奄美大島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さて、昨日のランチの鶏飯で腹パンパンの為夕食を抜いた私は<br /><br /><br />起きたら腹グーグーw<br /><br /><br /><br /><br />真っ先に朝食会場へ向かい、7:00ジャスト 1番のりで入場っw

初!奄美大島上陸 6  カレッタ朝食・大島紬村・原ハブ屋ハブショー♪

11いいね!

2020/09/02 - 2020/09/04

967位(同エリア1550件中)

旅行記グループ 国内編

0

21

よしこばぁちゃん

よしこばぁちゃんさん

さて、昨日のランチの鶏飯で腹パンパンの為夕食を抜いた私は


起きたら腹グーグーw




真っ先に朝食会場へ向かい、7:00ジャスト 1番のりで入場っw

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配
  • おぉ~~~~~!!<br /><br />うまそうだ♪<br /><br /><br />「おはようございます♪」<br /><br /><br />入り口で待ち構えていたホテルの方が笑顔で挨拶してくれたっ♪<br /><br /><br /><br />気分よく、早速席の確保っ!

    おぉ~~~~~!!

    うまそうだ♪


    「おはようございます♪」


    入り口で待ち構えていたホテルの方が笑顔で挨拶してくれたっ♪



    気分よく、早速席の確保っ!

  • 外の海とプールが見渡せる、右奥の席にしようっ♪<br /><br /><br />はぁ~♪食堂もお洒落できれいだなぁ~♪<br /><br /><br /><br />席を確保したら、早速ビュッフェポイントへ♪

    外の海とプールが見渡せる、右奥の席にしようっ♪


    はぁ~♪食堂もお洒落できれいだなぁ~♪



    席を確保したら、早速ビュッフェポイントへ♪

  • わぁーーーーーーー♪<br /><br /><br />テンション上がるーーー?♪<br /><br /><br /><br />さぁ、コロナ対策のビニール手袋をはめてっと♪<br /><br />(マスク着用も忘れずにっ!)

    わぁーーーーーーー♪


    テンション上がるーーー?♪



    さぁ、コロナ対策のビニール手袋をはめてっと♪

    (マスク着用も忘れずにっ!)

  • 今はコロナ対策の為、料理は全て小鉢になってますっ。<br /><br />逆にこっちの方がサッと取れるし、ほかの料理と味も混ざる事もないので嬉しいかもっ!<br /><br /><br />パンだけは得に対策もなく、トングで取るっ。<br /><br />まぁ、気になる人はトースターで焼けばいいよねっ♪

    今はコロナ対策の為、料理は全て小鉢になってますっ。

    逆にこっちの方がサッと取れるし、ほかの料理と味も混ざる事もないので嬉しいかもっ!


    パンだけは得に対策もなく、トングで取るっ。

    まぁ、気になる人はトースターで焼けばいいよねっ♪

  • 洋食だけでなく和食もあるよー♪<br /><br />もちろん、フルーツ、デザートもあります♪

    洋食だけでなく和食もあるよー♪

    もちろん、フルーツ、デザートもあります♪

  • さぁ!<br /><br />綺麗な景色を観ながらまったり朝食タイム~♪

    さぁ!

    綺麗な景色を観ながらまったり朝食タイム~♪

  • 味の感想としては、ちょっとパンにガッカリ、、、汗<br /><br />クロワッサン以外は美味しいと思えず....。<br /><br /><br />料理も普通ですっ。汗<br /><br /><br /><br />ただ!!!!<br /><br />フレッシュの物がめちゃくちゃ美味しかった!!<br /><br /><br />サラダとフルーツがめちゃめちゃ美味しいです!<br /><br />他の料理がどうであろうが、やっぱりフレッシュな物が美味しいホテルは、それだけで信頼性がグッと上がりますっ。<br /><br /><br />それは、<br />「新鮮で、安全な食材を使っているホテル」<br />て事だからです。<br /><br /><br />サラダはホントに農薬臭さも全くなく、安心して食べられました♪<br /><br /><br />なので、ここに来たらサラダとフルーツをめっちゃ食べよう。笑<br />

    味の感想としては、ちょっとパンにガッカリ、、、汗

    クロワッサン以外は美味しいと思えず....。


    料理も普通ですっ。汗



    ただ!!!!

    フレッシュの物がめちゃくちゃ美味しかった!!


    サラダとフルーツがめちゃめちゃ美味しいです!

    他の料理がどうであろうが、やっぱりフレッシュな物が美味しいホテルは、それだけで信頼性がグッと上がりますっ。


    それは、
    「新鮮で、安全な食材を使っているホテル」
    て事だからです。


    サラダはホントに農薬臭さも全くなく、安心して食べられました♪


    なので、ここに来たらサラダとフルーツをめっちゃ食べよう。笑

  • さぁ!<br /><br />朝食を終え、チェックアウトをしたら早速大島紬村へ!!<br />↓<br />http://www.tumugi.co.jp/<br /><br />入館時間	:	9:00~17:00<br />入場料	:	大人500円(税別)(団体割引あり)  <br />        子供(小・中学生)200円(税別)<br />        ※ショッピングのみの利用は無料<br /><br /><br /><br />到着したら、ガイドさんの案内があるとの事で、しばし待合室で待機っ。<br /><br /><br /><br />ほかのお客さんなど待って、合同で案内する感じなのかな??<br /><br /><br />でも結局案内の時間になっても私しかこなかったのでガイドさんを独占できるというラッキーな感じでスタート♪w<br /><br /><br /><br />スタートして最初に出迎えてくれるのは、色々な種類のハイビスカスたち!!<br /><br />う~ん♪ 素晴らしく綺麗だぁ~♪<br /><br /><br /><br />うっとりしながら写真を撮っていたら白いハイビスカスの中から殺傷能力高めのドデカい蜂がいきなりマウントしてきたーーーーー!!!w<br /><br /><br />それにも負けず、何度も近づく度にマウントしてくる蜂ww<br /><br /><br />結局負けて、白のハイビスカスだけ遠目の写真になってしまった....(´;ω;`)ウゥゥ 笑

    さぁ!

    朝食を終え、チェックアウトをしたら早速大島紬村へ!!

    http://www.tumugi.co.jp/

    入館時間 : 9:00~17:00
    入場料 : 大人500円(税別)(団体割引あり)
            子供(小・中学生)200円(税別)
            ※ショッピングのみの利用は無料



    到着したら、ガイドさんの案内があるとの事で、しばし待合室で待機っ。



    ほかのお客さんなど待って、合同で案内する感じなのかな??


    でも結局案内の時間になっても私しかこなかったのでガイドさんを独占できるというラッキーな感じでスタート♪w



    スタートして最初に出迎えてくれるのは、色々な種類のハイビスカスたち!!

    う~ん♪ 素晴らしく綺麗だぁ~♪



    うっとりしながら写真を撮っていたら白いハイビスカスの中から殺傷能力高めのドデカい蜂がいきなりマウントしてきたーーーーー!!!w


    それにも負けず、何度も近づく度にマウントしてくる蜂ww


    結局負けて、白のハイビスカスだけ遠目の写真になってしまった....(´;ω;`)ウゥゥ 笑

  • そしてこちらは、<br /><br />「ながほみさかのき」<br /><br /><br />別名、「キャットテイル」<br /><br /><br />ものすご~く長いですよねぇ?!<br /><br />綺麗~♪

    そしてこちらは、

    「ながほみさかのき」


    別名、「キャットテイル」


    ものすご~く長いですよねぇ?!

    綺麗~♪

  • さぁ、そんなお花達の隣にまずあるのが泥染めのポイント。

    さぁ、そんなお花達の隣にまずあるのが泥染めのポイント。

  • この作業を何度も繰り返し、<br /><br /><br />段々と色が濃くなります♪

    この作業を何度も繰り返し、


    段々と色が濃くなります♪

  • そして次のエリア。<br /><br />これは~、、、、、<br /><br /><br />なんだっけなwww<br /><br /><br /><br />忘れてしまったww

    そして次のエリア。

    これは~、、、、、


    なんだっけなwww



    忘れてしまったww

  • 上にはこんなものがかかっていたから、染めの工程である事は間違いないでしょう。笑<br /><br /><br />確かブラタモリでも、2つの染めで化学反応おこして紺になる、みたいな事言ってましたよね?<br /><br />ガイドさん曰く、島津からの厳しい取り立てに苦しんでいた島民達が、これだけは取られないようにと泥の中に隠した事でこの色になる事を発見できたそうです。

    上にはこんなものがかかっていたから、染めの工程である事は間違いないでしょう。笑


    確かブラタモリでも、2つの染めで化学反応おこして紺になる、みたいな事言ってましたよね?

    ガイドさん曰く、島津からの厳しい取り立てに苦しんでいた島民達が、これだけは取られないようにと泥の中に隠した事でこの色になる事を発見できたそうです。

  • そう!なんとなく思い出した!<br /><br />ここにある木を煮詰めて出来たのがさっきの液体だと思います。笑<br />(間違ってたらごめんなさいw)

    そう!なんとなく思い出した!

    ここにある木を煮詰めて出来たのがさっきの液体だと思います。笑
    (間違ってたらごめんなさいw)

  • そしてこの左には、この作業をしている方が!<br /><br />私「その作業は何をしているところですか??」<br /><br /><br />THE 職人「色落ちしないように油でコーティングしている....」<br /><br /><br /><br /><br />高倉健さんばりのクールな職人様は確かそんな様な事を言っておいいででしたw<br />

    そしてこの左には、この作業をしている方が!

    私「その作業は何をしているところですか??」


    THE 職人「色落ちしないように油でコーティングしている....」




    高倉健さんばりのクールな職人様は確かそんな様な事を言っておいいででしたw

  • そして次のエリアは、泥染めの設計図の説明のエリア。<br /><br /><br />それがほんとに緻密でみとれ過ぎてしまい写真撮り忘れましたw<br /><br /><br />その次がこの工程。<br /><br />確か綿と絹を模様になるように交互に合わせているところだったような。。。。(自信なしw)<br /><br /><br />そしてこれを染めていきます。

    そして次のエリアは、泥染めの設計図の説明のエリア。


    それがほんとに緻密でみとれ過ぎてしまい写真撮り忘れましたw


    その次がこの工程。

    確か綿と絹を模様になるように交互に合わせているところだったような。。。。(自信なしw)


    そしてこれを染めていきます。

  • そして、染め終わったら絹糸を傷つけないように綿だけすくい上げほどいていく。<br /><br /><br />ほどき終わったところは染まってないので模様になる、という事ですね♪<br /><br />

    そして、染め終わったら絹糸を傷つけないように綿だけすくい上げほどいていく。


    ほどき終わったところは染まってないので模様になる、という事ですね♪

  • そしてここは染められた糸と、白い糸とを交互に織り上げていく作業。

    そしてここは染められた糸と、白い糸とを交互に織り上げていく作業。

  • この糸わかります??<br /><br /><br />部分的に染められていますよね!<br /><br />この糸と白い糸を交互に織り上げていきますっ。

    この糸わかります??


    部分的に染められていますよね!

    この糸と白い糸を交互に織り上げていきますっ。

  • そして8cm~10cmほど織ったところで一度織るのはやめて、今度は織り終えた模様のところを手作業で模様を整えていきます( ;∀;)<br /><br /><br />1つ1つちゃんと十字の模様になるように整えたり、ラインを真っすぐに整えたり、この気の遠くなりそうな工程が続きます。ほんとに大変だ。。。(T_T)<br /><br /><br />1日に織れるのは30㎝~40cm、ハンカチ1枚分ほどで、着物1つ織り上げるのに50日(約1か月半)もかかるそうです。汗<br /><br /><br />また、57cmで1つの柄になっており、この柄は伝統的な「龍郷柄(たつごうがら)」。奄美のハブや、ソテツが柄になっているものです。<br /><br /><br />また、織る際には織り機が上下に動き交互に織る為、大島紬には裏表がないんだとか。<br /><br /><br />そりゃ高くて当然だぁーーーーー!!!!<br /><br />むしろ安いぐらいだ!!!(笑)<br /><br /><br /><br /><br />素晴らしい伝統技術です!<br /><br />この宝を絶対後世にも残して欲しいっ!!(T_T)<br /><br /><br /><br /><br />只今職人様を絶賛募集中だそうですっ。<br /><br /><br />手先の器用な平成世代!! 令和世代!!<br /><br />宜しく頼むぅ~~~~~~!!!!!!!w<br /><br /><br /><br /><br />はい、長くなりましたのでこの後に訪れた原ハブ屋の様子は次の奄美大島リベンジ編でお伝えしようとおもいますっ。<br /><br />なぜならこの初回編を書き終える前に2回目の渡航日がやってきてしまったからだーーーー!笑<br /><br /><br /><br />なので今回はこの感動的な大島紬で総括!!<br /><br /><br />奄美の職人さんたちありがとう♪<br /><br />あなたたちは日本の宝です!<br /><br /><br />日本人の私達でさえこんなにリスペクトしてしまうんだから、これをもっと海外の人たちにも知って欲しい!!<br /><br />今回とても強くそう思いました。<br /><br />奄美はまだ海外の人にはそんなに知られていません。私の海外の友達たちにきいても皆「それどこ?」って言います。<br /><br /><br />フランス人の友達に至っては、一通り説明したあとに、「じゃあいってくるね」と伝えて旅先から海の写真送ったら<br /><br />「Oh! nice!! you&#39;re still in Okinawa??」<br /><br />って返ってきました....ww<br /><br /><br /><br /><br />もうなんでもいいや。笑<br /><br /><br /><br />【完】

    そして8cm~10cmほど織ったところで一度織るのはやめて、今度は織り終えた模様のところを手作業で模様を整えていきます( ;∀;)


    1つ1つちゃんと十字の模様になるように整えたり、ラインを真っすぐに整えたり、この気の遠くなりそうな工程が続きます。ほんとに大変だ。。。(T_T)


    1日に織れるのは30㎝~40cm、ハンカチ1枚分ほどで、着物1つ織り上げるのに50日(約1か月半)もかかるそうです。汗


    また、57cmで1つの柄になっており、この柄は伝統的な「龍郷柄(たつごうがら)」。奄美のハブや、ソテツが柄になっているものです。


    また、織る際には織り機が上下に動き交互に織る為、大島紬には裏表がないんだとか。


    そりゃ高くて当然だぁーーーーー!!!!

    むしろ安いぐらいだ!!!(笑)




    素晴らしい伝統技術です!

    この宝を絶対後世にも残して欲しいっ!!(T_T)




    只今職人様を絶賛募集中だそうですっ。


    手先の器用な平成世代!! 令和世代!!

    宜しく頼むぅ~~~~~~!!!!!!!w




    はい、長くなりましたのでこの後に訪れた原ハブ屋の様子は次の奄美大島リベンジ編でお伝えしようとおもいますっ。

    なぜならこの初回編を書き終える前に2回目の渡航日がやってきてしまったからだーーーー!笑



    なので今回はこの感動的な大島紬で総括!!


    奄美の職人さんたちありがとう♪

    あなたたちは日本の宝です!


    日本人の私達でさえこんなにリスペクトしてしまうんだから、これをもっと海外の人たちにも知って欲しい!!

    今回とても強くそう思いました。

    奄美はまだ海外の人にはそんなに知られていません。私の海外の友達たちにきいても皆「それどこ?」って言います。


    フランス人の友達に至っては、一通り説明したあとに、「じゃあいってくるね」と伝えて旅先から海の写真送ったら

    「Oh! nice!! you're still in Okinawa??」

    って返ってきました....ww




    もうなんでもいいや。笑



    【完】

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

国内編

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP