
2023/05/17 - 2023/05/21
13位(同エリア67件中)
wakupaku2さん
- wakupaku2さんTOP
- 旅行記375冊
- クチコミ3857件
- Q&A回答306件
- 2,358,482アクセス
- フォロワー236人
この旅行記のスケジュール
2023/05/19
2023/05/20
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
犬連れ東北旅行を計画しました。高齢犬の為に和室旅館限定。
犬の宿探し、グーグルマップで温泉狙って、トラベルドッグで調べ、部屋にトイレがついているか電話して。手間がかかります。
①と③は直予約、②は一休 ④は楽天トラベル。
① 蔵王温泉 善七の湯(旧大平ホテル)山形県
② 森の風 鶯宿→岩手県
③ あつみ温泉 瀧の屋→山形県
④ 高湯 花月ハイランドホテル→福島県
東北の温泉は濃くて体に良く効く。山が深い。
伊豆箱根熱海や北関東より美味しくて安い宿。・・遠いけど・・
全部で1500キロ以上のドライブ旅行です。
ワンコは、白い湯(蔵王)とエメラルドグリーンの湯(国見)に入って、スタスタと歩けるようになりました。
画像は、山形「あつみ温泉瀧の屋」の建物と料理です。
名物の鯛のかぶと揚げ、と山形のズワイガニが出ました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車
-
岩手県(国見温泉)から秋田県を通って日本海側へ。
山形県酒田市に入ります。
観光は山居倉庫:庄内のシンボルでNHK朝のテレビドラマ、おしんの舞台
米の倉庫です。酒田の歴史をしのぶ・・のですが、建物内は物産館・・山居倉庫 名所・史跡
-
物販、ショッピングモールは「酒田夢の倶楽」という粋な名前
赤レンガ倉庫(横浜)、金森赤レンガ倉庫(函館)と同じ、倉庫と名の付く、物販なのね・・ちょっとがっかり。酒田夢の倶楽 お土産屋・直売所・特産品
-
JA庄内みどり 米専門店 こめ蔵
雪若丸のお米が買えます。 -
日本海を見ながら南下して
白山島 山形県鶴岡市白山島 名所・史跡
-
あつみ温泉にやっと着きました。山形県鶴岡市
今回の旅行を計画するまでは全く知らなかった温泉。
日本海に近く、あつみ川沿いの歴史ある温泉街は寂れています。
あつみ温泉は歴史が古いですが、廃業が続き、今は7軒の宿だけ。あつみ温泉 温泉
-
◆瀧の屋◆
電話予約時はおじいさんの声で、大丈夫かな、って心配だった宿。ちゃんとした建物で安心しました。トイレ付も確認して予約しました。
温海温泉 瀧の屋は300年ほどの歴史らしい。おじいさんは何代目かの当主様なのね・・温海温泉 瀧の屋 宿・ホテル
-
◆瀧の屋◆
温海温泉 瀧の屋の建物内、床はワックスでピカピカ。階段に老舗の風情。
横光利一の愛した宿→ 大正-昭和の小説家で、名前は知っているけど、小説を読んだ記憶がない。。その頃の文学は読みづらい。温海温泉 瀧の屋 宿・ホテル
-
◆瀧の屋◆
温海温泉 瀧の屋 部屋
古い建物ですが、窓のサッシは寒冷地仕様のヒーターがはいるタイプでした。
2階の部屋なので、窓から街が見える。
「お着き菓子」はご当地名物の元禄餅(柔らかい四角の餅)
この日の泊まりは2組だけ、ひっそり宿。
旅行支援は東北の宿の客集めに効果なし? -
◆瀧の屋◆
夕食が美味しくてビックリ。
庄内名物の「鯛のかぶと揚げ」 本ズワイガニの鍋と身。とても美味しいです。
サザエも山菜料理も・・おつくりも・・
山形はズワイガニがよく捕れるって聞いていたけど・・
この宿では通年でカニが出る。もっと食べたければカニ尽くしコースにすればよいみたい。
おじいさんは、予約した時は何も言ってなかったよ・・・何も聞いていないよ。
苦手な食材も犬種も聞かれなかった・・ -
◆瀧の屋◆
夕食中に布団を敷いてもらえました。ワンコ宿で布団を敷いてくれるのは少ない・・申し訳ない気分。
ワンコ用のベッドとケットは持参です。 -
◆瀧の屋◆
朝食は普通です。 -
◆瀧の屋◆
1階には小さな売り場がありました。
宿の温泉について→食事前にさっと温泉に入って、熱めで誰もいなくてとても気持ちいい(ナトリウム・カルシウム‐塩化物・硫酸塩温泉)湯でした。
ところが夕食直前に停電・・しばらく売店前の非常灯の下で待ちました。
貸し出しの懐中電灯はないみたい・・
※これからは、旅行には懐中電灯を持っていこう。
停電は復旧したけど、お風呂がダメだって・・宿の人は無料の共同浴場に行くようにと。地図でなく、口頭での説明。 宿のタオルだけ持っていったら、地元の人は洗面器やシャンプーリンス、石鹸持参の大袋で来ていました。
宿では貸してくれなかったよ・・気の利かない宿です。下の湯 温泉
-
あつみ温泉の共同浴場は3か所。●正面湯●下の湯●湯之里公衆浴場
夜、下の湯に行って、翌朝、正面湯、に行きました。
地元民で人気。宿の風呂に入れたら、絶対に行かないでしょう・・いい体験です。
商売っ気の全くない宿で、建物は古くてバリアフリーではないけど、また行きたいな・・の宿でした。正面湯 温泉
-
★あつみ温泉 廃墟めぐり★
温泉街を街歩きしたら、ひどくはなっていない廃墟ホテルを見つけました。
上:宿名不明
下:温海グランドホテル 大きい宿です。「東北地方最大の廃墟」ですって!!
鬼怒川のようにそのうち黒くなるんでしょうか?恐ろしや・・ -
★あつみ温泉 廃墟めぐり★
まだ看板がかかったまま売りに出されている旅館「あさひや」
東京からアクセスが悪いからインバウンドに無縁・・旅行支援も効き目がない温泉。
今は生きている宿が7つだけ。元は26ほどあったそうな・・温海温泉 あさひや旅館 宿・ホテル
-
★あつみ温泉 稼働中の宿★
かしわや旅館温海温泉 かしわや旅館 宿・ホテル
-
★あつみ温泉 稼働中の宿★
温海荘・・こちらもワンコ泊まれます。
どうして瀧の屋にしたんだろう??電話にすぐおじいさんが出たから・・
あつみ温泉と湯田川温泉で宿に電話かけてすぐつながったのが、瀧の屋、でした。癒しの源泉かけ流しの宿 温海荘 宿・ホテル
-
★あつみ温泉 稼働中の宿★
あつみ温泉街の真ん中を流れる温海川。
温海川の南側は大きな旅館が2つ、萬国屋とたちばなやが並ぶ。
萬国屋は、経営が代わり古窯の系列。あつみ温泉 萬国屋 宿・ホテル
-
★あつみ温泉 稼働中の宿★
夜行った下の湯から眺めた、たちばなや
ここは活気があったので、犬連れでなければ泊まりたいな・・山形県あつみ温泉 たちばなや 宿・ホテル
-
★あつみ温泉 スイーツ★
宿で出された元禄餅が美味しかったので、買いに行きましょう。
玉泉堂丑松 元禄餅 宿のはこの店だけど、朝早く、夕方早くに閉店
「元禄餅」とは、羽二重餅よりも美味しいふわふわの4センチ角位のお餅、
山形県鶴岡市あつみ温泉の名物 -
★あつみ温泉 スイーツ
大和屋菓子舗 こちらも元禄餅のお店 -
★あつみ温泉 スイーツ
温泉まんじゅうが美味しいと言われて・・あつみ饅頭と言います。
饅頭だけでなく、作り立てと言われてくるみ羊羹を買ったら、柔らかめでとても美味しい。デパートの羊羹より美味しい。
寂しいあつみ温泉ですが、300年を越える歴史があり、温泉も料理も菓子も素晴らしい。東京近郊の温泉に比べたら激安。交通費を使ってもまだ安いかな・・。
ゆっくりリピートしたいです。
ワンコのおかげで珍しい宿に泊まれました。高級ホテル好きの人には無縁の宿だけど、私は好き。
④に続く。本間菓子舗 グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2023年 犬と一緒に
-
前の旅行記
ワンコ旅東北、温泉めぐり(蔵王、鶯宿、国見、あつみ、飯坂、高湯)②中尊寺、鶯宿と国見温泉 森の風鴬宿宿泊
2023/05/17~
鶯宿(おうしゅく)温泉
-
次の旅行記
ワンコ旅東北、温泉めぐり(蔵王、鶯宿、国見、あつみ、飯坂、高湯)④高湯「花月ハイランドホテル」
2023/05/17~
高湯温泉
-
熱海は、海岸沿いに泊まると楽しいね。犬の宿 「料理旅館 渚館」
2023/01/21~
熱海
-
VIPの泊まる伊豆長岡の「三養荘」、犬も温泉に入れる犬の泊まれる部屋がある。
2023/03/23~
伊豆長岡温泉
-
ワンコ旅東北、温泉めぐり(蔵王、鶯宿、国見、あつみ、飯坂、高湯)②中尊寺、鶯宿と国見温泉 森の風鴬宿宿泊
2023/05/17~
鶯宿(おうしゅく)温泉
-
ワンコ旅東北、温泉めぐり(蔵王、鶯宿、国見、あつみ、飯坂、高湯)③山形 あつみ温泉
2023/05/17~
温海(あつみ)温泉
-
ワンコ旅東北、温泉めぐり(蔵王、鶯宿、国見、あつみ、飯坂、高湯)④高湯「花月ハイランドホテル」
2023/05/17~
高湯温泉
-
諏訪大社4社巡礼→諏訪湖→白樺湖→山中湖①。with DOG。「RAKO 華乃井ホテル」泊
2023/06/28~
諏訪
-
諏訪大社4社巡礼→諏訪湖→白樺湖→山中湖②。with DOG。「山中湖マリオット」泊
2023/06/28~
白樺湖・蓼科・車山
-
飯坂フルーツラインの桃。おきな旅館と芦ノ牧温泉プリンスホテル、鬼滅の宿。with DOG
2023/08/01~
飯坂温泉
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
温海(あつみ)温泉(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2023年 犬と一緒に
0
22