御蔵島・青ヶ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お世話になっている職場から2連休をいただいたので、この期間にちょうど良いタイミングで行けると思った旅先、青ヶ島でした。<br />所属は「東京都」、でも日本で一番人口が少ない市町村である「青ヶ島村」。<br />伊豆諸島の最南端に位置する島で、八丈島からも南へ80キロに位置しています。<br /><br />その青ヶ島へ行くにはアクセスが問題で、船の就航率が50%、ヘリコプターも1日1便就航しているのですが、予約が9席のみ(汗)。<br />冬だと波の関係で船の欠航率が高く、台風シーズンだと船もヘリコプターも運航できない状況になります。<br />梅雨だと霧が発生してヘリコプターの運航が危ぶまれるらしい(汗)。<br /><br />比較的に安定した時期を考え、この機会だと思ったのが7月下旬、梅雨明けて台風が来る前の時期でした。<br />1か月前に手配を進め、何とか手配も終えて旅へ行けることになりました。<br /><br />東京都の緊急事態宣言が発令されていましたが、それぞれの関係機関や宿に問い合わせ、問題なく旅人を受け入れられる返答をいただいたので、PCR検査を済ませてから旅することにしました。<br /><br />絶海の孤島、青ヶ島がどんなところか?<br />今回人生で初めてこの島に来たのですが、なかなか味わえない人との出会い、風景など色々と旅行記で書いていければと思います。<br />宜しくお付き合いのほど、お願いいたします(-人-)。<br /><br /><br />◇◇◇私から旅行記を読んで下さった皆さまへ◇◇◇<br />皆さまからの「いいね」と感想などの書き込みをいただけると私にとって旅行記を書く「力」になります。<br />ちょっとでも皆さまにとって「心」が潤えるような旅のブログが書ければと思っておりますので、宜しくお願い致します(-人-)。<br /><br /><br /><br /><br />【旅行スケジュール】<br />・前日(7月20日)<br />自宅→JR線に乗って東京駅へ、タクシーに乗って銀座へ<br /><br />宿泊先:ホテルモントレー ラ・スールギンザ<br /><br /><br />・旅行日1日目(7月21日)<br />ホテル→都営浅草線、京急線にて羽田空港へ→東京羽田7:30発ANA1891便搭乗→八丈島8:25着(乗継)東邦航空11便9:20発搭乗→青ヶ島9:40着<br /><br />青ヶ島観光<br /><br />宿泊先:民宿かいゆう丸<br /><br />・旅行日2日目(7月22日)<br />青ヶ島9:45発東邦航空12便搭乗→八丈島10:05着<br /><br />八丈島観光<br /><br />八丈島17:30発ANA1896便搭乗→東京羽田18:30着→京急線とJR線に乗って帰宅<br /><br /><br />【旅の予算】<br />・航空券<br />ANA(東京~八丈島、往復プレミアムクラス利用)…ANAHPにて手配<br />プレミアム株主優待割引往復利用 31,780円<br /><br />東京愛らんどシャトル(東邦航空)…コールセンターにて手配<br />八丈島~青ヶ島往復 23,500円(片道11,750円) 別途1キロ荷物超過240円支払い<br /><br />・宿泊<br />ホテルモントレ ラ・スールギンザ…じゃらんネットにて手配<br />1泊素泊まり4,700円→じゃらんネットよりホテルからの割引クーポン1,000円引き&じゃらんネットからの期間限定300ポイントプレゼントを使用→3,400円で宿泊<br /><br />民宿かいゆう丸(04996-9-0093)…電話で直接予約<br />1泊3食付き12,000円<br />※予約問い合わせは夜7時以降が都合が良いのでご協力を!<br /><br />・車など<br />青ヶ島滞在中…レンタカー利用<br />池之沢レンタカー(04996-9-0151)<br />保険、ガソリン、2日間借りて5,000円<br /><br />八丈島滞在中…スクーター利用<br />モービルレンタカー(04996-2-0148)<br />保険込で4,400円<br /><br /><br />※この巻では青ヶ島到着から書いています。<br />ちなみに写真は青ヶ島の海の玄関口、三宝港です。崖の全てにコンクリートを打ち固めています。

ビビり者?!が行く青ヶ島と八丈島の旅 中編 「青ヶ島」ってとこを車で探検してみた!

85いいね!

2021/07/21 - 2021/07/22

3位(同エリア98件中)

ムロろ~ん

ムロろ~んさん

この旅行記のスケジュール

2021/07/21

この旅行記スケジュールを元に

お世話になっている職場から2連休をいただいたので、この期間にちょうど良いタイミングで行けると思った旅先、青ヶ島でした。
所属は「東京都」、でも日本で一番人口が少ない市町村である「青ヶ島村」。
伊豆諸島の最南端に位置する島で、八丈島からも南へ80キロに位置しています。

その青ヶ島へ行くにはアクセスが問題で、船の就航率が50%、ヘリコプターも1日1便就航しているのですが、予約が9席のみ(汗)。
冬だと波の関係で船の欠航率が高く、台風シーズンだと船もヘリコプターも運航できない状況になります。
梅雨だと霧が発生してヘリコプターの運航が危ぶまれるらしい(汗)。

比較的に安定した時期を考え、この機会だと思ったのが7月下旬、梅雨明けて台風が来る前の時期でした。
1か月前に手配を進め、何とか手配も終えて旅へ行けることになりました。

東京都の緊急事態宣言が発令されていましたが、それぞれの関係機関や宿に問い合わせ、問題なく旅人を受け入れられる返答をいただいたので、PCR検査を済ませてから旅することにしました。

絶海の孤島、青ヶ島がどんなところか?
今回人生で初めてこの島に来たのですが、なかなか味わえない人との出会い、風景など色々と旅行記で書いていければと思います。
宜しくお付き合いのほど、お願いいたします(-人-)。


◇◇◇私から旅行記を読んで下さった皆さまへ◇◇◇
皆さまからの「いいね」と感想などの書き込みをいただけると私にとって旅行記を書く「力」になります。
ちょっとでも皆さまにとって「心」が潤えるような旅のブログが書ければと思っておりますので、宜しくお願い致します(-人-)。




【旅行スケジュール】
・前日(7月20日)
自宅→JR線に乗って東京駅へ、タクシーに乗って銀座へ

宿泊先:ホテルモントレー ラ・スールギンザ


・旅行日1日目(7月21日)
ホテル→都営浅草線、京急線にて羽田空港へ→東京羽田7:30発ANA1891便搭乗→八丈島8:25着(乗継)東邦航空11便9:20発搭乗→青ヶ島9:40着

青ヶ島観光

宿泊先:民宿かいゆう丸

・旅行日2日目(7月22日)
青ヶ島9:45発東邦航空12便搭乗→八丈島10:05着

八丈島観光

八丈島17:30発ANA1896便搭乗→東京羽田18:30着→京急線とJR線に乗って帰宅


【旅の予算】
・航空券
ANA(東京~八丈島、往復プレミアムクラス利用)…ANAHPにて手配
プレミアム株主優待割引往復利用 31,780円

東京愛らんどシャトル(東邦航空)…コールセンターにて手配
八丈島~青ヶ島往復 23,500円(片道11,750円) 別途1キロ荷物超過240円支払い

・宿泊
ホテルモントレ ラ・スールギンザ…じゃらんネットにて手配
1泊素泊まり4,700円→じゃらんネットよりホテルからの割引クーポン1,000円引き&じゃらんネットからの期間限定300ポイントプレゼントを使用→3,400円で宿泊

民宿かいゆう丸(04996-9-0093)…電話で直接予約
1泊3食付き12,000円
※予約問い合わせは夜7時以降が都合が良いのでご協力を!

・車など
青ヶ島滞在中…レンタカー利用
池之沢レンタカー(04996-9-0151)
保険、ガソリン、2日間借りて5,000円

八丈島滞在中…スクーター利用
モービルレンタカー(04996-2-0148)
保険込で4,400円


※この巻では青ヶ島到着から書いています。
ちなみに写真は青ヶ島の海の玄関口、三宝港です。崖の全てにコンクリートを打ち固めています。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ バイク
旅行の手配内容
個別手配
  • 旅行日1日目(7月21日)、ということで、青ヶ島の旅のスタートは八丈島へ行くことが重要です。<br />ANAに乗ってひとっ飛びで八丈島へ行ってから…、

    旅行日1日目(7月21日)、ということで、青ヶ島の旅のスタートは八丈島へ行くことが重要です。
    ANAに乗ってひとっ飛びで八丈島へ行ってから…、

    羽田空港 第2旅客ターミナル 空港

  • 八丈島から東邦航空(=東京愛らんどシャトル)のヘリコプターに乗って青ヶ島へ。<br />絶海の孤島、青ヶ島を旅することができたのは嬉しい限りです(^_-)-☆。

    八丈島から東邦航空(=東京愛らんどシャトル)のヘリコプターに乗って青ヶ島へ。
    絶海の孤島、青ヶ島を旅することができたのは嬉しい限りです(^_-)-☆。

    青ヶ島ヘリポート 乗り物

  • 島に1か所しかないお店、十一屋商店さんにお土産買おうも店のおばちゃんから観光マップを渡され、追い出される羽目に(◎_◎;)?!

    島に1か所しかないお店、十一屋商店さんにお土産買おうも店のおばちゃんから観光マップを渡され、追い出される羽目に(◎_◎;)?!

  • そんなわけで?まずは青ヶ島と言ったらここは行っておかなければならない観光スポットへ行こうと思い、大凸部(おおとんぶ)へやって来ました。<br />ここから旅行記中編へと話をしていこうかと思います。<br /><br />島内を基本的にレンタカーで巡ります。<br />観光客が一人もいなかったのでマスク外していこうと思います。<br />

    そんなわけで?まずは青ヶ島と言ったらここは行っておかなければならない観光スポットへ行こうと思い、大凸部(おおとんぶ)へやって来ました。
    ここから旅行記中編へと話をしていこうかと思います。

    島内を基本的にレンタカーで巡ります。
    観光客が一人もいなかったのでマスク外していこうと思います。

  • マスク外して外を出歩くのって久しぶり!<br />鳥居の前を通りましょう。

    マスク外して外を出歩くのって久しぶり!
    鳥居の前を通りましょう。

  • 駐車場から大凸部へはこのような道を行きます。

    駐車場から大凸部へはこのような道を行きます。

  • 何だかこの道でいいの(◎_◎;)?<br />ハァハァしつつ…?<br />「あんた、頑張って!あたしは見守ることしかできないから♪」と相方が私を見てるようですが、たしかに相方はそれしかできないのは納得(笑)。

    何だかこの道でいいの(◎_◎;)?
    ハァハァしつつ…?
    「あんた、頑張って!あたしは見守ることしかできないから♪」と相方が私を見てるようですが、たしかに相方はそれしかできないのは納得(笑)。

  • 合ってたみたい?<br />石段がありました。<br />そこを登ると…、

    合ってたみたい?
    石段がありました。
    そこを登ると…、

  • 見えてきたねぇf(=_=)。

    見えてきたねぇf(=_=)。

  • もうちょっと!もうちょっと!

    もうちょっと!もうちょっと!

