門司・関門海峡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 GW三泊四日、九州北部(長崎県、佐賀県、福岡県)を巡る一人旅。<br /><br /> 今年は丁度4/30が会社一斉休日になったのでGWは7連休でした。九州北部三県のうち、今まで訪問したことない場所を中心に駆け巡る旅です。ローカル鉄道乗り潰し5路線、日本百名城のうち2カ所、空港潰しのうち北九州空港を完全制覇、旅友らびたんさんに洗脳されて始めたドラクエウォークのお土産9個、空港行くまでに3個、合計12個回収がテーマでした。なので、メインと言われるとうーーん、という感じです。それでも今回の旅で、日本三大松原、日本三大稲荷、制覇です。<br /><br /> 福井から飛行機の時間が遅かったためたらたらと寄り道しながら伊丹空港へ、長崎に飛び、長崎~佐賀~福岡と北上し、一瞬だけ山口県下関に上陸、最後は北九州空港から羽田に飛び、地元横浜に戻りました。<br /><br /> 元々普通にANAの飛行機予約して計画していたら、丁度GW期間向けスーパーバリューセールが始まり、たまたま予約していた便が対象になったので、航空券の種別を切り替えたら差額がキャッシュバックされて、ラッキーでした。<br /><br /> 今回は九州では、旅名人の九州満喫きっぷを使いました。購入日から3か月間のうち3回、九州の全鉄道乗り放題で11000円の切符です。青春18きっぷ一回分よりも高く、ある程度の距離を乗らないと元が取れないのですが、何とか元が取れるルートにしました。<br /><br /> 4月中旬、ついについに重い腰をあげて、ガラケー辞めてスマホに切り替えたので、スマホ使いながら初めての旅です。でも旅行写真はすべて普通のデジカメです。<br /><br /> この旅の直前に急に三度目の緊急事態宣言が発令されましたが、正直違和感たっぷりで到底納得できるものではなかったので、今回は予定通り決行です。<br /><br /> 以下、スケジュールです。<br /><br />4月29日(木)<br />07:45 越前花堂<br />08:33/09:23 敦賀<br />09:50/10:00 マキノ<br />10:06/11:06 マキノピックランド<br />11:36/11:50 マキノ<br />12:53/13:02 山科<br />13:23 山崎<br />13:32 大山崎<br />13:49/13:54 南茨木<br />14:19 大阪空港<br />15:40/16:55 ANA785便 ITM/NGS<br />17:15 長崎空港<br />17:55 長崎バスセンター<br /><br />4月30日(金)<br />06:03 長崎<br />06:31/06:50 諫早<br />08:08/08:24 島原港<br />08:33/11:14 島原<br />12:19/13:17 諫早<br />14:28/16:20 肥前浜<br />17:17/17:56 吉野ヶ里公園<br />18:08/18:19 佐賀<br />19:36 唐津<br /><br />5月1日(土)<br />07:32 大手口(唐津バスセンター)<br />08:17 名護屋城址<br />12:03 呼子<br />12:33 大手口(唐津バスセンター)<br />15:09 唐津<br />15:49/16:02 筑前前原<br />16:33/18:22 伊牟田<br />18:54/19:02 筑前前原<br />19:32/20:01 唐人町<br />20:12/20:24 博多<br />21:31/21:46 黒崎<br />22:05 小倉<br />22:57 西小倉<br />23:13 黒崎<br /><br />5月2日(日)<br />07:14 黒崎<br />07:33/07:40 小倉<br />07:59/08:06 企救丘<br />08:26/08:36 小倉<br />08:51/09:10 門司港<br />09:15/09:40 唐戸<br />09:45/10:00 門司港/九州鉄道記念館<br />10:10/10:20 関門海峡めかり<br />10:30/13:08 九州鉄道博物館/門司港<br />13:46/13:54 折尾<br />14:14/14:20 直方<br />14:59/15:20 田川後藤寺<br />15:33/16:10 金田<br />17:23/17:26 行橋<br />17:36/17:58 朽網<br />18:18 北九州空港<br />19:35/21:10 ANA3890便 KKJ/HND

2021年 九州北部旅行 3

79いいね!

2021/05/01 - 2021/05/02

73位(同エリア1220件中)

4

108

Miyatan

Miyatanさん

 GW三泊四日、九州北部(長崎県、佐賀県、福岡県)を巡る一人旅。

 今年は丁度4/30が会社一斉休日になったのでGWは7連休でした。九州北部三県のうち、今まで訪問したことない場所を中心に駆け巡る旅です。ローカル鉄道乗り潰し5路線、日本百名城のうち2カ所、空港潰しのうち北九州空港を完全制覇、旅友らびたんさんに洗脳されて始めたドラクエウォークのお土産9個、空港行くまでに3個、合計12個回収がテーマでした。なので、メインと言われるとうーーん、という感じです。それでも今回の旅で、日本三大松原、日本三大稲荷、制覇です。

 福井から飛行機の時間が遅かったためたらたらと寄り道しながら伊丹空港へ、長崎に飛び、長崎~佐賀~福岡と北上し、一瞬だけ山口県下関に上陸、最後は北九州空港から羽田に飛び、地元横浜に戻りました。

 元々普通にANAの飛行機予約して計画していたら、丁度GW期間向けスーパーバリューセールが始まり、たまたま予約していた便が対象になったので、航空券の種別を切り替えたら差額がキャッシュバックされて、ラッキーでした。

 今回は九州では、旅名人の九州満喫きっぷを使いました。購入日から3か月間のうち3回、九州の全鉄道乗り放題で11000円の切符です。青春18きっぷ一回分よりも高く、ある程度の距離を乗らないと元が取れないのですが、何とか元が取れるルートにしました。

 4月中旬、ついについに重い腰をあげて、ガラケー辞めてスマホに切り替えたので、スマホ使いながら初めての旅です。でも旅行写真はすべて普通のデジカメです。

 この旅の直前に急に三度目の緊急事態宣言が発令されましたが、正直違和感たっぷりで到底納得できるものではなかったので、今回は予定通り決行です。

 以下、スケジュールです。

4月29日(木)
07:45 越前花堂
08:33/09:23 敦賀
09:50/10:00 マキノ
10:06/11:06 マキノピックランド
11:36/11:50 マキノ
12:53/13:02 山科
13:23 山崎
13:32 大山崎
13:49/13:54 南茨木
14:19 大阪空港
15:40/16:55 ANA785便 ITM/NGS
17:15 長崎空港
17:55 長崎バスセンター

