東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京に3回目の緊急事態宣言が出され、外出も憚られるこの時期なので、あまり人がいないであろう早朝に朝活して亀戸天神の藤、根津神社と平成つつじ公園のツツジを巡ってきました<br />早朝5時に出発して9時過ぎには花めぐりも終了しました<br /><br />【表紙の写真】根津神社のツツジ

朝活で人が少ない早朝に東京の花の名所を巡る

92いいね!

2021/04/25 - 2021/04/25

2699位(同エリア79623件中)

0

72

かつのすけさん

この旅行記スケジュールを元に

東京に3回目の緊急事態宣言が出され、外出も憚られるこの時期なので、あまり人がいないであろう早朝に朝活して亀戸天神の藤、根津神社と平成つつじ公園のツツジを巡ってきました
早朝5時に出発して9時過ぎには花めぐりも終了しました

【表紙の写真】根津神社のツツジ

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 出発したのは朝5時過ぎです<br />

    出発したのは朝5時過ぎです

  • まず来たのは亀戸

    まず来たのは亀戸

    亀戸駅

  • 朝6時過ぎなので、まだ街を歩いている人もほとんどいません<br /><br />亀戸駅前の商店街には「亀戸藤まつり」

    朝6時過ぎなので、まだ街を歩いている人もほとんどいません

    亀戸駅前の商店街には「亀戸藤まつり」

  • 亀戸天神はこの交差点を左に進みますが、今回はまず直進

    亀戸天神はこの交差点を左に進みますが、今回はまず直進

    亀戸梅屋敷 名所・史跡

  • 亀戸天神に行く前に寄ってみたのは香取神社<br />https://4travel.jp/travelogue/11319095<br />で訪れてから凡そ3年ぶりです

    亀戸天神に行く前に寄ってみたのは香取神社
    https://4travel.jp/travelogue/11319095
    で訪れてから凡そ3年ぶりです

    亀戸 香取神社 寺・神社・教会

  • 参道脇の大根之碑

    参道脇の大根之碑

    亀戸 香取神社 寺・神社・教会

  • 境内の勝石<br />触るとパワーを授かると言われるので<br />「この石に触れて勝運と幸運を授かりましょう」<br />と書かれていますが、この時期誰が触ったかわからない石をやたらと触るようお勧めするのはいかがかと、、、今回はちょっとご遠慮させていただきました

    境内の勝石
    触るとパワーを授かると言われるので
    「この石に触れて勝運と幸運を授かりましょう」
    と書かれていますが、この時期誰が触ったかわからない石をやたらと触るようお勧めするのはいかがかと、、、今回はちょっとご遠慮させていただきました

  • お詣り

    お詣り

  • 亀戸七福神の<br />(左)大国神(=大黒様・有富蓄財) と (右)恵比寿神(=恵比寿様・愛敬富財)<br /><br />痛いところに水をかけると良いそうです

    亀戸七福神の
    (左)大国神(=大黒様・有富蓄財) と (右)恵比寿神(=恵比寿様・愛敬富財)

    痛いところに水をかけると良いそうです

  • 表参道の商店街にはこのような屋台がいくつか置かれています

    表参道の商店街にはこのような屋台がいくつか置かれています

  • 蔵前橋通りに出て西へ進み、亀戸天神の入口に到着

    蔵前橋通りに出て西へ進み、亀戸天神の入口に到着

    亀戸天神社 寺・神社・教会

  • 鳥居を潜り境内へ<br />まだ7時前なので人はかなり少ないですが、同じように考えている人もちらほらいるようで、朝早くからぱらぱらと藤の花を観に来ている人がいます<br />このくらいの人ならソーシャルディスタンス保てると思います

    鳥居を潜り境内へ
    まだ7時前なので人はかなり少ないですが、同じように考えている人もちらほらいるようで、朝早くからぱらぱらと藤の花を観に来ている人がいます
    このくらいの人ならソーシャルディスタンス保てると思います

  • 鳥居の近くから顔を覗かせるスカイツリー

    鳥居の近くから顔を覗かせるスカイツリー

  • 太鼓橋(男橋)を渡る

    太鼓橋(男橋)を渡る

  • 橋の上から見えた境内<br />早朝なだけに人が殆どいないのは予定通り結構なことですが、<br />あれ、藤の花も殆ど見えない!

    橋の上から見えた境内
    早朝なだけに人が殆どいないのは予定通り結構なことですが、
    あれ、藤の花も殆ど見えない!

  • 橋の上からはそう思えましたが、参道を歩いて行くとまぁそれなりにこんな感じでは藤の花が咲いています

    橋の上からはそう思えましたが、参道を歩いて行くとまぁそれなりにこんな感じでは藤の花が咲いています

    亀戸天神社 藤まつり 祭り・イベント

  • 前週に牛島の藤を見に行った頃<br />https://4travel.jp/travelogue/11688077<br />がほぼ満開だったようですが、まぁまだ何とかそれなりに満開に近い

    前週に牛島の藤を見に行った頃
    https://4travel.jp/travelogue/11688077
    がほぼ満開だったようですが、まぁまだ何とかそれなりに満開に近い

  • まだまだいける~!?

    まだまだいける~!?

  • 心字池の真ん中にある弁天社(志賀社)<br /><br />寛文5年にお祀りされたころは藤・太鼓橋・心字池などで亀戸天神社が江戸の新名所となったそうで、不忍池に見立てて当時の文人が「弁天堂」と称したことから弁天社と呼ばれるようになったそうです

    心字池の真ん中にある弁天社(志賀社)

    寛文5年にお祀りされたころは藤・太鼓橋・心字池などで亀戸天神社が江戸の新名所となったそうで、不忍池に見立てて当時の文人が「弁天堂」と称したことから弁天社と呼ばれるようになったそうです

  • もう一つの太鼓橋(女橋)を渡る

    もう一つの太鼓橋(女橋)を渡る

  • 橋を渡ると左側に「五歳の菅公」<br />「菅公」とは天神様として祀られている菅原道真公<br />台座に刻まれているのは<br />「美しや 紅の色なる 梅の花 あこが顔にも つけたくぞある」<br /><br />

    橋を渡ると左側に「五歳の菅公」
    「菅公」とは天神様として祀られている菅原道真公
    台座に刻まれているのは
    「美しや 紅の色なる 梅の花 あこが顔にも つけたくぞある」

  • そしてお詣り<br /><br />まだ早朝なので、お詣りしている人も見られませんね

    そしてお詣り

    まだ早朝なので、お詣りしている人も見られませんね

  • 境内には藤だけではなく、ツツジもきれいに咲いています

    境内には藤だけではなく、ツツジもきれいに咲いています

  • 男橋脇のツツジと藤の花

    男橋脇のツツジと藤の花

  • 先ほど通った参道から鳥居と太鼓橋をバックに藤の花です

    先ほど通った参道から鳥居と太鼓橋をバックに藤の花です

  • 藤の花アップ

    藤の花アップ

  • 最後に男橋の脇の藤

    最後に男橋の脇の藤

  • まだ早朝なので開店していませんが、くず餅で有名な船橋屋さんの前にも藤棚がありました

    まだ早朝なので開店していませんが、くず餅で有名な船橋屋さんの前にも藤棚がありました

    船橋屋 亀戸天神前本店 専門店

  • 天神橋からもスカイツリーがよく見える!

    天神橋からもスカイツリーがよく見える!

  • 錦糸公園を通って錦糸町駅へ<br />錦糸町は<br />https://4travel.jp/travelogue/11628879<br />以来10か月ぶり

    錦糸公園を通って錦糸町駅へ
    錦糸町は
    https://4travel.jp/travelogue/11628879
    以来10か月ぶり

    錦糸公園 公園・植物園

  • 公園の中には王貞治記念碑<br />「毎日暗くなるまで白球を追いかけていた少年時代。当時このあたりは、数箇所の球場がある野球のメッカであり、厩四ケープハーツで大人たちに混じってプレーしていた私の野球の原点です。この錦糸公園野球場で、野球の楽しさ、素晴らしさを体感し、そして私を追い越していく選手が育っていくことを願っています。平成23年4月3日 王貞治」

    公園の中には王貞治記念碑
    「毎日暗くなるまで白球を追いかけていた少年時代。当時このあたりは、数箇所の球場がある野球のメッカであり、厩四ケープハーツで大人たちに混じってプレーしていた私の野球の原点です。この錦糸公園野球場で、野球の楽しさ、素晴らしさを体感し、そして私を追い越していく選手が育っていくことを願っています。平成23年4月3日 王貞治」

  • 公園の隅にある千種稲荷神社<br />こちらも10か月ぶりにお参りしてみました

    公園の隅にある千種稲荷神社
    こちらも10か月ぶりにお参りしてみました

    千種稲荷神社 寺・神社・教会

  • 錦糸町駅に到着

    錦糸町駅に到着

    錦糸町駅

  • 半蔵門線で移動します

    半蔵門線で移動します

    東京メトロ 半蔵門線 乗り物

  • 大手町で千代田線に乗り換え<br />半蔵門線からエスカレーターを上ったら千代田線のホームで乗換便利!

    大手町で千代田線に乗り換え
    半蔵門線からエスカレーターを上ったら千代田線のホームで乗換便利!

    大手町駅 (東京都)

  • 根津駅に来ました

    根津駅に来ました

    根津駅

  • すぐ後に回送電車通過<br /><br />メトロはこね運用のための送り込み電車でした

    すぐ後に回送電車通過

    メトロはこね運用のための送り込み電車でした

  • 時刻は8時前<br />続いては根津神社<br />こちらは<br />https://4travel.jp/travelogue/11640429<br />以来8か月ぶり

    時刻は8時前
    続いては根津神社
    こちらは
    https://4travel.jp/travelogue/11640429
    以来8か月ぶり

    根津神社 寺・神社・教会

  • 根津神社と言えばツツジですね!

    根津神社と言えばツツジですね!

  • ツツジはというと・・・<br />既に見ごろとは言えない状況ですが、根津神社のHPによれば緊急事態宣言のため<br /><br />【つつじ苑閉苑】<br />つつじ苑は4月25日で閉苑<br />お花を見ることはできません<br /><br />と、この日で閉苑したそうです

    ツツジはというと・・・
    既に見ごろとは言えない状況ですが、根津神社のHPによれば緊急事態宣言のため

    【つつじ苑閉苑】
    つつじ苑は4月25日で閉苑
    お花を見ることはできません

    と、この日で閉苑したそうです

  • 境内にある約2,000坪のつつじ苑には100余種3,000株のツツジが咲き、見頃は4月中旬から下旬ということで、ちょうど見ごろの時期の筈ですが、実際にはこんな感じ<br />どちらにしても早朝なのでまだ開苑前で入れませんでしたが、200円払って入苑するだけの見ごろは過ぎている感じ

    境内にある約2,000坪のつつじ苑には100余種3,000株のツツジが咲き、見頃は4月中旬から下旬ということで、ちょうど見ごろの時期の筈ですが、実際にはこんな感じ
    どちらにしても早朝なのでまだ開苑前で入れませんでしたが、200円払って入苑するだけの見ごろは過ぎている感じ

  • 中に入らなくても山門脇から眺めるだけで充分ではなかろうかと

    中に入らなくても山門脇から眺めるだけで充分ではなかろうかと

  • 苑外からでもこのくらいは見ることができますし

    苑外からでもこのくらいは見ることができますし

  • 拝殿にお参り<br />こちらもまだ朝早いので、それほど人も多くありませんでした

    拝殿にお参り
    こちらもまだ朝早いので、それほど人も多くありませんでした

  • 千本鳥居を通り

    千本鳥居を通り

  • 将軍家宣の包衣塚の後ろにもツツジが咲いてます

    将軍家宣の包衣塚の後ろにもツツジが咲いてます

  • こちらは乙女稲荷

    こちらは乙女稲荷

  • お稲荷様の下にもツツジが咲いてる!

    お稲荷様の下にもツツジが咲いてる!

  • 根津神社から新坂を上り東大方面へと進みます<br />幕末に本郷通から根津谷への便を考えて造られた新しい坂だったので「新坂」というそうですが、根津神社(根津権現)の脇にあるので「権現坂」とも言うそうです<br />更に、S字型に曲がっているので「S字坂」とも言い、名付け親はあの森鴎外だそう<br />小説『青年』に「右は高等学校(現東大)の外囲い、左はできたばかりの教会堂で地図ではしれないが割合に幅の広い此坂はSの時をぞんざいに書いたように屈曲している」と書かれています

    根津神社から新坂を上り東大方面へと進みます
    幕末に本郷通から根津谷への便を考えて造られた新しい坂だったので「新坂」というそうですが、根津神社(根津権現)の脇にあるので「権現坂」とも言うそうです
    更に、S字型に曲がっているので「S字坂」とも言い、名付け親はあの森鴎外だそう
    小説『青年』に「右は高等学校(現東大)の外囲い、左はできたばかりの教会堂で地図ではしれないが割合に幅の広い此坂はSの時をぞんざいに書いたように屈曲している」と書かれています

    新坂 (権現坂、S字坂) 名所・史跡

  • 東大地震研の前には『地震学発祥記念碑』がある

    東大地震研の前には『地震学発祥記念碑』がある

    東京大学 名所・史跡

  • 浄土真宗本願寺派涅槃山西教寺<br />この表門は幕末の大老酒井雅楽頭の屋敷から譲り受けて移築したものといわれているそう

    浄土真宗本願寺派涅槃山西教寺
    この表門は幕末の大老酒井雅楽頭の屋敷から譲り受けて移築したものといわれているそう

    西教寺 寺・神社・教会

  • 東大前駅に到着

    東大前駅に到着

    東大前駅

  • 南北線で駒込駅に

    南北線で駒込駅に

    駒込駅

  • 山手線のホーム脇にもツツジが咲いてます<br />見ごろは既に過ぎている感じ

    山手線のホーム脇にもツツジが咲いてます
    見ごろは既に過ぎている感じ

  • 池袋へ

    池袋へ

    池袋駅

  • 続いて乗車するのは西武池袋線

    続いて乗車するのは西武池袋線

    西武池袋線 乗り物

  • 10分ほどで練馬に到着<br />時刻はまだ9時過ぎ

    10分ほどで練馬に到着
    時刻はまだ9時過ぎ

    練馬駅

  • 駅前のペデストリアンデッキを進んで行くと正面に練馬文化センター<br />その脇に平成つつじ公園があります

    駅前のペデストリアンデッキを進んで行くと正面に練馬文化センター
    その脇に平成つつじ公園があります

    練馬文化センター 名所・史跡

  • 西側のエントランスではバラの花がお出迎え!

    西側のエントランスではバラの花がお出迎え!

    平成つつじ公園 公園・植物園

  • エントランスのバラの花

    エントランスのバラの花

  • つつじの花はというと、多少は咲いていましたが、満開とまではいかない状態でした<br />

    つつじの花はというと、多少は咲いていましたが、満開とまではいかない状態でした

  • 花を見るともうすでに時期が過ぎてしまっているのではないか・・・という感じの綻びやくすみがところどころに見られます

    花を見るともうすでに時期が過ぎてしまっているのではないか・・・という感じの綻びやくすみがところどころに見られます

  • 昨年もこちら<br />https://4travel.jp/travelogue/11617935<br />で、ツツジを観にこちらに来ましたので、ほぼ1年ぶりですが、昨年来たのが4月21日<br />ほぼ同時期なのにこんなに状態

    昨年もこちら
    https://4travel.jp/travelogue/11617935
    で、ツツジを観にこちらに来ましたので、ほぼ1年ぶりですが、昨年来たのが4月21日
    ほぼ同時期なのにこんなに状態

  • 場所によってはそれなりに咲いていますけど~

    場所によってはそれなりに咲いていますけど~

  • 今年は全体的に暖かかったのか、(桜から始まって)どの花も咲く時期が前倒しになっているよう

    今年は全体的に暖かかったのか、(桜から始まって)どの花も咲く時期が前倒しになっているよう

  • 開花期間も短いように思います

    開花期間も短いように思います

  • 最後にもう一度平成つつじ公園のツツジです

    最後にもう一度平成つつじ公園のツツジです

  • その後南口のドトールさんで朝食

    その後南口のドトールさんで朝食

  • 最近ドトールさんのメニューが変わったようで、『ミラノサンドC 照り焼きチキン~お店仕込みのタルタルソース~』のセットをお試しです

    最近ドトールさんのメニューが変わったようで、『ミラノサンドC 照り焼きチキン~お店仕込みのタルタルソース~』のセットをお試しです

  • 用事を済ませてお昼過ぎに昼食をいただいてから帰ります<br />このガレージのようなものの奥にある、ちょっと入口を見過ごしてしまいそうな入口を奥へと進んで行くとある入口

    用事を済ませてお昼過ぎに昼食をいただいてから帰ります
    このガレージのようなものの奥にある、ちょっと入口を見過ごしてしまいそうな入口を奥へと進んで行くとある入口

    La むめい狼 練馬店 グルメ・レストラン

  • La むめい狼 さん<br />ランチメニューから

    La むめい狼 さん
    ランチメニューから

  • 黒毛和牛メンチカツ と 海老フライ定食(税込880円)<br />もっとこじんまりとしたお店かと思ったら、意外と奥行きがあって座席数も多く、待つこともなく席に案内されました<br />テーブル席の他にもカウンター席もあり、意外と雰囲気いいお店でした<br />メンチカツや海老フライもおいしかったですよぉっ!(朝もお昼もタルタルソースでした)

    黒毛和牛メンチカツ と 海老フライ定食(税込880円)
    もっとこじんまりとしたお店かと思ったら、意外と奥行きがあって座席数も多く、待つこともなく席に案内されました
    テーブル席の他にもカウンター席もあり、意外と雰囲気いいお店でした
    メンチカツや海老フライもおいしかったですよぉっ!(朝もお昼もタルタルソースでした)

92いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP