1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀戸
  6. 亀戸 観光
  7. 亀戸天神社
亀戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

亀戸天神社

寺・神社・教会

亀戸

このスポットの情報をシェアする

亀戸天神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10666615

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

1662年、九州の太宰府の社にならって造営したのが起源。学問の神として庶民信仰が厚い。「亀戸宰府天満宮」とも称され江戸庶民信仰の本源として関東天神信仰の中枢を占めている。春は梅花、藤の花、秋は菊花と四季折々の花が天神様を彩る。名物はくず餅。

施設名
亀戸天神社
住所
  • 東京都江東区亀戸3-6-1
電話番号
03-3681-0010
アクセス
亀戸駅から徒歩で12分
その他
創建年代: 1662年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. 観光・遊ぶ
  2. 花見

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(260件)

亀戸 観光 満足度ランキング 1位
3.99
アクセス:
3.55
錦糸町駅と亀戸駅の中間にあり、どちらからも徒歩十分です。 by けついちさん
人混みの少なさ:
3.38
初詣など時期によってはこみあいます。 by けついちさん
バリアフリー:
3.14
障害のある方には全体を回るのは大変そう。 by けついちさん
見ごたえ:
3.79
園内はとてもきれいに整備されています。 by けついちさん
  • 満足度の高いクチコミ(170件)

    “東風吹かば匂い起こせよ梅の花…”を愛でる!

    5.0

    • 旅行時期:2020/02
    • 投稿日:2023/05/23

    020.2,21、新型コロナ騒動の中、亀戸天神社の梅の花が見ごろを迎えたと聞き万全の態勢で行ってみた。 この神社の見どこ...  続きを読むろは、大鳥居をくぐると心字池があり、3つの橋が架けられている。これは橋を人の一生に見立てた「三世一念の理」云うそうで、最初の太鼓橋(男橋)は生きてきた過去を、次の平橋は今が見える現在を、次の太鼓橋(女橋)は希望の未来を表し、3つの橋を渡るごとに心が清められるとか。 また、朱色の太鼓橋と東京スカイツリーのコラボは絶好の撮影スポットにも。 ※交通アクセス JR総武線亀戸駅 徒歩15分 JR総武線、地下鉄半蔵門線錦糸町駅 徒歩15分   閉じる

    sakatomo

    by sakatomoさん(非公開)

    亀戸 クチコミ:3件

  • 藤棚の緑と太鼓橋の赤のコントラストがきれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
    • 0

    亀戸といったら亀戸天神を思い浮かべる方も多いと思います。初詣や学問の神様なので、受験シーズン、その他、藤の花のお祭りのとき...  続きを読むには、たくさんの人が訪れるのでにぎやかになります。ただ、そんな時を外して、境内を落ち着いて散策したくなったので、お参りに出かけました。藤棚の緑と太鼓橋の赤のコントラストがきれいでした。参拝客も少ないので、のんびりとお参りができてよかったです。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 亀戸天神。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
    • 0

    錦糸町からは少し距離がありますが、錦糸公園を横断するかたちだど少しはショートカットになります。藤まつり期間中に行きましたが...  続きを読む、ほぼ散っていて藤棚の新緑まつりでした。川の水も緑ににごっていました。屋台もたくさん出ていてゴミ箱もある。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • ふじのはなまつり開催中!だがしかし…

    • 1.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    一週間前に満開を迎え、この間時間がとれたから行きました。

    だが。
    しかし…

    たった一週間で、だいぶ花が散って...  続きを読むしまい…(。•́︿•̀。)

    昨年に引き続き、今年も残念な結果となってしまいました。

    それでも、ちらほら生き残っているところがありました(^^)

    藤の花まつりをしていたので、辺りはすごい人の波(xдx;)

    行く時は覚悟して臨む必要がありそうです(^^;;  閉じる

    投稿日:2023/04/27

  • スカイツリーと太鼓橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    東京下町の天神様のひとつです。境内は広く、藤園が整備されており、4月下旬に見ごろを迎えます。鳥居をくぐってすぐの太鼓橋から...  続きを読む近くにある大迫力のスカイツリーが見えます。錦糸町の駅から歩くと15分ぐらいかかります。  閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • 梅と藤棚の季節はお勧めです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    今回は春先の梅の季節に出かけました。かなりたくさんの種類の梅が植えられていて、満開時期が微妙にずれているので、長く楽しめる...  続きを読むようになっています。猿回しのイベントも行われていました。藤棚も有名みたいで、GW頃がみごろだと思います。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • 梅まつりでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    亀戸天神の梅まつりは2月4日から始まり3月5日までです。
    3000本を超える紅梅が咲き誇り、梅の香りが春を感じさせてくれ...  続きを読むます。
    もう梅まつりも終盤になり人も少なくなり、池にはカメと一緒に鷺ものんびりとしていました。
    絵馬が沢山奉納されていて願い事の成就を祈っています。
    菅原道真公の歌碑があるので合格祈願も多いようです。
    春めいた1日を、梅の花の下をのんびりと散策して帰りました。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 梅を観に行きました

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
    • 0

    まだ三分咲き位でしたが、青空でいいお天気だったので、亀戸天神社の梅まつりに行ってきました。満開ではないため、空いていてゆっ...  続きを読むたりと見ることが出来ました。咲いている花は少なかったですが、いい香りがしてきれいでした。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • 梅まつり

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
    • 0

    東京・亀戸に御鎮座されていらっしゃる『亀戸天神社』の『梅まつり』が始まったので参拝に訪れました。
    咲き始めという感じです...  続きを読むが、なかには早くも満開となっている梅もあります。梅の品種がとても多く、品種の区別がつく方はもの凄いといつも思ってしまいます。
    気持ち良さげに、ヒヨドリが飛び廻り、珍しく鷺も見ることができました。  閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 亀戸天神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
    • 0

    亀戸天神社は錦糸町駅と亀戸駅からそれぞれ徒歩15分ほどの所にあります。
    菅原道真公をお祭りする亀戸天神は、受験の神様とし...  続きを読むておなじみです。

    境内は広く、本殿は大きく建てられてます。
    池には鯉が泳ぎ長閑な雰囲気です。春先になると梅や藤の花が咲き綺麗な光景が広がります。  閉じる

    投稿日:2023/02/16

  • 梅まつりできてみました!

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
    • 0

    今年も梅の季節になりましたね!だいぶきれいになってきたので、梅まつりめぐりを始めました。亀戸天神はやはりダントツのスポット...  続きを読むということで、わざわざいきました。種類豊富でびっくりしました。梅は赤も白も楽しめてよかったです!  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 懐かしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
    • 0

    子供の頃に亀戸天神の最寄り駅の隣りの駅の近くに住んでいて何故か急に
    「亀戸天神に行こう」
    と思い立ち初詣に行ってきまし...  続きを読むた。
    元旦二日ということもあって混雑はそれほどでもありませんでしたがそれでもお賽銭箱にたどり着くまでに5分ちょっとかかりました。
    無事お参りを済ませおみくじを引くといいことがたくさん書いてあり嬉しかったです。  閉じる

    投稿日:2023/01/13

  • 太鼓橋からの社殿の景観はすばらしいです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
    • 0

    この亀戸天神社は大宰府の天満宮をまねした建物などを配置したのです。参道の入り口は蔵前橋通りです。JR総武線亀戸駅から北西に...  続きを読む15分強の場所にあります。創建は17世紀後半です。大宰府の神官で菅原道真につながる人がこの地に飛梅から作った天神像を奉納したとのことです。それから江戸幕府の保護もあり今も天神様として多くの人々から参拝を受けています。  閉じる

    投稿日:2022/10/03

  • 亀戸天神社はJR総武線各駅停車のJR亀戸駅から徒歩約10分弱の場所にありました。
    境内にはたくさんの藤の木があり、神社と...  続きを読むしては珍しいと思いました。
    また、東京スカイツリーも眺める事が出来た神社でもありました。
      閉じる

    投稿日:2022/09/04

  • 藤棚が緑色の葉で埋め尽くされていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約10ヶ月前)
    • 0

    真夏の亀戸天神社には行ったことがなかったので、お参りで立ち寄ってみました。境内にある藤棚が、緑色の葉で埋め尽くされていて、...  続きを読むとてもきれいな景観でした。お参りの人も少なく静かなので、ゆっくりと境内の池の周りなど散策もできて良かったです。
      閉じる

    投稿日:2022/08/25

  • 亀の多い神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約12ヶ月前)
    • 0

    亀戸駅から10分ほどの場所にある神社です。
    境内には大きな池があって、池には亀が沢山泳いでいます。名前から人々が持ち込ん...  続きを読むだものとは思いますが、圧巻の光景です。
    クサガメとミシシッピアカミミガメがほとんどですが、亀付きの聖地のような場所です。  閉じる

    投稿日:2022/08/18

  • 藤まつり

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 0

    菅原道真を祀る神社です。梅まつりや菊まつりも行われていますが、何と言っても有名なのは藤まつりです。満開の時期に行くことがで...  続きを読むきました。特に入場料等はかからないからか、大勢の人が訪れて混んでいました。ライトアップもしているようです。  閉じる

    投稿日:2022/04/28

  • 亀戸天神 藤まつり

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 0

    東京 亀戸に御鎮座されていらっしゃる「亀戸天神社」にて、「亀戸天神社 藤まつり」が開催されています。いつもの藤まつりよりも...  続きを読む多くの方がお見えになられていらっしゃり、いつとよらもとても混雑していました。これだけ混んでいるのも初めてでした。
    あまり大きくない藤の花でしたが、綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2022/04/27

  • 亀がいました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 0

    藤の花が、有名ということで、一度見に行きたかった亀戸天神。
    亀戸の駅からはバスを利用したかったのですが、一時間に1本なの...  続きを読むで、あきらめて歩きました。
    亀が池にいてかわいかったです。
    藤の花は、見頃を超えていた感じが残念でした。お花の見頃を狙うのは難しいですね。  閉じる

    投稿日:2022/04/26

  • 藤まつり

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 0

    東京・亀戸に御鎮座されていらっしゃる『亀戸天神社』にて開催されている『藤まつり』を見に訪れました。
    境内には、多くの参拝...  続きを読む者の方がお見えになられていて、本殿の前には参拝される方が太鼓橋にまで並ばれていらっしゃり、初めて見る光景でした。
    藤の花はとても綺麗に咲いていましたが、以前よりも藤の花の長さが短いような気がしました。  閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • 梅がきれいでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約1年前)
    • 0

    梅まつりは終わった後の週末でしたが、まだきれいな梅を見ることができました。人もそれほど多くはなく、落ち着いて散策できて良か...  続きを読むったです。思ったより広かったです。藤も有名なようなので、また別の季節に来てみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/03/16

1件目~20件目を表示(全260件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 13

このスポットに関するQ&A(0件)

亀戸天神社について質問してみよう!

亀戸に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワドラさん

    クワドラさん

  • フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん

    フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん

  • megumickeyさん

    megumickeyさん

  • WFさん

    WFさん

  • けついちさん

    けついちさん

  • ショコラッテさん

    ショコラッテさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

亀戸 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP