ダッカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
それは バングラデシュ 旅行も 終盤を 迎え<br />いよいよ 帰国  する事と 致します<br />  疲れた

2022  ダッカ よ さようなら わたくし バンコクへ 逃げるあるよ (笑) その 18

50いいね!

2022/07/20 - 2022/07/20

37位(同エリア350件中)

Sting boy

Sting boyさん

それは バングラデシュ 旅行も 終盤を 迎え
いよいよ 帰国 する事と 致します
  疲れた

  • 帰国  の 為に<br />ダッカ  中央駅 まで 歩いて みます<br />しかし すぐに 迷子に なりました<br />この モティジール  の  街<br />来た時にも  迷子に なりました (笑)

    帰国 の 為に
    ダッカ 中央駅 まで 歩いて みます
    しかし すぐに 迷子に なりました
    この モティジール の 街
    来た時にも  迷子に なりました (笑)

  • ず~ っと 歩いて 行きます<br />モティジール を  迷い ながら ず~ っと

    ず~ っと 歩いて 行きます
    モティジール を  迷い ながら ず~ っと

  • もう 夕方から 夜に 変わってきましたね<br />お腹が空きました<br />なるべく  綺麗な お店を 選んで <br />食べ物やを 探します<br />残念ながら<br />有名ブランド<br />ハジ ビリヤニ  は おやすみ でした

    もう 夕方から 夜に 変わってきましたね
    お腹が空きました
    なるべく 綺麗な お店を 選んで 
    食べ物やを 探します
    残念ながら
    有名ブランド
    ハジ ビリヤニ は おやすみ でした

  • 代わりに こちらの レストラン

    代わりに こちらの レストラン

  • 名前も わからず 入ります

    名前も わからず 入ります

  • とにかく  お腹が 空きました<br />なるべく 綺麗な お店を 選んで 入ります<br />by    ロータス

    とにかく  お腹が 空きました
    なるべく 綺麗な お店を 選んで 入ります
    by ロータス

  • 出てまいりました<br />カリー風味の ビリヤニ です

    出てまいりました
    カリー風味の ビリヤニ です

  • 手洗い場所 で<br />きちんと 手を 洗い<br />この 最後の カリー ビリヤニ を <br />頂きます<br />そして 指が 喜び<br />幸せに なってゆく<br />今回の バングラデシュ では<br />恐らくは 20回 くらいは 食べました<br />どれも 皆 200 円  から   300 円  以下<br /><br />( バングラデシュ  食事編 で 後ほど ご紹介 )

    手洗い場所 で
    きちんと 手を 洗い
    この 最後の カリー ビリヤニ を 
    頂きます
    そして 指が 喜び
    幸せに なってゆく
    今回の バングラデシュ では
    恐らくは 20回 くらいは 食べました
    どれも 皆 200 円 から 300 円 以下

    ( バングラデシュ 食事編 で 後ほど ご紹介 )

  • 調理場も チェック しまして

    調理場も チェック しまして

  • みんな  とても 楽しそう

    みんな  とても 楽しそう

  • 帰国 致します

    帰国 致します

  • ただ ひたすらに 夜道を 歩き<br />リキシャー にも<br />乗りません<br />歩かないと 見れない ダッカの 景色が<br />ございます

    ただ ひたすらに 夜道を 歩き
    リキシャー にも
    乗りません
    歩かないと 見れない ダッカの 景色が
    ございます

  • もう 帰国だけなので<br />歩きました

    もう 帰国だけなので
    歩きました

  • 迷子です

    迷子です

  • お時間は たくさん あります

    お時間は たくさん あります

  • モスク ですね

    モスク ですね

  • ミャンマー みたいですね  (笑)<br />イスラム教 なのに

    ミャンマー みたいですね  (笑)
    イスラム教 なのに

  • 迷いに 迷い<br />駅まで 自力で 歩きました<br />途中 何回も 商店などで 道を きいて<br />やっとこ 駅まで 来たんです

    迷いに 迷い
    駅まで 自力で 歩きました
    途中 何回も 商店などで 道を きいて
    やっとこ 駅まで 来たんです

  • きちんと 並んで 客待ちを する<br />ダッカ リキシャー 諸君  (笑)<br /><br />これは   偉い   (笑)

    きちんと 並んで 客待ちを する
    ダッカ リキシャー 諸君  (笑)

    これは   偉い   (笑)

  • 空港までの TICKET を 買います<br />50 タカ

    空港までの TICKET を 買います
    50 タカ

  • オレンジも 買いました  25 タカ<br />とても 喉が 渇きます<br />なるべく 綺麗な お店で 買います

    オレンジも 買いました  25 タカ
    とても 喉が 渇きます
    なるべく 綺麗な お店で 買います

  • 空港駅は  BIMAN  BANDAR<br />料金  50 タカ   71 円<br />4駅  20 分    お大事に してください<br /><br />https://youtu.be/hR6YQ3MuVWk

    空港駅は  BIMAN BANDAR
    料金  50 タカ   71 円
    4駅  20 分    お大事に してください

    https://youtu.be/hR6YQ3MuVWk

  • 空港駅に 到着 すると たいへんな<br />混雑<br /><br />https://youtu.be/WtAbt0Xg_Ys<br /><br />駅の 外へ 急ぎます

    空港駅に 到着 すると たいへんな
    混雑

    https://youtu.be/WtAbt0Xg_Ys

    駅の 外へ 急ぎます

  • まるで 日本の お正月の ようです

    まるで 日本の お正月の ようです

  • 恐怖の 歩道橋 を 渡りました<br /><br />https://youtu.be/ybTKcnhpOdU

    恐怖の 歩道橋 を 渡りました

    https://youtu.be/ybTKcnhpOdU

  • この 上の ビデオが お解り頂けるで あろうか?<br />あの 歩道橋に 横たわる<br />少年が 死ななければ よろしいが、<br /><br />もう 虫の息 なんですよ<br />まるでの 死に そうだ<br />誰も 助けないのか<br /><br />あの 少年は 戦後まもない 上野駅の<br />構内で 死んでいった  <br />たくさんの 子供達の ようです<br />誰かが 助けなければ ならないのです<br /><br />それは バングラデシュ 政府 だろ<br />当然の 義務です

    この 上の ビデオが お解り頂けるで あろうか?
    あの 歩道橋に 横たわる
    少年が 死ななければ よろしいが、

    もう 虫の息 なんですよ
    まるでの 死に そうだ
    誰も 助けないのか

    あの 少年は 戦後まもない 上野駅の
    構内で 死んでいった  
    たくさんの 子供達の ようです
    誰かが 助けなければ ならないのです

    それは バングラデシュ 政府 だろ
    当然の 義務です

  • 歩道橋を 渡り切り<br />目の前が すぐに<br />ターミナル  1

    歩道橋を 渡り切り
    目の前が すぐに
    ターミナル  1

  • https://youtu.be/j_MNaR1WAl4

    https://youtu.be/j_MNaR1WAl4

  • わたくしは タイ国際航空 で<br />バンコクへ 避難 致します (笑)

    わたくしは タイ国際航空 で
    バンコクへ 避難 致します (笑)

  • 喉が 渇き ます

    喉が 渇き ます

  • 喉が 渇き 過ぎ です

    喉が 渇き 過ぎ です

  • バングラデシュ の パスポート です<br />チェック イン の 時の となりの 彼です<br />    (笑)

    バングラデシュ の パスポート です
    チェック イン の 時の となりの 彼です
        (笑)

  • さあ  帰りましょう

    さあ  帰りましょう

  • 今回も 良く やりました<br />こんな バック パッカーに<br />ご褒美 を あげましょう<br /><br />それは<br /><br />帰りの シンガポール で<br /><br />すき家  の   牛丼  と<br /><br />スシロー<br /><br />   爆<br />

    今回も 良く やりました
    こんな バック パッカーに
    ご褒美 を あげましょう

    それは

    帰りの シンガポール で

    すき家  の   牛丼  と

    スシロー

       爆

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • さっくんさん 2022/09/28 17:44:52
    初めまして
    フォローありがとうございます。コメントでは初めまして。
    ウイグルの記事に深く共感しましてフォローさせて頂きました。
    また、次の旅をバングラデシュにしようと考えているので、非常に興味深く拝見させて頂きました。当方イスラームの文化に興味を持ち、色々と旅をしているので、バングラデシュではバゲルハット?
    と言う村を訪れる予定ですが、クルナに近いそうで、その部分は特に興味深かったです。
    何かとカオスな国の様ですね。

    Sting boy

    Sting boyさん からの返信 2022/11/11 17:37:51
    Re: 初めまして
    コメント ありがとうございます
    いつも レアな 旅行記を
    楽しく 読んでおります
    知らない事ばかりなので
    とても勉強に なります
    また よろしくお願いいたします

Sting boyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

バングラデシュで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
バングラデシュ最安 329円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

バングラデシュの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP