。<br />秀吉の虎狩り命令により、加藤清正だけでなく、<br />黒田長政、島津義弘も虎狩りをおこない、<br />秀吉に虎の肉や皮を送ったといいます。<br />秀吉は虎の肉を食しましたが、効果はなく、<br />結局61歳で亡くなってしまいました。

    熊本城を1607年に築いた戦国時代の名将加藤清正の銅像を
    お参りします。
    私たちの年代の人間には加藤清正は「虎退治」のお話で有名です。
    錦絵などでは槍で倒したことになっていますが実際は火縄銃で倒した
    そうです。

    当時の虎退治についての説明がありましたので掲載いたします。

    「戦国日誌[3分でわかる!!]加藤清正の虎退治は本当なのか?」
    より転載
    長生きをしたいと考え秀吉は、
    長寿には「虎の脳ミソ」が効くと知ります。
    ちょうどその頃大名たちは朝鮮に出陣しており、
    朝鮮には虎がたくさん生息していました。
    これを好機と考えた秀吉は大名たちに虎狩りを行わせたと
    いいます。
    秀吉の虎狩り命令により、加藤清正だけでなく、
    黒田長政、島津義弘も虎狩りをおこない、
    秀吉に虎の肉や皮を送ったといいます。
    秀吉は虎の肉を食しましたが、効果はなく、
    結局61歳で亡くなってしまいました。

    熊本城 名所・史跡

  • 熊本城の天守閣を訪問する前にお城の前にある<br />「桜の小路」を訪れお買い物の下見をします。

    熊本城の天守閣を訪問する前にお城の前にある
    「桜の小路」を訪れお買い物の下見をします。

    熊本城 桜の馬場 桜の小路 市場・商店街

  • 桜の小路には食べ物屋さんが多くありました。<br />熊本城に関連したお土産屋さんもありました。<br />お城を見学した後に食事とショッピングを楽しむ<br />予定です。

    桜の小路には食べ物屋さんが多くありました。
    熊本城に関連したお土産屋さんもありました。
    お城を見学した後に食事とショッピングを楽しむ
    予定です。

    熊本城 桜の馬場 桜の小路 市場・商店街

  • 武将の衣装を着た人たちが演舞を行っていました。<br />なかには長身の美形な若侍もいました。<br />剣道を練習している私の孫も成長したら凛々しいお侍に<br />なって欲しいと思いました。

    武将の衣装を着た人たちが演舞を行っていました。
    なかには長身の美形な若侍もいました。
    剣道を練習している私の孫も成長したら凛々しいお侍に
    なって欲しいと思いました。

    熊本城 桜の馬場 桜の小路 市場・商店街

  • 私たちは桜の小路を離れて熊本城へ向かいます。<br />お城にはまだ地震の大きな傷跡が残っていました。<br /><br />ヴィクトル・ユゴーの「ノートル=ダムへの愛」<br />(Notre-Dame de Paris)に<br />「時はどん欲だが、人間はなおさらそうだ」<br />(Tempus edax, homo edacior:ラテン語)という<br />言葉がありますが自然はさらにどん欲に多くのものを<br />奪っていくようです。<br />

    私たちは桜の小路を離れて熊本城へ向かいます。
    お城にはまだ地震の大きな傷跡が残っていました。

    ヴィクトル・ユゴーの「ノートル=ダムへの愛」
    (Notre-Dame de Paris)に
    「時はどん欲だが、人間はなおさらそうだ」
    (Tempus edax, homo edacior:ラテン語)という
    言葉がありますが自然はさらにどん欲に多くのものを
    奪っていくようです。

    熊本城 名所・史跡

  • 熊本城の天守閣が見えてきました。<br />途中の石垣が大きく崩れてまだ仮補修中の様子で<br />残されています。<br /><br />天守閣は鉄筋コンクリート造りの復元建造物であるため、<br />建物の倒壊はありませんでしたが、<br />大天守の最上階ではほとんどの瓦が落ちたほか、<br />天守閣を支える石垣の一部が崩壊しました。<br /><br />また、石垣については、およそ1000ある面のうち、<br />半分以上にあたる517面で石が崩落したり、<br />石垣が膨らんだりする被害が出ました。<br />積み直しが必要な石の数はおよそ10万個にもなるそうです。<br /><br />大自然の猛威の前には人間の力の弱さを感じてしまいます。

    熊本城の天守閣が見えてきました。
    途中の石垣が大きく崩れてまだ仮補修中の様子で
    残されています。

    天守閣は鉄筋コンクリート造りの復元建造物であるため、
    建物の倒壊はありませんでしたが、
    大天守の最上階ではほとんどの瓦が落ちたほか、
    天守閣を支える石垣の一部が崩壊しました。

    また、石垣については、およそ1000ある面のうち、
    半分以上にあたる517面で石が崩落したり、
    石垣が膨らんだりする被害が出ました。
    積み直しが必要な石の数はおよそ10万個にもなるそうです。

    大自然の猛威の前には人間の力の弱さを感じてしまいます。

    熊本城 名所・史跡

  • 二様の石垣。古い石垣に新しい石垣が継ぎ足された場所。

    二様の石垣。古い石垣に新しい石垣が継ぎ足された場所。

    熊本城 名所・史跡

  • ようやく熊本城の天守閣を見上げる所までやってきました。<br />熊本城は大きなお城で大阪城や名古屋城に匹敵するようです。<br />この3つのお城は日本3大名城と呼ばれています。

    ようやく熊本城の天守閣を見上げる所までやってきました。
    熊本城は大きなお城で大阪城や名古屋城に匹敵するようです。
    この3つのお城は日本3大名城と呼ばれています。

    熊本城 名所・史跡

  • これから熊本城天守閣の内部を観光します。<br />入城料は800円、バス一日券を見せたら640円でした。<br />入城料は3館共通(わくわく座、熊本博物館)は<br />高校生以上:1,100円、小中学生:400円 です。

    これから熊本城天守閣の内部を観光します。
    入城料は800円、バス一日券を見せたら640円でした。
    入城料は3館共通(わくわく座、熊本博物館)は
    高校生以上:1,100円、小中学生:400円 です。

    熊本城 名所・史跡

  • 場内は現存するお城ではなく<br />1960年に鉄骨鉄筋コンクリート造りで再建されたお城<br />ですので階段は上りやすく造られています。<br /><br />現存されているお城の階段は木製の急こう配ですので<br />上りはよじ登るようにして手すりをつかみ、<br />下りは奈落の下に滑り落ちるようで足が震えて怖い思いを<br />します。<br /><br />お城の中には孫が好きな鎧兜や具足の絵が展示されています。

    場内は現存するお城ではなく
    1960年に鉄骨鉄筋コンクリート造りで再建されたお城
    ですので階段は上りやすく造られています。

    現存されているお城の階段は木製の急こう配ですので
    上りはよじ登るようにして手すりをつかみ、
    下りは奈落の下に滑り落ちるようで足が震えて怖い思いを
    します。

    お城の中には孫が好きな鎧兜や具足の絵が展示されています。

    熊本城 名所・史跡

  • 本物の黒糸威大鎧が陳列されていました。<br />後ろには火縄銃も飾られていました。

    本物の黒糸威大鎧が陳列されていました。
    後ろには火縄銃も飾られていました。

    熊本城 名所・史跡

  • 天守閣の木製構造が展示されています。<br />すべてが木造りだとは驚きます。

    天守閣の木製構造が展示されています。
    すべてが木造りだとは驚きます。

    熊本城 名所・史跡

  • 天守閣の最上階から先程写真を撮影した<br />ひろばが見えました。

    天守閣の最上階から先程写真を撮影した
    ひろばが見えました。

    熊本城 名所・史跡

  • 眼下に木造のお城が見えました。<br />あれは宇土櫓だと思います。<br />他の天守閣に匹敵する大きさである五階櫓は重要文化財としての<br />威容を保っています。

    眼下に木造のお城が見えました。
    あれは宇土櫓だと思います。
    他の天守閣に匹敵する大きさである五階櫓は重要文化財としての
    威容を保っています。

    熊本城 名所・史跡

  • 熊本城見学を終えて<br />桜の小路の和風レストラン「花雅(はなまさ)」で<br />少し遅めの昼食(兼夕食)を頂きました。<br />生ビール2杯頼んで<br />九州縦断旅行の2日目も無事に終えてホッと安心できる<br />お料理で満足しました。<br />カツ御膳1,800円<br />やまめ御膳2,480円<br />キリン一番搾り2杯で1,400円

    熊本城見学を終えて
    桜の小路の和風レストラン「花雅(はなまさ)」で
    少し遅めの昼食(兼夕食)を頂きました。
    生ビール2杯頼んで
    九州縦断旅行の2日目も無事に終えてホッと安心できる
    お料理で満足しました。
    カツ御膳1,800円
    やまめ御膳2,480円
    キリン一番搾り2杯で1,400円

    熊本城 桜の馬場 桜の小路 市場・商店街

  • 明日は九州横断バスの「たかちほ号」で高千穂まで<br />足を延ばします。<br />明日はどのような出逢いがあるか楽しみです。

    明日は九州横断バスの「たかちほ号」で高千穂まで
    足を延ばします。
    明日はどのような出逢いがあるか楽しみです。

    高千穂峡 自然・景勝地

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP