太宰府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年2021年のGWは2度目のコロナ禍でのGWです。旅行しようかどうか迷いましたが既にフライトチケット購入してしまったので、長崎県、佐賀県、福岡県の九州北部に行くことにしました。<br />今回は10日間の長期間なので自分の中では比較的ゆっくりのスケジュールです。そして今回一番のメインは初めて訪れる五島列島です。五島列島には100棟近いキリスト教会があり、世界遺産を始めいくつかの美しい教会を訪れました。また五島列島の周辺の海も美しく自然も豊かです。<br />また初めて訪れる世界遺産の宗像大社も風情と歴史を感じる自社でした。その他何度か訪れている長崎市内や大宰府も素晴らしい建物や神社ですし、佐賀県の名湯や弥生時代の遺跡といった実にバラエティに富んでいる観光名所を訪れた旅行でした。<br /><br />---------------------------------------------------------------<br />スケジュール<br /><br /> 4月30日 羽田空港-長崎空港-(バス)長崎 [長崎泊]<br /> 5月1日 長崎観光 [長崎泊]<br /> 5月2日 長崎観光-軍艦島クルージングツアー参加-(フェリー)<br />     福江島 [福江島泊]<br /> 5月3日 (レンタカー)福江島観光 [福江島泊]<br /> 5月4日 福江島 キリシタンツアー参加 <br />     [福江島泊(宿泊地当日変更)]<br /> 5月5日 福江島ー(フェリー)中通島 (レンタカー)中通島観光ー<br />     (フェリー)佐世保 [佐世保泊]<br /> 5月6日 JR佐世保駅-(バス)九十九島観光-JR佐世保駅ー<br />     (JR佐世保線)JR武雄温泉駅-(バス)嬉野温泉 <br />     [嬉野温泉泊]<br /> 5月7日 嬉野温泉-JR武雄温泉駅-(JR佐世保線+JR長崎本線)<br />     JR吉野ヶ里駅 吉野ヶ里遺跡観光ー<br />     (JR長崎本線+JR鹿児島本線)JR博多駅 [福岡泊] <br /> 5月8日 JR博多駅(JR鹿児島本線)-JR東郷駅ー<br />     (バス)宗像大社・辺宮観光-(バス)神湊港-<br />     (フェリー)大島 宗像大社・中津宮他観光-神湊港ー<br />     (バス)JR東郷駅-JR博多駅 福岡観光 [福岡泊]<br />★5月9日 西鉄福岡駅-(西鉄)西鉄大宰府駅 大宰府観光-<br />     西鉄福岡駅 福岡観光ー(地下鉄)福岡空港-羽田空港

九州北部2021GW旅行記 【23】大宰府

23いいね!

2021/04/30 - 2021/05/09

205位(同エリア1007件中)

旅行記グループ 九州北部2021GW

0

217

アイガー

アイガーさん

今年2021年のGWは2度目のコロナ禍でのGWです。旅行しようかどうか迷いましたが既にフライトチケット購入してしまったので、長崎県、佐賀県、福岡県の九州北部に行くことにしました。
今回は10日間の長期間なので自分の中では比較的ゆっくりのスケジュールです。そして今回一番のメインは初めて訪れる五島列島です。五島列島には100棟近いキリスト教会があり、世界遺産を始めいくつかの美しい教会を訪れました。また五島列島の周辺の海も美しく自然も豊かです。
また初めて訪れる世界遺産の宗像大社も風情と歴史を感じる自社でした。その他何度か訪れている長崎市内や大宰府も素晴らしい建物や神社ですし、佐賀県の名湯や弥生時代の遺跡といった実にバラエティに富んでいる観光名所を訪れた旅行でした。

---------------------------------------------------------------
スケジュール

 4月30日 羽田空港-長崎空港-(バス)長崎 [長崎泊]
 5月1日 長崎観光 [長崎泊]
 5月2日 長崎観光-軍艦島クルージングツアー参加-(フェリー)
     福江島 [福江島泊]
 5月3日 (レンタカー)福江島観光 [福江島泊]
 5月4日 福江島 キリシタンツアー参加 
     [福江島泊(宿泊地当日変更)]
 5月5日 福江島ー(フェリー)中通島 (レンタカー)中通島観光ー
     (フェリー)佐世保 [佐世保泊]
 5月6日 JR佐世保駅-(バス)九十九島観光-JR佐世保駅ー
     (JR佐世保線)JR武雄温泉駅-(バス)嬉野温泉 
     [嬉野温泉泊]
 5月7日 嬉野温泉-JR武雄温泉駅-(JR佐世保線+JR長崎本線)
     JR吉野ヶ里駅 吉野ヶ里遺跡観光ー
     (JR長崎本線+JR鹿児島本線)JR博多駅 [福岡泊] 
 5月8日 JR博多駅(JR鹿児島本線)-JR東郷駅ー
     (バス)宗像大社・辺宮観光-(バス)神湊港-
     (フェリー)大島 宗像大社・中津宮他観光-神湊港ー
     (バス)JR東郷駅-JR博多駅 福岡観光 [福岡泊]
★5月9日 西鉄福岡駅-(西鉄)西鉄大宰府駅 大宰府観光-
     西鉄福岡駅 福岡観光ー(地下鉄)福岡空港-羽田空港

旅行の満足度
4.0

PR

  • 5月9日<br /><br />いよいよ旅行最終日。午前中は福岡市内から日帰りで太宰府天満宮、午後は福岡市内のベイサイドを中心に観光後、帰宅します。<br /><br />朝8時近くにホテルで朝食を摂ります。

    5月9日

    いよいよ旅行最終日。午前中は福岡市内から日帰りで太宰府天満宮、午後は福岡市内のベイサイドを中心に観光後、帰宅します。

    朝8時近くにホテルで朝食を摂ります。

  • ホテルをチェックアウトして、西鉄天神駅まで歩きます。那珂川の橋を渡ります。朝は逆光ですね。

    ホテルをチェックアウトして、西鉄天神駅まで歩きます。那珂川の橋を渡ります。朝は逆光ですね。

  • 朝9時過ぎ、西鉄天神駅から大宰府へ移動します。

    朝9時過ぎ、西鉄天神駅から大宰府へ移動します。

  • 途中二日市駅で乗り換えます。

    途中二日市駅で乗り換えます。

  • 朝9時45分、西鉄大宰府駅に到着です。ホームの手すりが赤い漆塗りですね。

    朝9時45分、西鉄大宰府駅に到着です。ホームの手すりが赤い漆塗りですね。

  • 大宰府を訪れるのは長崎市、福岡市内同様、2013年以来です。

    大宰府を訪れるのは長崎市、福岡市内同様、2013年以来です。

  • 駅前から天満宮参道に入ります。少々逆光ですが、参道らしい素晴らしい景観です。

    駅前から天満宮参道に入ります。少々逆光ですが、参道らしい素晴らしい景観です。

  • 振り返ると順光なので、美しい参道の景観ですね!高い建物が全然ないのが良い景観を見出しています!

    振り返ると順光なので、美しい参道の景観ですね!高い建物が全然ないのが良い景観を見出しています!

  • 日曜日なのに人が本当に少ないですね。コロナ禍の影響でしょうか。

    日曜日なのに人が本当に少ないですね。コロナ禍の影響でしょうか。

  • 参道は結構長く400mほどあります。両側にはカフェやお土産屋さん、そして名物の梅ヶ枝餅を焼いている店がたくさんあります。帰りにじっくり店を見てみます。

    参道は結構長く400mほどあります。両側にはカフェやお土産屋さん、そして名物の梅ヶ枝餅を焼いている店がたくさんあります。帰りにじっくり店を見てみます。

  • 鳥居越しの参道の景観、大好きです!青空の下、実に見事な景観です!

    イチオシ

    鳥居越しの参道の景観、大好きです!青空の下、実に見事な景観です!

  • このような店、ファクトリーがあるとは覚えていませんでした。

    このような店、ファクトリーがあるとは覚えていませんでした。

  • 参道の終点でその先が天満宮の境内です。

    参道の終点でその先が天満宮の境内です。

  • 鳥居をくぐって参道を振り返ります。日本らしい美しい参道の景観で超感動します!

    鳥居をくぐって参道を振り返ります。日本らしい美しい参道の景観で超感動します!

  • この景観も素晴らしいです!

    この景観も素晴らしいです!

  • また鳥居ですね。駅から4つもあります。

    また鳥居ですね。駅から4つもあります。

  • 太宰府天満宮は言わずと知れた「学問の神様」こと菅原道真公を祀る寺院です。903年に菅原道真がこの地で亡くなり、905年から御墓所の上に御墓所の上にしびょうが創建され、919年に勅命により立派なご社殿が建立されました。1200年もの古い格式のある寺院です。

    太宰府天満宮は言わずと知れた「学問の神様」こと菅原道真公を祀る寺院です。903年に菅原道真がこの地で亡くなり、905年から御墓所の上に御墓所の上にしびょうが創建され、919年に勅命により立派なご社殿が建立されました。1200年もの古い格式のある寺院です。

  • 太鼓橋です。

    太鼓橋です。

  • 太鼓橋の下は心字池です。

    太鼓橋の下は心字池です。

  • GWの時期らしく、緑に囲まれた池、太鼓橋、お社の景観、素晴らしいです。

    GWの時期らしく、緑に囲まれた池、太鼓橋、お社の景観、素晴らしいです。

  • 赤い漆塗りの太鼓橋を横から眺めるのは美しい景観で超感動します!緑の木々に囲まれているのも良いですね!

    赤い漆塗りの太鼓橋を横から眺めるのは美しい景観で超感動します!緑の木々に囲まれているのも良いですね!

  • イチオシ

  • 今玉神社です。

    今玉神社です。

  • 志賀社です。小さくて可愛らしいお社ですね。

    志賀社です。小さくて可愛らしいお社ですね。

  • そしてまた鳥居ですね。その向こうは楼門です。

    そしてまた鳥居ですね。その向こうは楼門です。

  • 楼門ももっと近くに行けば壮大で美しそうですね!鳥居越しの楼門、実に素晴らしい光景です!感嘆します!

    楼門ももっと近くに行けば壮大で美しそうですね!鳥居越しの楼門、実に素晴らしい光景です!感嘆します!

  • 楼門までの途中に、物凄い太い幹の巨木が立っています。

    楼門までの途中に、物凄い太い幹の巨木が立っています。

  • 楼門に近づきました。実に壮大で美しいですね!絶句します!

    イチオシ

    楼門に近づきました。実に壮大で美しいですね!絶句します!

  • 手水舎です。文字通り手と口を清める場所です。

    手水舎です。文字通り手と口を清める場所です。

  • 赤い漆塗り同士の手水舎と楼門のコラボ、絶句するほど美しい光景です!

    赤い漆塗り同士の手水舎と楼門のコラボ、絶句するほど美しい光景です!

  • こういうような動物、その他の銅像もこの天満宮には多いです。

    こういうような動物、その他の銅像もこの天満宮には多いです。

  • 浅草寺と比べたくなります。本当に美しく何の言葉も出ません!

    浅草寺と比べたくなります。本当に美しく何の言葉も出ません!

  • 楼門をくぐって振り返ると、何と先ほどの楼門と形状が違います!太鼓橋側と本殿側の表裏で形状が違う楼門です!珍しいです!

    楼門をくぐって振り返ると、何と先ほどの楼門と形状が違います!太鼓橋側と本殿側の表裏で形状が違う楼門です!珍しいです!

  • 本殿側の楼門も何という美しさでしょうか!感嘆して絶句します!

    本殿側の楼門も何という美しさでしょうか!感嘆して絶句します!

  • 本殿の敷地を四方で囲んでいる建物(名前わかりません)も美しい造りです!

    本殿の敷地を四方で囲んでいる建物(名前わかりません)も美しい造りです!

  • 本殿の敷地も広いですね。だいぶ進んだ位置から楼門を斜めから眺めます。この位置からの楼門や周囲も素晴らしい景観で絶句します!

    本殿の敷地も広いですね。だいぶ進んだ位置から楼門を斜めから眺めます。この位置からの楼門や周囲も素晴らしい景観で絶句します!

  • 本殿の右側に巨大で緑の木があるのも素晴らしい光景です!

    本殿の右側に巨大で緑の木があるのも素晴らしい光景です!

  • 楼門を何枚も撮影してしまいます!逆光気味ですが素晴らしい光景ですね!

    楼門を何枚も撮影してしまいます!逆光気味ですが素晴らしい光景ですね!

  • そして前方は本殿です。離れた所からでも屋根部の艶やかな部分が目立って美しいですね!

    そして前方は本殿です。離れた所からでも屋根部の艶やかな部分が目立って美しいですね!

  • 本殿は919年に造営されました。その後焼失して現在の物は小早川隆景によって1591年に再建されたものです。現在の建物でも430年以上の歴史があるのですね!

    本殿は919年に造営されました。その後焼失して現在の物は小早川隆景によって1591年に再建されたものです。現在の建物でも430年以上の歴史があるのですね!

  • こちらはまた振り返って、離れた正面からの楼門です。言うまでもなく絶句するほど素晴らしい景観ですね!

    こちらはまた振り返って、離れた正面からの楼門です。言うまでもなく絶句するほど素晴らしい景観ですね!

  • イチオシ

  • 右斜めから本殿を眺めます。実に美しく素晴らしい建物、光景ですね!絶句します!艶やかな屋根部の装飾も遠くから見ても目立って美しいです!

    右斜めから本殿を眺めます。実に美しく素晴らしい建物、光景ですね!絶句します!艶やかな屋根部の装飾も遠くから見ても目立って美しいです!

  • 正面から本殿を近づいて見ます。まさにパンフレットに使われるような光景、建物ですね!美し過ぎる光景に何の言葉も出ません!

    正面から本殿を近づいて見ます。まさにパンフレットに使われるような光景、建物ですね!美し過ぎる光景に何の言葉も出ません!

  • イチオシ

  • 日曜日なのにほとんど並ばずに参拝出来ます。より近づくと、改めて屋根部の艶やかな装飾!見事としか言いようがありません!絶句します!

    日曜日なのにほとんど並ばずに参拝出来ます。より近づくと、改めて屋根部の艶やかな装飾!見事としか言いようがありません!絶句します!

  • これほど艶やかで高等技術が駆使された本殿の屋根の装飾、日光東照宮など限られているのではないでしょうか!

    これほど艶やかで高等技術が駆使された本殿の屋根の装飾、日光東照宮など限られているのではないでしょうか!

  • 美し過ぎる本殿にもう何の言葉も出ません!

    イチオシ

    美し過ぎる本殿にもう何の言葉も出ません!

  • 戦国時代からのこの美しさと細やかな装飾!信じられません!驚愕します!

    戦国時代からのこの美しさと細やかな装飾!信じられません!驚愕します!

  • 本殿から楼門をズームアップすると、一層美しい光景で何の言葉も出ません!

    本殿から楼門をズームアップすると、一層美しい光景で何の言葉も出ません!

  • イチオシ

  • 今度は近くで右横から本殿を眺めます。もちろんこの景観も絶品です!

    今度は近くで右横から本殿を眺めます。もちろんこの景観も絶品です!

  • 赤い漆塗りだらけの本殿です。前回訪れた時は記憶に残っていないので、実に感嘆してしまいます!

    赤い漆塗りだらけの本殿です。前回訪れた時は記憶に残っていないので、実に感嘆してしまいます!

  • 真横から見る本殿の屋根も美しい光景です!これも絵葉書になるようなシーンで絶句します!

    真横から見る本殿の屋根も美しい光景です!これも絵葉書になるようなシーンで絶句します!

  • 本殿から裏側や別の敷地に入れます。大宰府にも宗像大社同様、このような小さなお社がたくさん立っていますね!

    本殿から裏側や別の敷地に入れます。大宰府にも宗像大社同様、このような小さなお社がたくさん立っていますね!

  • 福岡県の大きな寺院にはこのようなお社がいくつもあるのが特徴なのでしょうか。宗像大社も太宰府天満宮も歴史が相当古いという共通点もあります。

    福岡県の大きな寺院にはこのようなお社がいくつもあるのが特徴なのでしょうか。宗像大社も太宰府天満宮も歴史が相当古いという共通点もあります。

  • 本殿の裏側になります。これも美しい光景です!

    本殿の裏側になります。これも美しい光景です!

  • 本殿の裏側を斜めから見ても何とも言えない風情があり、美しい光景です!

    本殿の裏側を斜めから見ても何とも言えない風情があり、美しい光景です!

  • 奥にも順路があるので行ってみます。

    奥にも順路があるので行ってみます。

  • 天開稲荷神社の鳥居です。稲荷神社なので、本殿までの階段にいくつか赤い鳥居があるのですね。

    天開稲荷神社の鳥居です。稲荷神社なので、本殿までの階段にいくつか赤い鳥居があるのですね。

  • 緩やかで長い階段の次は傾斜のある階段です。ここから鳥居の数が短い間隔でたくさんあります。

    緩やかで長い階段の次は傾斜のある階段です。ここから鳥居の数が短い間隔でたくさんあります。

  • それにしても入口からこれほど本殿まで長い階段、距離の稲荷神社は初めてです。ある意味驚きです。

    それにしても入口からこれほど本殿まで長い階段、距離の稲荷神社は初めてです。ある意味驚きです。

  • 階段を上がると正面に本殿があります。モロ逆光ですが、由緒ある稲荷神社を感じます。

    階段を上がると正面に本殿があります。モロ逆光ですが、由緒ある稲荷神社を感じます。

  • こちらは奥之院です。さらに鳥居が並んでいますね。

    こちらは奥之院です。さらに鳥居が並んでいますね。

  • 地下に拝殿があります。

    地下に拝殿があります。

  • 戻りの下りで鳥居の道を眺めます。凄い素晴らしい景観です!

    戻りの下りで鳥居の道を眺めます。凄い素晴らしい景観です!

  • 夫婦樟です。巨大ですね。そのバックが天満宮本殿です。

    夫婦樟です。巨大ですね。そのバックが天満宮本殿です。

  • 本殿の中に入って見ました。

    本殿の中に入って見ました。

  • 楼門近くで本殿からかなり離れた所から、本殿全体を撮影します。建物は言うまでもなく、周囲の大きな緑の木々も美しい光景を見出しています!本当に絶品!絶景です!

    楼門近くで本殿からかなり離れた所から、本殿全体を撮影します。建物は言うまでもなく、周囲の大きな緑の木々も美しい光景を見出しています!本当に絶品!絶景です!

  • 戻りから見る太鼓橋と心字池もいい眺めです。

    戻りから見る太鼓橋と心字池もいい眺めです。

  • 時刻は午前11時15分。約1時間15分、天満宮の境内を観光しました。菅原道真を祀る由緒ある天満宮なので広大でした。中でも楼門と本殿には何も言えないほど美しい自社でした!

    時刻は午前11時15分。約1時間15分、天満宮の境内を観光しました。菅原道真を祀る由緒ある天満宮なので広大でした。中でも楼門と本殿には何も言えないほど美しい自社でした!

  • この方角は順光なので素晴らしい景観の参道ですね!まだ人がまばらです。

    この方角は順光なので素晴らしい景観の参道ですね!まだ人がまばらです。

  • せっかくなのでたくさんあるカフェの中から休憩しようと思います。天満宮から3軒目でガイドブックに載っているカフェへ。

    せっかくなのでたくさんあるカフェの中から休憩しようと思います。天満宮から3軒目でガイドブックに載っているカフェへ。

  • 2階がカフェです。何とお客が一人もいません。まあスイーツを食べるには早い時間帯でしょう。

    2階がカフェです。何とお客が一人もいません。まあスイーツを食べるには早い時間帯でしょう。

  • 抹茶のティラミスと八女茶です。

    抹茶のティラミスと八女茶です。

  • 休憩後、少し前に進むと、ガイドブックに載っている梅ヶ枝餅を作っている伝統ある店があります。

    休憩後、少し前に進むと、ガイドブックに載っている梅ヶ枝餅を作っている伝統ある店があります。

  • 「かさの家」という店です。あるサイトでは梅ヶ枝餅の人気No.1に選出されていました。とりあえず1個買います。

    「かさの家」という店です。あるサイトでは梅ヶ枝餅の人気No.1に選出されていました。とりあえず1個買います。

  • もう1軒の梅ヶ枝餅を味わってみます。

    もう1軒の梅ヶ枝餅を味わってみます。

  • 何といっていいのかわからないほどのいい香り、美味しい味です!

    何といっていいのかわからないほどのいい香り、美味しい味です!

  • ちょっと空が薄いですが、それでも今朝から絶好の天気で良かったです。依然美しく絵葉書になるような素晴らしい景観です!

    ちょっと空が薄いですが、それでも今朝から絶好の天気で良かったです。依然美しく絵葉書になるような素晴らしい景観です!

  • イチオシ

  • 行きは駅側からは逆光でしたが、昼になると順光になりますね。言うまでもなく鳥居越しの参道は素晴らしい!絵葉書になるようなシーンです!

    イチオシ

    行きは駅側からは逆光でしたが、昼になると順光になりますね。言うまでもなく鳥居越しの参道は素晴らしい!絵葉書になるようなシーンです!

  • まさに絶句するような美しい景観です!

    まさに絶句するような美しい景観です!

  • 色々な古民家風のカフェや土産店があって撮影したくなります。

    色々な古民家風のカフェや土産店があって撮影したくなります。

  • 美しい景観の参道を含めて太宰府天満宮を満喫できました!

    美しい景観の参道を含めて太宰府天満宮を満喫できました!

  • 12時10分頃、大宰府駅から西鉄に乗ります。

    12時10分頃、大宰府駅から西鉄に乗ります。

  • 12時40分頃、西鉄天神駅に戻りました。

    12時40分頃、西鉄天神駅に戻りました。

  • 昼食はガイドブックに載っている天神エリアの博多ラーメン店にします。

    昼食はガイドブックに載っている天神エリアの博多ラーメン店にします。

  • 細麺のとんこつラーメン、美味しいです。

    細麺のとんこつラーメン、美味しいです。

  • 昼食後、福岡のどこへ行こうかと考えた所、天神から歩いて行けるベイサイドプレイス博多に決めます。

    昼食後、福岡のどこへ行こうかと考えた所、天神から歩いて行けるベイサイドプレイス博多に決めます。

  • 那珂川を渡る橋から博多ポートタワーが見えます。この辺は海が間近の那珂川の終点です。

    那珂川を渡る橋から博多ポートタワーが見えます。この辺は海が間近の那珂川の終点です。

  • ラーメン店から歩いて約20分で博多ポートタワー前に到着です。

    ラーメン店から歩いて約20分で博多ポートタワー前に到着です。

  • タワーの探訪台からのパノラマを見たかったですが休館でした。やはりコロナ禍だからでしょう。

    タワーの探訪台からのパノラマを見たかったですが休館でした。やはりコロナ禍だからでしょう。

  • ベイサイドプレイスの建物内の店は営業しています。

    ベイサイドプレイスの建物内の店は営業しています。

  • 博多ふ頭第2ターミナルです。博多からフェリーの発着ターミナルですね。壱岐島、対馬島、そして今回の旅行で訪れた五島列島からの便もあります。

    博多ふ頭第2ターミナルです。博多からフェリーの発着ターミナルですね。壱岐島、対馬島、そして今回の旅行で訪れた五島列島からの便もあります。

  • 対岸側のマリンメッセ福岡などの景観、中々素晴らしいです。

    対岸側のマリンメッセ福岡などの景観、中々素晴らしいです。

  • 福岡タワーもおそらく閉館でしょう。バスで行くほどでもないので、福岡中心部に戻ることにします。

    福岡タワーもおそらく閉館でしょう。バスで行くほどでもないので、福岡中心部に戻ることにします。

  • 帰りは天神駅までバスで戻ろうかと思いましたが、時刻表の時間が過ぎても中々来ません。仕方がないので博多駅行きのバスに乗って、中州の近くの停留所で降りました。

    帰りは天神駅までバスで戻ろうかと思いましたが、時刻表の時間が過ぎても中々来ません。仕方がないので博多駅行きのバスに乗って、中州の近くの停留所で降りました。

  • 中州傍の那珂川です。青空の順光だと良い景色ですね!

    中州傍の那珂川です。青空の順光だと良い景色ですね!

  • 旧福岡県公会堂貴賓館です。那珂川沿いにあります。

    旧福岡県公会堂貴賓館です。那珂川沿いにあります。

  • メトロ天神南駅前です。デパートが密集しているエリアに神社があります。

    メトロ天神南駅前です。デパートが密集しているエリアに神社があります。

  • 南北に渡って長い天神のショッピングモールです。またスイーツ、お茶したくなりました。やはり昨日夜食べたあまおうパフェが忘れられません。

    南北に渡って長い天神のショッピングモールです。またスイーツ、お茶したくなりました。やはり昨日夜食べたあまおうパフェが忘れられません。

  • Googleマップで近くで営業している店を探してみました。天神のあるデパートであまおうパフェがあるカフェがありました。今日は昨日よりもボリュームが大きいパフェです。

    Googleマップで近くで営業している店を探してみました。天神のあるデパートであまおうパフェがあるカフェがありました。今日は昨日よりもボリュームが大きいパフェです。

  • 中州のホテルへ荷物を取りに行きます。那珂川の橋から北へは先ほど行った博多ポートタワーが見えますね。

    中州のホテルへ荷物を取りに行きます。那珂川の橋から北へは先ほど行った博多ポートタワーが見えますね。

  • これで今回の旅行の観光は全て終了です。メトロで福岡空港へ向かいます。

    これで今回の旅行の観光は全て終了です。メトロで福岡空港へ向かいます。

  • 16時45分頃、福岡空港に到着です。出発時刻まで2時間弱あるので、いくつかの土産店へ。海産物専門の店で辛子明太子も買います。

    16時45分頃、福岡空港に到着です。出発時刻まで2時間弱あるので、いくつかの土産店へ。海産物専門の店で辛子明太子も買います。

  • 羽田空港に到着する時刻は飲食店が閉まっているので、福岡空港で夕食を摂ることに。最後はもつ鍋を。もつも豆腐も麺も汁も美味しかったです。

    羽田空港に到着する時刻は飲食店が閉まっているので、福岡空港で夕食を摂ることに。最後はもつ鍋を。もつも豆腐も麺も汁も美味しかったです。

  • 18時45分、JAL羽田行きの便に搭乗します。

    18時45分、JAL羽田行きの便に搭乗します。

  • 20時半頃、羽田空港に到着して帰宅しました。こうして10日間もの長い国内旅行が無事終了しました。九州本土、五島列島いずれも沖縄のような物凄い美しい海や断崖の光景を無数に見れましたし、たくさんの美しいキリスト教会や由緒ある寺院も見れました。そして各観光地で多くの美味しい名産、名物料理も味わうことができた旅行でした。

    20時半頃、羽田空港に到着して帰宅しました。こうして10日間もの長い国内旅行が無事終了しました。九州本土、五島列島いずれも沖縄のような物凄い美しい海や断崖の光景を無数に見れましたし、たくさんの美しいキリスト教会や由緒ある寺院も見れました。そして各観光地で多くの美味しい名産、名物料理も味わうことができた旅行でした。

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

九州北部2021GW

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP