出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出雲大社に可愛らしいピーターラビットたちが<br />住んでいました。<br />写真は12月3日の午前中に訪れた出雲大社にいた<br />うさぎさんです。<br />2017年9月に訪れたイギリスの湖水地方で見たピーターラビット<br />と同じ顔をした(当たり前ですね)うさぎさん達がいました。<br /><br />日本酒発祥の地という台座の上で酒樽でお米を洗っています。<br />樽の横に置かれているお酒は「出雲富士」で松江のホテルで<br />頂いた辛口の美味しいお酒と同じ種類です。<br />美味しく頂きながら不思議なご縁を感じてしまいました。<br /><br />調べてみますとウサギは山のシンボルで<br />「ウサギは「山の神」と同一視され、「山の神の使い(神使)」や<br />乗り物とする伝承も日本各地に広くみられています。<br />月読命(豊産祈願)や大己貴命(大国主命)、御食津神(五穀豊穣)<br />などを祭神とする寺社ではその祭神の性格からウサギを神の使いとする<br />ところも多く、『古事記』には大国主命に助けられるウサギの話として<br />「因幡の素兎」の話が伝わっています。」と説明されています。<br /><br />また西洋ではウサギは多産・豊穣・性のシンボルとされ、<br />アングロ・サクソンの多産と豊穣をつかさどる春の女神エオストレは、<br />その化身あるいは使いがウサギであるとされています。<br />※エオストレ:<br />サクソン語でオスタラ(Ostara)、<br />ゲルマン祖語でアウストロ(Austrō)ともいう。<br />「夜明け」「暁」を意味し、インド・ヨーロッパ語族の「輝く」を<br />意味する語に起源を持つと考えられている。<br /><br />ウサギが「豊穣」のシンボルとして東西文化に共通している<br />のが面白いと思いました。<br /><br />これから「縁結び」の総本山である出雲大社を訪れます。<br /><br />スケジュール<br /><br />12 月 3 日 (金)、,山口県長門市 <br />ファミリーロッジ旅籠屋(ハタゴヤ) クイーンベッド2台<br />(7時からパンとドリンクの朝食)計¥9,392<br />(部屋は靴を脱いで入るタイプでした) <br />06:23 松江JR特急スーパーおき1号新山口行<br />06:47出雲市着 歩いて3分で電鉄出雲市7:15発<br /> 500円現金のみ。川跡駅 乗り換え7:34出雲大社駅着 <br />10:22出雲大社前 一畑電車大社線・川跡行4駅10:33着<br />10:37発 川跡乗り換え出雲市10:46着徒歩でJR出雲駅<br />バスで正門からJR出雲駅へ30分530円スイカ使用可。<br />旧大社駅へは徒歩15分 見学9時から 修理中で入れず。<br />11:24発出雲市JR特急スーパーおき3号・指定席、<br />新山口行13:04着乗り換え13:11発 益田JR長門市行 <br />普通席16駅15:02着<br />バス長門市駅15:16発15:34仙崎駅着 の<br />ブルーライン交通の市内循環に乗車した。<br />駅の反対側に回ったり時間が長くかかった。<br />  サンデンバス 長門市駅15:26発<br />  仙崎駅の次はセンザキッチン15:32着<br />  防長バス 長門市駅15:29発<br />帰りはセンザキッチンからバス17:11発 <br />仙崎駅17:13長門市駅17:19 着と早かった。<br />駅の手前の岡田病院前で下車 セブンイレブンの裏の<br />ファミリーロッジ旅籠屋ハタゴヤまで徒歩3分<br />

神々が集う出雲へ行こう!~出雲大社にピーターラビットが?(2021年12月1日から7日迄))No.3

14いいね!

2021/12/01 - 2021/12/07

812位(同エリア2171件中)

2013tomo

2013tomoさん

この旅行記スケジュールを元に

出雲大社に可愛らしいピーターラビットたちが
住んでいました。
写真は12月3日の午前中に訪れた出雲大社にいた
うさぎさんです。
2017年9月に訪れたイギリスの湖水地方で見たピーターラビット
と同じ顔をした(当たり前ですね)うさぎさん達がいました。

日本酒発祥の地という台座の上で酒樽でお米を洗っています。
樽の横に置かれているお酒は「出雲富士」で松江のホテルで
頂いた辛口の美味しいお酒と同じ種類です。
美味しく頂きながら不思議なご縁を感じてしまいました。

調べてみますとウサギは山のシンボルで
「ウサギは「山の神」と同一視され、「山の神の使い(神使)」や
乗り物とする伝承も日本各地に広くみられています。
月読命(豊産祈願)や大己貴命(大国主命)、御食津神(五穀豊穣)
などを祭神とする寺社ではその祭神の性格からウサギを神の使いとする
ところも多く、『古事記』には大国主命に助けられるウサギの話として
「因幡の素兎」の話が伝わっています。」と説明されています。

また西洋ではウサギは多産・豊穣・性のシンボルとされ、
アングロ・サクソンの多産と豊穣をつかさどる春の女神エオストレは、
その化身あるいは使いがウサギであるとされています。
※エオストレ:
サクソン語でオスタラ(Ostara)、
ゲルマン祖語でアウストロ(Austrō)ともいう。
「夜明け」「暁」を意味し、インド・ヨーロッパ語族の「輝く」を
意味する語に起源を持つと考えられている。

ウサギが「豊穣」のシンボルとして東西文化に共通している
のが面白いと思いました。

これから「縁結び」の総本山である出雲大社を訪れます。

スケジュール

12 月 3 日 (金)、,山口県長門市 
ファミリーロッジ旅籠屋(ハタゴヤ) クイーンベッド2台
(7時からパンとドリンクの朝食)計¥9,392
(部屋は靴を脱いで入るタイプでした) 
06:23 松江JR特急スーパーおき1号新山口行
06:47出雲市着 歩いて3分で電鉄出雲市7:15発
 500円現金のみ。川跡駅 乗り換え7:34出雲大社駅着 
10:22出雲大社前 一畑電車大社線・川跡行4駅10:33着
10:37発 川跡乗り換え出雲市10:46着徒歩でJR出雲駅
バスで正門からJR出雲駅へ30分530円スイカ使用可。
旧大社駅へは徒歩15分 見学9時から 修理中で入れず。
11:24発出雲市JR特急スーパーおき3号・指定席、
新山口行13:04着乗り換え13:11発 益田JR長門市行 
普通席16駅15:02着
バス長門市駅15:16発15:34仙崎駅着 の
ブルーライン交通の市内循環に乗車した。
駅の反対側に回ったり時間が長くかかった。
  サンデンバス 長門市駅15:26発
  仙崎駅の次はセンザキッチン15:32着
  防長バス 長門市駅15:29発
帰りはセンザキッチンからバス17:11発 
仙崎駅17:13長門市駅17:19 着と早かった。
駅の手前の岡田病院前で下車 セブンイレブンの裏の
ファミリーロッジ旅籠屋ハタゴヤまで徒歩3分

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩 Peach ジェットスター
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 12月3日(金)7時前に出雲市に到着し<br />歩いて3分の所にある電鉄出雲市駅から<br />出雲大社前駅に向かいます。<br />早朝ですので人は歩いていません。

    12月3日(金)7時前に出雲市に到着し
    歩いて3分の所にある電鉄出雲市駅から
    出雲大社前駅に向かいます。
    早朝ですので人は歩いていません。

    電鉄出雲市駅

  • 出雲市駅には<br />「RAILWAIS」の舞台 一畑電車が走る出雲へようこそ」<br />という表示がありました。

    出雲市駅には
    「RAILWAIS」の舞台 一畑電車が走る出雲へようこそ」
    という表示がありました。

    電鉄出雲市駅

  • 出雲大社へ7:11の電車で出発し、4駅目の川後駅で乗り換え<br />出雲大社駅には7:34に到着します。<br />私たちは駅の自動販売機で切符(500円)を買いました。

    出雲大社へ7:11の電車で出発し、4駅目の川後駅で乗り換え
    出雲大社駅には7:34に到着します。
    私たちは駅の自動販売機で切符(500円)を買いました。

    電鉄出雲市駅

  • オレンジ色の電車がホームに入ってきました。<br />今朝はあいにく小雨が降っています。<br />降っては止み、止んでは降るという<br />初冬の日本海側に特有な雨の降り方です。

    オレンジ色の電車がホームに入ってきました。
    今朝はあいにく小雨が降っています。
    降っては止み、止んでは降るという
    初冬の日本海側に特有な雨の降り方です。

    電鉄出雲市駅

  • 電車の内部の様子です。<br />ワンマン電車なので車掌さんはいません。<br />降りるときは運転手さんがいるドアから<br />降ります。<br />

    電車の内部の様子です。
    ワンマン電車なので車掌さんはいません。
    降りるときは運転手さんがいるドアから
    降ります。

    電鉄出雲市駅

  • 座席に座っているのは私とパートナーの二人だけです。<br />コロナのせいで出雲大社へのお参りされる善男善女も<br />少なそうです。

    座席に座っているのは私とパートナーの二人だけです。
    コロナのせいで出雲大社へのお参りされる善男善女も
    少なそうです。

    電鉄出雲市駅

  • 電車は4駅目の川跡駅で出雲大社駅へ乗り換えです。

    電車は4駅目の川跡駅で出雲大社駅へ乗り換えです。

    川跡駅

  • 小雨模様で始まった朝でしたが<br />車窓から輝く朝焼けが見えてきました。<br />きっと出雲大社の神様が私たちのお参りを<br />祝福してくれているのかもしれません。

    小雨模様で始まった朝でしたが
    車窓から輝く朝焼けが見えてきました。
    きっと出雲大社の神様が私たちのお参りを
    祝福してくれているのかもしれません。

  • 川跡駅で乗り換えです。<br />気が付くと通勤客なのか大勢の乗客が<br />乗り換えています。<br />今日はまだ金曜日です。<br />

    川跡駅で乗り換えです。
    気が付くと通勤客なのか大勢の乗客が
    乗り換えています。
    今日はまだ金曜日です。

    川跡駅

  • 途中で小さな虹が立つのが見えました。<br />(写真では良く見えません)<br />朝日に金色に輝く稲田から薄っすらと虹が立ちました。<br />小雨が自然のスクリーンとなって朝日の光を映し出したのです。<br />出雲の神々しい一日が始まります。

    途中で小さな虹が立つのが見えました。
    (写真では良く見えません)
    朝日に金色に輝く稲田から薄っすらと虹が立ちました。
    小雨が自然のスクリーンとなって朝日の光を映し出したのです。
    出雲の神々しい一日が始まります。

  • 私たちが乗った電車は時間通り<br />7時半過ぎに出雲大社前駅に到着しました。<br />駅のロッカーに荷物を入れて観光します。

    私たちが乗った電車は時間通り
    7時半過ぎに出雲大社前駅に到着しました。
    駅のロッカーに荷物を入れて観光します。

    出雲大社前駅

  • 朝はまだ肌寒いので<br />駅の待合室には石油ストーブが<br />柔らかい炎で私たちを<br />迎えてくれました。

    朝はまだ肌寒いので
    駅の待合室には石油ストーブが
    柔らかい炎で私たちを
    迎えてくれました。

    出雲大社前駅

  • 駅の外は大雨と大風ですので<br />3分ほど雨宿りしました。<br />まだ小雨が降っていましたが<br />勇気を出して歩き始めると雨脚は弱くなり<br />気が付くと止んでいました。<br />いつものことですが勇気を出して一歩を踏み出す<br />ことの大切さを感じました。

    駅の外は大雨と大風ですので
    3分ほど雨宿りしました。
    まだ小雨が降っていましたが
    勇気を出して歩き始めると雨脚は弱くなり
    気が付くと止んでいました。
    いつものことですが勇気を出して一歩を踏み出す
    ことの大切さを感じました。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 出雲大社の本殿迄の案内図です。<br />案内図では距離がありそうですが<br />本殿迄はゆっくり歩いて10分未満です。

    出雲大社の本殿迄の案内図です。
    案内図では距離がありそうですが
    本殿迄はゆっくり歩いて10分未満です。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 今朝の雨で濡れた参道を注意して歩いて行きます。<br />参道は緩い坂道になっていて雨に濡れ滑りそうです。

    今朝の雨で濡れた参道を注意して歩いて行きます。
    参道は緩い坂道になっていて雨に濡れ滑りそうです。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 本殿に到着すると天皇陛下を始め皇族の方々からの<br />御下賜金の木札が立っていました。

    本殿に到着すると天皇陛下を始め皇族の方々からの
    御下賜金の木札が立っていました。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • これは神饌料」の木札です。秋篠宮のお名前が見えます。<br />秋篠宮の長女真子様は小室さんと10月にご結婚されました。

    これは神饌料」の木札です。秋篠宮のお名前が見えます。
    秋篠宮の長女真子様は小室さんと10月にご結婚されました。

  • 縁結びの出雲大社の本殿でツーショットを撮っていただきました。<br />たまたま通りかかった同年配らしいご夫婦から「撮りましょうか?」<br />と声をかけていただきお互いにツーショットを撮り合いました。<br />お二人は福島から来たとおっしゃっていました。<br />お別れするときに<br />「今朝は小雨でしたが美しい虹が出ていました。<br />良い一日でありますように。」<br />と声を掛けました。<br />旅でのこんなささやかな出逢いがうれしいです。

    縁結びの出雲大社の本殿でツーショットを撮っていただきました。
    たまたま通りかかった同年配らしいご夫婦から「撮りましょうか?」
    と声をかけていただきお互いにツーショットを撮り合いました。
    お二人は福島から来たとおっしゃっていました。
    お別れするときに
    「今朝は小雨でしたが美しい虹が出ていました。
    良い一日でありますように。」
    と声を掛けました。
    旅でのこんなささやかな出逢いがうれしいです。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 帰り道の途中でウサギたちのオブジェクトがあるのに<br />気が付きました。<br />「そうか、ここは因幡の白兎の国だ。」

    帰り道の途中でウサギたちのオブジェクトがあるのに
    気が付きました。
    「そうか、ここは因幡の白兎の国だ。」

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 出雲大社には実際に生きているうさぎたちが<br />暮らしています。<br />案内図に兎が生息している場所が表示されていました。<br />あいにくの今朝の冷たい雨のせいでしょうか<br />飛び跳ねる出雲大社のピーターラビットたちを見ることは<br />出来ませんでした。

    出雲大社には実際に生きているうさぎたちが
    暮らしています。
    案内図に兎が生息している場所が表示されていました。
    あいにくの今朝の冷たい雨のせいでしょうか
    飛び跳ねる出雲大社のピーターラビットたちを見ることは
    出来ませんでした。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • でも早朝から元気に酒造りに励んでいる<br />兎さんもいました。<br />傍らを見ますと昨日から私が味わっている<br />地酒「出雲富士」の酒瓶がかざられています。<br />「僕の造るお酒は美味しいでしょ!」<br />と言っているみたいでした。

    でも早朝から元気に酒造りに励んでいる
    兎さんもいました。
    傍らを見ますと昨日から私が味わっている
    地酒「出雲富士」の酒瓶がかざられています。
    「僕の造るお酒は美味しいでしょ!」
    と言っているみたいでした。

  • 出雲大社をお参りした後は電鉄 出雲大社前駅から<br />旧JR大社駅に歩いて向かいます。<br />外から見ると電鉄 出雲大社前駅は可愛らしい<br />様子をしています。<br />ステンドグラスも素敵ですね。

    出雲大社をお参りした後は電鉄 出雲大社前駅から
    旧JR大社駅に歩いて向かいます。
    外から見ると電鉄 出雲大社前駅は可愛らしい
    様子をしています。
    ステンドグラスも素敵ですね。

    出雲大社前駅

  • この駅から出雲空港までバスが出ています。

    この駅から出雲空港までバスが出ています。

    出雲大社前駅

  • バス停を2駅歩いて旧JR大社駅にやって来ました。<br />探しながら歩きましたので心理的に長距離を歩いた<br />感じがしました。

    バス停を2駅歩いて旧JR大社駅にやって来ました。
    探しながら歩きましたので心理的に長距離を歩いた
    感じがしました。

    旧大社駅 名所・史跡

  • 残念ながら旧大社駅本体は改修中で<br />白いカバーで覆われていました。<br />仕方がないので展示されているSLを見学<br />することにしました。

    残念ながら旧大社駅本体は改修中で
    白いカバーで覆われていました。
    仕方がないので展示されているSLを見学
    することにしました。

    旧大社駅 名所・史跡

  • 近づくと黒光りする大きなSLのデゴイチ(D51774)です。<br />早速乗り込んでみます。<br />(末孫がいたらきっと大喜びすると思います)

    近づくと黒光りする大きなSLのデゴイチ(D51774)です。
    早速乗り込んでみます。
    (末孫がいたらきっと大喜びすると思います)

    旧大社駅 名所・史跡

  • SLの操縦スペースです。<br />幼いころ近くの操車場でみた<br />本物の機関車を思い出します。

    SLの操縦スペースです。
    幼いころ近くの操車場でみた
    本物の機関車を思い出します。

    旧大社駅 名所・史跡

  • 旧JR大社駅には改札口も残っていました。<br />駅員がいないので入場はもちろん無料です。<br />後ろの旧大社駅本体は改修中で<br />透明の白いカバーで覆われていました。<br />(工事関係者の人が働いていました)

    旧JR大社駅には改札口も残っていました。
    駅員がいないので入場はもちろん無料です。
    後ろの旧大社駅本体は改修中で
    透明の白いカバーで覆われていました。
    (工事関係者の人が働いていました)

    旧大社駅 名所・史跡

  • トイレがありました。<br />「厠(かわや)」というイメージですね。<br />でも立派な水洗トイレでした。<br />私たちも使いました。

    トイレがありました。
    「厠(かわや)」というイメージですね。
    でも立派な水洗トイレでした。
    私たちも使いました。

    旧大社駅 名所・史跡

  • 帰り道の途中に観光センターがありました。<br />ここではふっくらとした可愛らしい白い花が<br />出迎えてくれました。

    帰り道の途中に観光センターがありました。
    ここではふっくらとした可愛らしい白い花が
    出迎えてくれました。

  • 「出雲物産館」という看板が見えます。<br />(これがJR旧大社駅かと思いました)

    「出雲物産館」という看板が見えます。
    (これがJR旧大社駅かと思いました)

  • 私は物産にはあまり興味がないので<br />大社温泉「足湯」を見学することにしました。

    私は物産にはあまり興味がないので
    大社温泉「足湯」を見学することにしました。

  • 「足湯」では暖かそうな湯けむりが立ち上っています。<br />看板には「飲まないでください。」とか「ペット厳禁」<br />とか注意書きが書いています。<br />中には裸になって本格的な入浴を楽しむ輩がいるかも<br />しれませんので「入浴禁止」の注意書きも必要だと思います。

    「足湯」では暖かそうな湯けむりが立ち上っています。
    看板には「飲まないでください。」とか「ペット厳禁」
    とか注意書きが書いています。
    中には裸になって本格的な入浴を楽しむ輩がいるかも
    しれませんので「入浴禁止」の注意書きも必要だと思います。

  • 「歩き疲れた足をあの温かいお湯に浸けたい!」<br />という欲望に負けた私は早速ズボンのすそをたくし上げて<br />足を湯に浸しました。<br />「気持ちいい~!」

    「歩き疲れた足をあの温かいお湯に浸けたい!」
    という欲望に負けた私は早速ズボンのすそをたくし上げて
    足を湯に浸しました。
    「気持ちいい~!」

  • 物産店の様子です。<br />でも買い物客はほとんどいませんでした。

    物産店の様子です。
    でも買い物客はほとんどいませんでした。

  • 日本ギフト大賞を取得した商品も<br />展示されていました。

    日本ギフト大賞を取得した商品も
    展示されていました。

  • JR出雲駅に帰ってきて奥出雲そば処一福 出雲駅前店で<br />昼食を取ることにいたしました。<br />JR出雲駅から電鉄出雲市駅の方面、<br />徒歩1分の所におそばを作っているお店がありましたので<br />入ってみることにしました。

    JR出雲駅に帰ってきて奥出雲そば処一福 出雲駅前店で
    昼食を取ることにいたしました。
    JR出雲駅から電鉄出雲市駅の方面、
    徒歩1分の所におそばを作っているお店がありましたので
    入ってみることにしました。

    奥出雲そば処 一福 出雲駅前店 グルメ・レストラン

  • お昼前でしたのでお客様は<br />あまりいません。<br />贈答用のおそばも売っていて<br />大量に購入する方もいました。

    お昼前でしたのでお客様は
    あまりいません。
    贈答用のおそばも売っていて
    大量に購入する方もいました。

    奥出雲そば処 一福 出雲駅前店 グルメ・レストラン

  • 山掛けそば(生卵入り)と釜揚げそばを注文しました。<br />テーブルには「釜揚げそばの食べ方」が置いてありました。<br />そばつゆをつぎ足しながら美味しさを楽しめるそうです。

    山掛けそば(生卵入り)と釜揚げそばを注文しました。
    テーブルには「釜揚げそばの食べ方」が置いてありました。
    そばつゆをつぎ足しながら美味しさを楽しめるそうです。

    奥出雲そば処 一福 出雲駅前店 グルメ・レストラン

  • 出雲市駅からスーパーおき3号(新山口行き)に乗って<br />途中、益田駅で乗り換えて長門市駅に向かいます。<br />長門市駅からみすゞさん会館の仙崎まではバスで行きます。<br />大阪からの乗り放題5日間パスが使えるJRは<br />時間的に合わないので仕方ありません。

    出雲市駅からスーパーおき3号(新山口行き)に乗って
    途中、益田駅で乗り換えて長門市駅に向かいます。
    長門市駅からみすゞさん会館の仙崎まではバスで行きます。
    大阪からの乗り放題5日間パスが使えるJRは
    時間的に合わないので仕方ありません。

    出雲市駅

  • スーパーおき3号がホームに入ってきました。<br />鉄道フアンがカメラを構えます。<br />私もフアンではありませんがカメラを構えました。

    スーパーおき3号がホームに入ってきました。
    鉄道フアンがカメラを構えます。
    私もフアンではありませんがカメラを構えました。

    出雲市駅

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP