
2020/10/20 - 2020/10/21
939位(同エリア1083件中)
ばこちゃんさん
- ばこちゃんさんTOP
- 旅行記85冊
- クチコミ199件
- Q&A回答4件
- 45,874アクセス
- フォロワー2人
コロナ禍で海外旅行に行けない、それじゃあ、かねてから興味があったフルムーンパスの旅、ということで、若干鉄っちゃんの相方企画の旅は、JR利用総距離2700キロ、わたしにとっては初めての愛媛、山口、島根となりました。
旅程は
10月19日(月) 今治まで
10月20日(火) しまなみ海道ちょこっとだけサイクリング、道後温泉へ
10月21日(水) 山口 レンタカーで秋吉台
10月22日(木) 出雲大社を経て安来へ
10月23日(金) 足立美術館、そして帰路
この旅行記では道後御湯の夕食、朝食の様子など。
- 旅行の満足度
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 新幹線 JR特急
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
日が暮れて、庭もいい雰囲気。
-
さて、夕食会場。スタイリッシュ。
-
ただし、個室ではなく、他のお客さんと一緒。こんな飾りがぶら下がっている向こうには別のテーブル。
-
お品書き。
-
そしてマスクケース。中にはなんと、新しいマスクと除菌おしぼり。
-
最初のテーブルセッティング。
-
日本酒を頼みます。このタイプの冷酒器、最後の最後まで継ごうとすると、氷が解けてたまっていた水が落ちてきそうになるんだよね。
-
おしゃれなグラスで頂きます。
-
最初の1品。鰯に焼きナスのムースがかかっている。
-
2品目、鱧や合鴨など。こういうのでちびちび日本酒を飲むのが楽しい。
-
そして、松茸。カマスと合わせてる。
-
お造り。左は戻りガツオのたたき。四国だねぇ。
-
太刀魚の蓮餅のせ。太刀魚って関東じゃあまり食べないから珍しい気がする。
-
日本酒のお替り。
-
お凌ぎ、鱚ずし。
-
そして伊予牛のステーキ。付け合わせの栗がミカンで炊いたとかで、甘酸っぱいけど栗らしくなかった。
-
鯛めし。今朝今治で食べた鯛めしとは段違いに鯛が入っていた。
-
薬味を添えて、だし茶漬けもどうぞって。
-
デザート。紫芋のプリンと果物。本当にちょっとずつの果物だけど、超甘い。
-
ラウンジでコーヒーをもらってきて部屋で。贅沢な夕食。
-
一夜明けて朝食。
お品書き。
ところで、この日の予定が押していて、朝食は7時半からだけど、列車の時間の都合上、ゆっくり食べていられない。 -
コンロが最初からセットされています。
-
他のお客さんはみんなゆっくりしているのか、食事会場はまだすいています。
-
時間無いのに、こんなにいっぱい。
-
ご飯。とにかく急いで食べる。
-
二段の器の下の段はこんな感じ。
-
上の段。
-
最後の果物。
急いで食べて、どこ入ったか?という勢い。ああ、もったいない。 -
急いでチェックアウト、市電に乗って松山駅へ。ここでもアンパンマン。
-
今日はアンパンマン列車じゃなかった。特急しおかぜで岡山へ戻り、次は山口を目指します。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本
-
前の旅行記
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 道後温泉
2020/10/20~
道後温泉
-
次の旅行記
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 秋吉台へ
2020/10/21~
秋吉台
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 今治へ
2020/10/19~
今治
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 しまなみ海道
2020/10/20~
しまなみ海道(周辺の島々)
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 道後温泉
2020/10/20~
道後温泉
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 道後温泉2
2020/10/20~
道後温泉
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 秋吉台へ
2020/10/21~
秋吉台
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 出雲大社
2020/10/22~
出雲市
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 さぎの湯温泉
2020/10/22~
安来・鷺の湯温泉
-
総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本 足立美術館と帰路
2020/10/23~
安来・鷺の湯温泉
旅行記グループをもっと見る
道後温泉(愛媛) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 総距離2700キロ、フルムーンパスで行く西日本
0
30