
2020/07/11 - 2020/07/12
1003位(同エリア1843件中)
shima9さん
- shima9さんTOP
- 旅行記51冊
- クチコミ34件
- Q&A回答4件
- 39,913アクセス
- フォロワー4人
この旅行記スケジュールを元に
先日の大雨の被害で特急「ワイドビューひだ」が運休となり高山方面のアプローチは富山経由となります。今回は、特急もなく猪谷駅以南は2-3時間に1本しか走っていない普通列車のキハ120系とキハ25系に乗り「君の名は」の聖地、飛騨古川までを往復しました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- レンタカー 新幹線 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
昼間の大糸線小滝駅、日本海ひすいラインの筒石駅の観光を終え富山に戻りました。晩ご飯は富山駅前のインドカレーのお店へ
サントシ グルメ・レストラン
-
富山では、富山ブラックやお寿司を食べるのが普通であるが今回はあえてカレーのお店を探すと駅前にありました。
サントシ グルメ・レストラン
-
本格的なカレーのお店で夜のメニューはそれなりの金額です。よって、ランチでの利用が良いと思いますが、なかなか美味しいカレーでした。
サントシ グルメ・レストラン
-
カレーの種類は、魚、肉、野菜と多く、ナンも種類がありましたがプレーンを頂きました。
サントシ グルメ・レストラン
-
本日の宿は駅前のコンフォートホテルです。普段は総曲輪あたりを利用するのですが寝るだけなので駅前を選びました。新型コロナウィルスの対策はちゃんと実施されており、ソーシャルでスタンスで朝食はお弁当になっていました。
コンフォートホテル富山駅前 宿・ホテル
-
翌日は、高山本線の猪谷行きに乗るため、富山駅2番線に上がります。ちょうど、11時発の「一万三千尺物語」は、観光列車として表示されていました。私が乗るのは10:32発のためまだホームに一万尺物語は入線しておりませんでした。
富山駅 駅
-
2番線ホームに来るとキハ120系は既に停車していました。よくある2両連結です。
富山駅 駅
-
JR西日本のキハ120系は古さを感じる車両で、ドアは手で開けます。
富山駅 駅
-
キハ120系の車内はこんな感じでロングシートとBOXシートになっています。無人駅がほとんどかつ途中からJR東海に営業が変わるのでキップを購入して乗車します。
富山駅 駅
-
高山本線を南に下り、笹津駅を越えると神通川沿いを走ります。大雨のため川も増水しています。
-
猪谷駅に約1時間ほどで到着です。こちらでJR西日本からJR東海に営業が替わります。西日本側は、ホームの屋根もなく雨に濡れます。
猪谷駅 駅
-
両社の車両の停車位置がかなり離れておりますので乗換で雨に濡れちゃいます。もう少し近くに止まっても良い気がしますが。
猪谷駅 駅
-
すでに停車中のJR東海のキハ25系に乗ります。こちら側のホームに屋根もあり雨に濡れません。この差は何だろう。
猪谷駅 駅
-
車内も転換クロスシートで豪華であり快適な乗り心地です。
猪谷駅 駅
-
猪谷から40分ほどで飛騨古川駅に到着です。こちらの駅は有人駅の特急停車駅です。
飛騨古川駅 駅
-
飛騨古川駅を出て右側に観光案内があり、「君の名は。」聖地巡りの案内ガイドがあり、それを片手に観光します。
飛騨古川駅 駅
-
タクシー乗り場をすぎて、跨線橋に向かいます。跨線橋には、写真撮影がしやすいように「お立ち台」も設置されており、こんな感じで撮影できます。
飛騨古川駅 駅
-
跨線橋のホーム側の反対の富山方面はこんな感じで見えます。
飛騨古川駅 駅
-
駅を出てすぐに街の中心部でコイが泳ぐ白壁土蔵の街並みが美しく続きます。
瀬戸川と白壁土蔵街 名所・史跡
-
雨で増水していいますが鯉が泳いでいるのが良くわかります。
瀬戸川と白壁土蔵街 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ローカル線の旅
-
入梅前の小湊鉄道(初夏)
2020/06/06~
市原
-
梅雨の合間に涼を求めて秘境駅(千巌渓と小滝駅)
2020/07/11~
立山黒部
-
梅雨の合間に涼を求めて秘境駅(筒石駅と弁天岩)
2020/07/11~
上越・直江津
-
飛騨古川駅周辺の街歩き①(岐阜)
2020/07/11~
飛騨高山・古川
-
飛騨古川駅周辺の街歩き②(岐阜)
2020/07/12~
飛騨高山・古川
-
江ノ電撮影スポット散歩(藤沢駅から腰越駅)
2020/08/30~
藤沢・江ノ島
-
江ノ電撮影スポット散歩(腰越駅から極楽寺駅)
2020/08/30~
藤沢・江ノ島
-
江ノ電撮影スポット散歩(長谷駅から鎌倉駅)
2020/08/30~
鎌倉
-
さいころきっぷで、島根観光(移動)
2023/02/03~
出雲市
-
さいころきっぷで、島根観光(ばたでん1)
2023/02/03~
松江・松江しんじ湖温泉
-
さいころきっぷで、島根観光(松江散歩)
2023/02/03~
松江・松江しんじ湖温泉
-
さいころきっぷで、島根観光(お城巡り)
2023/02/03~
美保関・大根島
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
飛騨高山・古川(岐阜) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ローカル線の旅
0
20