4月30日(金)
06:03 長崎
06:31/06:50 諫早
08:08/08:24 島原港
08:33/11:14 島原
12:19/13:17 諫早
14:28/16:20 肥前浜
17:17/17:56 吉野ヶ里公園
18:08/18:19 佐賀
19:36 唐津

5月1日(土)
07:32 大手口(唐津バスセンター)
08:17 名護屋城址
12:03 呼子
12:33 大手口(唐津バスセンター)
15:09 唐津
15:49/16:02 筑前前原
16:33/18:22 伊牟田
18:54/19:02 筑前前原
19:32/20:01 唐人町
20:12/20:24 博多
21:31/21:46 黒崎
22:05 小倉
22:57 西小倉
23:13 黒崎

5月2日(日)
07:14 黒崎
07:33/07:40 小倉
07:59/08:06 企救丘
08:26/08:36 小倉
08:51/09:10 門司港
09:15/09:40 唐戸
09:45/10:00 門司港/九州鉄道記念館
10:10/10:20 関門海峡めかり
10:30/13:08 九州鉄道博物館/門司港
13:46/13:54 折尾
14:14/14:20 直方
14:59/15:20 田川後藤寺
15:33/16:10 金田
17:23/17:26 行橋
17:36/17:58 朽網
18:18 北九州空港
19:35/21:10 ANA3890便 KKJ/HND

PR

  • 5月1日(土)<br /> 唐津から筑肥線に乗り、筑前前原駅へ。時折海が見えます。

    5月1日(土)
     唐津から筑肥線に乗り、筑前前原駅へ。時折海が見えます。

  •  筑前前原駅に到着。元々は前原市(まえばる)だったが、合併により糸島市へ。前原市も元々糸島郡だったので、比較的いいネーミングではと思ってしまいます。福岡マラソンの時の帰りがこの駅から電車に乗ったので、そういう意味では懐かしいです。

     筑前前原駅に到着。元々は前原市(まえばる)だったが、合併により糸島市へ。前原市も元々糸島郡だったので、比較的いいネーミングではと思ってしまいます。福岡マラソンの時の帰りがこの駅から電車に乗ったので、そういう意味では懐かしいです。

    筑前前原駅

  •  桜井二見ヶ浦を目指して、コミュニティバスの伊都営業所コミュニティバスの伊都営業所行きの乗り込みます。本数少ないので要注意です。<br /><br />一応リンク張っておきます。<br />https://www.city.itoshima.lg.jp/s006/010/020/020/050/nogita301101.pdf

     桜井二見ヶ浦を目指して、コミュニティバスの伊都営業所コミュニティバスの伊都営業所行きの乗り込みます。本数少ないので要注意です。

    一応リンク張っておきます。
    https://www.city.itoshima.lg.jp/s006/010/020/020/050/nogita301101.pdf

  •  前原の住宅街を抜けて、典型的な郊外の光景に。伊牟田バス停で下車。ここまで10km以上、30分ほど、なのに200円と安いです。さすがコミュニティバスです。

     前原の住宅街を抜けて、典型的な郊外の光景に。伊牟田バス停で下車。ここまで10km以上、30分ほど、なのに200円と安いです。さすがコミュニティバスです。

  •  先ほどの案内図通り、バス停を降りたら来た方向に引き返して右折です。30分近く歩きますが、一本道なので迷うこともありません。

     先ほどの案内図通り、バス停を降りたら来た方向に引き返して右折です。30分近く歩きますが、一本道なので迷うこともありません。

  •  あとはひたすら真っすぐ、歩いている人なんてまずいません。

     あとはひたすら真っすぐ、歩いている人なんてまずいません。

  •  やがて海が見えてきます。更にまっすぐ進みます。

     やがて海が見えてきます。更にまっすぐ進みます。

  •  ようやく鳥居が見えてきました。福岡市街地からの家族連れやカップルが多かったです。夕日の名所としても有名です。ドラクエウォークのお土産が置かれていたので、初めてここの存在自体を知りました。ドラクエウォークなければ一生来なかったかもしれません。

     ようやく鳥居が見えてきました。福岡市街地からの家族連れやカップルが多かったです。夕日の名所としても有名です。ドラクエウォークのお土産が置かれていたので、初めてここの存在自体を知りました。ドラクエウォークなければ一生来なかったかもしれません。

    桜井二見ヶ浦 自然・景勝地

  •  この辺りまで来るとクエスト解放です。

     この辺りまで来るとクエスト解放です。

  •  お土産GET、10/188。

     お土産GET、10/188。

  • (記念の一枚)

    (記念の一枚)

    桜井二見ヶ浦 自然・景勝地

  •  夫婦岩ってやつですね。

     夫婦岩ってやつですね。

    桜井二見ケ浦の夫婦岩 自然・景勝地

  •  二時間あると思っていたのですが、のんびりしすぎて(ドラクエウォークのモンスター退治に夢中になり過ぎて 笑)、意外と時間がなくて焦って途中走ったりもしました。このバス乗り遅れたら、真っ暗闇を10km近く歩かなければいけないので、焦りました。<br /><br /> ちなみに行って初めて気づいたのですが、筑肥線の九大学研都市駅からも桜井二見ヶ浦行きのバス出ています。こっちはコミュニティバスじゃなくて普通のバスなので、700円近くかかるような。あと、桜井二見ヶ浦から伊牟田へのバスもありました、気づかなかったです。

     二時間あると思っていたのですが、のんびりしすぎて(ドラクエウォークのモンスター退治に夢中になり過ぎて 笑)、意外と時間がなくて焦って途中走ったりもしました。このバス乗り遅れたら、真っ暗闇を10km近く歩かなければいけないので、焦りました。

     ちなみに行って初めて気づいたのですが、筑肥線の九大学研都市駅からも桜井二見ヶ浦行きのバス出ています。こっちはコミュニティバスじゃなくて普通のバスなので、700円近くかかるような。あと、桜井二見ヶ浦から伊牟田へのバスもありました、気づかなかったです。

  •  筑肥線は姪浜駅を境に福岡市営地下鉄に乗り入れます。福岡市街地の唐人町駅で下車。

     筑肥線は姪浜駅を境に福岡市営地下鉄に乗り入れます。福岡市街地の唐人町駅で下車。

    唐人町駅

  •  以前も行ったので何となく道は覚えています。以前行った時には工事中だったMARK IS 福岡ももちが出来ています。

     以前も行ったので何となく道は覚えています。以前行った時には工事中だったMARK IS 福岡ももちが出来ています。

  •  2018年に行った時は福岡ヤフードームだったのですが、今は福岡ペイペイドームになっています。正直個人的にはどちらでもいいです、、、自分の中では福岡ドームでいいです。

     2018年に行った時は福岡ヤフードームだったのですが、今は福岡ペイペイドームになっています。正直個人的にはどちらでもいいです、、、自分の中では福岡ドームでいいです。

    福岡PayPayドーム テーマパーク

  •  ドーム手前辺りでクエスト解放です。

     ドーム手前辺りでクエスト解放です。

  •  お土産GET、11/188。

     お土産GET、11/188。

  •  マークイズももちの中を近道しようと思ったらかえって迷子になってしまい、最後は走りながらも唐人町駅に戻ります。

     マークイズももちの中を近道しようと思ったらかえって迷子になってしまい、最後は走りながらも唐人町駅に戻ります。

    唐人町駅

  •  博多駅で区間快速に乗り換えます。この辺りの快速電車って、初めて乗った時と比べて、停車駅が倍に増えている気がします。。。なので遅くなった気がします。同じ快速でも、豊橋~大垣とか、米原~新快速とか、ここ20年であまり停車駅変わっていないのですが。。。

     博多駅で区間快速に乗り換えます。この辺りの快速電車って、初めて乗った時と比べて、停車駅が倍に増えている気がします。。。なので遅くなった気がします。同じ快速でも、豊橋~大垣とか、米原~新快速とか、ここ20年であまり停車駅変わっていないのですが。。。

    博多駅

  •  黒崎駅に到着。何気に特急全列車停車する北九州市の副都心なので、かなり都会です。

     黒崎駅に到着。何気に特急全列車停車する北九州市の副都心なので、かなり都会です。

    黒崎駅

  •  駅前のアルクイン黒崎へ。今回の宿泊は、小倉、黒崎、門司港が候補だったんですけど、うだうだしているうちに小倉と門司港の狙っていた宿が値上がりしてしまったため、値上がりしなかったこちらの宿にしました。22時までにチェックインしなければいけない感じだったので、いったんチェックインして荷物を置きます。

     駅前のアルクイン黒崎へ。今回の宿泊は、小倉、黒崎、門司港が候補だったんですけど、うだうだしているうちに小倉と門司港の狙っていた宿が値上がりしてしまったため、値上がりしなかったこちらの宿にしました。22時までにチェックインしなければいけない感じだったので、いったんチェックインして荷物を置きます。

    アルクイン黒崎 宿・ホテル

  •  この部屋で、朝食ビュッフェついて部屋もきれい目でアクセスも良くて、3800円は上等と思います。

     この部屋で、朝食ビュッフェついて部屋もきれい目でアクセスも良くて、3800円は上等と思います。

    アルクイン黒崎 宿・ホテル

  •  夜遅いですが、まだまだ動きます。小倉駅に移動、この駅降りたのっていつ以来ってくらい久しぶりです。

     夜遅いですが、まだまだ動きます。小倉駅に移動、この駅降りたのっていつ以来ってくらい久しぶりです。

    小倉駅 (福岡県)

  •  結構人多いです。酔っ払いも多いです。

     結構人多いです。酔っ払いも多いです。

  •  前回は「牧のうどん」に行ったので、今回は北九州に本部がある「資さんうどん」に入ります。このご時世にかかわらず、こちらのお店は24時間営業の模様です。ちなみにロードサイドのお店が多くて、駅から歩いて行けるのってここくらいしか見つかりませんでした。

     前回は「牧のうどん」に行ったので、今回は北九州に本部がある「資さんうどん」に入ります。このご時世にかかわらず、こちらのお店は24時間営業の模様です。ちなみにロードサイドのお店が多くて、駅から歩いて行けるのってここくらいしか見つかりませんでした。

    資さんうどん 魚町店 グルメ・レストラン

  •  肉&ごぼてんうどんです。

     肉&ごぼてんうどんです。

    資さんうどん 魚町店 グルメ・レストラン

  •  一応この通り進めば小倉城に行けるはずです。

     一応この通り進めば小倉城に行けるはずです。

  •  この先くらいに小倉城があるのですが、暗くて何も見えません、ライトアップもないようです。本当は翌日の小倉城訪問も考えたのですが、スケジュール的に余裕がなかったです。もっとも小倉城は過去に行った事あります、20年以上前ですが。

     この先くらいに小倉城があるのですが、暗くて何も見えません、ライトアップもないようです。本当は翌日の小倉城訪問も考えたのですが、スケジュール的に余裕がなかったです。もっとも小倉城は過去に行った事あります、20年以上前ですが。

  •  橋の辺りでクエスト解放です。

     橋の辺りでクエスト解放です。

  •  お土産GET、12/188。

     お土産GET、12/188。

  •  暗闇にうっすらと小倉城が見えます。

     暗闇にうっすらと小倉城が見えます。

    小倉城 名所・史跡

  •  実際小倉城へは小倉駅よりも西小倉駅の方が近いです。西小倉駅周辺は小倉の中心部でかなり都会ですが、小倉と西小倉が近すぎて1kmもないので、駅自体はひっそりとしています。電車の中からクエスト解放出来るかなとも思ったのですが、届きませんでした。

     実際小倉城へは小倉駅よりも西小倉駅の方が近いです。西小倉駅周辺は小倉の中心部でかなり都会ですが、小倉と西小倉が近すぎて1kmもないので、駅自体はひっそりとしています。電車の中からクエスト解放出来るかなとも思ったのですが、届きませんでした。

    西小倉駅

  • 5月2日(日)<br /> おはようございます。この旅で唯一の朝食付きです。パン、カレー、食べ放題でした。サラダ系はまだ再開してない模様です。

    5月2日(日)
     おはようございます。この旅で唯一の朝食付きです。パン、カレー、食べ放題でした。サラダ系はまだ再開してない模様です。

    アルクイン黒崎 宿・ホテル

  •  まだまだ人も少ない黒崎駅前です。小倉にまた移動します。

     まだまだ人も少ない黒崎駅前です。小倉にまた移動します。

    黒崎駅

  •  小倉駅で北九州モノレールに乗り換えます。JRの駅舎突き抜けてモノレールのホームがあって、斬新的です。

     小倉駅で北九州モノレールに乗り換えます。JRの駅舎突き抜けてモノレールのホームがあって、斬新的です。

    小倉駅 (福岡県)

  •  乗り潰しのため、終点まで行って引き返します。車窓見ていて思うんですけど、北九州市って、今では人口100万人切って減少中ですが元々は100万都市かつ政令指定都市で都会ですが、案外平地が少なくて市街地まで山が迫っている気がします。

     乗り潰しのため、終点まで行って引き返します。車窓見ていて思うんですけど、北九州市って、今では人口100万人切って減少中ですが元々は100万都市かつ政令指定都市で都会ですが、案外平地が少なくて市街地まで山が迫っている気がします。

  •  日田彦山線とクロスします。近くに城野駅があって乗換駅になっているのですが、多分詐欺まがいに乗り換え遠い気がします。

     日田彦山線とクロスします。近くに城野駅があって乗換駅になっているのですが、多分詐欺まがいに乗り換え遠い気がします。

  •  北九州競馬場が見えます。

     北九州競馬場が見えます。

  •  終点の企救丘(きくがおか)駅に到着、割と名前の通り周辺は住宅街でマンションも多いです。

     終点の企救丘(きくがおか)駅に到着、割と名前の通り周辺は住宅街でマンションも多いです。

    企救丘駅

  •  この駅何気に日田彦山線の志井公園駅と近くて、そちらに抜けるルートも考えたのですが、今回はそのまま小倉に行き返します。

     この駅何気に日田彦山線の志井公園駅と近くて、そちらに抜けるルートも考えたのですが、今回はそのまま小倉に行き返します。

  •  小倉駅に戻り、門司港駅に移動。0哩の碑は、九州の鉄道の起点になっています。

     小倉駅に戻り、門司港駅に移動。0哩の碑は、九州の鉄道の起点になっています。

    門司港駅

  •  門司港と山口県の下関・唐戸を5分で結ぶ関門連絡船に乗り換えます。ちなみに片道400円です。宮本武蔵と佐々木小次郎の決戦で有名な巌流島行きもあるのですが、この時は運休中でした。<br /><br />http://www.kanmon-kisen.co.jp/index.html

     門司港と山口県の下関・唐戸を5分で結ぶ関門連絡船に乗り換えます。ちなみに片道400円です。宮本武蔵と佐々木小次郎の決戦で有名な巌流島行きもあるのですが、この時は運休中でした。

    http://www.kanmon-kisen.co.jp/index.html

  •  大体20分おきの運行ですが、結構乗る人多いです。

     大体20分おきの運行ですが、結構乗る人多いです。

    関門納涼船 乗り物

  •  もう海が荒れ放題です。関門橋が見えるのですが、それ以上に波しぶきがすごいです。

     もう海が荒れ放題です。関門橋が見えるのですが、それ以上に波しぶきがすごいです。

    関門納涼船 乗り物

  •  下関・唐戸に到着。カモンワーフを通り抜けて、

     下関・唐戸に到着。カモンワーフを通り抜けて、

    カモンワーフ ショッピングモール

  •  唐戸市場に到着です。

     唐戸市場に到着です。

    唐戸市場【活きいき馬関街】 市場・商店街

  •  実際、唐戸市場手前、というか船で唐戸に着く前にクエスト解放できました。唐戸市場は行った事がなかったので、ついでに行ってみたかったというのもあります。

     実際、唐戸市場手前、というか船で唐戸に着く前にクエスト解放できました。唐戸市場は行った事がなかったので、ついでに行ってみたかったというのもあります。

  •  お土産GET、13/188。

     お土産GET、13/188。

  •  中に入ってみます。

     中に入ってみます。

    唐戸市場【活きいき馬関街】 市場・商店街

  •  卸売市場でもあるけど、一般の方も買えます。相場あまり詳しくないんですけど、かなり安いと思います。

     卸売市場でもあるけど、一般の方も買えます。相場あまり詳しくないんですけど、かなり安いと思います。

    唐戸市場【活きいき馬関街】 市場・商店街

  •  本格的なお寿司がこの値段と心も動いたのですが、朝食ビュッフェガッツリ食べたので、正直あまりお腹すいていなかったので、フグ汁くらいでした。

     本格的なお寿司がこの値段と心も動いたのですが、朝食ビュッフェガッツリ食べたので、正直あまりお腹すいていなかったので、フグ汁くらいでした。

  •  門司港に戻ります。海は行き程は荒れていません。

     門司港に戻ります。海は行き程は荒れていません。

    関門納涼船 乗り物

  •  門司港到着後、船着き場からは駅挟んで反対側に隣接する九州鉄道記念館駅へ。土日祝限定で走る北九州レトロラインというトロッコ列車に乗ってみます。貨物列車の廃線跡を利用して、平成筑豊鉄道がトロッコ列車を運行しています。<br /><br />http://www.retro-line.net/

     門司港到着後、船着き場からは駅挟んで反対側に隣接する九州鉄道記念館駅へ。土日祝限定で走る北九州レトロラインというトロッコ列車に乗ってみます。貨物列車の廃線跡を利用して、平成筑豊鉄道がトロッコ列車を運行しています。

    http://www.retro-line.net/

    九州鉄道記念館駅

  •  早速出発します。とにかくゆっくりと走ります。

     早速出発します。とにかくゆっくりと走ります。

  •  出光美術館駅に到着、出光美術館は休館中です。

     出光美術館駅に到着、出光美術館は休館中です。

    出光美術館駅

  •  再び関門橋が見えてきました。

    再び関門橋が見えてきました。

  •  ノーフォーク広場駅。

     ノーフォーク広場駅。

    ノーフォーク広場駅

  •  トンネルに入ると天井に映し出されます。

     トンネルに入ると天井に映し出されます。

  •  終点の関門海峡めかり駅に到着です。

     終点の関門海峡めかり駅に到着です。

    関門海峡めかり駅

  •  近くには関門橋が見えます。かなり昔に、下関から海底トンネルを歩いて門司まで来たことがあります。その門司側の入口が近くにあります。

     近くには関門橋が見えます。かなり昔に、下関から海底トンネルを歩いて門司まで来たことがあります。その門司側の入口が近くにあります。

  •  そのまま折り返します。

     そのまま折り返します。

    門司港レトロ観光列車 潮風号 乗り物

  •  散策してみます。三宜楼という1931年に建てられた数寄屋造りの旧料亭。

     散策してみます。三宜楼という1931年に建てられた数寄屋造りの旧料亭。

    三宜楼 名所・史跡

  •  鉄道好きならここ行くでしょう、九州鉄道記念館。ちなみに入場料は300円ですが、旅名人の九州満喫きっぷを提示したら割引で240円で入れました。こういうコツコツは重要です。ICカードも使えます。

     鉄道好きならここ行くでしょう、九州鉄道記念館。ちなみに入場料は300円ですが、旅名人の九州満喫きっぷを提示したら割引で240円で入れました。こういうコツコツは重要です。ICカードも使えます。

    九州鉄道記念館 美術館・博物館

  •  特急にちりん、時代を感じます。。。今の車両とは全然感じが違います。九州の特急列車はスタイリッシュで格好いいのですが、昔の特急はこういうのばかりだったのでこちらは懐かしさを感じます。

     特急にちりん、時代を感じます。。。今の車両とは全然感じが違います。九州の特急列車はスタイリッシュで格好いいのですが、昔の特急はこういうのばかりだったのでこちらは懐かしさを感じます。

    九州鉄道記念館 美術館・博物館

  •  時間になると鉄道ジオラマのショーが始まります。

     時間になると鉄道ジオラマのショーが始まります。

    九州鉄道記念館 美術館・博物館

  •  九州を走った列車たちのヘッドマークです。

     九州を走った列車たちのヘッドマークです。

    九州鉄道記念館 美術館・博物館

  •  門司港レトロを散策します。旧門司三井倶楽部、三井物産門司支店の社交倶楽部として建造され、国指定重要文化財だそうです。

     門司港レトロを散策します。旧門司三井倶楽部、三井物産門司支店の社交倶楽部として建造され、国指定重要文化財だそうです。

    旧門司三井倶楽部 名所・史跡

  •  旧大阪商船、今でいう商船三井です。

     旧大阪商船、今でいう商船三井です。

    北九州市旧大阪商船 美術館・博物館

  •  ランチはホットペッパーで予約した「ハンバーグレストランlala」へ。

     ランチはホットペッパーで予約した「ハンバーグレストランlala」へ。

    ハンバーグレストラン lala グルメ・レストラン

  •  Gotoイートの残りポイントは、とにかく旅の時に消費する。門司港名物焼カレーのハンバーグ。ハンバーグ屋さんなので本格的なハンバーグで、美味しかったです。

     Gotoイートの残りポイントは、とにかく旅の時に消費する。門司港名物焼カレーのハンバーグ。ハンバーグ屋さんなので本格的なハンバーグで、美味しかったです。

    ハンバーグレストラン lala グルメ・レストラン

  •  門司港はバナナたたき売り発祥の地でもあるらしいです。

     門司港はバナナたたき売り発祥の地でもあるらしいです。

  •  大連友好記念館

     大連友好記念館

  •  旧門司税関。

     旧門司税関。

    北九州市旧門司税関 名所・史跡

  •  ブルーウィングもじという跳ね橋です。13時になると閉鎖されて上がります。

     ブルーウィングもじという跳ね橋です。13時になると閉鎖されて上がります。

    ブルーウィングもじ 名所・史跡

  •  こんな感じに上がって船が通れるようになるのですが、何を隠そう次の電車が13:08発。本当は船が通るのを見たかったのですが、ここまで上がったのを見届けて駅に戻ります。

     こんな感じに上がって船が通れるようになるのですが、何を隠そう次の電車が13:08発。本当は船が通るのを見たかったのですが、ここまで上がったのを見届けて駅に戻ります。

    ブルーウィングもじ 名所・史跡

  •  門司港駅に戻ります。こちらのレトロな駅舎は、保存修理工事を終えて、2019年3月に再オープンしたそうです。

     門司港駅に戻ります。こちらのレトロな駅舎は、保存修理工事を終えて、2019年3月に再オープンしたそうです。

    門司港駅

  •  何気に広い北九州市、30分ちょっと乗って、新しくなった折尾駅で下車。ここも北九州市内です。

     何気に広い北九州市、30分ちょっと乗って、新しくなった折尾駅で下車。ここも北九州市内です。

    折尾駅

  •  駅が高架化でリニューアルされても、有名な折尾駅の東筑軒の「かしわめし」の立ち売りはまだまだ現役でやっているそうです。

     駅が高架化でリニューアルされても、有名な折尾駅の東筑軒の「かしわめし」の立ち売りはまだまだ現役でやっているそうです。

    折尾駅

  •  前来た時の光景も記憶がおぼろげですが、確実に変わっています。

     前来た時の光景も記憶がおぼろげですが、確実に変わっています。

  •  筑豊線(福北ゆたか線)に乗り換えます。近郊形交流用蓄電池駆動電車「DENCHA」。交流電化区間では蓄電して、非電化区間は蓄電池で走行するシステムだそうです。折尾~直方は電化区間ですが、折尾~若松は非電化区間で、折尾~直方は電気で走り、折尾~若松は蓄電池で走るようです。

     筑豊線(福北ゆたか線)に乗り換えます。近郊形交流用蓄電池駆動電車「DENCHA」。交流電化区間では蓄電して、非電化区間は蓄電池で走行するシステムだそうです。折尾~直方は電化区間ですが、折尾~若松は非電化区間で、折尾~直方は電気で走り、折尾~若松は蓄電池で走るようです。

    折尾駅

  •  直方駅に到着、平成筑豊鉄道伊田線に乗り換えます。平成筑豊鉄道は旧国鉄・JR九州の伊田線、糸田線、田川線を三セク化した路線で、平成元年に三セク化されたこともあり、新しい時代の幕開けという意味合いも込めて平成筑豊鉄道という名前にしたそうです。<br /><br /> 石炭で栄えた筑豊地区は今では考えられないほど網の目のように路線が走っていたのですが、かなりの部分が廃線になっています。こちらの三路線は三セク化して、積極経営も功を奏して生き残っています。

     直方駅に到着、平成筑豊鉄道伊田線に乗り換えます。平成筑豊鉄道は旧国鉄・JR九州の伊田線、糸田線、田川線を三セク化した路線で、平成元年に三セク化されたこともあり、新しい時代の幕開けという意味合いも込めて平成筑豊鉄道という名前にしたそうです。

     石炭で栄えた筑豊地区は今では考えられないほど網の目のように路線が走っていたのですが、かなりの部分が廃線になっています。こちらの三路線は三セク化して、積極経営も功を奏して生き残っています。

    直方駅

  •  あかぢ駅、三セク転換後に開業した駅。元々の地名は赤字だが、いわゆる赤字を連想してしまうため平仮名で「あかぢ」駅にしたとか。

     あかぢ駅、三セク転換後に開業した駅。元々の地名は赤字だが、いわゆる赤字を連想してしまうため平仮名で「あかぢ」駅にしたとか。

    あかぢ駅

  •  原田眼科赤池駅。近くにある原田眼科がネーミングライツを取得したとの事。

     原田眼科赤池駅。近くにある原田眼科がネーミングライツを取得したとの事。

    赤池駅

  •  終点の田川後藤寺に到着。平成筑豊鉄道は路線がYの字に走っているため、全線走破するためにはどこかの区間を往復しなければできないです。どうするか時刻表をにらめっこだったのですが、田川後藤寺~金田間の糸田線を往復することにしました。直方~金田は伊田線だったのですが、金田~田川後藤寺はいつの間にか糸田線に入っていたみたいです。<br /><br /> MrMaxのネーミングライツの駅がやたら多くて何かと思ったのですが、福岡県にあるディスカウントストアみたいです。

     終点の田川後藤寺に到着。平成筑豊鉄道は路線がYの字に走っているため、全線走破するためにはどこかの区間を往復しなければできないです。どうするか時刻表をにらめっこだったのですが、田川後藤寺~金田間の糸田線を往復することにしました。直方~金田は伊田線だったのですが、金田~田川後藤寺はいつの間にか糸田線に入っていたみたいです。

     MrMaxのネーミングライツの駅がやたら多くて何かと思ったのですが、福岡県にあるディスカウントストアみたいです。

    田川後藤寺駅

  •  田川後藤寺駅、JR日田彦山線、後藤寺線、平成筑豊鉄道伊田線と三路線乗り入れるターミナルですが、駅周辺に人は殆どいません。<br /><br /> その日田彦山線ですが、九州豪雨の被害で福岡県側の添田駅と~大分県側の夜明駅間が運休中で、鉄道での復旧を諦めてBRTでの復旧になるそうです。鉄道が走っているうちに乗っておいてよかった、というのもありますが、時代の流れとはいえちょっと残念です。<br /><br /> 元々は後藤寺町で後藤寺駅だったのですが、隣の伊田町などと合併して、田川市になったこともあり、田川後藤寺駅になったみたいです。

     田川後藤寺駅、JR日田彦山線、後藤寺線、平成筑豊鉄道伊田線と三路線乗り入れるターミナルですが、駅周辺に人は殆どいません。

     その日田彦山線ですが、九州豪雨の被害で福岡県側の添田駅と~大分県側の夜明駅間が運休中で、鉄道での復旧を諦めてBRTでの復旧になるそうです。鉄道が走っているうちに乗っておいてよかった、というのもありますが、時代の流れとはいえちょっと残念です。

     元々は後藤寺町で後藤寺駅だったのですが、隣の伊田町などと合併して、田川市になったこともあり、田川後藤寺駅になったみたいです。

    田川後藤寺駅

  •  分岐駅である金田駅に到着。平成筑豊鉄道の本社はこの駅の近くにあるみたいです。金田って、平仮名にすると「カナダ」、外国みたいです。(笑)<br /><br /> 周辺は、金田町、方城町、赤池町が合併して福智町になったみたいです。

     分岐駅である金田駅に到着。平成筑豊鉄道の本社はこの駅の近くにあるみたいです。金田って、平仮名にすると「カナダ」、外国みたいです。(笑)

     周辺は、金田町、方城町、赤池町が合併して福智町になったみたいです。

    金田駅

  •  こちらの駅で乗り換え30分以上待ちます。近くに温泉もあるみたいですけど、歩いていける距離じゃなさそうです。コンビニすらないような駅周辺、天気も微妙でしたが、ドラクエウォークでモンスター退治しながらうろうろ歩いていました。おかげさまでいくつかのモンスターを初めて倒した場所が福岡県田川郡福智町になっています。それもまた思い出かな。

     こちらの駅で乗り換え30分以上待ちます。近くに温泉もあるみたいですけど、歩いていける距離じゃなさそうです。コンビニすらないような駅周辺、天気も微妙でしたが、ドラクエウォークでモンスター退治しながらうろうろ歩いていました。おかげさまでいくつかのモンスターを初めて倒した場所が福岡県田川郡福智町になっています。それもまた思い出かな。