  • 青ヶ島最高地点の大凸部(おおとんぶ)に到着です。<br />世界的にも珍しい二重式カルデラ火山の島だとはっきり分かると思います。<br />標高423mとのこと。<br />外輪山の中に丸山という山があります。<br />標高が223m、大凸部から丸山の頂上を見下ろす形となってます。<br />

    イチオシ

    青ヶ島最高地点の大凸部(おおとんぶ)に到着です。
    世界的にも珍しい二重式カルデラ火山の島だとはっきり分かると思います。
    標高423mとのこと。
    外輪山の中に丸山という山があります。
    標高が223m、大凸部から丸山の頂上を見下ろす形となってます。

    大凸部 自然・景勝地

  • その周辺は「池之沢」という地名です。<br />江戸時代の噴火前は大きな池があったようですが、天明5(1785)年に起こった天明の大噴火以降はこのような地形になったよう。<br />塩工場やサウナ、キャンプ場、自動車工場などがありますが、噴火の危険性があるので住んでいる人はいないようです。<br />島の人は島の北部に居を構えています。

    その周辺は「池之沢」という地名です。
    江戸時代の噴火前は大きな池があったようですが、天明5(1785)年に起こった天明の大噴火以降はこのような地形になったよう。
    塩工場やサウナ、キャンプ場、自動車工場などがありますが、噴火の危険性があるので住んでいる人はいないようです。
    島の人は島の北部に居を構えています。

    大凸部 自然・景勝地

  • 一部、コンクリート打ち付けている箇所があります。<br />

    一部、コンクリート打ち付けている箇所があります。

  • 赤い矢印で示したものが都道です。<br />が、使われていません。<br />集落と港を結ぶルートの一つだったのですが、両方向とも土砂崩れで通行止めになってしまっています。復旧されることないままになっています。<br /><br />別ルートがあるので支障はないのですが、なんなんだかねぇ(◎_◎;)。<br />

    赤い矢印で示したものが都道です。
    が、使われていません。
    集落と港を結ぶルートの一つだったのですが、両方向とも土砂崩れで通行止めになってしまっています。復旧されることないままになっています。

    別ルートがあるので支障はないのですが、なんなんだかねぇ(◎_◎;)。

  • 海岸線ルートではなく、もう一方のルートが山道。<br />くねくねしてますし、結構坂の角度があるぞ(◎_◎;)。<br />島にとって重要な道になっています。<br /><br />後ほど行くことにしたいと思います。

    海岸線ルートではなく、もう一方のルートが山道。
    くねくねしてますし、結構坂の角度があるぞ(◎_◎;)。
    島にとって重要な道になっています。

    後ほど行くことにしたいと思います。

  • 島の最高地点で外輪側なので集落も見えます。<br />

    島の最高地点で外輪側なので集落も見えます。

  • だーれもいないのでセルフで記念写真を撮らざるを得ない状況(;´Д`)。<br />風も吹いてるのでカメラスタンドを立たせたらカメラを落として壊しちゃいそうで、自撮り棒で何とか撮ってみました(-&quot;-;A ...アセアセ。<br /><br />ちなみに私のかぶってる帽子はワークマンにて980円で購入したアドベンチャーハットというものです(笑)。

    だーれもいないのでセルフで記念写真を撮らざるを得ない状況(;´Д`)。
    風も吹いてるのでカメラスタンドを立たせたらカメラを落として壊しちゃいそうで、自撮り棒で何とか撮ってみました(-"-;A ...アセアセ。

    ちなみに私のかぶってる帽子はワークマンにて980円で購入したアドベンチャーハットというものです(笑)。

  • 大凸部でちょっと風を感じながら休んだら、戻りましょうか。

    大凸部でちょっと風を感じながら休んだら、戻りましょうか。

  • 駐車場から大凸部までは徒歩15分程度と考えてくれれば良いかと思います。<br />レンタカーに乗りましょう。

    駐車場から大凸部までは徒歩15分程度と考えてくれれば良いかと思います。
    レンタカーに乗りましょう。

  • さて、この車にはカーナビというものがありません(◎_◎;)。<br />地図を頼りに周ります。<br />お昼までちょっと時間があるので、次行っちゃおうか!

    さて、この車にはカーナビというものがありません(◎_◎;)。
    地図を頼りに周ります。
    お昼までちょっと時間があるので、次行っちゃおうか!

  • ということで、次にやって来たのが「神子の浦(みこのうら)展望広場」です。<br />車を止めるスペースがありましたのでそこに止めて…、

    ということで、次にやって来たのが「神子の浦(みこのうら)展望広場」です。
    車を止めるスペースがありましたのでそこに止めて…、

  • 風景を!<br />大海原ヽ(^o^)丿。

    イチオシ

    地図を見る

    風景を!
    大海原ヽ(^o^)丿。

  • 三宝港ができる前は海の玄関口だった所のよう。<br />今はがけ崩れのために道がないのですが、崖っぶちを下りて、そこから船に乗って八丈島へ行ったようです。<br />島の歴史資料によると、昭和の初頭まで艀(小さい船)を使って大きな船に乗っていたとのこと。<br />

    三宝港ができる前は海の玄関口だった所のよう。
    今はがけ崩れのために道がないのですが、崖っぶちを下りて、そこから船に乗って八丈島へ行ったようです。
    島の歴史資料によると、昭和の初頭まで艀(小さい船)を使って大きな船に乗っていたとのこと。

  • しっかし天気が良いねぇ(^_^)。<br />そろそろお昼ごはんが用意されているので、宿へ戻りましょうか。

    イチオシ

    しっかし天気が良いねぇ(^_^)。
    そろそろお昼ごはんが用意されているので、宿へ戻りましょうか。

  • ということで、民宿かいゆう丸に戻ります。<br />島には食堂というものがないので、宿泊客は基本的に3食分提供されます。

    ということで、民宿かいゆう丸に戻ります。
    島には食堂というものがないので、宿泊客は基本的に3食分提供されます。

  • 手を洗い、消毒を済ませてから入ります。お昼ご飯の内容はこちら(・~・)。

    手を洗い、消毒を済ませてから入ります。お昼ご飯の内容はこちら(・~・)。

  • 鯛の焼いたもの、焼きそば、チキン南蛮でした。

    鯛の焼いたもの、焼きそば、チキン南蛮でした。

  • 鯛が美味し~い(´艸`*)。<br />ご飯もお替りしていただいてると、一緒に食事されていた電気工事関係の方が「今日は船が到着するんじゃないかなぁ(・~・)。見に行かれたらいかがですか?」とお話が。

    鯛が美味し~い(´艸`*)。
    ご飯もお替りしていただいてると、一緒に食事されていた電気工事関係の方が「今日は船が到着するんじゃないかなぁ(・~・)。見に行かれたらいかがですか?」とお話が。

  • 青ヶ島では専用のチャンネルがあるようです。<br />港とヘリポートです。<br /><br />ちなみにテレビは東京のチャンネルそのまま放送されます。

    青ヶ島では専用のチャンネルがあるようです。
    港とヘリポートです。

    ちなみにテレビは東京のチャンネルそのまま放送されます。

  • あっ!来てる!<br />接岸準備もしてるじゃん!<br /><br />「ここから車なら15~20分で行けると思いますよ(・~・)」と工事関係の方。<br />

    あっ!来てる!
    接岸準備もしてるじゃん!

    「ここから車なら15~20分で行けると思いますよ(・~・)」と工事関係の方。

  • 時計の針は12:15。この日の出発は12:50。<br />間に合うな!<br />行っちゃおう!<br />ということで急いで食事を済ませた後で車に乗って…、

    時計の針は12:15。この日の出発は12:50。
    間に合うな!
    行っちゃおう!
    ということで急いで食事を済ませた後で車に乗って…、

  • レッツゴーヽ(^o^)丿。<br />都道「青ヶ島本道」をそのまま走れば行けます。

    レッツゴーヽ(^o^)丿。
    都道「青ヶ島本道」をそのまま走れば行けます。

  • 島で唯一の信号を通り…、

    島で唯一の信号を通り…、

  • こーんな道を通ります。

    こーんな道を通ります。

  • 集落よりも道は広いと思いますが、一部分だけ(・_・;)。<br />慎重に車を走らせます。

    集落よりも道は広いと思いますが、一部分だけ(・_・;)。
    慎重に車を走らせます。

  • 「平成流し坂トンネル」を通ります。<br />1992(平成4)年に完成したようです。<br />右側は旧道ですが、車ではおすすめできないルートなので避けます。

    「平成流し坂トンネル」を通ります。
    1992(平成4)年に完成したようです。
    右側は旧道ですが、車ではおすすめできないルートなので避けます。

  • 1,400mあるのですが、このトンネルが意外と狭いんです(◎_◎;)。<br />大型トラックが来たらすれ違いなんて絶対無理だと思います!

    1,400mあるのですが、このトンネルが意外と狭いんです(◎_◎;)。
    大型トラックが来たらすれ違いなんて絶対無理だと思います!

  • そのトンネルを抜けると急坂(◎_◎;)。<br />エンジンブレーキをかけながら下ります。<br />しかも狭いので、対向車が来たら避けなければならないし、夜は反射灯だけしかなくて電灯がないので正直、恐い。

    そのトンネルを抜けると急坂(◎_◎;)。
    エンジンブレーキをかけながら下ります。
    しかも狭いので、対向車が来たら避けなければならないし、夜は反射灯だけしかなくて電灯がないので正直、恐い。

  • 内輪側を走っています。<br />自動車工場の横を通ります。

    内輪側を走っています。
    自動車工場の横を通ります。

  • 熱帯雨林の所を抜け…、

    イチオシ

    熱帯雨林の所を抜け…、

  • セメント工場を抜けます。<br />

    セメント工場を抜けます。

  • 1985(昭和60)年に完成した青宝トンネル(505m)を通ります。

    1985(昭和60)年に完成した青宝トンネル(505m)を通ります。

  • ご覧の通り狭いです(◎_◎;)。<br />岩肌むき出しです。

    ご覧の通り狭いです(◎_◎;)。
    岩肌むき出しです。

  • トンネル抜けると三宝港(^_-)-☆。<br />って、思いきや船が行っちゃったよ(◎_◎;)(笑)。

    イチオシ

    トンネル抜けると三宝港(^_-)-☆。
    って、思いきや船が行っちゃったよ(◎_◎;)(笑)。

  • 船から運ばれた荷物や船の荷下ろししたコンテナなどの整理に追われている光景。<br />どこに停めようか・・・(・_・;)。

    船から運ばれた荷物や船の荷下ろししたコンテナなどの整理に追われている光景。
    どこに停めようか・・・(・_・;)。

    青ヶ島港 (三宝港) 名所・史跡

    青ヶ島の海の玄関口。断崖絶壁の地、山崩れを起こさないようにコンクリート打ち付けてるのが特徴。 by ムロろ~んさん
  • ジャマにならない端っこに車を止めて下りてみました。<br />船から荷下ろししたクレーン車が車庫へ戻るようです。<br />ちなみにこのクレーン車は村の所有。

    ジャマにならない端っこに車を止めて下りてみました。
    船から荷下ろししたクレーン車が車庫へ戻るようです。
    ちなみにこのクレーン車は村の所有。

  • ここに船が接岸するんだなぁ(^_-)-☆。<br />と、桟橋へ行こうと思ったのですが・・・、<br />「台風のうねりで突然大きな波が来るから入るなよ!」と地元の方。<br />この日の船の運航は条件付きだったようです。<br />

    イチオシ

    ここに船が接岸するんだなぁ(^_-)-☆。
    と、桟橋へ行こうと思ったのですが・・・、
    「台風のうねりで突然大きな波が来るから入るなよ!」と地元の方。
    この日の船の運航は条件付きだったようです。

  • 太平洋上の大海原に突き出した形で港が造られています。<br />写真では分かりづらいと思いますが、波が地面に当たってドバーン、ドバーンと音を立てていました。<br />さざ波なんてこの港にはほぼ無いようです。

    太平洋上の大海原に突き出した形で港が造られています。
    写真では分かりづらいと思いますが、波が地面に当たってドバーン、ドバーンと音を立てていました。
    さざ波なんてこの港にはほぼ無いようです。

  • 崖崩れも起こりやすい地形のために、島の玄関口が崩れたら生活物資も滞ります。<br />このようにコンクリートを打って防いでいることが分かります。

    イチオシ

    崖崩れも起こりやすい地形のために、島の玄関口が崩れたら生活物資も滞ります。
    このようにコンクリートを打って防いでいることが分かります。

  • 私らの乗った車がちょっとだけ写真に写ってますが(汗)、集落へ通じる道も難工事だったよう。<br />夜に三宝港に行かないようにと言われた地元のレンタカー屋さんのアドバイスも納得です(◎_◎;)。

    私らの乗った車がちょっとだけ写真に写ってますが(汗)、集落へ通じる道も難工事だったよう。
    夜に三宝港に行かないようにと言われた地元のレンタカー屋さんのアドバイスも納得です(◎_◎;)。

  • 崖崩れで道がなくなってます。<br />復旧工事もできない状況なのでずっとこのままのようです。

    崖崩れで道がなくなってます。
    復旧工事もできない状況なのでずっとこのままのようです。

  • 赤い矢印ですが、公共工事で建てられた船の待合所だったようです。<br />温泉に入れる施設もあったようですが、台風の高波で木端微塵になったようです(◎_◎;)。<br />その取り壊し工事をしていました。

    赤い矢印ですが、公共工事で建てられた船の待合所だったようです。
    温泉に入れる施設もあったようですが、台風の高波で木端微塵になったようです(◎_◎;)。
    その取り壊し工事をしていました。

  • その新たに建てられたこちらの建物が乗船券販売所と待合室だそう。<br />入ろうと思ったのですが、閉まっていました(;^ω^)。

    その新たに建てられたこちらの建物が乗船券販売所と待合室だそう。
    入ろうと思ったのですが、閉まっていました(;^ω^)。

    青ヶ島港 (三宝港) 名所・史跡

    青ヶ島の海の玄関口。断崖絶壁の地、山崩れを起こさないようにコンクリート打ち付けてるのが特徴。 by ムロろ~んさん
  • この赤い線がメインの道路。<br />昔は海岸線沿いに道があったようですが、崩落など安定しなかったようです。<br />このルートのおかげで安定して生活物資が集落へ届けられるようです。<br /><br />ホントに島のすごさを感じる(◎_◎;)。

    この赤い線がメインの道路。
    昔は海岸線沿いに道があったようですが、崩落など安定しなかったようです。
    このルートのおかげで安定して生活物資が集落へ届けられるようです。

    ホントに島のすごさを感じる(◎_◎;)。

  • 島の港も基本的に常に高波。<br />船を港に係留することができないので、現在ではクレーンを使って船を運んでるようです。

    島の港も基本的に常に高波。
    船を港に係留することができないので、現在ではクレーンを使って船を運んでるようです。

  • 船が行き、港にあれだけあった車もすっからかん。本当に静かです。<br />人もいなくなったので…、

    船が行き、港にあれだけあった車もすっからかん。本当に静かです。
    人もいなくなったので…、

  • 集落の方へ戻りましょうか。

    集落の方へ戻りましょうか。

  • 船の荷下ろし作業に貢献する島の大切な働く車を横に通って(笑)、

    船の荷下ろし作業に貢献する島の大切な働く車を横に通って(笑)、

  • 大自然の林を抜けます。

    大自然の林を抜けます。

  • 左が集落へ行く道。<br />山道をグングン登ります。

    左が集落へ行く道。
    山道をグングン登ります。

  • うっそうとした熱帯雨林の風景。<br />埼玉じゃぁ絶対見られない風景だよ(^▽^;)(笑)。

    イチオシ

    うっそうとした熱帯雨林の風景。
    埼玉じゃぁ絶対見られない風景だよ(^▽^;)(笑)。

  • 車で集落のある所へ戻ってきました。<br />村で1つしかない信号機のエリアには…、

    車で集落のある所へ戻ってきました。
    村で1つしかない信号機のエリアには…、

  • 公共機関が集まっています。<br />こちらは村役場。<br />ここで欲しいものがあるんです。

    公共機関が集まっています。
    こちらは村役場。
    ここで欲しいものがあるんです。

  • 絵葉書です(^_-)-☆。<br />青ヶ島の風景を撮ったものを5枚1セットで販売しているんです。<br />島カードもいただけました(^_-)-☆。

    絵葉書です(^_-)-☆。
    青ヶ島の風景を撮ったものを5枚1セットで販売しているんです。
    島カードもいただけました(^_-)-☆。

  • 図書館も入ってみましょう。<br />教育委員会の職員さんに受付をしてもらってから…、

    図書館も入ってみましょう。
    教育委員会の職員さんに受付をしてもらってから…、

  • 図書館へ。<br />うーん、学校の図書館レベル・・・(~_~;)。<br />

    図書館へ。
    うーん、学校の図書館レベル・・・(~_~;)。

  • 島の歴史が分かるんです。<br />このように展示品がいくつか並べてあります。

    島の歴史が分かるんです。
    このように展示品がいくつか並べてあります。

  • その中に1976(昭和51)年頃に使われていた電話交換機。<br />

    その中に1976(昭和51)年頃に使われていた電話交換機。

  • ランプ生活から電気生活への島民の喜びが記事に挙げられていました。<br />電話線がつながったのが1956年5月末頃。その時に参議院議員選挙の投票が行うことができたようです。<br />ちなみにインターネットもしばらくはADSL通信だったようですが、海底光ファイバーケーブルの整備工事が進められて、2020年3月25日よりブロードバンドサービスの提供が開始されたようです。

    ランプ生活から電気生活への島民の喜びが記事に挙げられていました。
    電話線がつながったのが1956年5月末頃。その時に参議院議員選挙の投票が行うことができたようです。
    ちなみにインターネットもしばらくはADSL通信だったようですが、海底光ファイバーケーブルの整備工事が進められて、2020年3月25日よりブロードバンドサービスの提供が開始されたようです。

  • ちょっとでも島の歴史について触れられたので図書館へ行って良かったです(^_-)-☆。<br /><br />島の小中学校です。

    ちょっとでも島の歴史について触れられたので図書館へ行って良かったです(^_-)-☆。

    島の小中学校です。

  • この日から夏休み。<br />児童・生徒も夏休みでシーンとしてます。

    この日から夏休み。
    児童・生徒も夏休みでシーンとしてます。

  • 青ヶ島小中学校を離れて…、

    青ヶ島小中学校を離れて…、

  • 車に乗って、走るとこのような銅像に巡り合いました。<br />佐々木次郎太夫像です。<br />天明5(1785)年に起こった天明の大噴火で島民は八丈島へ避難、50年後の天保6(1835)年に故郷の青ヶ島へ戻れた復興の立役者です。

    イチオシ

    車に乗って、走るとこのような銅像に巡り合いました。
    佐々木次郎太夫像です。
    天明5(1785)年に起こった天明の大噴火で島民は八丈島へ避難、50年後の天保6(1835)年に故郷の青ヶ島へ戻れた復興の立役者です。

    佐々木次郎太夫の碑 名所・史跡

  • この島のキーワードに「還住(かんじゅう)」があります。<br />一度故郷を去ったものの、再度居住をする言葉。<br />この方がいなくては今の青ヶ島は発展することがなかったともされています。

    この島のキーワードに「還住(かんじゅう)」があります。
    一度故郷を去ったものの、再度居住をする言葉。
    この方がいなくては今の青ヶ島は発展することがなかったともされています。

    佐々木次郎太夫の碑 名所・史跡

  • 還住像を見た後は、続いての観光スポット、尾山展望公園へ行きます(^_-)-☆。

    還住像を見た後は、続いての観光スポット、尾山展望公園へ行きます(^_-)-☆。

  • 赤矢印が示しているものは青ヶ島の水瓶。<br />取水面です。<br />水道施設があります。

    赤矢印が示しているものは青ヶ島の水瓶。
    取水面です。
    水道施設があります。

  • 駐車スペースがありましたので、そこに車を停めておきましょう。<br />マスク外して良いよね(^_-)-☆。

    駐車スペースがありましたので、そこに車を停めておきましょう。
    マスク外して良いよね(^_-)-☆。

  • 先ほどの大凸部の道と比べて行きやすいと思います。<br />徒歩10分ちょっと歩くと…、

    先ほどの大凸部の道と比べて行きやすいと思います。
    徒歩10分ちょっと歩くと…、

  • 展望台が見えました(^_-)-☆。

    展望台が見えました(^_-)-☆。

  • 尾山展望公園に着きました。<br />日本地図があります。

    尾山展望公園に着きました。
    日本地図があります。

    尾山展望公園 名所・史跡

  • このように見えます(^_-)-☆。<br />外輪山沿いにあるので、ご覧の通り、カルデラ地形がはっきりわかると思います。

    イチオシ

    地図を見る

    このように見えます(^_-)-☆。
    外輪山沿いにあるので、ご覧の通り、カルデラ地形がはっきりわかると思います。

    尾山展望公園 名所・史跡

  • 赤の矢印が大凸部。<br />

    赤の矢印が大凸部。

  • 私のバックには集落。

    私のバックには集落。

  • 時計の針は午後3時前。<br />そろそろこの島の特徴でもあるひんぎゃの体験をしに行ってみましょう。<br />それが見えているこちらでできるんです。

    時計の針は午後3時前。
    そろそろこの島の特徴でもあるひんぎゃの体験をしに行ってみましょう。
    それが見えているこちらでできるんです。

  • ということで、登った道を戻りまして…、

    ということで、登った道を戻りまして…、

  • 午前中オジャマした十一屋酒店さんへ(笑)。<br />安心して下さい、お土産を買いに来たんじゃありませんから(^▽^;)(笑)。

    午前中オジャマした十一屋酒店さんへ(笑)。
    安心して下さい、お土産を買いに来たんじゃありませんから(^▽^;)(笑)。

  • 店のおばちゃん「ひんぎゃで食べられるもの?卵とジャガイモかしら?」<br />私「あっ、それで良いんです(^O^)。1個ずつで」<br />店のおばちゃん「えっ?宿で言えばもらえるでしょ」<br />私「宿は宿でお昼ご飯食べちゃったんです(;^ω^)。なので、ひんぎゃ体験の物がないのでここに買いに来たんですよ」<br />と店のおばちゃんにとっては不思議なお客に思われた私でした(^_^;)。

    店のおばちゃん「ひんぎゃで食べられるもの?卵とジャガイモかしら?」
    私「あっ、それで良いんです(^O^)。1個ずつで」
    店のおばちゃん「えっ?宿で言えばもらえるでしょ」
    私「宿は宿でお昼ご飯食べちゃったんです(;^ω^)。なので、ひんぎゃ体験の物がないのでここに買いに来たんですよ」
    と店のおばちゃんにとっては不思議なお客に思われた私でした(^_^;)。

  • 十一屋商店さんにお買い物を済ませたら、ふれあいサウナの方へ車を走らせます。

    十一屋商店さんにお買い物を済ませたら、ふれあいサウナの方へ車を走らせます。

  • ふれあいサウナに到着です。<br />本日休館日(;´Д`)。<br />サウナは開いてませんが…、

    ふれあいサウナに到着です。
    本日休館日(;´Д`)。
    サウナは開いてませんが…、

  • こちらの東屋にある…、

    こちらの東屋にある…、

  • 地熱釜がありますので、そこでさっそく十一屋商店さんで購入した卵1個とジャガイモ1つを…、

    地熱釜がありますので、そこでさっそく十一屋商店さんで購入した卵1個とジャガイモ1つを…、

  • 入れます。<br />

    入れます。

  • 使い方は十一屋商店さんのおばちゃんが丁寧に教えてくれました。<br />周りに誰もいないので、すべて自己責任で(^_^;)。<br />コルクがあるので、栓を開いておきます。<br />一気に100℃の蒸気が来ます。

    使い方は十一屋商店さんのおばちゃんが丁寧に教えてくれました。
    周りに誰もいないので、すべて自己責任で(^_^;)。
    コルクがあるので、栓を開いておきます。
    一気に100℃の蒸気が来ます。

  • このままぼんやりと待ちます(笑)。<br /><br />途中、畑作業されてる地元のおじさんに声をかけられ、「あんた、何してるんだ?」と突っ込まれました(;´Д`)。<br />何してるんだろうね?私は(笑)。

    このままぼんやりと待ちます(笑)。

    途中、畑作業されてる地元のおじさんに声をかけられ、「あんた、何してるんだ?」と突っ込まれました(;´Д`)。
    何してるんだろうね?私は(笑)。

  • 卵は20分くらいで出来上がるみたいです。<br />取り出してみましょう(^_^)。

    卵は20分くらいで出来上がるみたいです。
    取り出してみましょう(^_^)。

  • できてるできてる(^_-)-☆。

    できてるできてる(^_-)-☆。

  • しっかりゆで卵になってました(´艸`*)。<br />美味しいわ~。

    しっかりゆで卵になってました(´艸`*)。
    美味しいわ~。

  • ゆで卵を食べ終えたらこちらも取り出します。

    ゆで卵を食べ終えたらこちらも取り出します。

  • あっちち、あっちち!<br />皮をむいていただいてみましょう。

    あっちち、あっちち!
    皮をむいていただいてみましょう。

  • ホクホクしてます(´艸`*)。<br />きちんと中まで熱が伝わっています。

    ホクホクしてます(´艸`*)。
    きちんと中まで熱が伝わっています。

  • ここの噴気孔ですが、地熱です。<br />水蒸気が温められて出てきたもの。温泉地にあるような硫黄臭もありません。

    ここの噴気孔ですが、地熱です。
    水蒸気が温められて出てきたもの。温泉地にあるような硫黄臭もありません。

    池之沢噴気穴群 自然・景勝地

  • ちょっと写真で撮ってみても分かりづらいですが(ごめんなさい(&gt;人&lt;;))、地面から蒸気が出てくるんです。<br />その地熱から出てきた蒸気のことを「ひんぎゃ」と言います。<br />

    ちょっと写真で撮ってみても分かりづらいですが(ごめんなさい(>人<;))、地面から蒸気が出てくるんです。
    その地熱から出てきた蒸気のことを「ひんぎゃ」と言います。

    池之沢噴気穴群 自然・景勝地

  • ひんぎゃ体験を終えたらちょっと時間あるので…、

    ひんぎゃ体験を終えたらちょっと時間あるので…、

  • 赤い矢印の所へ行ってみようと思います。<br />たまたま畑作業をされていた方に教えてもらったのですが…、<br />

    赤い矢印の所へ行ってみようと思います。
    たまたま畑作業をされていた方に教えてもらったのですが…、

  • ここらしい(◎_◎;)。<br />記念碑も何もありません。

    ここらしい(◎_◎;)。
    記念碑も何もありません。

  • せっかく青ヶ島へ来たので、ちょっと車で巡ってみようと思います。<br />と思ったのですが、カーナビがないので自分がどこにいるのかわからない状況に陥る(◎_◎;)。

    せっかく青ヶ島へ来たので、ちょっと車で巡ってみようと思います。
    と思ったのですが、カーナビがないので自分がどこにいるのかわからない状況に陥る(◎_◎;)。

  • 水量は豊富ではないのですが土が肥沃なので、水がそれほどいらない甘藷、サツマイモなどの栽培が盛んです。<br />栽培農家の方は集落から軽トラで畑へ出かけています。

    水量は豊富ではないのですが土が肥沃なので、水がそれほどいらない甘藷、サツマイモなどの栽培が盛んです。
    栽培農家の方は集落から軽トラで畑へ出かけています。

  • どこ走ってるのだろう?って思いながら車を運転すると、自動車修理工場に着きました。<br />ここに来れば現在地が分かります(;^ω^)。<br />でも、人が住んでないところになんで修理工場があるのだろう(◎_◎;)???

    どこ走ってるのだろう?って思いながら車を運転すると、自動車修理工場に着きました。
    ここに来れば現在地が分かります(;^ω^)。
    でも、人が住んでないところになんで修理工場があるのだろう(◎_◎;)???

  • ということで集落へ戻ります。<br />登坂がキツいんだよなぁ。

    ということで集落へ戻ります。
    登坂がキツいんだよなぁ。

  • またまた十一屋商店さんに(笑)。<br />本日3回目の来店です。<br />「あらー、また来たの(・_・)?」と店のおばちゃん。

    またまた十一屋商店さんに(笑)。
    本日3回目の来店です。
    「あらー、また来たの(・_・)?」と店のおばちゃん。

  • ここのお店は現金支払いのみ。<br />「ポイントとかスマホ決済?カード決済なんて何がいいのかさっぱり分からないわよ」と店のおばちゃん。<br />そうだよねぇ(~_~;)。機械化してるものだし、機会が分からないとさっぱり分からないよなぁ。<br /><br />ここはお土産コーナーです。

    ここのお店は現金支払いのみ。
    「ポイントとかスマホ決済?カード決済なんて何がいいのかさっぱり分からないわよ」と店のおばちゃん。
    そうだよねぇ(~_~;)。機械化してるものだし、機会が分からないとさっぱり分からないよなぁ。

    ここはお土産コーナーです。

  • 「バーコードなんて何だか分からないし、シールでカチカチやってるのよ」と店のおばちゃん。<br />そうそう、1品1品シールを片手サイズのカチカチで付けてました。<br /><br />「そうそう、これ、うちの娘の手作りケーキよ(^O^)」と店のおばちゃん。

    「バーコードなんて何だか分からないし、シールでカチカチやってるのよ」と店のおばちゃん。
    そうそう、1品1品シールを片手サイズのカチカチで付けてました。

    「そうそう、これ、うちの娘の手作りケーキよ(^O^)」と店のおばちゃん。

  • 青ヶ島以外では手に入ることが難しいと思われるものを購入。<br />お世話になっている方々へお土産として贈ります。

    青ヶ島以外では手に入ることが難しいと思われるものを購入。
    お世話になっている方々へお土産として贈ります。

  • これにて無事に一日の行程終了(^_-)-☆。<br />島の方々のキャラが濃いのには驚きましたが(笑)、青ヶ島だからこそ味わえない人との触れ合いも楽しめたのが良かったです。

    これにて無事に一日の行程終了(^_-)-☆。
    島の方々のキャラが濃いのには驚きましたが(笑)、青ヶ島だからこそ味わえない人との触れ合いも楽しめたのが良かったです。

  • 帰り道に子供たちに挨拶をして、宿へ戻ります。

    帰り道に子供たちに挨拶をして、宿へ戻ります。

  • 民宿かいゆう丸に到着。<br />朝早く起きたせいかぐったりしちゃいました。<br />ちょっと休んでから…、

    民宿かいゆう丸に到着。
    朝早く起きたせいかぐったりしちゃいました。
    ちょっと休んでから…、

  • 夕飯をいただきます(-人-)。<br />青ヶ島で採れた野菜もある中に…、

    夕飯をいただきます(-人-)。
    青ヶ島で採れた野菜もある中に…、

  • 鯛も!<br />そういえばお刺身なんて久しぶりだなぁ。<br />取れたてのものをいただきます。

    鯛も!
    そういえばお刺身なんて久しぶりだなぁ。
    取れたてのものをいただきます。

  • 食後に十一屋商店さんで購入した店のおばちゃんの娘さん手作りのバウンドケーキをいただきます(-人-)。

    食後に十一屋商店さんで購入した店のおばちゃんの娘さん手作りのバウンドケーキをいただきます(-人-)。

  • 夕飯後、時間があるのでちょっと外へ出ることに。<br />時計の針は午後7時過ぎ。まだ明るいです。

    夕飯後、時間があるのでちょっと外へ出ることに。
    時計の針は午後7時過ぎ。まだ明るいです。

  • 村役場あたりまで歩いてみました。<br />星空見えるかなぁって思っていたのですが…、

    村役場あたりまで歩いてみました。
    星空見えるかなぁって思っていたのですが…、

  • 雲もあるし、風もあるしちょっと見るのは難しいかな?<br />疲れてしまったので…、

    雲もあるし、風もあるしちょっと見るのは難しいかな?
    疲れてしまったので…、

  • 宿の戻って寝ることにしました。<br />お休みなさーい。

    宿の戻って寝ることにしました。
    お休みなさーい。

  • 旅行日2日目(7月22日)です。<br /><br />朝早く起きたので、ちょっと散歩することに。

    旅行日2日目(7月22日)です。

    朝早く起きたので、ちょっと散歩することに。

  • 手前が郵便局。<br />奥の赤い建物が居酒屋さんのようです。

    手前が郵便局。
    奥の赤い建物が居酒屋さんのようです。

  • 面白いのが郵便局の営業時間(・~・)。<br />毎日営業しています。<br />金融関係は平日のみ。ATMは毎日開いてるようです。<br /><br />郵便関係の支払いにはクレジットカード決済や電子決済、スマホ決済も可能(^_-)-☆。<br />

    面白いのが郵便局の営業時間(・~・)。
    毎日営業しています。
    金融関係は平日のみ。ATMは毎日開いてるようです。

    郵便関係の支払いにはクレジットカード決済や電子決済、スマホ決済も可能(^_-)-☆。

  • 郵便局の向かいに公衆電話を発見(◎_◎;)。<br />って、草に覆われすぎて、どうやって中に入ればいいのか分かりません(笑)。

    郵便局の向かいに公衆電話を発見(◎_◎;)。
    って、草に覆われすぎて、どうやって中に入ればいいのか分かりません(笑)。

  • そうそう、朝の7時半頃が朝食だっけ?<br />そろそろ宿へ戻りましょう。

    そうそう、朝の7時半頃が朝食だっけ?
    そろそろ宿へ戻りましょう。

  • 部屋についてみると、私の電話が鳴りだしました。<br />あれれ、どなたですか?<br />って、ふわっくまさんとこのクマちゃんと子分ちゃんのようです(・~・)。<br />お友だちさんも一緒にいるようです(笑)。

    部屋についてみると、私の電話が鳴りだしました。
    あれれ、どなたですか?
    って、ふわっくまさんとこのクマちゃんと子分ちゃんのようです(・~・)。
    お友だちさんも一緒にいるようです(笑)。

  • クマ「ミッフィーちゃんにモーニングコール頼まれたんですけど、起きてますか?」<br /><br />えっ(◎_◎;)?あいつ、そんなの頼んでたの(笑)?

    クマ「ミッフィーちゃんにモーニングコール頼まれたんですけど、起きてますか?」

    えっ(◎_◎;)?あいつ、そんなの頼んでたの(笑)?

  • あんた、ふわっくまさんとこのクマちゃんと子分ちゃんにお礼言っておきなさいよ\(◎o◎)/!<br /><br />※ふわっくまさん、ご出演下さりありがとうございます(-人-)。<br />ふわっくまさんの旅行記:https://4travel.jp/traveler/93a<br /><br />皆さま、うちの相方とラインやEメールでこのような形でトークしませんか?<br />気に入っているぬいぐるみ、お気に入りの写真、旅先での風景などなど、私の旅行記に掲載可能なものであればこのような形でしようかと思っております。<br />LINEかEメールで画像を送って下さるだけで構いません。<br /><br />(注)ぬいぐるみでなくてもペットや旅先でのベストショットでもOKです。<br /><br />詳細などは気兼ねなくメールにてお問い合わせください(-人-)。<br />どしどしご応募お待ちしております。

    あんた、ふわっくまさんとこのクマちゃんと子分ちゃんにお礼言っておきなさいよ\(◎o◎)/!

    ※ふわっくまさん、ご出演下さりありがとうございます(-人-)。
    ふわっくまさんの旅行記:https://4travel.jp/traveler/93a

    皆さま、うちの相方とラインやEメールでこのような形でトークしませんか?
    気に入っているぬいぐるみ、お気に入りの写真、旅先での風景などなど、私の旅行記に掲載可能なものであればこのような形でしようかと思っております。
    LINEかEメールで画像を送って下さるだけで構いません。

    (注)ぬいぐるみでなくてもペットや旅先でのベストショットでもOKです。

    詳細などは気兼ねなくメールにてお問い合わせください(-人-)。
    どしどしご応募お待ちしております。

  • 相方を起こして朝食をいただきます(-人-)。

    相方を起こして朝食をいただきます(-人-)。

  • 朝食後に宿のおばさんと色々とおしゃべりを。<br />島のこと、民宿を開いたことなど。<br />おばさんのお話も色々聞くことができて楽しかったです。

    朝食後に宿のおばさんと色々とおしゃべりを。
    島のこと、民宿を開いたことなど。
    おばさんのお話も色々聞くことができて楽しかったです。

  • そんな民宿かいゆう丸のおばさんと記念写真(^_^)V。<br />「また来てくださいね(^_^)」と見送られ…、

    そんな民宿かいゆう丸のおばさんと記念写真(^_^)V。
    「また来てくださいね(^_^)」と見送られ…、

  • 出発です(^_-)-☆。<br /><br />八丈島行きのヘリの時間までちょっと時間があるから、ヘリポートの近場の所へ行ってみましょう。<br /><br />※ということで、中編はここまでにしたいと思います。<br />後編へと続きます。<br />ご覧下さりありがとうございます(-人-)。

    出発です(^_-)-☆。

    八丈島行きのヘリの時間までちょっと時間があるから、ヘリポートの近場の所へ行ってみましょう。

    ※ということで、中編はここまでにしたいと思います。
    後編へと続きます。
    ご覧下さりありがとうございます(-人-)。

85いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (26)

開く

閉じる

  • うふふ♪♪さん 2022/01/27 23:36:22
    凄い! 秘境ですネ!!
    ムロさま☆

    11時過ぎちゃったし、ムロさまはもうお休みだろうなぁ。

    青ヶ島。
    全く知りませんでした。
    なんとも興味深い!
    まさしく秘境ですネ!
    よくご存知でしたね、ムロさま。

    うちの田舎もどっち(父方・母方)も島ですが、
    ここまで辺鄙じゃないものなぁ。
    瀬戸内海の島でも「島」ってだけで、
    海荒れたら、お医者さんにも行けないし、物資は届かないし・・
    大伯母が危なかったときは、
    畳外して担架代わりにして、漁師さんの舟で夜中、四国へ。
    大伯父の急死のときも、みんな纏まらないと手間なんで、
    夕方、父たちの仕事が終わってから、親戚揃って、
    連絡船はもう無いんで、やっぱり知り合いの漁師さんの舟を頼んで、島へ。
    父方の方はまだ行ったことないんですが、
    奄美の離島なんで、母方の島よりもっと大変だと思います。
    (確か鹿児島からちっさい飛行機しかなかったと思います・・)
    でも・・

    この青ヶ島って、もっともっと大変なんだろうなぁ・・
    こういうところに生まれ育つとどんな感じなんだろう・・
    進学や就職は島を離れざるを得ないし、
    一旦、島外に出ちゃうと、帰る決意するのも大変なんじゃないかと・・

    昭和51年でまだ電話交換機?!!
    あ、いやうちの島でも電話は確か呼び出しだった・・最後まで・・・

    なんか、色々大変だろうなぁ~・・・と・・

    二重カルデラ、興味深いです!
    面白いですネ!

    ほんと凄いところへ旅されてきたんですね。

    色々考えさせられるところをご紹介下さり、
    ありがとうございます。

                ちょっと考えこんじゃったうふふ♪♪より☆

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2022/01/30 22:53:02
    行くことができたこと自体不思議(;^ω^)
    うふふ♪♪さん

    またまたこんばんは。
    書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。

    なのでちょっと返信が遅くなってしまいました(>人<;)。

    青ヶ島を知ったのはテレビで知ったんです。
    日本テレビ系列で放送されたTOKIOたちが活躍する鉄腕ダッシュ、日本一周一筆書きのところで青ヶ島のことを知ったんです。

    > うちの田舎もどっち(父方・母方)も島ですが、
    > ここまで辺鄙じゃないものなぁ。
    > 瀬戸内海の島でも「島」ってだけで、
    > 海荒れたら、お医者さんにも行けないし、物資は届かないし・・
    > 大伯母が危なかったときは、
    > 畳外して担架代わりにして、漁師さんの舟で夜中、四国へ。
    > 大伯父の急死のときも、みんな纏まらないと手間なんで、
    > 夕方、父たちの仕事が終わってから、親戚揃って、
    > 連絡船はもう無いんで、やっぱり知り合いの漁師さんの舟を頼んで、島へ。
    > 父方の方はまだ行ったことないんですが、
    > 奄美の離島なんで、母方の島よりもっと大変だと思います。
    > (確か鹿児島からちっさい飛行機しかなかったと思います・・)

    色んな島を旅したことがありますが、どの島も暮らしていくのに大変だなぁと思わされますよ(;´Д`)。
    台風が来たり、船がずっと来なかったり。
    その間に食料がどうなるの?備蓄?
    ガソリンは?
    色んな苦労話を聞かされました。

    うふふ♪♪さんのご両親さんのご出身も大変そうですよね。
    共同体が築けているからこそ生活できるんだなぁって思わされますよね。

    > でも・・
    >
    > この青ヶ島って、もっともっと大変なんだろうなぁ・・
    > こういうところに生まれ育つとどんな感じなんだろう・・
    > 進学や就職は島を離れざるを得ないし、
    > 一旦、島外に出ちゃうと、帰る決意するのも大変なんじゃないかと・・

    ある青ヶ島出身の方に聞いたことがあるのですが、その前に「常識って何だろう?」って悩むようです。
    青ヶ島の常識が大都会の東京の常識と食い違って慣れるのに大変だったり。

    私も青ヶ島から八丈島へ行っただけでもビックリしたんです。
    信号機の多さ、車の大きさ、交通量…。
    ちょっと青ヶ島に居ただけなのにカルチャーショックを受けちゃいました。

    > 昭和51年でまだ電話交換機?!!
    > あ、いやうちの島でも電話は確か呼び出しだった・・最後まで・・・
    >
    > なんか、色々大変だろうなぁ・・・と・・

    それもすごいですなぁ(◎_◎;)。
    私は東京23区生まれなので、ギャップにビックリでした。

    > 二重カルデラ、興味深いです!
    > 面白いですネ!
    >
    > ほんと凄いところへ旅されてきたんですね。

    ホントにすごい所に来ちゃったよ!というのが感想です。
    しかも2日間で行ってきちゃったのも自分でも驚きです。
    二重カルデラを自分の目で見てきて、自分の足で登って。

    マスク無しで外を出歩いたのもこの島だから許されたかなぁと。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • 川岸 町子さん 2021/11/14 17:47:30
    島のために
    ムロさん、こんにちは(*^^*)

    初めて知った青ヶ島、東京都にあるのですね。
    ヘリの席がなかなか取れず、島民や急ぎのお仕事ある方々は、大変でしょうね。

    お店がないので、民宿は3食付きなのね。
    お客さんが本州から来てくれると、嬉しいだろうな。

    青ヶ島では専用のチャンネルがあり、港とヘリポートの様子が見られるのは便利です。
    東京都のチャンネルと同じなのは、安心ですね。

    島で唯一の信号機、貴重ですね。
    礼文島でも信号機は一つで、子どもの交通安全教育のためと聞いたことあります。

    それにしてもトンネルの中、めっちゃ狭くて怖いわ…。
    対向車来なくて良かったですね。

    食料を届けるために、船は海がどんなに荒れても、3日以内には強行出航すると聞いたこともあります。
    島で生きる人々のために、無理してでも頑張っている方々が大勢おられるのだと思います。
    町子

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/11/17 22:13:56
    RE: 島のために←スピリッツがすごいんです!
    町子さーん\(^o^)/

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    例の制限の影響で返信がすっかり遅くなってしまいました(;´Д`)。
    いつも書き込みをして下さりありがとうございます(^人^;)。

    > 初めて知った青ヶ島、東京都にあるのですね。
    > ヘリの席がなかなか取れず、島民や急ぎのお仕事ある方々は、大変でしょうね。

    東京都の秘境ともいわれる青ヶ島ですけれど、そうなんです、行くアクセスが難で(;´Д`)。
    そのヘリの席をゲットするにも大変なんです。
    島人でさえも毎度苦労するようですよ。

    > お店がないので、民宿は3食付きなのね。
    > お客さんが本州から来てくれると、嬉しいだろうな。

    その宿泊者の50%がインフラ整備に携わっている方々なんですよ(;^ω^)。
    ヘリの便もしかり、青ヶ島で滞在して、電線や道路工事などをしています。
    それをしないと青ヶ島での生活インフラが滞っては大変!
    なので彼らの力が頼りになってるんです。
    驚きましたよ!

    > 青ヶ島では専用のチャンネルがあり、港とヘリポートの様子が見られるのは便利です。
    > 東京都のチャンネルと同じなのは、安心ですね。

    普段の家で見られるチャンネルと同じなので安心です(^_-)-☆。
    でも、最近、テレビを見る機会があまりないので…(;^ω^)。
    港に船が来たときはちょっぴり感動しちゃいました。

    > 島で唯一の信号機、貴重ですね。
    > 礼文島でも信号機は一つで、子どもの交通安全教育のためと聞いたことあります。

    そうなんです。
    中学校卒業しても困らないように信号機は必ずどこでも一か所は設置されてますよね(^_-)-☆。
    南大東島と北大東島でも一か所はありました。
    青ヶ島でも信号機はありましたが、押しボタン式。
    渋谷のスクランブル交差点なんて行ったらどう思うんだろ(;^ω^)???

    > それにしてもトンネルの中、めっちゃ狭くて怖いわ…。
    > 対向車来なくて良かったですね。

    実をいうと、トンネル入る前に対向車が来たので気が付いて止まりました(;^ω^)。
    ライトで気が付くんです。
    入る前に必ずライトやクラクションで合図をしてくれるので、反対側の車は通りすぎるまで止まります。
    お互いに思いやらないと大変ですけれど、そこは島!関係はしっかりできていますよ(^_-)-☆。

    > 食料を届けるために、船は海がどんなに荒れても、3日以内には強行出航すると聞いたこともあります。
    > 島で生きる人々のために、無理してでも頑張っている方々が大勢おられるのだと思います。

    沖縄の北大東島へ行ったときに台風で10日以上船が出航できないこともあるようです。
    ガソリンなんて配給制になるわ、食べ物も備蓄してるようですけれど底つくかヒヤヒヤするわ…(◎_◎;)。
    船が来た時が一番うれしいんですって。
    埼玉では考えられないなぁって思いながら島人の話を聞いてしまいましたよ。


    ムロろ〜ん(-人-;)
  • nomo1215さん 2021/09/19 19:00:13
    長い石段の・・
    先にたどり着いた、青ヶ島最高地点の大凸部・・
    お疲れ様でした・・
    疲れ甲斐がある、素晴らしい絶景!見る海の色も凄く綺麗!

    ≫赤い矢印で示したものが都道です。
    ↑↑
    都道??
    あ~~、ここが東京都だって、すっかり忘れておりました。
    お天気に恵まれて、「神子の浦(みこのうら)展望広場」からの眺め←海だけだけど・・
    海の色が本当に綺麗ですね~

    「平成流し坂トンネル」、画像を見る限りでも、せま!!
    運よく対向車って来ないものですね・・←車が走っていない??

    尾山展望公園から見下ろすカルデラ地形は、教科書に出てきそうなしっかりとした形・・噴火の心配って、今は無いのでしょうか?
    ひんぎゃって何?と、思いましたが・・な~るほど!
    卵が茹で上がるまでの時間・・ワクワクしました?
    この体験、熱海でやった事がありました・・。
    卵が茹で上がるまで、ひまでした(-"-)

    お宿のお食事、鯛の刺身はどれだけ新鮮で美味しかったか・・想像させていただきました。
    ムロさんの、人とのふれあい・・この島でも健在ですね・・

    あの、公衆電話・・
    草に埋もれて、誰が使う???
    今どき公衆電話がある事自体・・素晴らしい(*'▽')

    nomo1215




    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/09/20 22:39:08
    RE: 長い石段の・・←なかなか見られない世界!
    nomo1215さん

    またまた書き込みとご覧下さりありがとうございます(^人^)。

    > 先にたどり着いた、青ヶ島最高地点の大凸部・・
    > お疲れ様でした・・
    > 疲れ甲斐がある、素晴らしい絶景!見る海の色も凄く綺麗!

    本当に世界のトラベラーからも行ってみたい絶景のようなんです。
    見られて良かったですよ(^_-)-☆。
    一日に2回も巡れました(^_-)-☆。

    > ≫赤い矢印で示したものが都道です。
    > ↑↑
    > 都道??
    > あ〜〜、ここが東京都だって、すっかり忘れておりました。

    「品川」ナンバーの東京都なんですよ。
    同じ東京都でも雰囲気が全然違うので自分でも驚きました。

    > お天気に恵まれて、「神子の浦(みこのうら)展望広場」からの眺め←海だけだけど・・
    > 海の色が本当に綺麗ですね

    海はきれいなんですけれど、泳げない(◎_◎;)。
    いや、泳ぐには危険すぎるくらい深いんです。
    海の透明度が驚くくらいに透き通ってるんですよ。

    > 「平成流し坂トンネル」、画像を見る限りでも、せま!!
    > 運よく対向車って来ないものですね・・←車が走っていない??

    そうなんです(^_-)-☆。
    運よく車が通ってないので助かりました。
    これが大型トラックやらダンプカーやら通ってきたらヤバかったですよ。
    避けられない(◎_◎;)(笑)。

    > 尾山展望公園から見下ろすカルデラ地形は、教科書に出てきそうなしっかりとした形・・噴火の心配って、今は無いのでしょうか?

    一応、大きな噴火はないようですが、常に地面から湯気が出てるんです。
    昔(江戸時代中頃)は噴火があったようなので定住しないで、集落から通いで畑作業や工場で働いてるようですよ。

    > ひんぎゃって何?と、思いましたが・・なるほど!
    > 卵が茹で上がるまでの時間・・ワクワクしました?
    > この体験、熱海でやった事がありました・・。
    > 卵が茹で上がるまで、ひまでした(-"-)

    あはは〜(笑)。
    そうなんです。
    暇なんですよ(^_^;)。
    で、寝ちゃってた自分がいました(笑)。
    でも、通りがかった地元のおっちゃんが起こしてくれました(笑)。
    ゆで卵、美味しかったですよ(´艸`*)。

    > お宿のお食事、鯛の刺身はどれだけ新鮮で美味しかったか・・想像させていただきました。
    > ムロさんの、人とのふれあい・・この島でも健在ですね・・

    今回泊まった宿ですが、料理が自慢なんです。
    刺身が提供してくれて良かったですよ。
    宿の女将さんとの記念写真も撮れたのも嬉しかったですよ。

    > あの、公衆電話・・
    > 草に埋もれて、誰が使う???
    > 今どき公衆電話がある事自体・・素晴らしい(*'▽')

    私も久しぶりに見ました。
    今なんて、カードもないので10円硬貨をじゃんじゃん入れないと通話できないかなぁと。
    いや、硬貨さえも持つ機会ってめっきり減ってたりしてますよ。


    ムロろ〜ん(-人-;)←電子決済派
  • 白い華さん 2021/08/21 12:30:37
    『東京・銀座・・から、東京・青ヶ島へ』の 旅。
    今日は。
    大都会!の シンボル「銀座の 夜」は、
    格安!で 「お洒落な ホテル・ステイ」を 満喫。
    そして、ラスト販売・・に 間に合った「デパ地下・・美味しいモノ!巡り」。
    「半額シール」に そそられます。。。
    ホテルの お部屋!で 「デパ地下! グルメ三昧」も 羨ましい~・
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    翌朝は「わずか・・9席!の 八丈島 から 青ヶ島 行き!の ヘリコプター。が
    ウェイティング 5番。なのに、奇跡的に 取れて、出発~っ。

    人生 初!の ヘリコプター「片道 20分間」は、 ブルブル・・と 騒音が、うるさかったみたい!です。が
    貴重な 「ヘリ 体験」と なりましたね。
    「私も、乗ってみたい」けど、ヘリコプターって なかなか、チャンス!は ないでしょうね。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    到着した・・「東京都 青ヶ島」の 自然しか・・見つからない!世界。
    と 「地元!の 素朴な 住民達」。

    あくせく・・観光地を 巡ったり。の 忙しさ!は 皆無。で
    『ただ 存在するだけ・・に 価値がある』って 感じ。が して 
    のんびり!出来ましたね。

    ちびっ子!の 存在が、嬉しかったデス。
    ラスト編!は 「八丈島 探訪・編」ですね。 楽しみ!に しています。
      これからもよろしくお願いします。

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/22 22:39:04
    RE: 『東京・銀座・・から、東京・青ヶ島へ』の 旅。←面白いギャップありの旅でしょ(´艸`*)?
    白い華さん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    毎度、書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。

    > 大都会!の シンボル「銀座の 夜」は、
    > 格安!で 「お洒落な ホテル・ステイ」を 満喫。
    > そして、ラスト販売・・に 間に合った「デパ地下・・美味しいモノ!巡り」。
    > 「半額シール」に そそられます。。。
    > ホテルの お部屋!で 「デパ地下! グルメ三昧」も 羨ましい・

    銀座で格安に泊まれたのがきっかけで前泊してみました。
    松屋銀座のデパ地下グルメも味わえてよかったですし、空港へ行く交通アクセスも一本だったので楽に行けましたよ(^_-)-☆。

    普段はスーパーへ行く機会が多いので、よく値引きシールを見がちで(;^ω^)(笑)。
    それで夕食の献立を考えることもあるんですよ。
    それが功に立ったか分からないですけれど、美味しいものに巡り合えたのも嬉しい限りです(^_-)-☆。

    > ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    > 翌朝は「わずか・・9席!の 八丈島 から 青ヶ島 行き!の ヘリコプター。が
    > ウェイティング 5番。なのに、奇跡的に 取れて、出発〜っ。
    >
    > 人生 初!の ヘリコプター「片道 20分間」は、 ブルブル・・と 騒音が、うるさかったみたい!です。が
    > 貴重な 「ヘリ 体験」と なりましたね。
    > 「私も、乗ってみたい」けど、ヘリコプターって なかなか、チャンス!は ないでしょうね。

    まさか今回の旅でヘリコプターにお世話になるなんて想定外でした。
    人生初体験で、面白かったですよ。
    乗り心地はいまいちでしたが(;^ω^)。

    そうそう、往復ともに席が取れたのも良かったです。
    ビジネス需要が多くて、そのビジネス客も変更が多いようなので、それで取れたようなんです。
    何があるのか分からないので常にチェックは必要ですよね(^_^;)。

    > ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    > 到着した・・「東京都 青ヶ島」の 自然しか・・見つからない!世界。
    > と 「地元!の 素朴な 住民達」。
    >
    > あくせく・・観光地を 巡ったり。の 忙しさ!は 皆無。で
    > 『ただ 存在するだけ・・に 価値がある』って 感じ。が して 
    > のんびり!出来ましたね。

    毎度の弾丸旅行(笑)ではなくて、今回はゆったり目になりました。
    ですが、青ヶ島でなければ味わえないものを思う存分味わった気がします。
    地元の方ともうちょっと交流持てたらなぁってそこだけが後悔です(^_^;)。

    > ちびっ子!の 存在が、嬉しかったデス。

    未来の青ヶ島の住民の存在が嬉しかったですよ。

    八丈島編も少しずつ書いています。
    また良かったらご覧下さればと思います。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • すずかさん 2021/08/20 16:23:48
    おおーーー青ヶ島!
    ムロさん、こんにちは。

    行き先は青ヶ島だったんですね!!
    ここは一度行きたいんです。
    青ヶ島でしか飲めない焼酎があるとかでw

    ただ、車の運転難しそうですね(^^;
    運転できる気がしない。

    島の皆さんも比較的濃いめのキャラで私好きです!
    行きたいけど、おっしゃる通りなかなかハードル高いですよね。
    仕事休めないリーマン、欠航とかが一番リスク高くて怖いので。

    続編も楽しみにしてます。

    すずか

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/22 22:29:53
    RE: おおーーー青ヶ島!←素晴らしい所でしたよ(^_-)-☆
    すずかさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    毎度、書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。

    そうそう、焼酎が有名なんです。
    味も絶賛のようなのでお酒好きには嬉しい旅先だと思います。
    車の運転ですけれど、交通量が少ないのと、基本的にはレンタカーが軽自動車なので軽自動車で1日あれば回れますよ。
    スピード出さないように気を付けましたよ(~_~;)。

    > 島の皆さんも比較的濃いめのキャラで私好きです!
    > 行きたいけど、おっしゃる通りなかなかハードル高いですよね。
    > 仕事休めないリーマン、欠航とかが一番リスク高くて怖いので。

    そうそう、いつ行けるかがカギですよね。
    ヘリも船も運航が「?」なので、こればかり運頼りですよね(~_~;)。
    自分はとにかく台風が来ないことを祈って出かけましたよ。

    そうそう、島の方々ですけれど、濃いめの方が多かったです(;^ω^)。
    段々と仲良くなって行ける感じでしたよ。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • fuzzさん 2021/08/19 13:07:40
    だれもいない・・・
    ムロさん、こんにちは~

    お盆休みやらコロナワクチン接種の副作用やらで4トラお休みしてました。
    遅ればせながらお邪魔します~
    青ケ島、観光客も島民もだぁれもいない・・・
    都会の人は、そーゆーのが物珍しかったりするんでしょうね。
    岩手だと、そんなところばかりです(笑)

    そーいえばマスクを外した素顔を拝見するのも久々な気がします。
    青ヶ島、コロナ感染者はいるのかなあ?
    ゼロな気がしますね。

    ひんぎゃ、面白い名前ですね。
    地熱から出る蒸気の「ひんぎゃ」を利用した地熱釜ですか。
    こういうのもあるんですね♪

    それにしても、他の観光客が誰もいない・・・

    たまには「ぼっち旅」も自分を見つめなおすのには良いですね。

    fuzz

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/19 23:56:11
    0の世界(笑)
    fuzzさーん\(^o^)/

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    毎度、書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    って、大丈夫ですか(◎_◎;)?
    私もまだ接種していないのですが、副作用が気になります・・・。

    > 青ケ島、観光客も島民もだぁれもいない・・・
    > 都会の人は、そーゆーのが物珍しかったりするんでしょうね。
    > 岩手だと、そんなところばかりです(笑)

    ホントに東京都?って思うくらい不思議な所でした。
    夜なんて人もいない、静かでやることがないんです。
    久しぶりに夜9時半に寝ちゃいました(;^ω^)。

    > そーいえばマスクを外した素顔を拝見するのも久々な気がします。
    > 青ヶ島、コロナ感染者はいるのかなあ?
    > ゼロな気がしますね。

    そうなんです。
    マスク外して旅ができました。
    というよりも観光客がいないわ、ソーシャルディスタンスも図れるくらい人がいないわで(;^ω^)。
    役場や図書館、宿の食堂にいるときは相方とともにマスクをしましたが、久しぶりです、外でマスク外して旅したのって!

    ちなみに青ヶ島の皆さんは予防接種済みなんです。これも驚きでしょう。

    > ひんぎゃ、面白い名前ですね。
    > 地熱から出る蒸気の「ひんぎゃ」を利用した地熱釜ですか。
    > こういうのもあるんですね♪

    面白かったんですよ。
    ホントはサウナも入りたかったんですが、休みで(;^ω^)。
    ゆで卵やジャガイモが美味しく食べられて良かったですよ。

    そうそう、ぼっち旅。
    自分一人でのんびり考えるのってなかなかなないなぁって思いましたよ。
    いつも誰か知らいるのが当たり前だったので、それがいないのも久しぶりでした。
    おそらくコロナ以前でもこのような風景だと思います。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • ふわっくまさん 2021/08/18 07:16:02
    目が覚めましたかー(笑)
    ムロろーんさん、おはようございます。
    実は私は昨日まで、長めのお盆休みでして・・
    さっそくムロろーんさんの旅行記を拝見したら、何と!クマ(?)達が登場してビックリ!・・私もすっかり、目が覚めました(笑)

    さて青ヶ島の最高地点まで、相方さんのフォローもあって登って来られたそうで・・
    絶景とともに、山道がくねくねしていたのがよく見えましたね。

    お天気がよく青い海や空が、とっても綺麗で・・(^_-)-☆
    ココでもお似合いのワークマンハットが、大活躍だったように思いました。

    ・・民宿かいゆう丸さんから3食提供して下さって、どの献立も美味しそうでしたね。
    心温まるおもてなしを受けた続き、後編も楽しみにしています♪
                 ふわっくま

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/19 23:46:19
    RE: 目が覚めましたかー(笑)←おかげさまで(´艸`*)(笑)
    ふわっくまさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    いつも書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    私の方もお盆の忙しい時期を乗り越えることができました(;^ω^)。

    > さっそくムロろーんさんの旅行記を拝見したら、何と!クマ(?)達が登場してビックリ!・・私もすっかり、目が覚めました(笑)

    うちの相方が頼んでいたようなんです。
    モーニングコール?
    なんでそんなの頼んでおいたん?って聞いても相方は教えてくれませんが(爆)?

    > さて青ヶ島の最高地点まで、相方さんのフォローもあって登って来られたそうで・・
    > 絶景とともに、山道がくねくねしていたのがよく見えましたね。

    相方はただ付いて来てるだけの気分なので、アクティブにどんどん行こうって思わないらしいんです(笑)。
    山登りもあんまし率先して登ろうとしないのも?
    でも、素晴らしい風景を見ることができてよかったですよ。

    > お天気がよく青い海や空が、とっても綺麗で・・(^_-)-☆
    > ココでもお似合いのワークマンハットが、大活躍だったように思いました。

    あの帽子買って正解って思いました!
    洗濯もしやすいんですよ。
    アウトドアっぽくって良いと思いますよ。

    > ・・民宿かいゆう丸さんから3食提供して下さって、どの献立も美味しそうでしたね。
    > 心温まるおもてなしを受けた続き、後編も楽しみにしています♪

    お昼ご飯の心配もなくて、旅しやすかったですよ。
    なかなか行けない旅先だったので、ゆっくり巡れたことが嬉しかったですよ。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • たらよろさん 2021/08/14 18:51:06
    ペーパーの私でも運転できそう(笑)
    こんにちは、ムロろ~んさん

    コロナ禍で、お出かけするのは本当に気を使うけれど、
    その中でも、島に行くのは本当に本当に気にしちゃう。
    人口が少ない島で、もし何かを置いてきちゃったら…とか、
    思うと躊躇っちゃいますよねー。
    でも、そこでも観光客をアテにしてくれている人も居るので、
    それが難しいところ…
    やはり現地の人に聞いて、きてくれと言われるのなら、
    予防と対策をした上で私も行くようにしてます~。
    これに関しては、人それぞれの考え方だから、今更正解も無いしね。

    それにしても、綺麗な海~、広い海~。。
    大海原に感動するのと、
    緩やかな道を見て、私でも運転できるのでは??と。
    ペーパーを克服できる島かしら?(笑)

    たらよろ

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/19 22:11:30
    交通量は断然少ないですよ!
    たらよろさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    毎度、書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    お盆の関係で返信が遅れてしまいました(;´Д`)。

    > コロナ禍で、お出かけするのは本当に気を使うけれど、
    > その中でも、島に行くのは本当に本当に気にしちゃう。
    > 人口が少ない島で、もし何かを置いてきちゃったら…とか、
    > 思うと躊躇っちゃいますよねー。

    私もそう思って、ANA通じてのPCR検査を受けてから旅することにしました。
    安いんですよ(^_-)-☆。
    そうすれば自分も安心して旅ができます。
    それと青ヶ島村と八丈町の観光課にも問い合わせしてから旅の準備も進めました。

    もっと驚いたことに青ヶ島村の人々、全員接種済んでるんです。

    > それにしても、綺麗な海、広い海。。
    > 大海原に感動するのと、
    > 緩やかな道を見て、私でも運転できるのでは??と。
    > ペーパーを克服できる島かしら?(笑)

    交通量が少ないので運転しやすいと思います。
    信号も1か所しかないですし、あおり運転もないですし(笑)。
    ゆっくり走れると思います。

    でも、道幅が狭いんですよ(~_~;)。
    急坂急カーブなのでエンジンブレーキを使って坂道を下ったりしないとヤバい道もあったりで。
    一番驚いたのが反対方向にトラックが来たんです(◎_◎;)。
    トラックが私が来るのを待ってくれたのには嬉しかったんですよ。
    旅人にやさしい島だなぁって。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • 犬のしぇりーさん 2021/08/14 10:41:42
    秘境、素敵です。
    ムロろ~んさん こんにちは。

    青ヶ島は画像で良く拝見しますが、星を見に行って見たいと思っていました。(種子島のが行きやすそう)
    宮古島も何にも無いなあ、と思ったら、もっと何にも無い所ですね。(笑)
    憧れます。
    八丈島はキョン?

    後編楽しみにしています。

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/19 21:39:55
    「自分、よくこんなところへ来ちゃったなぁ」と思ったのが感想
    犬のシェリーさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    毎度、書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    お盆の関係で返信が遅れてしまいました(;´Д`)。

    そうそう、星は絶対きれいだと思いますが、アクセスを考えるとおっしゃる通り種子島の方が行きやすいと思います(^▽^;)。
    青ヶ島、行くのにお金もかかるし(◎_◎;)(笑)。
    マイルもたまらないし?アハ(笑)。

    そうそう、青ヶ島、何もないんです。
    そうそう、久しぶりに夜9時半に寝ました。
    やることがないんですよ(~_~;)(笑)。

    でも、朝は早く起きて散歩しました。
    朝の風景もまた良かったですよ。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • あんこう鍋さん 2021/08/14 07:12:45
    楽しそうっ!
    ムロろーんさん、こんにちは。

    八丈島ウロウロ編ですね。笑

    崖などもコンクリートを打っていたりと、
    日常からアメヤ波などからの被害を防ぐともなると、
    生活されている方は本当に大変なんだあと思いました。

    八丈島は植物生態学的に熱帯雨林になるのは知りませんでした。
    確かに木々はジャングルジャングルしていますね。

    島にいるとどこからでも海が見れるんですね。
    天気がいいと海も本当に綺麗!

    民宿の食事もシンプルながらも美味しそう。
    海産物は新鮮そのものですしね。

    小さな商店で買われたパウンドケーキ二つに釘付け。
    って、夕食後にデザートに良さそう。
    でも、まさかとは思うけれど2つ食べたわけではないですよね。。笑

    続きも楽しみにしています。

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/19 21:35:02
    楽しかったですよぉ\(^o^)/
    あんこう鍋さん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    毎度、書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    お盆の関係で返信が遅れてしまいました(;´Д`)。

    八丈島も行きましたけれど、それは後程で(^_-)-☆。
    青ヶ島を読んで下さってありがとうございます(^人^;)。
    青ヶ島をウロウロしたんですよ(笑)。

    > 崖などもコンクリートを打っていたりと、
    > 日常から雨や波などからの被害を防ぐともなると、
    > 生活されている方は本当に大変なんだあと思いました。

    ホントにここまでしないと大変なんだぁ(◎_◎;)。これを見て一番感じたんです。
    今も不便ですけれど、昔はもっと不便だった。
    集落と港を結ぶ道が崩落すると生活物資も滞るので、そのための対策も地道にしていたり…。
    何だか島の方々一人ひとりタフなメンタル持ってないかって思いますよ。

    > 八丈島は植物生態学的に熱帯雨林になるのは知りませんでした。
    > 確かに木々はジャングルジャングルしていますね。

    八丈島もジャングル風景が見れましたよ(^_-)-☆。ホント!
    うっそうとしているところを見れたんです。
    ですが、八丈島以上にすごかったんですよ、ジャングルジャングルが(笑)。
    人工的ではない開発されてない、もう自然そのものの姿!

    > 島にいるとどこからでも海が見れるんですね。
    > 天気がいいと海も本当に綺麗!

    ホントにきれいでした。
    天草も旅してきたのですが、天草の海は穏やかだったのに対して青ヶ島の海はコバルトブルーなんですが、荒々しい状況なんですよ。

    > 民宿の食事もシンプルながらも美味しそう。
    > 海産物は新鮮そのものですしね。

    漁師さんから直接ゲットしてきたものですから、100%の美味しさですよ(^_-)-☆。

    > 小さな商店で買われたパウンドケーキ二つに釘付け。
    > って、夕食後にデザートに良さそう。
    > でも、まさかとは思うけれど2つ食べたわけではないですよね。。笑

    あはははははははははははははははは(^▽^;)。
    あはははははははははははははははは(^▽^;)。
    あはははははははははははははははは(^▽^;)。


    ムロろ〜ん(◎人◎;)←2つともパクっと食べた人
  • eahawkさん 2021/08/13 15:07:48
    秘境だわ!!
    ムロ様

    今回も楽しく拝見させていただきました♪
    ここは確かに秘境ですね!!!
    外海の荒波がそのまま押し寄せてくるなんて、想像しただけで鳥肌!!!
    怖い・・・
    東京都かーーー
    なんか不思議な感じです(^^♪

    eahawk

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/17 22:17:50
    ヤバいでしょ(´艸`*)
    eahawkさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    毎度、書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    お盆の関係で返信が遅れてしまいました(;´Д`)。

    秘境でしょう。
    ホントに別世界でしたよ。
    外海の荒波が直接来るので、冬なんて港の桟橋が見えないくらい波に埋もれます(汗)。
    でも東京都なんです。
    不思議ですよね。

    私も今回の旅は行くことができて嬉しかったですよ。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • チーママ散歩さん 2021/08/13 08:23:20
    ゆっくり島時間♪
    素敵な島時間が流れているようですね。
    都内とは思えない(^_-)-☆
    観光地化していないけど「絶景」。なんとも魅力ですね。

    気になったのがトンネル。現役トンネルが手彫りですか?
    ごつごつ感が伝わってきました。

    「ひんぎゃ」( ´艸`)
    最初何か読み飛ばしたのかな?と前後を何度もうろうろしました。
    ・・・・ひんぎゃで食べれるもの?・・・・
    そういう事でしたか!?
    面白いシステムですね。地熱利用とはまたエコですね。
    そしておじゃがと卵を島の名物お塩でいただくなんて。
    なんと贅沢なおやつ♪ 食べたいわ~。

    民宿のおかんの手作り食事が温かみが伝わってきます。 
    ただいま~って 実家に帰ったような錯覚すらありますね。

    信号もただ1つ役場前とは。
    みんなのんびり・譲り合い精神が定着しているのでしょうね。
    あおり運転などで逮捕された人は島流しで心入れ替えてきて欲しいですね。

    今の世の中からエスケープするにはとてもすてきな場所だなと思いました。
    いつか行ってみたいです♪

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/17 21:45:34
    1泊2日でもゆっくりできました(^_-)-☆
    チーママ散歩さん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    毎度、書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    お盆の関係で返信が遅れてしまいました(;´Д`)。

    > 素敵な島時間が流れているようですね。
    > 都内とは思えない(^_-)-☆
    > 観光地化していないけど「絶景」。なんとも魅力ですね。

    ホントに車のナンバープレートは「品川」。
    テレビのチャンネルも東京と変わらないテレビ放送。
    東京都ですけれど、でもなんか不思議なんです。
    おっしゃる通り、都内って思えなかったですよ!

    > 気になったのがトンネル。現役トンネルが手彫りですか?
    > ごつごつ感が伝わってきました。

    絶対突っ込むって思いました(´艸`*)。
    青ヶ島の地形らしいんですよ。
    コンクリートできれいに固めるのが普通だと思うんです。
    こっちはごつごつした岩肌が見えるんです。

    > 「ひんぎゃ」( ´艸`)
    > 最初何か読み飛ばしたのかな?と前後を何度もうろうろしました。
    > ・・・・ひんぎゃで食べれるもの?・・・・
    > そういう事でしたか!?
    > 面白いシステムですね。地熱利用とはまたエコですね。

    面白いですよね(^_-)-☆。
    地熱から出る水蒸気のようなものを「ひんぎゃ」って呼ぶようですよ。
    ゆで卵やジャガイモが美味しく食べられて良かったですよ。

    > そしておじゃがと卵を島の名物お塩でいただくなんて。
    > なんと贅沢なおやつ♪ 食べたいわ。

    ゆっくりとした時間を過ごせました。
    贅沢でした(^_-)-☆。

    > 民宿のおかんの手作り食事が温かみが伝わってきます。 
    > ただいま〜って 実家に帰ったような錯覚すらありますね。

    最初は「?」って思うくらい距離が遠く感じたんですが、徐々に親しくなっていくんです。
    最後の方は「またいらっしゃい」って言ってくれるくらいになります。

    > 信号もただ1つ役場前とは。
    > みんなのんびり・譲り合い精神が定着しているのでしょうね。
    > あおり運転などで逮捕された人は島流しで心入れ替えてきて欲しいですね。

    まず島にはオービスなんてないですし、追い越しできるような道もないですし、高速道路もないんです。
    あおり運転する人がこの島に来たらどう思うんだろう?

    私もまずこの島に来て一番感じたこと。
    「アルトでよかった」なんです。
    そのくらい道が劇的に狭くって車の底がこすれるんじゃないかっていうくらいに道が安定していないんです。

    > 今の世の中からエスケープするにはとてもすてきな場所だなと思いました。
    > いつか行ってみたいです♪

    もう「清く」なります(笑)。
    都会の穢れた心が一気に払しょくされると思いますよ。
    そのくらい変わっちゃうくらいすごい島でしたよ。


    ムロろ〜ん(-人-)
  • aoitomoさん 2021/08/12 21:31:49
    デンジャラス感にそそられます~
    ムロろ~んさん こんばんは~

    青ヶ島も観光の島のひとつでしょうが、なかなかデンジャラスで・・
    そそられます~

    大凸部など、島の高台からだと二重のカルデラ火山の島であることがよくわかりますし、絶景です。

    島に食堂が無いというのも凄すぎる~( ´艸`)
    でも、民宿で3食提供してくれるのは助かりますし納得です。
    食事もアットホームな家庭料理な感じがいいですよ。

    『三宝港』
    船も長く停泊していると危険なので、
    着岸しても物資や人の入れ替えをしたらすぐに出ていくのでしょうね。
    それともデンジャラスな道で移動に手をやいたのか・・
    桟橋は確かに高波でさらわれたりするので危険な場所ですね。
    周囲のがけ崩れの跡もデンジャラス。
    島を維持するのも大変そうです。

    熱帯雨林の風景なんかも、
    日本、しかも東京ですから・・
    こんな風景が見れるのも驚きます。

    村役場で絵葉書が買えるのもなんか驚きます。
    土産物屋の十一屋商店さんに ないんかい・・みたいな。
    島の歴史に触れられる図書館は観光の価値がありますよ。

    『ひんぎゃの体験』
    こんなのがあるなら、色々食材持ち込んで、
    がっつり食事もできそうですが、
    食材を販売しているところが十一屋商店さんだけ~~
    でもこんなのあると体験したくなります。

    『十一屋商店さん』
    土産物の少なさに驚いてしまいますが、
    逆に娘さんの手作りケーキがあるのがびっくり。

    十一屋商店さんとのムロショットはかないませんでしたね~
    写真撮られたら魂持ってかれると思ったんでしょう~( ´艸`)

    宿のおばさんとのムロショットはナイス!
    色々とおしゃべり・・
    ムロろ~んさんの口八丁もナイス。( ´艸`)

    aoitomo

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん からの返信 2021/08/17 21:21:53
    RE: デンジャラス感にそそられます←旅行記アップギリギリ路線で(´艸`*)?危ない危ない(爆)
    aoitomoさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    毎度、書き込みをして下さりありがとうございます(^人^)。
    お盆の関係で返信が遅れてしまいました(;´Д`)。

    > 青ヶ島も観光の島のひとつでしょうが、なかなかデンジャラスで・・
    > そそられます

    本当に一歩でも道を間違えたらって思いながら車を走らせましたよ(~_~;)。
    1本道なんですが、脇道それると「?」って思うくらいに場所が分からなくなるんです。

    > 大凸部など、島の高台からだと二重のカルデラ火山の島であることがよくわかりますし、絶景です。

    こんなに手軽に登れるなんて驚きました。
    二重のカルデラ火山の風景をじっくり見れましたよ。
    しかも自分だけしかいないので独占できました(笑)。

    > 島に食堂が無いというのも凄すぎる( ´艸`)
    > でも、民宿で3食提供してくれるのは助かりますし納得です。
    > 食事もアットホームな家庭料理な感じがいいですよ。

    青ヶ島には7件の宿があって、基本的に三食提供なんです。
    どんなのが出てくるのか宿によっても違いがあるようです。
    それぞれの宿もアットホームな感じで楽しそうですよ。

    > 『三宝港』
    > 船も長く停泊していると危険なので、
    > 着岸しても物資や人の入れ替えをしたらすぐに出ていくのでしょうね。

    実際に港に着岸する際はくっつけないで距離を置いているんですよ。
    波で船がぶつかったら大変ですし、なるべく荷物の作業や乗客の乗り降りも短時間で済ませているようなんです。
    港ができただけでも島の人は嬉しかったみたいなんです。

    > それともデンジャラスな道で移動に手をやいたのか・・
    > 桟橋は確かに高波でさらわれたりするので危険な場所ですね。
    > 周囲のがけ崩れの跡もデンジャラス。
    > 島を維持するのも大変そうです。

    デンジャラス!まさにその言葉通りですよ!
    危険と闘いつつも何とか頑張って暮らしているっていう感じですよ。
    何とかこの港だけでもという思いが旅人の私にも伝わりますよ。

    > 熱帯雨林の風景なんかも、
    > 日本、しかも東京ですから・・
    > こんな風景が見れるのも驚きます。

    東京都なのに熱帯雨林が見られる風景が驚きですよね(;^ω^)。
    私もすかさずカメラで撮りましたよ。
    なかなか見られないですよね。

    > 村役場で絵葉書が買えるのもなんか驚きます。
    > 土産物屋の十一屋商店さんに ないんかい・・みたいな。
    > 島の歴史に触れられる図書館は観光の価値がありますよ。

    図書館は行ってみたいって思っていたんです。
    ちなみに来場者数にカウントされてました(笑)。
    この日は1名、私だけ(笑)。

    そうそう、十一屋酒店さんよりも絵葉書があったんです。
    面白いでしょ(笑)。

    > 『ひんぎゃの体験』
    > こんなのがあるなら、色々食材持ち込んで、
    > がっつり食事もできそうですが、
    > 食材を販売しているところが十一屋商店さんだけ〜〜
    > でもこんなのあると体験したくなります。

    青ヶ島に「店」自体が存在するのが一つしかないんですよ(~_~;)。
    なので何でも欲しいものがあればそこに行かないと話にならないんです。
    島民の皆さんはネットなどの通販で色々と買い物をしてるようですよ。

    ひんぎゃの料理は美味しかったですよ(´艸`*)。

    > 『十一屋商店さん』
    > 土産物の少なさに驚いてしまいますが、
    > 逆に娘さんの手作りケーキがあるのがびっくり。

    あとお酒がお土産のラインナップに並びます。
    残念ながら私はお酒が苦手で、特に島のお酒って度数が高いんです。
    今回お土産を送る友だちさんにはお酒が飲める人が少なくて贈ってもなぁって…(^_^;)。
    なので塩やらラーメンやら贈りました(笑)。

    ケーキは面白いでしょ(笑)。

    > 十一屋商店さんとのムロショットはかないませんでしたね
    > 写真撮られたら魂持ってかれると思ったんでしょう( ´艸`)

    まさしくそのような考えの方でした(^▽^;)。
    個性強い方で面白かったんですけれど、とにかくマイペース(笑)。

    > 宿のおばさんとのムロショットはナイス!
    > 色々とおしゃべり・・
    > ムロろ〜んさんの口八丁もナイス。( ´艸`)

    いえいえ、まさか応じてくれるなんて驚きでしたよ。
    時間掛かったかな、仲良くなるまで(^▽^;)。
    最初はちょっと苦手…だったんです。


    ムロろ〜ん(^人^;)

ムロろ~んさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

御蔵島・青ヶ島の人気ホテルランキング

PAGE TOP