
2020/10/22 - 2020/10/22
1439位(同エリア1780件中)
ばこちゃんさん
- ばこちゃんさんTOP
- 旅行記85冊
- クチコミ199件
- Q&A回答4件
- 46,014アクセス
- フォロワー2人
コロナ禍で海外旅行に行けない、それじゃあ、かねてから興味があったフルムーンパスの旅、ということで、若干鉄っちゃんの相方企画の旅は、JR利用総距離2700キロ、わたしにとっては初めての愛媛、山口、島根となりました。
旅程は
10月19日(月) 今治まで
10月20日(火) しまなみ海道ちょこっとだけサイクリング、道後温泉へ
10月21日(水) 山口 レンタカーで秋吉台
10月22日(木) 出雲大社を経て安来へ
10月23日(金) 足立美術館、そして帰路
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 高速・路線バス JR特急
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
新山口駅から出雲市へ。特急おきは普通車指定席。グリーン車は無し。
-
朝から雨、残念。
-
でもこうしてみていると、赤い屋根瓦の家が多い。
石州瓦というらしい。 -
車窓の風景は田んぼが続く。
-
宍道湖が見えてきた。でも雨模様だからいまいち、残念。
-
出雲市駅に到着。雨がひどかったら出雲大社行きをやめようかと思っていたが、なんと小降りに。
出雲市駅 駅
-
駅の外観。神話の里っぽい看板。
-
出雲大社まではバスで。
-
まずはスーツケースをコインロッカーに預け、バス乗り場へ。
ここにも神話の絵。 -
その先にバス乗り場発見。
-
ルート案内。出雲大社までは2ルートあり、交互に来てるみたい。
-
出雲大社のバス停の位置の案内も。懇切丁寧。
-
バスはいたって普通の路線バス。Suicaは使えず。地元の皆さん、何やらeカードなるものを通していた。あとは現金。
-
出雲大社、正門前に到着。
-
だが、その前に昼ご飯。正門前はずっと参道が続きいろいろお店が並んでいて、出雲そばを食べようかと思っていたが、この店の奥に生ビールのタンクを発見してしまった。
-
なので生ビール。
-
そしてのどぐろ丼。800円。器が小さい。観光地値段かな。このお店はのどぐろ丼とあとは赤唐辛子入りのさつま揚げみたいな「赤てん」、そして店先で売っている鯖寿司などを出す程度。食べるものはあまり無し。
のどぐろ丼の味は、そもそものどぐろをほとんど食べたことがないからわからないが、まあおいしかった。白身のしっかりしたお魚。 -
一杯ひっかけて神様のところへ行くなんてどうかと思うが、と自分で突っ込んで、
さて出雲大社へ。神迎の道 名所・史跡
-
10月は全国の神様が集まってる。
-
ありがたいことに雨がやんでいた。
-
参道の両脇はこんな景色。
-
神様の通る道だから真ん中を通行止めにしているのかな?と思ったら、なんのことはない、松の保護のため。
-
参道の脇、開けた空間。イベントができそう。
-
手水。竹で両側にお水が落ちるようになってて、これなら柄杓いらず。
-
参拝殿。人が結構いる。
-
本殿は見えないよねー
-
おお、少し見えた。
-
やっぱり見えない。屋根の先だけ。
-
あらら、右に回ってみると、見えるじゃない。
-
おお、見える。檜皮葺の屋根が重厚。
出雲大社 寺・神社
-
でも、遠くから見たほうがいい感じ。後ろの山から霧が立ち上って、厳かな雰囲気。
後ろの山は八雲山か? -
神楽殿へ回って、日本一のしめ縄。
再び雨が降り始めた。千家国造館 名所・史跡
-
帰り、参道わきの東屋。
雨はだんだん強くなる。 -
小さな池。雨がたくさん降ってきて、眞名井の水まで回らず。
-
本来の予定では、帰りは一畑電車の予定だったけど、雨が強くなってきて参道をずっと歩くのも面倒で、行きと同じバスで出雲市駅まで。
JR出雲市駅から電鉄出雲市駅までつづくショッピングモールにこんなスポットが。アトネスいずも グルメ・レストラン
-
さて、出雲市駅からは特急やくも。出雲市駅が始発。今度はグリーン車。
本日の宿、さぎの湯温泉最寄りの安来へ。
そこからは足立美術館のシャトルバスを利用して、さぎの湯温泉を目指します。
今日のJR利用距離は276キロ。特急 やくも 乗り物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本
-
前の旅行記
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 秋吉台へ
2020/10/21~
秋吉台
-
次の旅行記
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 さぎの湯温泉
2020/10/22~
安来・鷺の湯温泉
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 今治へ
2020/10/19~
今治
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 しまなみ海道
2020/10/20~
しまなみ海道(周辺の島々)
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 道後温泉
2020/10/20~
道後温泉
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 道後温泉2
2020/10/20~
道後温泉
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 秋吉台へ
2020/10/21~
秋吉台
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 出雲大社
2020/10/22~
出雲市
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 さぎの湯温泉
2020/10/22~
安来・鷺の湯温泉
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 足立美術館と帰路
2020/10/23~
安来・鷺の湯温泉
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
出雲市(島根) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本
0
36