    金田駅

  •  とにかくネーミングライツの勢いが止まりません。神田商店糒駅。

     とにかくネーミングライツの勢いが止まりません。神田商店糒駅。

    糒駅

  •  田川伊田駅、JR日田彦山線との乗り換え駅です。列車は行橋方面に直通しますが、この駅を境に田川線に入ります。

     田川伊田駅、JR日田彦山線との乗り換え駅です。列車は行橋方面に直通しますが、この駅を境に田川線に入ります。

    田川伊田駅

  •  平成筑豊鉄道は車窓は典型的な地方の光景という感じで単調ですが、駅名が工夫してあって飽きないです。赤駅、駅名標がそのままでインパクトあり過ぎます。赤村にあるから赤駅、みたいですね。

     平成筑豊鉄道は車窓は典型的な地方の光景という感じで単調ですが、駅名が工夫してあって飽きないです。赤駅、駅名標がそのままでインパクトあり過ぎます。赤村にあるから赤駅、みたいですね。

    赤駅

  •  源じいの森駅、自然公園「源じいの森」の名に由来しているそうです。三セク化してから、駅開業しまくり、独特の駅名をつけて、平成筑豊鉄道とにかく攻めています。

     源じいの森駅、自然公園「源じいの森」の名に由来しているそうです。三セク化してから、駅開業しまくり、独特の駅名をつけて、平成筑豊鉄道とにかく攻めています。

    源じいの森駅

  •  東犀川三四郎駅、三四郎は夏目漱石の小説「三四郎」から来ているそうです。

     東犀川三四郎駅、三四郎は夏目漱石の小説「三四郎」から来ているそうです。

    東犀川三四郎駅

  •  今川河童駅、河童伝説があるらしいです。

     今川河童駅、河童伝説があるらしいです。

    今川河童駅

  •  終点の行橋駅に到着。ちなみに停車位置の関係で写真撮れなかったのですが隣駅に注目です。「令和コスタ行橋」。駅に隣接してコスタ行橋という商業施設があり、元号が変わって令和になって日本で初めて開業した駅という事もあり、頭に「令和」をつけたそうです。ちなみに令和コスタ行橋駅でかなりの人が降りていました。

     終点の行橋駅に到着。ちなみに停車位置の関係で写真撮れなかったのですが隣駅に注目です。「令和コスタ行橋」。駅に隣接してコスタ行橋という商業施設があり、元号が変わって令和になって日本で初めて開業した駅という事もあり、頭に「令和」をつけたそうです。ちなみに令和コスタ行橋駅でかなりの人が降りていました。

    行橋駅

  •  こちらで日豊本線に乗り換えます。

     こちらで日豊本線に乗り換えます。

    行橋駅

  •  こちらの朽網駅(くさみ)で、下車。北九州空港の最寄り駅ですが、皆さん車で行かれるか、小倉や黒崎からリムジンバスで行くので、この駅から空港目指す人は少ないです。でもそれなりにはいます。

     こちらの朽網駅(くさみ)で、下車。北九州空港の最寄り駅ですが、皆さん車で行かれるか、小倉や黒崎からリムジンバスで行くので、この駅から空港目指す人は少ないです。でもそれなりにはいます。

    朽網駅

  •  北九州市内ですが、駅周辺はリアルに何もありません。すぐ近くに国道10号線が走り、その先は海です。バスで北九州空港を目指します。途中に工業団地もあるので、バスの本数はそこそこあります。

     北九州市内ですが、駅周辺はリアルに何もありません。すぐ近くに国道10号線が走り、その先は海です。バスで北九州空港を目指します。途中に工業団地もあるので、バスの本数はそこそこあります。

    朽網駅

  •  元々は北九州市街地にあったのですが、2006年に海上空港として移転、連絡橋を渡ります。

     元々は北九州市街地にあったのですが、2006年に海上空港として移転、連絡橋を渡ります。

  •  北九州空港に到着。2012年に一度着陸しているのですが、帰りは福岡空港からだったため離陸は無し。一応自分の中では着陸、離陸、両方して空港潰し完全制覇と思っているので、今回で北九州空港は完全制覇です。

     北九州空港に到着。2012年に一度着陸しているのですが、帰りは福岡空港からだったため離陸は無し。一応自分の中では着陸、離陸、両方して空港潰し完全制覇と思っているので、今回で北九州空港は完全制覇です。

    北九州空港 空港

  •  制限エリア内にカードラウンジがあります。

     制限エリア内にカードラウンジがあります。

    北九州空港 空港

  •  ドリンクはドリンクバーではなくて、冷蔵庫に缶ジュースがある感じでした。福岡県のお菓子も置いてあります。

     ドリンクはドリンクバーではなくて、冷蔵庫に缶ジュースがある感じでした。福岡県のお菓子も置いてあります。

    北九州空港 空港

  •  折尾駅で買ったかしわめしを夕食に食べます。

     折尾駅で買ったかしわめしを夕食に食べます。

  •  かしわめし

     かしわめし

  •  スターフライヤー90便、ANA3890便の羽田行きです。ANAはコロナ禍以降メンバーへの優先搭乗はしていないのですが、スターフライヤーは優先搭乗していました。本当はもう一つ後の便を予約していたのですが、運休してしまったため一便早い便に乗ります。

     スターフライヤー90便、ANA3890便の羽田行きです。ANAはコロナ禍以降メンバーへの優先搭乗はしていないのですが、スターフライヤーは優先搭乗していました。本当はもう一つ後の便を予約していたのですが、運休してしまったため一便早い便に乗ります。

    北九州空港 空港

  •  9年ぶり二回目のスターフライヤー。革張りのシートがゴージャスです。

     9年ぶり二回目のスターフライヤー。革張りのシートがゴージャスです。

  •  羽田空港に到着です。スターフライヤーは機体のデザインが格好いいです。第一ターミナルに到着。<br /><br /> その後予定もあったので実家に戻りました。

     羽田空港に到着です。スターフライヤーは機体のデザインが格好いいです。第一ターミナルに到着。

     その後予定もあったので実家に戻りました。

  •  今回の旅唯一のお土産、祐徳稲荷神社で買った稲荷羊羹です。ふたを開けて押し出して、糸で切って食べます。

     今回の旅唯一のお土産、祐徳稲荷神社で買った稲荷羊羹です。ふたを開けて押し出して、糸で切って食べます。

79いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • らびたんさん 2021/09/02 09:35:14
    駅名看板
    Miyatanさん、こんにちは。

    駅名看板ズラリ、おみごとでした。
    最近の中でも特にMiyatanさんらしい(私が勝手に想像してる部分も大きいですが)旅でしたね☆

    糸島のあたりはほんとうにきれいな海ですよね。
    最近行ったので記憶も新しく。
    このあたりは春夏が美しいと勝手に思っています。
    あ、角島早く行かなきゃ・・・!

    私も「福岡ドーム」でいいです。ずっと。
    ヤフオクとかPayPayとか今なんだっけ?と面倒ですよね。
    ZOZOマリンだってわかりにくいとつっこまれそうですが。
    「何となく道は覚えています。」の写真あたりでクエスト解放しました。

    小倉の雰囲気が好きです。
    酔って千鳥足で歩きたくなる街なんですよね。
    みんな福岡が好きっていう中、小倉推し、北九州空港推しです。
    なんせ競馬場もあるし。名称は「小倉競馬場」になります。

    lalaのハンバーグめっちゃおいしそうですね!
    門司港は必ずまた訪問する場所だと思ってます。
    スターフライヤーで飛びたいものです。
    私もANAよりスターフライヤーが好きなので、角島もひそかにスターフライヤー狙ってます。

    らびたん

    Miyatan

    Miyatanさん からの返信 2021/09/02 10:36:53
    Re: 駅名看板
    らびたんさん、おはようございます。

    福岡編は、駅名看板ずらりです、乗り潰しの旅です。(笑) 国内鉄道乗り潰し
    も、旅行記未公開分も含めて多分残り7区間、ゴールが見えかけています。とはいっても災害で長期不通の熊本の二路線もありますから、いつというのは見えてきません。残る5区間は、あわよくば年内達成を狙っています。

    糸島の景色は綺麗です。福岡市の郊外のイメージですが、少し辺鄙なのでかなりのんびりしたところですね。日本海側の海は春、夏がいいですね。

    福岡ドームでいいですよね。ネーミングライツで球場の名前がコロコロ変わると面倒くさいです。あの球場、スタジアム、今名前なんだっけと思いだすのが面倒です。確かにクエスト解放はあの辺りでした。

    小倉は父が会社に入って最初の赴任地だったと思います。確かにこんな時期にもかかわらず飲んだくれ多かったです。小倉は最近ニュースになっていますが、一時期は日本一デンジャラスくらいのイメージがありました。あの裁判どうなるのかなあと思いながら、少しでも平和になる事を願っています。福岡市は人口増えているけど、北九州市は減っていたような。。。

    焼カレーは一度試してみる価値あります。スターフライヤー、いいと思いますよ。

    ただいま一回目のワクチン接種受けたばかりです。

    Miyatan
  • RL-JPNさん 2021/09/01 21:09:10
    鉄道満喫
    MIyatanさん こんばんは。
    月が変わって、旅行記のアップどきでしたね^^;
    ちょうど自分も、昨日、明日の夜にあげる予定の旅行記を書いてまして、
    同じ二見ヶ浦→福岡を周ったのを思い出していたところです。

    PayPayドームも、二見ケ浦もたくさん歩かれましたね。
    僕はどちらもバスで行きました(二見ヶ浦は確かに高かったですね・・・)
    ドラクエウォークをしていると、あっという間に時間が過ぎる・・・は
    きっとあるあるですね。

    小倉城と唐戸市場はまだおみやげをゲットしてないので、参考にします。
    そう、前にも教えていただいてましたが、小倉城は電車から届かないのですよね。
    多分山口の他のお土産とセットで、と思いつつ、いつになるやらです。

    門司港のバナナ叩き売りの人形、あれ本物の人間っぽく見えますね。
    (本当の人間なのでしょうか!?)
    折戸の弁当売りのお兄さん、いいですねー。もうすぐこういう光景も見れなくなるかも。

    平成筑豊鉄道、三セクなのですね。この辺りがMiyatanさんの旅っぽくていい感じです。そっか、旅名人の九州満喫きっぷはJRだけでなくて、三セクも乗り放題に含まれていたのですね。覚えておきます。

    北九州空港は使ったことがないですが、スターフライヤーは関空線で幾度となく乗ってます。自分はANAよりも好きかも(コーヒーとチョコレートで釣られている感)です。ご実家に帰られる予定でしたらナイスルーティングでしたね。

    祐徳稲荷で羊羹なんか売っていたのですね。見落としてます。
    自分はこの間釧路に行った時に「まりも羊羹」にハマりました。

    Miyatan

    Miyatanさん からの返信 2021/09/02 10:24:41
    Re: 鉄道満喫
    RL-JPNさん、おはようございます。

    昔から毎月1日に一本はUPしています。(笑) 昔は3本一気にUPしていたのですが、ここ最近は1本ずつのUPです。

    福岡ドームはそこまででもないです。とはいっても最寄駅から15分位は歩きます。もっと近くに地下鉄の駅があればと思いながらも、地下鉄出来た方が先ですからね。もうちょっと海沿いにも地下鉄新線と思いながらも、さすがにそこまで需要はないと思います。横浜のいわゆる観光地的なエリアも、JRからもちょっと距離あるものの十分歩ける距離ですが、地下鉄というかみなとみらい線ができて東急東横線と直通しています。

    二見ヶ浦はかなり歩きましたね。歩いている人なんていません。九大学研都市ルートは行って初めて気づきました。

    小倉城はギリギリ届きません。唐戸市場は連絡船降りる前でも行けました。

    バナナのたたき売りの人形、まさかあれは人形です。(笑) 弁当売りの方、結構年配のおっちゃんでした。マスクすると年齢分からなくなるんですね。

    フリー切符を使い倒すがモットーなので(笑)、旅名人の九州満喫きっぷはこの旅では使い倒しています。それでもギリギリ元が取れるくらいの計算です。福岡編は半分は乗り潰しですね。(笑)

    スターフライヤーは、豪華感がある割にそこまで高いわけでもなく、いいと思います。

    糸切羊羹は、ガイドブックにでかでかと記載がありました。なかなか面白いと思います。

    ただいま一回目のワクチン接種受けたばかりです。

    Miyatan

Miyatanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP