7月3日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
二日市温泉 大丸別荘
高級旅館
多くの皇族方・国賓・各界の著名人・作家・芸能人等にご利用いただいています。博多の奥座敷。
JR鹿児島本線 二日市駅より車にて5分、徒歩にて15分
3.43
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
インターネット可
-
-
福岡市から激近の温泉。二日市温泉は福岡の奥座敷です。太宰府観光と組み合わせてもグッド。温泉利用付き日帰りランチプランを...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 23,430円~ (1名:11,715円) -
アイビーホテル筑紫野
スタンダードホテル
博多よりJR快速で12分 高速バス筑紫野バス停から5分 一部客室展望温泉付です。
JR二日市駅より徒歩約15分西鉄二日市駅西口より温泉循環バス約10分九州自動車道筑紫野インターより約5分
3.21
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
温泉街にあるので、ホテルの他にも隣近所に温泉があって気軽に入りに行けます。しかもかなり本格的な温泉です。部屋のほうは広...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 6,600円~ (1名:3,300円) -
パープルホテル二日市
スタンダードホテル
二日市温泉街の中にあるホテル。
JR二日市徒歩約12分 西鉄二日市車約10分 筑紫野IC車約5分 高速筑紫野バス停徒歩約5分
3.17
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
グーグルマップで見ながら行ったのですが、案内されたのがホテルの裏側で、そこから表側にまわるのも細い道で、分かりづらくて...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 6,500円~ (1名:3,250円) -
バジェットホテル博多南
スタンダードホテル
博多駅から新幹線で10分♪新幹線車両基地が見えるビジネスホテル!
新幹線 博多南駅より徒歩5分 博多駅より新幹線で10分、290円
3.09
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
ホテルとしては普通です笑 ただ、博多から300円の博多南に機能的なシティホテルがあるのは素晴らしいです。まさに穴場です...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 6,800円~ (1名:3,400円) -
2022/06/26 - 2022/07/06は、指定条件で空室がありません。
-
2022/06/26 - 2022/07/06は、指定条件で空室がありません。
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、株式会社カカクコムは契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。
クチコミ
翌朝に太宰府天満宮を訪れる予定だったので、近場のコチラに宿泊しました。
ツインルームはビジネスホテルよりは少し広め。喫煙ルームで窓は少し斜めに開きました。
トイレ&バスルームはビジネスホテルなみでしたが、温泉があるので風呂は使ってません。温泉は一般客も利用するので、結構入れ替わりやってきて落ち着きません。宿泊客はフロントでロッカーキーをもらいます。タオルは部屋のものを持参。
浴槽はまずまずの広さでしたが、露天風呂はそれほど大きくありません。サウナはコロナ禍にあって珍しく使用可でした。洗い場は8つありますが、仕切りがあって狭いので使いにくいです。泉質はサラサラで特徴的なものは無いのに、一般客の利用が多いのは謎でした。
食事は夕食、朝食とも特筆すべきものではありませんでした。
増築してあるところは何処でも同じですが、通路を通って変則的な作りでした。新館には通路で一部一旦外に出るので、
大した距離ではありませんが、風呂上がりには少し寒いです。
全体的に内容が中途半端な感じのせいか、悪くはないけど、なんかコスパに見合ってない印象が残りました。
福岡市から激近の温泉。二日市温泉は福岡の奥座敷です。太宰府観光と組み合わせてもグッド。
温泉利用付き日帰りランチプランを利用しました。宿泊用の内湯付き和室で昼食をいただきます。大浴場も利用して、最大4時間半滞在できます。老舗の重厚な雰囲気と美味しい和食が最高でした。
恩師の喜寿のお祝い会にこの旅館が選ばれました。早めにチェックインして、温泉でゆっくり体を癒し、その後、庭園を散策してから、ステージのある部屋で、大宴会でした。料理もお風呂も景色も最高で、恩師もとても喜んでおられました。最高のサービスでした。
ホテル カルティア のレストラン ルアン。
太宰府天満宮のすぐそばにありました。
ランチのコースをいただきました。
BGMが素敵だったので、CDのタイトルを聞いておこうと会計の際にうかがうと、お店のオリジナルで編集したものだそうでした。素敵でした
二日市温泉の中で、最も有名と言っていい老舗旅館です。
天皇陛下も宿泊されたことがある、歴史がある旅館です。
会食で昼食に利用したのですが、丁度の素晴らしいお部屋に、上品で美味しい料理がいただけ、ゆったりした時間が過ごせました。
二日市温泉は、往年の賑わいが失われて久しいですが、ここは別格だと思います。
福岡近辺の高級温泉宿に宿泊したい方にはおすすめで、日帰りプランもあるようです。
私もいつか宿泊してみたいです。
Q&A 掲示板
大宰府 ホテルについて質問してみましょう。