厚木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神奈川県で行ったことのない<br />・愛川町<br />・清川村<br />鉄道は走っていない、どうやって行くのか・・。<br />レンタカー借りてしまえば簡単だけれども、なるべく公共交通機関で行く方法は~~<br /><br />愛川町も清川村も、宮ケ瀬湖の近く。<br />一筆書きルートが取れそう、<br />ということもわかり、バスの本数もそこそこあるので、日帰りで行ってみることにしました。<br /><br />わたしの住んでいる埼玉県。<br />隣接している都道府県は1都6県(東京・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨・長野)、Gotoトラベルの地域共通クーポンも埼玉県宿泊だと埼玉含めて8都県で使えるのに、神奈川県とは接していないんですよね。<br />なにげに近そうで遠い神奈川。<br /><br />日帰りなので天気をながめつつ日程を定めます。<br /><br /><br />■ルート<br />新宿-本厚木-宮ケ瀬(清川村)<br />半原(愛川町)-本厚木-海老名-羽沢横浜国大-新宿<br /><br />■ちょこっと観光<br />・宮ケ瀬湖<br />・宮ケ瀬ダム<br />・インクライン<br /><br />■使ったきっぷ<br />・宮ケ瀬ダムハイキングパス(小田急、神奈中バス)<br />・ノーマル運賃(相鉄、JR)

2021.11 神奈川小さな旅 宮ケ瀬湖一日さんぽ 

38いいね!

2021/11/28 - 2021/11/28

37位(同エリア239件中)

旅行記グループ 関東甲信越小さな旅

6

39

tanupam

tanupamさん

神奈川県で行ったことのない
・愛川町
・清川村
鉄道は走っていない、どうやって行くのか・・。
レンタカー借りてしまえば簡単だけれども、なるべく公共交通機関で行く方法は~~

愛川町も清川村も、宮ケ瀬湖の近く。
一筆書きルートが取れそう、
ということもわかり、バスの本数もそこそこあるので、日帰りで行ってみることにしました。

わたしの住んでいる埼玉県。
隣接している都道府県は1都6県(東京・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨・長野)、Gotoトラベルの地域共通クーポンも埼玉県宿泊だと埼玉含めて8都県で使えるのに、神奈川県とは接していないんですよね。
なにげに近そうで遠い神奈川。

日帰りなので天気をながめつつ日程を定めます。


■ルート
新宿-本厚木-宮ケ瀬(清川村)
半原(愛川町)-本厚木-海老名-羽沢横浜国大-新宿

■ちょこっと観光
・宮ケ瀬湖
・宮ケ瀬ダム
・インクライン

■使ったきっぷ
・宮ケ瀬ダムハイキングパス(小田急、神奈中バス)
・ノーマル運賃(相鉄、JR)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル

PR

  • 近場はなかなか気が向かない。<br />神奈川県は愛川町と県唯一の村である清川村がまだ足を踏み入れていない町村。<br /><br /><br />

    近場はなかなか気が向かない。
    神奈川県は愛川町と県唯一の村である清川村がまだ足を踏み入れていない町村。


  • 新宿から小田急の急行に乗って1時間弱、本厚木駅。<br />あまりの都会ぶりに少々ビックリ。<br /><br />新宿からほとんど途切れなく商業住宅地が続いています。

    新宿から小田急の急行に乗って1時間弱、本厚木駅。
    あまりの都会ぶりに少々ビックリ。

    新宿からほとんど途切れなく商業住宅地が続いています。

  • 今回は、新宿から宮ケ瀬ダムハイキングパス1,790円を購入しました。<br />新宿-本厚木間往復運賃(510円×2)<br />本厚木からの神奈中バス運賃が含まれています。<br /><br />本厚木駅から宮ケ瀬までは1時間に1本だけのバス。<br />9:40分発のバスに乗ろうと10分前にバス停に行くと、そこにはもう30人以上の行列。前の方に並んでいる老年グループは、終点まで行きますよ・・とか話しているし、1時間近くの立ん坊を覚悟しました。

    今回は、新宿から宮ケ瀬ダムハイキングパス1,790円を購入しました。
    新宿-本厚木間往復運賃(510円×2)
    本厚木からの神奈中バス運賃が含まれています。

