
2022/12/08 - 2022/12/13
2519位(同エリア3874件中)
fudekagePaPaさん
- fudekagePaPaさんTOP
- 旅行記75冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 28,706アクセス
- フォロワー10人
「予もいづれの年よりか、片雲の風に誘はれて、漂泊の思ひやまず」(松尾芭蕉)
2022年 台湾縦断 その11
〇 2022年12月 8日(木) 福岡→台北
○ 2022年12月 9日(金) 台北→南庄→台中
○ 2022年12月10日(土) 台中→彰化→鹿港→台南
〇 2022年12月11日(日) 台南
〇 2022年12月12日(月) 台南→高雄
● 2022年12月13日(火) 高雄→福岡
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 3.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 鉄道 船 徒歩 飛行機
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
ホテルで朝食を食べたのは、いつだったか… (遠い目)
朝食バイキングって難しい。
同じ料理を何度も取っていると、
『普通一人1個でしょ』って従業員に、冷たい目で見られそうだし…ウォーターマーク ホテル ホテル
-
ぅん?
嫁隊員の持っているヨーグルトのカップに違和感が…
嫁隊員:『ニャン法、カップW重ね、一見1個しか食べていないの術~』
そのままの忍法名やないか~い -
朝食を腹一杯食べたのに、高雄の朝と言えば『興隆居』を外すわけにはいかない。
ウキウキしながら行ってみると…
休みだ~(涙)
台湾では、月・火曜日を定休日としているお店が多いみたい。
次回の旅行プランのために、肝に銘じておく。興隆居 地元の料理
-
昨日の『西子灣站』へ行き、鼓山フェリーターミナルへ。
前回、前々回の訪台時、正面のgateから乗ったから…
今回は入り口が違った。鼓山輪渡站 (鼓山フェリーターミナル) 船系
-
徒歩の人は、背後(左)のゲートの奥に変わっていた。
まあ、フェリーに乗るのに、バイクと徒歩人の、ごった煮状態では事故も起こる。
動線を分けたということだな。 -
はっ!箱入り娘だ!
大切にされているんだね~ -
なんと気持ちのいい5分間の渡船旅。(尾道のような)
うっ、後ろにいるのは原田知世?
いや『席にかける中女』でした。旗津フェリー 船系
-
レモン愛玉、大好きだけど、愛玉って何?
その答えが出ていました。
愛玉子っていう実を、水でモミモミして、絞って、固まるのを待つだけらしい。
これは飲んでみなければ…
嫁隊員:「昨日も夜市で飲んでたじゃん。」旗津海産店 シーフード
-
いやいや、愛玉だけは色んな所で飲んでみんといけん。
我愛愛玉。
私は、愛玉(アイユー)を愛しています。
I love you. -
ビーチで愛玉を飲む男。
いい絵だねぇ
『早くその愛玉を渡しなさいよ! また、1人で全部飲もうとしてる!』
アイユ~(あいよ~)旗津海水浴場 ビーチ
-
ここは、以前、旗後砲台に登った時の山道だ。
あまりの暑さに、嫁隊員は山上のトイレで、タイツを脱いだね~
『変なことは覚えてるのね!』 -
そのすぐ左に『旗津星空隧道』が。
こんなんあったっけ?
気がつかんかった~ -
イルカのイラストや
-
イルミネーションを超えていくと
-
旗津防波堤に出た~
さっきのビーチとは正反対の光景が。
後ろは断崖絶壁で、トーチカが掘ってある。
昔、旗津の港を守っていたんだね。 -
東映映画のオープニングかっ! って言うくらい波も荒い。
トンネル一つ越えただけで、別世界。 -
ここから、海岸沿いにぐるりと散歩道が続いている。
旗津サボテンが生えていて、南国のミッキーネズミのようだ。 -
所々に海岸へ出る小道がある。
なんか、沖縄と似ている小道。 -
ぐるっと30分ほど歩いて、旗津港に戻ってきた。
太公望達が、ちゃんと針をつけて魚を釣り上げている。 -
おっ、これは電動バイクの交換式バッテリーステーションだ。
EV自動車は不便だろうな~と思うが、原付バイクはこれになって欲しい。 -
本土に戻り、高雄空港に行かねばならぬ時が来た。
空港には、高くて、とても美味しい、とは言えないレストランが多いので、ここで昼食をゲットしておく。
(正解でした。高雄空港内のレストランは、ほぼ開いてなかった) -
台湾式ハンバーガー『刈包(グアバオ)』だよ~ん。
-
LRTに乗り、港に沿って凱旋站へ。
メトロに乗り換え高雄国際空港へ。
高雄の中心からぶち近い。
次回からは、高雄に飛んで、高雄から帰るルートもありだな。高雄国際空港 (KHH) 空港
-
また台湾に来るために、毎日登山をして、24時間戦える体力をつけとかねば…
ぐゥ…
『また、お昼寝してるじゃん!』
追記:今、混雑で話題の福岡空港での再入国(イミグレ)だが、国際線は、『Visit Japan Web』が青画面であれば、フリーパス状態だった。
ただ、税関の書類(以前は一家族1枚記入でOK)が、『VJW』に、1人ずつ打ち込まないといけない。『VJW』の説明では、はっきりと書いていないので、お忘れなく。
今なら、日本人がほとんどいないので、イミグレで行列もなく日本に再入国できた。
先月の韓国も、今回の台湾も、機内に日本人は私たちだけ? 状態だった。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その1
2022/12/08~
台北
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その2
2022/12/08~
苗栗
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その3
2022/12/08~
台中
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その4
2022/12/08~
彰化
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その5
2022/12/08~
鹿港
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その6
2022/12/08~
台南
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その7
2022/12/08~
台南
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その8
2022/12/08~
台南
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その9
2022/12/08~
台南
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その10
2022/12/08~
高雄
-
今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断その11
2022/12/08~
高雄
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- hiroshi_kakogawaさん 2022/12/30 21:46:41
- はじめまして
- 楽しい夫婦台湾旅行記を拝読させて頂きました。私達は旅行記にも投稿しているように2019.3の120回目の台湾旅行を最後に台湾へ行けていません。2020.3.25から孫を連れて妻の故郷、台南へ行く為、台北、台南、高雄のホテルそしてチケットも全て準備完了した矢先に渡航が強制キャンセルされそれ以来、行けていません。来年の春休みには孫を連れ4月下旬には姪2人を連れ今度こそ台湾へ行く予定です。
- fudekagePaPaさん からの返信 2022/12/30 22:10:11
- RE: はじめまして
- > 楽しい夫婦台湾旅行記を拝読させて頂きました。私達は旅行記にも投稿しているように2019.3の120回目の台湾旅行を最後に台湾へ行けていません。2020.3.25から孫を連れて妻の故郷、台南へ行く為、台北、台南、高雄のホテルそしてチケットも全て準備完了した矢先に渡航が強制キャンセルされそれ以来、行けていません。来年の春休みには孫を連れ4月下旬には姪2人を連れ今度こそ台湾へ行く予定です。
初めまして。hiroshi_kakogawaさん
fudekagePaPaと申します。
neko22で〜す。(横から入って来るな〜)
お笑い夫婦(めおと)旅を読んでくださってありがとうございます。
hiroshi_kakogawaさんは、120回訪台のエキスパートなんですね。
2019.3からの鎖国令は、人生のスケジュールも迷わせてしまいましたね。
(お互いに)
私も6年ぶりに台南駅・高雄駅に行って、その変貌ぶりに驚いてきました。
早く、来年の春が来たらいいですね。
お孫さんも、姪っ子さんも楽しみに待たれていることでしょう。
その旅行記の御投稿をお待ちしております。
(もちろん過去の旅行記も拝見させていただきます。)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ウォーターマーク ホテル
評価なし
この旅行で行ったスポット
高雄(台湾) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 今夜は野宿? まさかの閉め出し? の旅 台湾縦断
2
24