松江・松江しんじ湖温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山陰の旅日記。<br />島根県の松江市で出逢ったお寺さん。<br /><br />紅葉狙いではなかったんですけども。<br />これも仏さまのご加護?<br />バッチリ紅葉狩りを楽しめました♪<br /><br />▽使用機材:SONY α55(弐号機)<br />      TAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR DiII

松江城の鬼門を護る!尊照山千手院

193いいね!

2022/12/01 - 2022/12/31

26位(同エリア1233件中)

旅行記グループ お寺めぐり vol.2

0

61

ほわほわわかな。

ほわほわわかな。さん

この旅行記のスケジュール

2022/12/01

この旅行記スケジュールを元に

山陰の旅日記。
島根県の松江市で出逢ったお寺さん。

紅葉狙いではなかったんですけども。
これも仏さまのご加護?
バッチリ紅葉狩りを楽しめました♪

▽使用機材:SONY α55(弐号機)
      TAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR DiII

旅行の満足度
5.0

PR

  • 今回の訪問先。<br />松江市にある高野山真言宗のお寺さんで。<br />尊照山千手院と申します (〃&#39;▽&#39;〃)<br /><br />真言宗は、京都市内に本山を置く宗派が多いんですけども。<br />高野山真言宗は、和歌山県の金剛峯寺が総本山。

    今回の訪問先。
    松江市にある高野山真言宗のお寺さんで。
    尊照山千手院と申します (〃'▽'〃)

    真言宗は、京都市内に本山を置く宗派が多いんですけども。
    高野山真言宗は、和歌山県の金剛峯寺が総本山。

  • で、こちらの千手院さん。<br /><br />江戸時代、この地の領主となった堀尾吉晴公。<br />松江城を築城の際に本丸の鬼門封じのため、こちらのお寺さんを開きました。

    で、こちらの千手院さん。

    江戸時代、この地の領主となった堀尾吉晴公。
    松江城を築城の際に本丸の鬼門封じのため、こちらのお寺さんを開きました。

  • 松江城からは直線距離で1kmぐらい。<br />お寺は小高い山の上に鎮座。<br /><br />住宅街の中にあるので、静かです (〃&#39;▽&#39;〃)

    松江城からは直線距離で1kmぐらい。
    お寺は小高い山の上に鎮座。

    住宅街の中にあるので、静かです (〃'▽'〃)

  • トコトコ坂を登ります。<br /><br />参道は車道と兼用。<br />でもクルマはほとんど通らない。<br />安心して登ることが出来るのはいいね!ヽ(´▽`)/

    トコトコ坂を登ります。

    参道は車道と兼用。
    でもクルマはほとんど通らない。
    安心して登ることが出来るのはいいね!ヽ(´▽`)/

  • お地蔵さま、はっけーん!(≧∇≦)<br />おなじみの六地蔵。<br /><br />仏教には六道思想ってゆーのがあって。<br />全ての命あるものは六道(地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人道、天道)において生まれ変わるとゆーもの。<br />その六道思に基づくのが六地蔵。

    お地蔵さま、はっけーん!(≧∇≦)
    おなじみの六地蔵。

    仏教には六道思想ってゆーのがあって。
    全ての命あるものは六道(地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人道、天道)において生まれ変わるとゆーもの。
    その六道思に基づくのが六地蔵。

    千手院 寺・神社・教会

  • 紅葉をバックに一発♪<br />p■qω・)パチリンコ☆<br /><br />うーむ。<br />赤い頭巾に紅葉の絵面は微妙・・・<br />(´;ω;`)ウッ…

    紅葉をバックに一発♪
    p■qω・)パチリンコ☆

    うーむ。
    赤い頭巾に紅葉の絵面は微妙・・・
    (´;ω;`)ウッ…

  • 背中に傘を背負って。<br />手には錫杖を携えて。<br /><br />この佇まいは・・・<br />もしかして弘法大師さま?(;・ω・)

    背中に傘を背負って。
    手には錫杖を携えて。

    この佇まいは・・・
    もしかして弘法大師さま?(;・ω・)

  • よくわかんなかったけど。<br />たぶんそうだよね!<br /><br />こちらのお寺さんは真言宗だし。<br />真言宗の開祖はもちろん弘法大師さまです♪<br /><br />お大師さまぁ♪<br />四国ではいつもお世話になっておりますっ!<br />( *・ω・)*_ _))ペコペコ

    よくわかんなかったけど。
    たぶんそうだよね!

    こちらのお寺さんは真言宗だし。
    真言宗の開祖はもちろん弘法大師さまです♪

    お大師さまぁ♪
    四国ではいつもお世話になっておりますっ!
    ( *・ω・)*_ _))ペコペコ

  • ちっこい石仏もいっぱいありました。<br />6体以上あるから、六地蔵ではないみたい。<br /><br />中には壊れているようなモノもあって。<br />裏山からでも発掘してきた?(;・ω・)

    ちっこい石仏もいっぱいありました。
    6体以上あるから、六地蔵ではないみたい。

    中には壊れているようなモノもあって。
    裏山からでも発掘してきた?(;・ω・)

  • せっかくなのでー。<br />青い空をバックに紅葉など♪

    せっかくなのでー。
    青い空をバックに紅葉など♪

  • や、紅葉狙って来たじゃないんだけども、<br />こういう偶然の産物は嬉しいです。<br /><br />なんか歓迎されてるみたいじゃない?(*´▽`人)

    や、紅葉狙って来たじゃないんだけども、
    こういう偶然の産物は嬉しいです。

    なんか歓迎されてるみたいじゃない?(*´▽`人)

  • ちなみにココ。<br />出雲三十三観音霊場の一つです。<br />26番目の札所で、御本尊は十一面観音。<br /><br />出雲三十三観音霊場には、十一面観音を御本尊に据えるお寺さんが最も多く。<br />16ヶ所のお寺さんが十一面観音です。<br />次点は聖観音で10ヶ所なり(〃&#39;▽&#39;〃)

    ちなみにココ。
    出雲三十三観音霊場の一つです。
    26番目の札所で、御本尊は十一面観音。

    出雲三十三観音霊場には、十一面観音を御本尊に据えるお寺さんが最も多く。
    16ヶ所のお寺さんが十一面観音です。
    次点は聖観音で10ヶ所なり(〃'▽'〃)

  • 一見なんだかわからないけれど。<br />手水舎です。<br /><br />陰になってて見えにくいけど。<br />龍の口から流れ出た水が、繰り抜いた竹の上を流れます。<br />カッコいいです(*^ヮ^*)

    一見なんだかわからないけれど。
    手水舎です。

    陰になってて見えにくいけど。
    龍の口から流れ出た水が、繰り抜いた竹の上を流れます。
    カッコいいです(*^ヮ^*)

  • ココから先は階段です。<br /><br />よいしょよいしょ♪

    ココから先は階段です。

    よいしょよいしょ♪

  • 高野山のゆるキャラ・こうやくんが出迎えてくれました♪<br /><br />和歌山県でもないのに、こうやくんがいるのはー。<br />こちらが高野山真言宗のお寺さんだからかな?

    高野山のゆるキャラ・こうやくんが出迎えてくれました♪

    和歌山県でもないのに、こうやくんがいるのはー。
    こちらが高野山真言宗のお寺さんだからかな?

  • 境内に到着~(≧ω≦)ノ<br /><br />手前の冬枯れの枝は桜の木。<br />実はココ、桜の名所として有名なの。

    境内に到着~(≧ω≦)ノ

    手前の冬枯れの枝は桜の木。
    実はココ、桜の名所として有名なの。

  • しかもこちらは天然記念物!<br />めちゃめちゃ価値ある桜!<br /><br />と、冬枯れの時期に力説しても。<br />なんだかなぁってカンジですが(≧m≦)

    しかもこちらは天然記念物!
    めちゃめちゃ価値ある桜!

    と、冬枯れの時期に力説しても。
    なんだかなぁってカンジですが(≧m≦)

  • 樹齢は250年を軽く超えてるとか!Σ (´Д`ノ)ノ<br />開花中はライトアップもされるんだって。<br /><br />見たい、見たすぎる・・・<br />o(&gt;_&lt; *)(* &gt;_&lt;)oジタバタ

    樹齢は250年を軽く超えてるとか!Σ (´Д`ノ)ノ
    開花中はライトアップもされるんだって。

    見たい、見たすぎる・・・
    o(>_< *)(* >_<)oジタバタ

  • んでもって、こちらが本堂。<br />松江城の書院をココまで移築したんだって。<br />(;・ω・)マジスカ<br /><br />お堂の中には観音さまがいらっしゃいます。<br />けど、覗く勇気はナシ・・・<br /><br />いつもならこっそり覗くんだけど。<br />中に誰かいそうだったし・・・<br />物陰 |ω・)チラ

    んでもって、こちらが本堂。
    松江城の書院をココまで移築したんだって。
    (;・ω・)マジスカ

    お堂の中には観音さまがいらっしゃいます。
    けど、覗く勇気はナシ・・・

    いつもならこっそり覗くんだけど。
    中に誰かいそうだったし・・・
    物陰 |ω・)チラ

  • こちらは不動堂。<br />文字通り、お不動さまを祀る堂宇。<br /><br />真っ赤な屋根がちょっぴり沖縄ちっく。<br />あ、シーサーはいないよ?(≧m≦)

    こちらは不動堂。
    文字通り、お不動さまを祀る堂宇。

    真っ赤な屋根がちょっぴり沖縄ちっく。
    あ、シーサーはいないよ?(≧m≦)

  • こちらは確かにお不動さまがいらっしゃいました。<br /><br />でもいくらやっても中は上手く撮れない。<br />写真は撮るなってゆー無言の圧力?<br />ぐぬぬ(>д<)

    こちらは確かにお不動さまがいらっしゃいました。

    でもいくらやっても中は上手く撮れない。
    写真は撮るなってゆー無言の圧力?
    ぐぬぬ(>д<)

  • もぅ一個お堂がありました。<br />観音堂。<br /><br />目印は屋根の色。<br />オレンジのほうが不動堂で、グレーの屋根が観音堂です(〃&#39;▽&#39;〃)

    もぅ一個お堂がありました。
    観音堂。

    目印は屋根の色。
    オレンジのほうが不動堂で、グレーの屋根が観音堂です(〃'▽'〃)

  • でも名前・・・<br /><br />観音閣ってゆーんですね?(≧m≦)

    でも名前・・・

    観音閣ってゆーんですね?(≧m≦)

  • 実はこちらのお堂、元々は別のお寺さんで。<br />月照山小倉寺っていったの。<br /><br />廃寺になったのを復興させたのか、元々が無住寺院だったのかー。<br />詳しいコトは不明だけども。<br />今は千手院さんの境内の中に移転してきました。

    実はこちらのお堂、元々は別のお寺さんで。
    月照山小倉寺っていったの。

    廃寺になったのを復興させたのか、元々が無住寺院だったのかー。
    詳しいコトは不明だけども。
    今は千手院さんの境内の中に移転してきました。

  • さてさて。<br />ココまではフツーの参拝。<br /><br />ココからは探検もーどになります。<br />お寺さんの裏山のほうも攻めちゃうぞ!(≧∇≦)

    さてさて。
    ココまではフツーの参拝。

    ココからは探検もーどになります。
    お寺さんの裏山のほうも攻めちゃうぞ!(≧∇≦)

  • 石碑を発見しました!(σ`・ω・)σ<br /><br />出雲順禮三拾三度。<br />現代風に書くと、出雲順礼三十三度。<br /><br />こちらのお寺さんは、出雲三十三観音霊場の第26番札所ですから(*p´▽`q)

    石碑を発見しました!(σ`・ω・)σ

    出雲順禮三拾三度。
    現代風に書くと、出雲順礼三十三度。

    こちらのお寺さんは、出雲三十三観音霊場の第26番札所ですから(*p´▽`q)

  • こちらは絶賛風化中。<br /><br />何が書いてあったのか・・・<br />サッパリですわ ┐(´-`)┌ 

    こちらは絶賛風化中。

    何が書いてあったのか・・・
    サッパリですわ ┐(´-`)┌ 

  • 足元にある残骸。<br />かろうじてこれが当時を偲ぶ欠片?<br /><br />『艦沈』とか『同郷者義国』の文字から察するに。<br />これは出征隊の慰霊碑かなぁと。<br />日露戦争あたりかな?

    足元にある残骸。
    かろうじてこれが当時を偲ぶ欠片?

    『艦沈』とか『同郷者義国』の文字から察するに。
    これは出征隊の慰霊碑かなぁと。
    日露戦争あたりかな?

  • 祠に鎮座する、ちっこいお地蔵さま。<br /><br />前掛けとゆーよりも。<br />フツーにヨダレかけ(≧m≦)

    祠に鎮座する、ちっこいお地蔵さま。

    前掛けとゆーよりも。
    フツーにヨダレかけ(≧m≦)

  • こちらは団体だ!Σ (´Д`ノ)ノ

    こちらは団体だ!Σ (´Д`ノ)ノ

  • おどろおどろした光背。<br />勇ましくいかめしいお顔。<br /><br />不動明王さまかしら・・・

    おどろおどろした光背。
    勇ましくいかめしいお顔。

    不動明王さまかしら・・・

  • や、むしろこっちのほうがお不動さま?<br /><br />見た目だけで見分けるのは、なかなか難しい・・・

    や、むしろこっちのほうがお不動さま?

    見た目だけで見分けるのは、なかなか難しい・・・

  • 上に座ってるのが、たぶん一番新しい時期に設置されたもの。<br /><br />他の石仏は風雨に洗われて、原型をとどめないものもちらほら。

    上に座ってるのが、たぶん一番新しい時期に設置されたもの。

    他の石仏は風雨に洗われて、原型をとどめないものもちらほら。

  • こちらは旅姿。<br />仏さまってゆーより、お坊さまっぽい。<br /><br />イメージ的には、お大師さまっぽいけど。<br />そうなのかな?(o´ω`o)

    こちらは旅姿。
    仏さまってゆーより、お坊さまっぽい。

    イメージ的には、お大師さまっぽいけど。
    そうなのかな?(o´ω`o)

  • 正覚釈迦と書かれた石仏。<br /><br />お釈迦さまが悟りを開いてます。<br />みたいな意味かな?<br /><br />とりあえずっ。<br />ありがたい、ありがたい((*_ _))ペコリ

    正覚釈迦と書かれた石仏。

    お釈迦さまが悟りを開いてます。
    みたいな意味かな?

    とりあえずっ。
    ありがたい、ありがたい((*_ _))ペコリ

  • バックヤード感、満載でしょ♪

    バックヤード感、満載でしょ♪

  • こーゆートコ探検するのが好きなのです。<br /><br />人があんまし来ないようなトコにね。<br />結構お宝ビューが隠されてるんだ♪o(≧▽≦)o

    こーゆートコ探検するのが好きなのです。

    人があんまし来ないようなトコにね。
    結構お宝ビューが隠されてるんだ♪o(≧▽≦)o

  • お札ペタペタ貼りまくり。<br /><br />夜中に来たら絶対怖い。

    お札ペタペタ貼りまくり。

    夜中に来たら絶対怖い。

  • 分かれ道。<br />とりあえず右に行ってみよう。<br /><br />右のほうがなんか怪しそうだし(笑<br />

    分かれ道。
    とりあえず右に行ってみよう。

    右のほうがなんか怪しそうだし(笑

  • ほーら。<br /><br />いろいろ転がってる (^p^)

    ほーら。

    いろいろ転がってる (^p^)

  • 一字一石塔。<br /><br />一字一石とは、石に経文を一字ずつ書いて埋めたもの。<br />ココのは般若心経が書かれたモノが鵜まってるみたい。

    一字一石塔。

    一字一石とは、石に経文を一字ずつ書いて埋めたもの。
    ココのは般若心経が書かれたモノが鵜まってるみたい。

  • 道を下っていくと、踊り場的な場所があって。<br /><br />さらにその下にはお堂が見える。<br />フツーに怪しい(;・ω・)

    道を下っていくと、踊り場的な場所があって。

    さらにその下にはお堂が見える。
    フツーに怪しい(;・ω・)

  • ココにも一字一石塔が!<br /><br />こちらのは法華経。<br />次に出るのは、さしづめ華厳経?(*´艸`*)

    ココにも一字一石塔が!

    こちらのは法華経。
    次に出るのは、さしづめ華厳経?(*´艸`*)

  • 落葉に埋もれまくった石段を下る。<br />結構滑るから、慎重に慎重に。<br /><br />落葉には油分が含まれててね。<br />鉄道なんかでも山間部を走る列車は、落葉で車輪が滑って空転するコトもあるみたいですよ( *`ω´)

    落葉に埋もれまくった石段を下る。
    結構滑るから、慎重に慎重に。

    落葉には油分が含まれててね。
    鉄道なんかでも山間部を走る列車は、落葉で車輪が滑って空転するコトもあるみたいですよ( *`ω´)

  • なんの仏さまを祀ってるかは不明。<br /><br />でも。<br />このうらぶれた感じは好き。<br />諸行無常ちっく。

    なんの仏さまを祀ってるかは不明。

    でも。
    このうらぶれた感じは好き。
    諸行無常ちっく。

  • お堂の額にはこんな文字。<br /><br />フツーに読めない・・・<br />特に真ん中の文字!<br />初めて見るぞ、こんな漢字・・・(-◇-;)<br /><br />遍照閣・・・かなぁ?<br />部首分解すると『灬』は『れっか』とも『れんが』とも呼ばれるもので。<br />もともとは『火』の文字から派生したものだから・・・<br /><br />お家に帰って調べたら。<br />本山の高野山にも遍照閣ってゆーのがあるらしい。<br /><br />他に神奈川県逗子の延命寺や、香川県の善通寺にも同じ名前の堂宇が存在。<br />どれも高野山真言宗ってところから考えると、遍照閣って読んでほぼ間違いない?<br /><br />よく判読した。偉いぞ私!(`・ω・´)シャキーン

    お堂の額にはこんな文字。

    フツーに読めない・・・
    特に真ん中の文字!
    初めて見るぞ、こんな漢字・・・(-◇-;)

    遍照閣・・・かなぁ?
    部首分解すると『灬』は『れっか』とも『れんが』とも呼ばれるもので。
    もともとは『火』の文字から派生したものだから・・・

    お家に帰って調べたら。
    本山の高野山にも遍照閣ってゆーのがあるらしい。

    他に神奈川県逗子の延命寺や、香川県の善通寺にも同じ名前の堂宇が存在。
    どれも高野山真言宗ってところから考えると、遍照閣って読んでほぼ間違いない?

    よく判読した。偉いぞ私!(`・ω・´)シャキーン

  • まだ道は下がるのか!?Σ(・ω・ノ)ノ <br /><br />とゆーコトはっ。<br />この道は、お寺の敷地内だけで完結する通路ってわけじゃなく。<br />外部からも来れる『裏道』なんだ?

    まだ道は下がるのか!?Σ(・ω・ノ)ノ

    とゆーコトはっ。
    この道は、お寺の敷地内だけで完結する通路ってわけじゃなく。
    外部からも来れる『裏道』なんだ?

  • 打ち棄てられた感バリバリ。<br />やつれた石橋。<br /><br />ココに川は流れていない。<br />なぜに?(o´・ω・)a

    打ち棄てられた感バリバリ。
    やつれた石橋。

    ココに川は流れていない。
    なぜに?(o´・ω・)a

  • もしかしたら。<br /><br />昔は湧き水があって、それが流れていたとか。<br />それとも雨が降ったときだけ流れる、水の通り道なのか・・・<br /><br />いずれにしても謎・・・(´Д` )

    もしかしたら。

    昔は湧き水があって、それが流れていたとか。
    それとも雨が降ったときだけ流れる、水の通り道なのか・・・

    いずれにしても謎・・・(´Д` )

  • こんなトコにひょっこりある石仏もなんか怖い。<br /><br />今、昼間だからいいけどね。<br />夜にきたら、絶対ちびっちゃう怖さだよ!<br /><br />絶好のキモ試しコースとも言える( ̄▽ ̄;)

    こんなトコにひょっこりある石仏もなんか怖い。

    今、昼間だからいいけどね。
    夜にきたら、絶対ちびっちゃう怖さだよ!

    絶好のキモ試しコースとも言える( ̄▽ ̄;)

  • どっかの里山みたい。<br />あっちは民家の敷地?<br /><br />あんまりウロウロすると不審者だと思われる・・・<br />や、そんなの慣れっこだけど!<br /> (`・ω・´)キリッ!

    どっかの里山みたい。
    あっちは民家の敷地?

    あんまりウロウロすると不審者だと思われる・・・
    や、そんなの慣れっこだけど!
    (`・ω・´)キリッ!

  • 通報されても困るから戻ろ・・・<br /><br />下から見上げるとー。<br />さっきのボロっちいお堂も威厳があるよ。<br />カッコいい♪(≧▽≦)

    通報されても困るから戻ろ・・・

    下から見上げるとー。
    さっきのボロっちいお堂も威厳があるよ。
    カッコいい♪(≧▽≦)

  • ふと見上げてみれば。<br />真上には紅葉が広がってた!<br /><br />いい色だ~ヾ(*´▽`)ノミ☆<br />

    ふと見上げてみれば。
    真上には紅葉が広がってた!

    いい色だ~ヾ(*´▽`)ノミ☆

  • そしてまたお山の上に復帰。

    そしてまたお山の上に復帰。

  • 紅葉バックに石仏。<br /><br />狙い済ましたようなエモさ(≧m≦)

    紅葉バックに石仏。

    狙い済ましたようなエモさ(≧m≦)

  • いいのいいの。<br /><br />『風景』じゃなくて。<br />『情景』を撮りたかったんだもん♪

    いいのいいの。

    『風景』じゃなくて。
    『情景』を撮りたかったんだもん♪

  • ぶわーっと広がりを見せる紅葉もいいけれど。<br /><br />桜でいう『つぼみ』的な紅葉もいいなーと。

    ぶわーっと広がりを見せる紅葉もいいけれど。

    桜でいう『つぼみ』的な紅葉もいいなーと。

  • こんにちわー♪<br />君もキレイに色づいたね!<br />

    こんにちわー♪
    君もキレイに色づいたね!

  • お休み処。<br /><br />展望所も兼ねてます (〃&#39;▽&#39;〃)

    お休み処。

    展望所も兼ねてます (〃'▽'〃)

  • 絶景とゆーのとは、違うけど。<br />なんだかホッとする、ちょっといい眺めの景色。<br /><br />まったりしてたら、眠くなってきちゃった・・・

    絶景とゆーのとは、違うけど。
    なんだかホッとする、ちょっといい眺めの景色。

    まったりしてたら、眠くなってきちゃった・・・

  • とゆーことでっ。<br />千手院さんの訪問記はこれにて。<br /><br />運良く紅葉にも出会えたし。<br />私の大好きな探検ごっこも満喫できたし。<br />いっぱい楽しませてもらいました。<br />ありがとう (☆^▽^☆) <br /><br />おしまい。

    とゆーことでっ。
    千手院さんの訪問記はこれにて。

    運良く紅葉にも出会えたし。
    私の大好きな探検ごっこも満喫できたし。
    いっぱい楽しませてもらいました。
    ありがとう (☆^▽^☆)

    おしまい。

この旅行記のタグ

193いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP