
2020/07/11 - 2020/07/12
881位(同エリア1610件中)
shima9さん
- shima9さんTOP
- 旅行記51冊
- クチコミ34件
- Q&A回答4件
- 39,913アクセス
- フォロワー4人
この旅行記スケジュールを元に
なかなか明けない梅雨の合間に上市にある「千巌渓」へマイナスイオンを浴び、美味しいお蕎麦のはしごをしました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- レンタカー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
富山市内から、北陸自動車道「立山IC」を降りて約15分で真言密宗の大本山で、約1300年の歴史もつ、大岩日石寺にこれます。参道の手前の道を上がると寺の近くに無料の駐車場があるのでそこに止めるとよいです。
大岩山日石寺(大岩不動) 寺・神社・教会
-
国指定史跡「大岩日石寺石仏」、重要文化財「大岩日石寺磨崖仏」をはじめ、三重の塔、山門などが有名ですが、千巌渓で涼むため三重塔を横目に六本滝に向かいます。
大岩山日石寺(大岩不動) 寺・神社・教会
-
六本滝までくれば、水しぶきで涼しくなってきました。ちょうど雨も上がったので気持ちが良いです。
大岩山日石寺(大岩不動) 寺・神社・教会
-
六本滝の横に大岩川へ降りる階段があります。その階段をおりていくと川にでます。
大岩山日石寺(大岩不動) 寺・神社・教会
-
道におりた正面に千巌渓の看板と遊歩道の入口があります。
-
苔がびっしりと生えているので注意して歩きましょう。
-
遊歩道のベンチにもびっしりと苔が生えています。観光地である大岩山日石寺には人がいましたがこちらは人が居ない状態です。
-
梅雨の雨のせいか水量は多く、涼しさは半端ない。
-
滑らないように歩いて進が、どこも苔だらけ。注意しながら歩きます。
-
こかまで来ると遊歩道の先がバリケートされており、この先には進めない状態です。よって、来た道を戻ります。水しぶきが怖いくらいの激流です。大岩山日石寺の門前にはそうめんのお店がありますが、今回は蕎麦を食べたいので近くのそば屋さんへ。
-
大岩山日石寺から車で15分程度、風情のあるそば処おきなです。ナビで行かないと分かりずらい場所です。駐車場は広いが既に沢山の車が止まっています。
そば処 おきな グルメ・レストラン
-
門をくぐるとこのような感じです。
そば処 おきな グルメ・レストラン
-
「おきなセット」などを食べている人が多いようですが、私はこの後そば屋をはしごするので、おろしそばを選択。こちらのおろしそばは、ぶっかけでないでが美味しく頂けました。
そば処 おきな グルメ・レストラン
-
梅のジュースも頂きました。庭園を眺めながらボートするのも良い。
そば処 おきな グルメ・レストラン
-
綺麗なお庭を眺めてゆっくりとしたいのですが人気店であるため、入店待ちのお客が待っているようなので、さっさと飲んで退散いたしました。
そば処 おきな グルメ・レストラン
-
腹八分目にして今度は黒部を目指します。8号線を約1時間程度走り、道路沿の黒部 そば屋というお店に行きました。道路沿いなので何気なく走っていると通り過ぎます。
黒部 そば屋 グルメ・レストラン
-
こちらのお店も人気店らしく、先客が大勢いました。鴨せいろが名物らしいが、ざるそばの二色そばを注文しました。
黒部 そば屋 グルメ・レストラン
-
メニューに大盛、特盛があるので一般の方々は大盛を注文されるのでしょうか。二色は、田舎と更科です。田舎のみでも良かったかもしれません。
黒部 そば屋 グルメ・レストラン
-
ここまできたらローカル線の大糸線に行って見たくなり、さらに北上し、糸魚川の姫川大橋を目指しその中でも秘境駅の小滝駅を目指しました。
小滝駅 駅
-
小滝駅は列車の行き違いが可能な島式ホームでありますが、駅舎寄りの線路は撤去されており、周りに何もない秘境駅です。
小滝駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ローカル線の旅
-
入梅前の小湊鉄道(初夏)
2020/06/06~
市原
-
梅雨の合間に涼を求めて秘境駅(千巌渓と小滝駅)
2020/07/11~
立山黒部
-
梅雨の合間に涼を求めて秘境駅(筒石駅と弁天岩)
2020/07/11~
上越・直江津
-
飛騨古川駅周辺の街歩き①(岐阜)
2020/07/11~
飛騨高山・古川
-
飛騨古川駅周辺の街歩き②(岐阜)
2020/07/12~
飛騨高山・古川
-
江ノ電撮影スポット散歩(藤沢駅から腰越駅)
2020/08/30~
藤沢・江ノ島
-
江ノ電撮影スポット散歩(腰越駅から極楽寺駅)
2020/08/30~
藤沢・江ノ島
-
江ノ電撮影スポット散歩(長谷駅から鎌倉駅)
2020/08/30~
鎌倉
-
さいころきっぷで、島根観光(移動)
2023/02/03~
出雲市
-
さいころきっぷで、島根観光(ばたでん1)
2023/02/03~
松江・松江しんじ湖温泉
-
さいころきっぷで、島根観光(松江散歩)
2023/02/03~
松江・松江しんじ湖温泉
-
さいころきっぷで、島根観光(お城巡り)
2023/02/03~
美保関・大根島
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
立山黒部(富山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ローカル線の旅
0
20