    本厚木駅から宮ケ瀬までは1時間に1本だけのバス。
    9:40分発のバスに乗ろうと10分前にバス停に行くと、そこにはもう30人以上の行列。前の方に並んでいる老年グループは、終点まで行きますよ・・とか話しているし、1時間近くの立ん坊を覚悟しました。

  • ところがなんと、続行便を出すらしい。<br />素晴らしい対応、神奈中バス。<br />駅前路上から発車するのに、大勢のお客さんを見越して準備していたのか、ありがたいことです。<br /><br />途中、清川村役場。

    ところがなんと、続行便を出すらしい。
    素晴らしい対応、神奈中バス。
    駅前路上から発車するのに、大勢のお客さんを見越して準備していたのか、ありがたいことです。

    途中、清川村役場。

  • 左手に宮ケ瀬湖が見えてきました。<br />まもなく終着。<br /><br />地元の方の利用も多く、続行便に終点まで乗っていたのは私の他、1人だけでした。<br />バックパックを背負ったハイカーたちは、途中のいろいろな停留場で下車していきました。

    左手に宮ケ瀬湖が見えてきました。
    まもなく終着。

    地元の方の利用も多く、続行便に終点まで乗っていたのは私の他、1人だけでした。
    バックパックを背負ったハイカーたちは、途中のいろいろな停留場で下車していきました。

  • 本来の便はここから折り返し便として厚木へ。<br />続行便は回送で戻るそうです。

    本来の便はここから折り返し便として厚木へ。
    続行便は回送で戻るそうです。

  • 運転手に歩行ルートの確認をした後、続行便の手配は良い対応ですね、とお話したところ、いやぁ土日はバスに余裕あるので、なんて謙遜していました。<br /><br />昔から変わらないカラー。<br />ミャンマーの空港でも見かけたような気がします。

    運転手に歩行ルートの確認をした後、続行便の手配は良い対応ですね、とお話したところ、いやぁ土日はバスに余裕あるので、なんて謙遜していました。

    昔から変わらないカラー。
    ミャンマーの空港でも見かけたような気がします。

  • 宮ケ瀬湖畔エリア。

    宮ケ瀬湖畔エリア。

  • 下から眺める階段に絵が描かれていました。<br />踊り場が見えないのは、オデッサ(ウクライナ)の階段もそうだったかな・・。

    下から眺める階段に絵が描かれていました。
    踊り場が見えないのは、オデッサ(ウクライナ)の階段もそうだったかな・・。

  • 周辺をフラフラ散歩。

    周辺をフラフラ散歩。

  • 水の郷大吊り橋を渡ってみます。

    水の郷大吊り橋を渡ってみます。

  • 全長315m<br />長さはあるのですがほとんど揺れず面白みがありません。<br />かずら橋や、熊本五家荘の吊り橋のように多少なりとも揺れた方が吊り橋って感が出てきます。

    全長315m
    長さはあるのですがほとんど揺れず面白みがありません。
    かずら橋や、熊本五家荘の吊り橋のように多少なりとも揺れた方が吊り橋って感が出てきます。

  • 帰りは、このままバスで厚木へ戻ると、愛川町へ行けないので、宮ケ瀬ダム側から帰るつもりです。<br /><br />この間には、遊覧船ミーヤ丸が就航していて、宮ケ瀬~ダムサイトまで乗ることができます。でも、本数少なく、歩いて行けるのか(途中、トンネルがあるので)どうか、バスの運転手に確認したところ、歩いている人もいるので行けるはず、と言われたので、風景見ながら歩いて行くことにしました。

    帰りは、このままバスで厚木へ戻ると、愛川町へ行けないので、宮ケ瀬ダム側から帰るつもりです。

    この間には、遊覧船ミーヤ丸が就航していて、宮ケ瀬~ダムサイトまで乗ることができます。でも、本数少なく、歩いて行けるのか(途中、トンネルがあるので)どうか、バスの運転手に確認したところ、歩いている人もいるので行けるはず、と言われたので、風景見ながら歩いて行くことにしました。

  • 歩道もあり、湖畔を歩くので快適です。<br />車と違い、適当なところで写真撮ったり、風景眺めたり、これは徒歩の大きな利点です。

    歩道もあり、湖畔を歩くので快適です。
    車と違い、適当なところで写真撮ったり、風景眺めたり、これは徒歩の大きな利点です。

  • 橋を渡ると、いよいよトンネル。

    橋を渡ると、いよいよトンネル。

  • 宮ケ瀬トンネル500m。<br />自転車、バイクなど、文明の利器を利用した人多い。<br />歩いている人なんて皆無でした。

    宮ケ瀬トンネル500m。
    自転車、バイクなど、文明の利器を利用した人多い。
    歩いている人なんて皆無でした。

  • 内部はそこそこ明るいし、先が見えるので安心。<br />通行量もそんなに多くないし、大型車もほとんど走っていなかったので、排気ガスまみれになることもなく、ただ途中暗い場所もあり、情けないけど少々怖かったです。<br /><br />車で走りぬけてしまえばあっという間なんですよね、ふだんはそんな立場なので、いざ歩行者の立場になると、もう風景全く違います。

    内部はそこそこ明るいし、先が見えるので安心。
    通行量もそんなに多くないし、大型車もほとんど走っていなかったので、排気ガスまみれになることもなく、ただ途中暗い場所もあり、情けないけど少々怖かったです。

    車で走りぬけてしまえばあっという間なんですよね、ふだんはそんな立場なので、いざ歩行者の立場になると、もう風景全く違います。

  • でもトンネル抜けた後は、青空、青い湖、紅葉などきれいな風景を見ることができました。

    でもトンネル抜けた後は、青空、青い湖、紅葉などきれいな風景を見ることができました。

  • 太陽の光が水面のきれいさをより強くしているのかな。

    太陽の光が水面のきれいさをより強くしているのかな。

  • 続いて、梅ノ木トンネル185m<br />先が見えない、暗そう。

    続いて、梅ノ木トンネル185m
    先が見えない、暗そう。

  • トンネル入って、すぐに出口が見えて一安心。<br /><br />ちなみに、反対側からだと先が見通せます。<br />

    トンネル入って、すぐに出口が見えて一安心。

    ちなみに、反対側からだと先が見通せます。

  • もうダムサイトへ到着、あっという間でした。

    もうダムサイトへ到着、あっという間でした。

  • 記念撮影用のボードも用意されています。

    記念撮影用のボードも用意されています。

  • 宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館を見学しました。<br />名前と電話番号を記録必要でした。<br /><br />ここのLake Side Cafe.で昼食を考えていたのに、まさかの休業中でした。ホームページではお正月頃の休業のお知らせしか出てなくて、更新していないっぽいです。

    宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館を見学しました。
    名前と電話番号を記録必要でした。

    ここのLake Side Cafe.で昼食を考えていたのに、まさかの休業中でした。ホームページではお正月頃の休業のお知らせしか出てなくて、更新していないっぽいです。

  • ランチ難民はいつものことなので、気にすることもなく展示品を見学しました。<br />ダム全景、上空から眺めないとこういった画像は撮れません。

    ランチ難民はいつものことなので、気にすることもなく展示品を見学しました。
    ダム全景、上空から眺めないとこういった画像は撮れません。

  • 宮ケ瀬ダムの天端を歩いてみます、しかし大きさを感じることはできません。<br /><br />ダムの下部へは、この先にエレベーターがあり、無料で乗れることになっているのですが、コロナのために運行を停止しています。エレベーターは密室という理屈なのか感染とどういう関係あるのかな、過剰反応としか思えないんですよね。

    宮ケ瀬ダムの天端を歩いてみます、しかし大きさを感じることはできません。

    ダムの下部へは、この先にエレベーターがあり、無料で乗れることになっているのですが、コロナのために運行を停止しています。エレベーターは密室という理屈なのか感染とどういう関係あるのかな、過剰反応としか思えないんですよね。

  • 建設時に使用した施設をインクラインとして乗客を乗せて運行しているインクラインがあります。ケーブルのような乗り物なので、楽しみでもあります。<br /><br />片道300円→割引270円

    建設時に使用した施設をインクラインとして乗客を乗せて運行しているインクラインがあります。ケーブルのような乗り物なので、楽しみでもあります。

    片道300円→割引270円

  • 最大斜度35度、スキー場の35度だと上から眺めればもう直角に近い角度に見えますし、それ以上の急角度に見えます。<br /><br />乗ってしまうと4分間、あっという間です。<br /><br />

    最大斜度35度、スキー場の35度だと上から眺めればもう直角に近い角度に見えますし、それ以上の急角度に見えます。

    乗ってしまうと4分間、あっという間です。

  • 山麓駅、見上げるように写真を撮りたかったけれども、山影に隠れてインクラインを下から撮ることができませんでした。

    山麓駅、見上げるように写真を撮りたかったけれども、山影に隠れてインクラインを下から撮ることができませんでした。

  • 宮ケ瀬ダム全景、放水はしていません。<br />観光放水と言って、決まった日時に放水を行っているようです。

    宮ケ瀬ダム全景、放水はしていません。
    観光放水と言って、決まった日時に放水を行っているようです。

  • 大沢の滝。

    大沢の滝。

  • 真っ赤な紅葉。<br />肉眼とカメラレンズを通してでは見え方違ってきてしまう。

    真っ赤な紅葉。
    肉眼とカメラレンズを通してでは見え方違ってきてしまう。

  • 宮ケ瀬ダム下流にある、石小屋ダム。<br />だいぶ小ぶりなダムです。<br /><br />これでほぼ見学おしまい。<br />半原バスターミナル方面へ歩いて行きます。

    宮ケ瀬ダム下流にある、石小屋ダム。
    だいぶ小ぶりなダムです。

    これでほぼ見学おしまい。
    半原バスターミナル方面へ歩いて行きます。

  • バスターミナル近くのラーメン店。<br />扉を開けたら、おかみさん1人、座席に座ってボケっと客待ちしていました。

    バスターミナル近くのラーメン店。
    扉を開けたら、おかみさん1人、座席に座ってボケっと客待ちしていました。

  • ネギと玉ねぎ抜きでチャーハン。<br />空いている時だからこそお願いできたので良かった。<br />街の中華店でチャーハン頼んだのは何年ぶりかなぁ。<br /><br />チャーハン 600円

    ネギと玉ねぎ抜きでチャーハン。
    空いている時だからこそお願いできたので良かった。
    街の中華店でチャーハン頼んだのは何年ぶりかなぁ。

    チャーハン 600円

  • 半原バスターミナル=神奈川県愛川町半原 これで神奈川県全制覇。<br /><br />と言っても、待合スペースに屋根がある、バスの折り返し場のようなところ。

    半原バスターミナル=神奈川県愛川町半原 これで神奈川県全制覇。

    と言っても、待合スペースに屋根がある、バスの折り返し場のようなところ。

  • 平日朝は、厚木方面へのバスは多くの本数が走っています。<br />平日昼間は毎時3本、土日も2本走っています。

    平日朝は、厚木方面へのバスは多くの本数が走っています。
    平日昼間は毎時3本、土日も2本走っています。

  • 安定の神奈中バス。<br />運転や案内も丁寧だし、神奈川県民の足として活躍する神奈中バス。<br /><br />往路に乗っていたハイカーは全くいなかったです。

    安定の神奈中バス。
    運転や案内も丁寧だし、神奈川県民の足として活躍する神奈中バス。

    往路に乗っていたハイカーは全くいなかったです。

  • 帰りは、別払いになるけれども、海老名から相鉄~JR直通に初乗り。<br /><br />宮ケ瀬ハイキングパス 1,790円は<br />・新宿-本厚木 小田急 510円<br />・本厚木駅-宮ケ瀬 神奈中バス 690円<br />・半原-本厚木駅 神奈中バス 580円<br />・本厚木-海老名 小田急 130円<br />1,910円分乗ってかろうじて元は取ったかな。<br /><br />飛行機使って遠くへ行かなくても、近場も意外や楽しい。<br />もう少し、歩けるようになると行動範囲も広がりそうです。<br />健康年齢の寿命も一歩一歩近づいてきているような気もするし、今のうちだなぁ、もう少し体力つけよう・・・。<br />

    帰りは、別払いになるけれども、海老名から相鉄~JR直通に初乗り。

    宮ケ瀬ハイキングパス 1,790円は
    ・新宿-本厚木 小田急 510円
    ・本厚木駅-宮ケ瀬 神奈中バス 690円
    ・半原-本厚木駅 神奈中バス 580円
    ・本厚木-海老名 小田急 130円
    1,910円分乗ってかろうじて元は取ったかな。

    飛行機使って遠くへ行かなくても、近場も意外や楽しい。
    もう少し、歩けるようになると行動範囲も広がりそうです。
    健康年齢の寿命も一歩一歩近づいてきているような気もするし、今のうちだなぁ、もう少し体力つけよう・・・。

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

関東甲信越小さな旅

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2021/12/07 17:17:32
    神奈川中央交通を駆使して(^_-)-☆
    こんにちは、ムロろ~んです。
    相川町と清川村へ行かれた旅行記を拝見しました。

    って、行きのバス、並んでいる数を見ると私も冷や汗かいてしまいます(◎_◎;)。
    増便体制もスムーズなのも驚きました。
    山道をずっと立って乗っているのも結構きついですし、私なら絶対腰にきそう(;´Д`)。
    帰りの愛川町半原のバス停、本数も多いのを見ると需要があるようですね。

    最近、私は車を利用しての旅も多いので、今回の旅が自分の足で秋に触れられたといっても過言ではないかと思います。
    ゆっくり季節を感じられたのではないかと思います。


    ムロろ~ん(-人-)

    tanupam

    tanupamさん からの返信 2021/12/26 20:48:11
    RE: 神奈川中央交通を駆使して(^_-)-☆
    むろたん


    こんばんは
    返信をすっかり失念していました、申し訳ありません。


    > って、行きのバス、並んでいる数を見ると私も冷や汗かいてしまいます(◎_◎;)。
    > 増便体制もスムーズなのも驚きました。
    > 山道をずっと立って乗っているのも結構きついですし、私なら絶対腰にきそう(;´Д`)。
    > 帰りの愛川町半原のバス停、本数も多いのを見ると需要があるようですね。
    >
    > 最近、私は車を利用しての旅も多いので、今回の旅が自分の足で秋に触れられたといっても過言ではないかと思います。
    > ゆっくり季節を感じられたのではないかと思います。


    そうなんですよ、まさかバスにそんなに並んでいるなんてゆめゆめ思わず。
    しかし、係員から、臨時便出ま〜〜すの声がけがあり、ホッとすると同時に
    この素早い対応に感動しました。

    私も旅先ではどうしてもレンタカーの利用が多くなってしまいます。
    もともとは公共交通機関を使って行く旅をしていたので、すこし原点に帰
    って、地元の足で旅をするのもいいのでは・・と思います。

    バスの本数は都会の足を除けば、地方は減る一方。
    走っているうちにいろいろと乗ってお出かけしてみたいものです。


    tanupam
  • Miyatanさん 2021/12/06 22:44:06
    神奈中バス
    tanupamさん、こんばんは。

    地元が横浜市内でありながら横浜市営バスが全く走っていなくて、私鉄系バスも走っていなくて、神奈中バスが縦横無尽に走っているエリアの人間です。しかも神奈中横浜営業所とか滅茶苦茶近所です。駅まで歩いて行けないエリアでもあるので、幼い頃から神奈中バスは馴染みの存在です。

    神奈中カラーは私が幼稚園上がる前から多分変わっていないです。そして中古の神奈中バスがミャンマーに輸出されているっぽいので、ミャンマーで神奈中バス見ました。しかも現地は右側通行なので、右側ドアに改造されていました。

    神奈中、運転手にもよりますが、結構荒っぽい運転のイメージでしたけど、最近はそうでもないんでしょうかね。

    旅日記の最後に、なんとなく帰りが羽沢横浜国大経由で帰宅されているところが、さすがと思いました。あの駅前何もありません、でも田舎かというと必ずしもそうではない。電車が今の所30分に一本くらいしか来ないので、結構秘境駅です。相鉄新横浜線が開通したら、少しは変わるんでしょうかね。

    Miyatan

    tanupam

    tanupamさん からの返信 2021/12/07 00:09:57
    RE: 神奈中バス
    Miyatanさん

    こんばんは


    > 地元が横浜市内でありながら横浜市営バスが全く走っていなくて、私鉄系バスも走っていなくて、神奈中バスが縦横無尽に走っているエリアの人間です。しかも神奈中横浜営業所とか滅茶苦茶近所です。駅まで歩いて行けないエリアでもあるので、幼い頃から神奈中バスは馴染みの存在です。

    そうそう、ご自宅が横浜でしたよね。
    小さい時からのなじみと言えば、私は東武バスなんですけれども、わが地域
    からは完全撤退してしまい、今は子会社のような関連会社みたいなバスが走
    っています。東武は電車のカラーも10年ごとくらいに代えていますから、関
    連会社のバスも昔の面影は全くありません。

    Miyatanさんは、バス=神奈中って感じでしょうか。
    初めて家内の実家に行った時、神奈中バスも初めて乗ったのですが、うわさの
    神奈中かぁ、なんて感慨深い思い出もあります。


    > 神奈中カラーは私が幼稚園上がる前から多分変わっていないです。そして中古の神奈中バスがミャンマーに輸出されているっぽいので、ミャンマーで神奈中バス見ました。しかも現地は右側通行なので、右側ドアに改造されていました。

    私もミャンマーで見ました。
    カラーそのままで異国の地で第二の人生を送っているのも、なかなかのもの
    ですよね。気動車も輸出しているみたいだし、ミャンマー生きたいなぁ・・


    > 神奈中、運転手にもよりますが、結構荒っぽい運転のイメージでしたけど、最近はそうでもないんでしょうかね。

    神奈中=荒っぽい
    これみんな言いますよね。

    少なくても厚木のバスは丁寧でしたよ。
    あたりまえのように、下車する時は停車してから席をお立ちください
    昔はこんなこと言わなかったはずです。のろのろしていると、下車できないとか。

    >
    > 旅日記の最後に、なんとなく帰りが羽沢横浜国大経由で帰宅されているところが、さすがと思いました。あの駅前何もありません、でも田舎かというと必ずしもそうではない。電車が今の所30分に一本くらいしか来ないので、結構秘境駅です。相鉄新横浜線が開通したら、少しは変わるんでしょうかね。

    現状、昼間は30分間隔ですね。
    地上を走るのかと思っていたら、西谷出発後トンネルの連続でほとんど外の
    景色をみていないうちに、いつの間にか鶴見あたりへ行ってしまい、一度下
    車して駅前を散策してみたいものです。

    乗車する人も、下車する人もわずかながら何人かはいたので、利用している人
    もいるんでしょうね。将来、大きく発展する駅なのかな・・。

    tanupam
  • Matt Yさん 2021/12/06 21:21:21
    神奈中
    都内でありながら、神奈中に実効支配されている町田元市民としては、神奈中の運転や案内が丁寧!?というのに驚いてしまいました。むしろ真逆と思っていたので。
    時代が変わったのか、営業所の性格にもよるのですかね?バス停の形状がとても懐かしく思ってしまいました。

    それはともかく、近郊お出かけも良いものですよね。何も飛行機乗って遠くへ行けばよいものに会えるというものでもないですし。

    私も近郊ちょこちょこ攻めてみたいと思います。

    tanupam

    tanupamさん からの返信 2021/12/06 22:15:07
    Re: 神奈中
    MattYさん

    こんばんは

    神奈中バスって、昔はかなり荒っぽいが定評だったような・・
    私の家内も実家が寒川で毎日利用していて、とにかく運転荒い
    なんて言っていました。埼玉県民には、全くなじみのないバス
    会社でしたけど、かなちゅう~~は神奈川県民にとってはかけ
    がえのないバス会社みたいですね(笑)

    でもバスのカラーは昔のまま
    そして、ソフト面でも運転手と話をした限りでは、昔のイメージ
    とは全く違うとてもやさしい感を受けましたよ。


    そして、近場でも意外と行ってないような(伊豆もしかり)とこ
    ろも多いんですよね。青春18の季節にもなったし、ちょこっと
    お出かけ、もいいのかなぁ、なんて思ってます。


    tanupam

tanupamさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP