鬼怒川温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今度の年越し旅行、行先はなんと…海外!!?<br /><br />あこがれの大都市、アメリカ・ニューヨーク!<br />年越し場所はもちろん、<br />世界の交差点ともいわれるタイムズスクエア…もいいケド、<br />「エンパイアステートビル」から望む夜景も、きっと最高だよネ!<br /><br />さァ、そうと決まったら行くしかないヨ!<br />ネオンのきらめくあの街へ、レッツゴー!!\(>▽<)/<br /><br /><br />…、<br />という、お話だったのサ。\(^o^)/<br /><br /><br />1日目(日光編)<br />https://4travel.jp/travelogue/11585129<br /><br />3日目(会津編)<br />https://4travel.jp/travelogue/11594531<br />4日目(会津~新潟編)<br />https://4travel.jp/travelogue/11603196<br />最終日(新潟市編)<br />https://4travel.jp/travelogue/11603200<br /><br />※ 2月5日。<br />更新しました! ちょっとした寄り道内容を追加。<br />良かったら、見ていってネ。

2019-2020、年越し旅行で日光・会津を駆け抜けるヨ! 2日目・ニューヨーク編…!? #39

55いいね!

2019/12/29 - 2020/01/02

80位(同エリア1045件中)

しちにのに

しちにのにさん

この旅行記のスケジュール

2019/12/30

この旅行記スケジュールを元に

今度の年越し旅行、行先はなんと…海外!!?

あこがれの大都市、アメリカ・ニューヨーク!
年越し場所はもちろん、
世界の交差点ともいわれるタイムズスクエア…もいいケド、
「エンパイアステートビル」から望む夜景も、きっと最高だよネ!

さァ、そうと決まったら行くしかないヨ!
ネオンのきらめくあの街へ、レッツゴー!!\(>▽<)/


…、
という、お話だったのサ。\(^o^)/


1日目(日光編)
https://4travel.jp/travelogue/11585129

3日目(会津編)
https://4travel.jp/travelogue/11594531
4日目(会津~新潟編)
https://4travel.jp/travelogue/11603196
最終日(新潟市編)
https://4travel.jp/travelogue/11603200

※ 2月5日。
更新しました! ちょっとした寄り道内容を追加。
良かったら、見ていってネ。

  • 朝ごはんは割とシンプルに。<br />ザ・日本の和朝食。

    朝ごはんは割とシンプルに。
    ザ・日本の和朝食。

    Tabist 万蔵旅館 日光湯元 宿・ホテル

  • 8時25分発のバスで出発、<br />湯元温泉を後にしたヨ。

    8時25分発のバスで出発、
    湯元温泉を後にしたヨ。

  • 東武日光駅に、とうちゃく。

    東武日光駅に、とうちゃく。

    東武日光駅

  • 鬼怒川温泉駅で乗り換えたり、<br />フリー切符を買ったり色々して…、

    鬼怒川温泉駅で乗り換えたり、
    フリー切符を買ったり色々して…、

    鬼怒川温泉駅

  • 東武ワールドスクウェア駅に、着いたヨ。

    東武ワールドスクウェア駅に、着いたヨ。

    東武ワールドスクウェア駅

  • 東武ワールドスクウェアは、<br />世界の遺跡、文化遺産及び建造物を、<br />25分の1スケールのミニチュア102点を展示している、<br />&quot;世界建築博物館&quot;だヨ。

    東武ワールドスクウェアは、
    世界の遺跡、文化遺産及び建造物を、
    25分の1スケールのミニチュア102点を展示している、
    "世界建築博物館"だヨ。

    東武ワールドスクウェア テーマパーク

  • まず入場する前に昼食を。

    まず入場する前に昼食を。

    日光ゆば 和心 グルメ・レストラン

  • 昼食券とセットのチケットで、「湯波そば膳」を頼んだヨ。<br />やっぱり湯波は、ゆでても生でも美味しいナァ!<br />ここで初めて食べた湯波の天ぷらも、なかなか良かったヨ!

    昼食券とセットのチケットで、「湯波そば膳」を頼んだヨ。
    やっぱり湯波は、ゆでても生でも美味しいナァ!
    ここで初めて食べた湯波の天ぷらも、なかなか良かったヨ!

  • それじャ、時刻は12時45分!<br />(早くもこんな時間…(^-^; ))<br />世界一周の旅へ、レッツゴー!<br />\(^▽^*)GO!!<br /><br />※ 以降の建造物紹介について、<br />  &quot;☆印&quot;付きのものは、世界遺産登録建造物となります。

    それじャ、時刻は12時45分!
    (早くもこんな時間…(^-^; ))
    世界一周の旅へ、レッツゴー!
    \(^▽^*)GO!!

    ※ 以降の建造物紹介について、
      "☆印"付きのものは、世界遺産登録建造物となります。

  • 「東京スカイツリー」<br /><br />ミニチュアと言えども高さは25M強。<br />実物はもちろん634Mで、実物を見たことがあるケド、<br />あまりに大きすぎて、もはや現実感が無かったぐらいだったヨ。<br /><br />ちなみにこのミニチュアがつくられたのは2010年の4月。<br />実物が完成したのが2012年3月(開業は5月)なので、<br />ミニチュアの方が年上、お兄ちゃん(お姉ちゃん?)なわけだヨ!<br />(&gt;□&lt;;)<br /><br />東武ワールドスクウェア訪問時点(2019年12月30日)で、訪問済み。<br />当時の旅行記:<br />https://4travel.jp/travelogue/11496056<br />https://4travel.jp/travelogue/11497661

    「東京スカイツリー」

    ミニチュアと言えども高さは25M強。
    実物はもちろん634Mで、実物を見たことがあるケド、
    あまりに大きすぎて、もはや現実感が無かったぐらいだったヨ。

    ちなみにこのミニチュアがつくられたのは2010年の4月。
    実物が完成したのが2012年3月(開業は5月)なので、
    ミニチュアの方が年上、お兄ちゃん(お姉ちゃん?)なわけだヨ!
    (>□<;)

    東武ワールドスクウェア訪問時点(2019年12月30日)で、訪問済み。
    当時の旅行記:
    https://4travel.jp/travelogue/11496056
    https://4travel.jp/travelogue/11497661

  • 「国会議事堂」<br /><br />1920年(大正9年)に着工し、1936年(昭和11年)に完成。<br />内外の装飾は当時の一流の美術家、工芸家、職人の手でつくられた。<br />正面に向かって左側に衆議院、右側に参議院が配置されている。

    「国会議事堂」

    1920年(大正9年)に着工し、1936年(昭和11年)に完成。
    内外の装飾は当時の一流の美術家、工芸家、職人の手でつくられた。
    正面に向かって左側に衆議院、右側に参議院が配置されている。

  • 「東京駅」<br /><br />日本最多のプラットホーム数を持ち、<br />乗り換えなしで33都道府県と接続し(2019年12月時点)、<br />1日当たりの列車発着本数は約3000本という、<br />まさに、日本を代表するターミナル駅と言える。

    「東京駅」

    日本最多のプラットホーム数を持ち、
    乗り換えなしで33都道府県と接続し(2019年12月時点)、
    1日当たりの列車発着本数は約3000本という、
    まさに、日本を代表するターミナル駅と言える。

  • 入り口近くにもどってみると、<br />モニュメントが開きバンドの演奏が行われていたヨ!<br /><br />そういう仕掛けがあったとは知らなかったので、<br />おどろいたヨ!\(^▽^*)/

    入り口近くにもどってみると、
    モニュメントが開きバンドの演奏が行われていたヨ!

    そういう仕掛けがあったとは知らなかったので、
    おどろいたヨ!\(^▽^*)/

  • 「赤坂迎賓館」<br /><br />時の皇太子の東宮御所として、ヴェルサイユ宮殿を手本に建造。<br />一時期、国会図書館として使用され、一般の人々にも親しまれていた。<br />現在は、国賓のために使用されている。

    「赤坂迎賓館」

    時の皇太子の東宮御所として、ヴェルサイユ宮殿を手本に建造。
    一時期、国会図書館として使用され、一般の人々にも親しまれていた。
    現在は、国賓のために使用されている。

  • 「旧帝国ホテル(現存せず)」<br /><br />アメリカの建築家、フランク・ロイド・ライトにより設計。<br />1923年(大正12年)の完成直後の関東大震災、<br />1945年(昭和20年)の東京大空襲にも耐えた建造物だったが、<br />1967年(昭和42年)に閉鎖され、翌年春頃までに取り壊された。

    「旧帝国ホテル(現存せず)」

    アメリカの建築家、フランク・ロイド・ライトにより設計。
    1923年(大正12年)の完成直後の関東大震災、
    1945年(昭和20年)の東京大空襲にも耐えた建造物だったが、
    1967年(昭和42年)に閉鎖され、翌年春頃までに取り壊された。

  • 「東京国立博物館」<br /><br />日本と東洋の文化財(美術品、考古遺物など)の収集保管、<br />展示公開、調査研究、普及などを目的として、<br />国立文化財機構が運営する博物館である。

    「東京国立博物館」

    日本と東洋の文化財(美術品、考古遺物など)の収集保管、
    展示公開、調査研究、普及などを目的として、
    国立文化財機構が運営する博物館である。

  • 「東京タワー」<br /><br />1958年(昭和33年)に設立。高さ333Mは当時としては世界一。<br />関東一帯に、テレビ・ラジオ放送用の電波を届けるために建てられた。<br />東京スカイツリーが建てられた現在も、<br />東京のシンボル・観光名所としての人気を保っている。<br /><br />2019年12月30日時点で訪問済み。<br />訪問当時の旅行記:<br />https://4travel.jp/travelogue/11291037

    「東京タワー」

    1958年(昭和33年)に設立。高さ333Mは当時としては世界一。
    関東一帯に、テレビ・ラジオ放送用の電波を届けるために建てられた。
    東京スカイツリーが建てられた現在も、
    東京のシンボル・観光名所としての人気を保っている。

    2019年12月30日時点で訪問済み。
    訪問当時の旅行記:
    https://4travel.jp/travelogue/11291037

  • さァ、次はいよいよ海外。<br /><br />旅客船(ふじ丸)に乗って、出発!<br />目指すはアメリカ、ニューヨークだヨ。\(^▽^*)<br /><br />空港(成田空港)からも行く方法もあったケド、別にいいヨ。

    さァ、次はいよいよ海外。

    旅客船(ふじ丸)に乗って、出発!
    目指すはアメリカ、ニューヨークだヨ。\(^▽^*)

    空港(成田空港)からも行く方法もあったケド、別にいいヨ。

  • というわけで、ニューヨークのマンハッタン区に行ってみました!<br />何かというと、ビルが半端じゃないくらい大きくてネ。<br />さすが世界に名だたるアメリカ一の大都市だったヨ!<br /><br />政治・経済から文化にいたるまで、<br />この街は世界中に影響を与え続けているヨ。<br />

    というわけで、ニューヨークのマンハッタン区に行ってみました!
    何かというと、ビルが半端じゃないくらい大きくてネ。
    さすが世界に名だたるアメリカ一の大都市だったヨ!

    政治・経済から文化にいたるまで、
    この街は世界中に影響を与え続けているヨ。

  • 「ニューヨーク市のビル群」<br /><br />左から順に、<br />「クライスラー・ビル」<br />「ワールド・トレード・センター・ビル (現存せず)」<br />「エンパイア・ステート・ビル」

    「ニューヨーク市のビル群」

    左から順に、
    「クライスラー・ビル」
    「ワールド・トレード・センター・ビル (現存せず)」
    「エンパイア・ステート・ビル」

  • ニューヨークの街を歩いていたかと思ったら、<br />あっという間にエジプトへ。<br />今から4500年も昔の、古代の建物だっテ!<br /><br />☆「エジプト・ギザの三大ピラミッド」<br /><br />メンカウラー王、カフラー王、クフ王のピラミッド。<br />クフ王のものが最も大きく、高さ138.8m、底辺230m。<br />ギザの砂漠に斜めに並ぶ三つのピラミッドは、<br />ピラミッドの中で最も形が美しいとされている。

    ニューヨークの街を歩いていたかと思ったら、
    あっという間にエジプトへ。
    今から4500年も昔の、古代の建物だっテ!

    ☆「エジプト・ギザの三大ピラミッド」

    メンカウラー王、カフラー王、クフ王のピラミッド。
    クフ王のものが最も大きく、高さ138.8m、底辺230m。
    ギザの砂漠に斜めに並ぶ三つのピラミッドは、
    ピラミッドの中で最も形が美しいとされている。

  • ☆「スフィンクス像」<br /><br />長さ73.5m、高さ20m、顔幅4m。<br />ネメスという頭巾を付けたファラオ(王)の顔とライオンの体を持ち、<br />ピラミッドの守り神とされている。

    ☆「スフィンクス像」

    長さ73.5m、高さ20m、顔幅4m。
    ネメスという頭巾を付けたファラオ(王)の顔とライオンの体を持ち、
    ピラミッドの守り神とされている。

  • ☆「アブ・シンベル大神殿」<br /><br />正面にある4体の像は、すべてラムセス2世の像とされている。<br />アスワンハイダムの建設による水没の危機にあったが、<br />ユネスコの救済活動により、60m上へと移築された。<br />この大規模な移築工事がきっかけとなり、<br />遺跡や自然を保護する「世界遺産」が創設された。

    ☆「アブ・シンベル大神殿」

    正面にある4体の像は、すべてラムセス2世の像とされている。
    アスワンハイダムの建設による水没の危機にあったが、
    ユネスコの救済活動により、60m上へと移築された。
    この大規模な移築工事がきっかけとなり、
    遺跡や自然を保護する「世界遺産」が創設された。

  • ☆「コロッセオ」<br /><br />ローマ帝政期に造られた円形闘技場で、イタリアの代表的な建造物。<br />現代でいうところの「スタジアム」そのものともいえる場所で、<br />多くの民衆が、剣闘士達の繰り広げる、<br />文字通りの「生きるか死ぬかの戦い」に熱狂していたという。

    ☆「コロッセオ」

    ローマ帝政期に造られた円形闘技場で、イタリアの代表的な建造物。
    現代でいうところの「スタジアム」そのものともいえる場所で、
    多くの民衆が、剣闘士達の繰り広げる、
    文字通りの「生きるか死ぬかの戦い」に熱狂していたという。

  • ☆「ピョートル噴水宮殿」<br /><br />「サンクトペテルブルク歴史地区と関連建造物群」の一部として、<br />世界遺産に登録されている。<br />ロシアのヴェルサイユ宮殿を目指して作られた宮殿の敷地内には、<br />大小百十数もの噴水が備えられている。<br />

    ☆「ピョートル噴水宮殿」

    「サンクトペテルブルク歴史地区と関連建造物群」の一部として、
    世界遺産に登録されている。
    ロシアのヴェルサイユ宮殿を目指して作られた宮殿の敷地内には、
    大小百十数もの噴水が備えられている。

  • ☆「パルテノン神殿」<br /><br />ギリシャ・アテネにある、白大理石を用いて作られた神殿。<br />ギリシア神話の女神アテーナーを祀っている。<br />古代建築の中でも最も美しい建物の一つと言われる。

    ☆「パルテノン神殿」

    ギリシャ・アテネにある、白大理石を用いて作られた神殿。
    ギリシア神話の女神アテーナーを祀っている。
    古代建築の中でも最も美しい建物の一つと言われる。

  • 「マヘレの跳ね橋」<br /><br />オランダのアムステルダム市、アムステル川に架かる木造の跳ね橋。<br />橋は不定期に開閉し、夜にはライトアップもされる。

    「マヘレの跳ね橋」

    オランダのアムステルダム市、アムステル川に架かる木造の跳ね橋。
    橋は不定期に開閉し、夜にはライトアップもされる。

  • 「ノイシュヴァンシュタイン城」<br /><br />ドイツ南部に位置する、「白鳥の城」とも呼ばれる城。<br />ディズニーにおける「シンデレラ城」のモデルの一つともいわれる。<br />内部には、ワーグナーのオペラの壁画や彫刻が施されている。

    「ノイシュヴァンシュタイン城」

    ドイツ南部に位置する、「白鳥の城」とも呼ばれる城。
    ディズニーにおける「シンデレラ城」のモデルの一つともいわれる。
    内部には、ワーグナーのオペラの壁画や彫刻が施されている。

  • 「バッキンガム宮殿」<br /><br />イギリス王室の宮殿で、中庭で行われる「衛兵の交代儀式」は、<br />ロンドンの名物であると同時に重要な観光イベントとなっている。

    「バッキンガム宮殿」

    イギリス王室の宮殿で、中庭で行われる「衛兵の交代儀式」は、
    ロンドンの名物であると同時に重要な観光イベントとなっている。

  • ☆「サン・ピエトロ大聖堂」<br /><br />バチカン市国にある、ローマ・カトリックの総本山。<br />ミケランジェロなど世界的に有名な画家や、彫刻家の手で建てられ、<br />現在でも、カトリック信者をはじめ多くの人々が集まっている。

    ☆「サン・ピエトロ大聖堂」

    バチカン市国にある、ローマ・カトリックの総本山。
    ミケランジェロなど世界的に有名な画家や、彫刻家の手で建てられ、
    現在でも、カトリック信者をはじめ多くの人々が集まっている。

  • ☆「エッフェル塔」<br /><br />「パリのセーヌ河岸」の一部として、<br />ノートルダム大聖堂とともに世界遺産に登録されている。<br />日本でいう東京タワーのように、パリの象徴的な名所であり、<br />その名は、建設者であるギュスターヴ・エッフェルに由来する。

    ☆「エッフェル塔」

    「パリのセーヌ河岸」の一部として、
    ノートルダム大聖堂とともに世界遺産に登録されている。
    日本でいう東京タワーのように、パリの象徴的な名所であり、
    その名は、建設者であるギュスターヴ・エッフェルに由来する。

  • 「サクレクール寺院」<br /><br />「聖なる心臓」(聖心)を意味し、イエス・キリストに捧げ、<br />守護として祀っていることを意味する。<br />パリのモンマルトルの丘にあるものが、日本で最も有名で、<br />単にサクレクール寺院と呼ばれた時には、これを指すことが多い。

    「サクレクール寺院」

    「聖なる心臓」(聖心)を意味し、イエス・キリストに捧げ、
    守護として祀っていることを意味する。
    パリのモンマルトルの丘にあるものが、日本で最も有名で、
    単にサクレクール寺院と呼ばれた時には、これを指すことが多い。

  • ☆「アルハンブラ宮殿」<br /><br />スペインがイスラムの勢力下にあった時代の最後の王朝、<br />ナスル朝の王宮として建てられた宮殿。<br />グラナダ南東の、街を見下ろす丘の上にあり、<br />「アルハンブラ」はアラビア語で「赤い城」を意味する。

    ☆「アルハンブラ宮殿」

    スペインがイスラムの勢力下にあった時代の最後の王朝、
    ナスル朝の王宮として建てられた宮殿。
    グラナダ南東の、街を見下ろす丘の上にあり、
    「アルハンブラ」はアラビア語で「赤い城」を意味する。

  • 「バルセロナ大聖堂」<br /><br />スペイン・バルセロナにあるカトリックの聖堂。<br />内部にはバルセロナの守護聖人であるサンタ・エウラリアの墓所がある。

    「バルセロナ大聖堂」

    スペイン・バルセロナにあるカトリックの聖堂。
    内部にはバルセロナの守護聖人であるサンタ・エウラリアの墓所がある。

  • ☆「ウェストミンスター宮殿(ビッグ・ベン)」<br /><br />イギリス・ロンドンの中心部、テムズ川のほとりに存在する宮殿。<br />英国国会議事堂としても使用している。<br />併設されている時計塔(ビッグ・ベン)とともに、<br />ロンドンを代表する景色として親しまれている。

    ☆「ウェストミンスター宮殿(ビッグ・ベン)」

    イギリス・ロンドンの中心部、テムズ川のほとりに存在する宮殿。
    英国国会議事堂としても使用している。
    併設されている時計塔(ビッグ・ベン)とともに、
    ロンドンを代表する景色として親しまれている。

  • 「ワット・アルン」<br /><br />「暁の寺」を意味する、タイ・バンコクの寺院。<br />大仏塔を4つの小塔が取り囲む姿は、<br />古代インドの世界観の中で中心にそびえる聖なる山、<br />「須弥山(しゅみせん)」を具現化している。

    「ワット・アルン」

    「暁の寺」を意味する、タイ・バンコクの寺院。
    大仏塔を4つの小塔が取り囲む姿は、
    古代インドの世界観の中で中心にそびえる聖なる山、
    「須弥山(しゅみせん)」を具現化している。

  • ☆「マスジット・イ・シャー」<br /><br />世界遺産「イラン・イスファハーンのイマーム広場」の一部であり、<br />広場の南辺中央に立つモスク(礼拝堂)。<br />近世イスラム建築を代表する傑作として名高く、<br />青い彩色タイルによるきらびやかな装飾が特徴的。

    ☆「マスジット・イ・シャー」

    世界遺産「イラン・イスファハーンのイマーム広場」の一部であり、
    広場の南辺中央に立つモスク(礼拝堂)。
    近世イスラム建築を代表する傑作として名高く、
    青い彩色タイルによるきらびやかな装飾が特徴的。

  • 「アーナンダ寺院」<br /><br />ミャンマー・バガンの東側にある壮大な寺院。<br />バガン遺跡の代表的な寺院遺跡であり、<br />王朝最盛期の第3チャンジッタ王が11~12世紀頃に建立した。

    「アーナンダ寺院」

    ミャンマー・バガンの東側にある壮大な寺院。
    バガン遺跡の代表的な寺院遺跡であり、
    王朝最盛期の第3チャンジッタ王が11~12世紀頃に建立した。

  • ☆「アンコール・ワット」<br /><br />カンボジア北西部に位置する、アンコール遺跡の代表的寺院。<br />12世紀中頃に建てられた当時はヒンドゥー教の寺院だったが、<br />16世紀後半に仏教寺院に改修された。

    ☆「アンコール・ワット」

    カンボジア北西部に位置する、アンコール遺跡の代表的寺院。
    12世紀中頃に建てられた当時はヒンドゥー教の寺院だったが、
    16世紀後半に仏教寺院に改修された。

  • ☆「故宮」<br /><br />中華国北京市にある明清朝の旧王宮である歴史的建造物。<br />「北京と瀋陽の明・清王朝皇宮<br /> (ペキンとシェンヤンのみん・しんおうちょうこうきゅう)」として、<br />世界遺産に登録されている。<br />面積は72万5000㎡ あり、世界最大の木造建築群である。<br /><br />映画「ラストエンペラー」においては、<br />作品中の大半を、故宮をロケ地として借り切って撮影された。

    ☆「故宮」

    中華国北京市にある明清朝の旧王宮である歴史的建造物。
    「北京と瀋陽の明・清王朝皇宮
     (ペキンとシェンヤンのみん・しんおうちょうこうきゅう)」として、
    世界遺産に登録されている。
    面積は72万5000㎡ あり、世界最大の木造建築群である。

    映画「ラストエンペラー」においては、
    作品中の大半を、故宮をロケ地として借り切って撮影された。

  • ☆「敦煌・莫高窟(とんこう・ばっこうくつ)」<br /><br />中国・甘粛省(かんしゅくしょう)敦煌市の近郊にある仏教遺跡。<br />大小492窟の石窟に彩色塑像と壁画が保存されており、<br />仏教美術として世界最大の規模を誇る。

    ☆「敦煌・莫高窟(とんこう・ばっこうくつ)」

    中国・甘粛省(かんしゅくしょう)敦煌市の近郊にある仏教遺跡。
    大小492窟の石窟に彩色塑像と壁画が保存されており、
    仏教美術として世界最大の規模を誇る。

  • ☆「雲崗石窟(うんこうせっくつ)」<br /><br />中国・山西省(さんせいしょう)大同市の西方にある石窟寺院。<br />中国五大仏教石窟寺院の一つで、雄大かつ緻密な彫刻群を持つ。

    ☆「雲崗石窟(うんこうせっくつ)」

    中国・山西省(さんせいしょう)大同市の西方にある石窟寺院。
    中国五大仏教石窟寺院の一つで、雄大かつ緻密な彫刻群を持つ。

  • ☆「万里の長城」<br /><br />紀元前3世紀頃、秦の始皇帝が騎馬民族の侵入を防ぐために設けた、<br />約2400kmにもおよぶ、巨大な城壁。<br />現在はそのうちの一部、八達嶺長城で大規模な修復作業が行われている。

    ☆「万里の長城」

    紀元前3世紀頃、秦の始皇帝が騎馬民族の侵入を防ぐために設けた、
    約2400kmにもおよぶ、巨大な城壁。
    現在はそのうちの一部、八達嶺長城で大規模な修復作業が行われている。

  • 「景福宮」<br /><br />韓国・ソウル特別市にある朝鮮王朝の王宮。<br />中心部に勤政殿などが現存し、国家の主要な儀式が執り行われる。

    「景福宮」

    韓国・ソウル特別市にある朝鮮王朝の王宮。
    中心部に勤政殿などが現存し、国家の主要な儀式が執り行われる。

  • 「高雄龍虎塔」<br /><br />台湾・高雄市左営区(たかおしさえいく)にある、<br />蓮池潭(れんちたん)という池のほとりに立つ二つの七重塔。<br />龍の口から入り、虎の口から出ると善人になれると言われている。

    「高雄龍虎塔」

    台湾・高雄市左営区(たかおしさえいく)にある、
    蓮池潭(れんちたん)という池のほとりに立つ二つの七重塔。
    龍の口から入り、虎の口から出ると善人になれると言われている。

  • 「台北101」<br /><br />台湾・台北市にある超高層ビルで、高さ509m。<br />地上101階+地下5階からなる、台湾のランドマーク的建築物。<br />89階にある展望台からは、台北市内を一望できる。

    「台北101」

    台湾・台北市にある超高層ビルで、高さ509m。
    地上101階+地下5階からなる、台湾のランドマーク的建築物。
    89階にある展望台からは、台北市内を一望できる。

  • 台北101の後ろには、謎のモニュメント群が…。<br />台湾のランタン造形らしい。

    台北101の後ろには、謎のモニュメント群が…。
    台湾のランタン造形らしい。

  • そして、気づけばそこには、<br />どこか懐かしい見た目をしたお寺が。<br /><br />…ようやく帰ってきたヨ。ワタシ達の国、&quot;日本&quot;へ。<br /><br />☆「唐招提寺」<br /><br />奈良時代の名僧・鑑真によって建立した寺院。<br />中国・唐出身の鑑真が晩年を過ごした寺であり、<br />金堂、講堂を始め、多くの文化財を有する。

    そして、気づけばそこには、
    どこか懐かしい見た目をしたお寺が。

    …ようやく帰ってきたヨ。ワタシ達の国、"日本"へ。

    ☆「唐招提寺」

    奈良時代の名僧・鑑真によって建立した寺院。
    中国・唐出身の鑑真が晩年を過ごした寺であり、
    金堂、講堂を始め、多くの文化財を有する。

  • ☆「法隆寺」<br /><br />姫路城とともに日本初の世界遺産。<br />7世紀に創建された、聖徳太子ゆかりの寺院であり、<br />金堂、五重塔を中心とする西院伽藍は、<br />現存する世界最古の木造建築物群である。<br />

    ☆「法隆寺」

    姫路城とともに日本初の世界遺産。
    7世紀に創建された、聖徳太子ゆかりの寺院であり、
    金堂、五重塔を中心とする西院伽藍は、
    現存する世界最古の木造建築物群である。

  • ☆「金閣寺」と、☆「銀閣寺」<br /><br />金閣寺は、1397年に足利義満が造営した山荘で、<br />金箔を貼ったきらびやかな姿からそう呼ばれる。<br />1950年に焼失したが、1955年に再建した。<br /><br />銀閣寺は、義満の孫・義政が1482年に着工した。<br />銀箔は張られておらず、張られていた痕跡もない。

    ☆「金閣寺」と、☆「銀閣寺」

    金閣寺は、1397年に足利義満が造営した山荘で、
    金箔を貼ったきらびやかな姿からそう呼ばれる。
    1950年に焼失したが、1955年に再建した。

    銀閣寺は、義満の孫・義政が1482年に着工した。
    銀箔は張られておらず、張られていた痕跡もない。

  • ☆「平等院鳳凰堂」<br /><br />10円硬貨の肖像として有名な、藤原氏ゆかりの仏教寺院。<br />平安時代の摂政・藤原道長の別荘「宇治殿」を、<br />長男の頼道が寺院に改めたもので、<br />鳳凰堂の中心には、本尊の阿弥陀如来像が安置されている。

    ☆「平等院鳳凰堂」

    10円硬貨の肖像として有名な、藤原氏ゆかりの仏教寺院。
    平安時代の摂政・藤原道長の別荘「宇治殿」を、
    長男の頼道が寺院に改めたもので、
    鳳凰堂の中心には、本尊の阿弥陀如来像が安置されている。

  • ☆「清水寺」<br /><br />平安京への遷都(794年)以前から京都に現存する数少ない寺院で、<br />「清水の舞台」や「音羽の滝」が有名。<br />本堂すぐ北隣の「地主神社」は、神仏分離により清水寺から独立。

    ☆「清水寺」

    平安京への遷都(794年)以前から京都に現存する数少ない寺院で、
    「清水の舞台」や「音羽の滝」が有名。
    本堂すぐ北隣の「地主神社」は、神仏分離により清水寺から独立。

  • ☆「厳島神社」<br /><br />広島湾に浮かぶ厳島(宮島)の北東部、弥山のふもとにある。<br />宮島は、松島、天橋立と並ぶ日本三景の一つであり、<br />人口1800人余りのこの島に、<br />国内外から年間300万人を超える参拝客及び観光客が訪れている。

    ☆「厳島神社」

    広島湾に浮かぶ厳島(宮島)の北東部、弥山のふもとにある。
    宮島は、松島、天橋立と並ぶ日本三景の一つであり、
    人口1800人余りのこの島に、
    国内外から年間300万人を超える参拝客及び観光客が訪れている。

  • 「熊本城」<br /><br />加藤清正が築城した熊本県熊本市の城で、市のシンボル的存在。<br />食料確保のために、城内に多くのイチョウの木が植えられたことから、<br />「銀杏城」の別名を持つ。

    「熊本城」

    加藤清正が築城した熊本県熊本市の城で、市のシンボル的存在。
    食料確保のために、城内に多くのイチョウの木が植えられたことから、
    「銀杏城」の別名を持つ。

  • 「豪農の館(旧笹川家住宅)」<br /><br />新潟県新潟市にある歴史的建造物。<br />笹川家は、安土桃山時代に信濃国からこの地に移住したと伝わり、<br />14代300年にわたり続いた名家である。<br />江戸時代より、味方組8か村を束ねる大庄屋を代々務めていた。

    「豪農の館(旧笹川家住宅)」

    新潟県新潟市にある歴史的建造物。
    笹川家は、安土桃山時代に信濃国からこの地に移住したと伝わり、
    14代300年にわたり続いた名家である。
    江戸時代より、味方組8か村を束ねる大庄屋を代々務めていた。

  • ☆「合掌造りの民家(白川郷・五箇山の合掌造り集落)」<br /><br />「合掌造り」とは、日本の伝統的な住宅建築様式の呼称であり、<br />三角形に組んだ屋根が「合掌」の形に見えることが由来とされる。<br /><br />白川郷・五箇山の世界遺産への推薦の際には、<br />「小屋内を積極的に利用するために、<br /> 叉首構造の切妻造り屋根とした茅葺きの家屋」<br />と定義づけられていた。<br /><br />2019年12月30日時点で訪問済み。<br />訪問当時の旅行記:<br />https://4travel.jp/travelogue/11575027

    ☆「合掌造りの民家(白川郷・五箇山の合掌造り集落)」

    「合掌造り」とは、日本の伝統的な住宅建築様式の呼称であり、
    三角形に組んだ屋根が「合掌」の形に見えることが由来とされる。

    白川郷・五箇山の世界遺産への推薦の際には、
    「小屋内を積極的に利用するために、
     叉首構造の切妻造り屋根とした茅葺きの家屋」
    と定義づけられていた。

    2019年12月30日時点で訪問済み。
    訪問当時の旅行記:
    https://4travel.jp/travelogue/11575027

  • 「道後温泉本館」<br /><br />四国でも有数の歴史を持つ温泉地、道後温泉。<br />その中心にあるのが、明治27年に建てられた道後温泉本館である。<br />文豪・夏目漱石の小説「坊つちゃん」の舞台にもなったことから、<br />本館は「坊っちゃん湯」とも呼ばれ、親しまれている。<br /><br />2019年12月30日時点で訪問済み。<br />訪問当時の旅行記:<br />https://4travel.jp/travelogue/11439861

    「道後温泉本館」

    四国でも有数の歴史を持つ温泉地、道後温泉。
    その中心にあるのが、明治27年に建てられた道後温泉本館である。
    文豪・夏目漱石の小説「坊つちゃん」の舞台にもなったことから、
    本館は「坊っちゃん湯」とも呼ばれ、親しまれている。

    2019年12月30日時点で訪問済み。
    訪問当時の旅行記:
    https://4travel.jp/travelogue/11439861

  • 「旧北海道庁舎」<br /><br />1888年(明治21年)に、北海道庁の本庁舎として建築された、<br />ネオバロック様式の赤レンガ造りの建物。<br />館内は北海道立文書館等として一般公開されているほか、<br />一部は隣接する現道庁の会議室として現在でも使用されている。

    「旧北海道庁舎」

    1888年(明治21年)に、北海道庁の本庁舎として建築された、
    ネオバロック様式の赤レンガ造りの建物。
    館内は北海道立文書館等として一般公開されているほか、
    一部は隣接する現道庁の会議室として現在でも使用されている。

  • 「守礼の門」<br /><br />日本城郭でいう首里城の大手門(正門)にあたる、<br />赤い屋根と4本の柱、二重の屋根が特徴的な楼門。 <br /><br />かつて沖縄は、独自の文化を持つ琉球王国として、<br />14世紀末頃から明治時代にかけて存在し、<br />首里城を当時の王国の居城として栄えていた。

    「守礼の門」

    日本城郭でいう首里城の大手門(正門)にあたる、
    赤い屋根と4本の柱、二重の屋根が特徴的な楼門。

    かつて沖縄は、独自の文化を持つ琉球王国として、
    14世紀末頃から明治時代にかけて存在し、
    首里城を当時の王国の居城として栄えていた。

  • …というわけで、<br />ものの一日でアメリカ、エジプト、ヨーロッパ。<br />それに、日本の名所だって回れちゃう、<br />ミニチュアパーク「東武ワールドスクウェア」のお話なのでした!<br /><br />

    …というわけで、
    ものの一日でアメリカ、エジプト、ヨーロッパ。
    それに、日本の名所だって回れちゃう、
    ミニチュアパーク「東武ワールドスクウェア」のお話なのでした!

  • さテ、ここからはちょっと寄り道。<br />鬼怒川の車窓から。<br /><br />鬼怒川温泉と言えば、その名の通り鬼怒川の上流にある温泉地で、<br />箱根や熱海と並んで「東京の奥座敷」とも呼ばれているヨ。<br /><br />こんな風に、川に沿うようにホテルが立ち並び…、

    さテ、ここからはちょっと寄り道。
    鬼怒川の車窓から。

    鬼怒川温泉と言えば、その名の通り鬼怒川の上流にある温泉地で、
    箱根や熱海と並んで「東京の奥座敷」とも呼ばれているヨ。

    こんな風に、川に沿うようにホテルが立ち並び…、

  • ギィャアァァーーー!! ナニコレェ!?<br /><br />どっからどうみても、つぶれたホテルだヨ。<br />鬼怒川でも指折りのお宿だった「きぬ川館本店」。<br />20年も放置されているようで、もはや見る影が無いヨ…。

    ギィャアァァーーー!! ナニコレェ!?

    どっからどうみても、つぶれたホテルだヨ。
    鬼怒川でも指折りのお宿だった「きぬ川館本店」。
    20年も放置されているようで、もはや見る影が無いヨ…。

  • 鬼怒川公園駅。<br />スペーシア(粋カラー)を、記念に一枚。

    鬼怒川公園駅。
    スペーシア(粋カラー)を、記念に一枚。

    鬼怒川公園駅

  • 駅の近くにある「日光人形の美術館」。

    駅の近くにある「日光人形の美術館」。

    日光人形の美術館 美術館・博物館

  • 階段を降りて1階は、日本人形のお部屋みたいだヨ。<br />この建物の中には、400以上の人形さんが住んでいるんだっテ。

    階段を降りて1階は、日本人形のお部屋みたいだヨ。
    この建物の中には、400以上の人形さんが住んでいるんだっテ。

  • 人形たちには、それぞれの生まれた時代、<br />文化がそれぞれの個性に反映されている…ネ。<br /><br />それぞれの、個性…。

    人形たちには、それぞれの生まれた時代、
    文化がそれぞれの個性に反映されている…ネ。

    それぞれの、個性…。

  • 振り袖姿のおかっぱの市松人形。<br /><br />ワタシはおろか、<br />リーダーもまだこの世に生まれていなかった頃、<br /><br />娘が嫁ぐとき、母さんがお守りとして持たせたのが、<br />「市松人形」だったんだっテ。<br /><br />&quot;おかっぱの前髪&quot;…、<br />”あのコ”のこと、思い出すヨ。

    振り袖姿のおかっぱの市松人形。

    ワタシはおろか、
    リーダーもまだこの世に生まれていなかった頃、

    娘が嫁ぐとき、母さんがお守りとして持たせたのが、
    「市松人形」だったんだっテ。

    "おかっぱの前髪"…、
    ”あのコ”のこと、思い出すヨ。

  • 2階(入口の階)には、可愛い猫ちゃんが。<br /><br />別に、おどろかせたつもりは無いヨ?<br />お人形さん達と、お話をしてただけだから。

    2階(入口の階)には、可愛い猫ちゃんが。

    別に、おどろかせたつもりは無いヨ?
    お人形さん達と、お話をしてただけだから。

  • 三階は、西洋の人形を中心に、<br />アンティークドール、創作人形のいるお部屋だヨ。

    三階は、西洋の人形を中心に、
    アンティークドール、創作人形のいるお部屋だヨ。

  • 黒い服の少女と、西洋の人形たち。

    黒い服の少女と、西洋の人形たち。

  • 幼子、赤子を象ったアンティークドール。

    幼子、赤子を象ったアンティークドール。

  • お守りとして作られた…、<br /><br />確かワタシも、そうだった、ハズだよネ…?

    お守りとして作られた…、

    確かワタシも、そうだった、ハズだよネ…?

  • 貴婦人の人形から、創作人形まで、<br />みんながそれぞれの個性を持ってそこにいるんだネ。

    貴婦人の人形から、創作人形まで、
    みんながそれぞれの個性を持ってそこにいるんだネ。

  • ここにいる愛らしい人形たちの、<br />一人一人に&quot;願い&quot;が込められていているっていうのが、<br />よく分かるヨ。<br /><br />例えばこの三つ子。<br />それぞれが&quot;幸せ&quot;、&quot;健康&quot;、&quot;愛&quot;を現しているヨ。<br />(ボヌールちゃん、<br /> お顔を撮れなくて、ゴメンネ!>_<;)

    ここにいる愛らしい人形たちの、
    一人一人に"願い"が込められていているっていうのが、
    よく分かるヨ。

    例えばこの三つ子。
    それぞれが"幸せ"、"健康"、"愛"を現しているヨ。
    (ボヌールちゃん、
     お顔を撮れなくて、ゴメンネ!>_<;)

  • 二階奥には、ながめのいいティールームもあったりで、<br />まったりとくつろげたヨ。<br /><br />最後には、市松人形さん達にあいさつして、一枚。<br />おジャマしました~。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    二階奥には、ながめのいいティールームもあったりで、
    まったりとくつろげたヨ。

    最後には、市松人形さん達にあいさつして、一枚。
    おジャマしました~。





  • …さて、場面は一気に変わり、<br />会津田島駅へ。

    …さて、場面は一気に変わり、
    会津田島駅へ。

    会津田島駅

  • 今夜は、駅前のこのホテルで一泊するヨ。

    今夜は、駅前のこのホテルで一泊するヨ。

    グリーンホテル ミナト 宿・ホテル

  • 今夜の夕食を食べに外へ。<br />「麺や焚く蔵」。

    今夜の夕食を食べに外へ。
    「麺や焚く蔵」。

  • 焚く蔵ラーメン+チャーハンのセットを。<br />歩き回った後に食べるラーメン、いいナァ。

    焚く蔵ラーメン+チャーハンのセットを。
    歩き回った後に食べるラーメン、いいナァ。

  • 今日のところは、これでオヤスミ。<br /><br />明日は、会津を観光するヨ!<br /><br /><br />続く。

    今日のところは、これでオヤスミ。

    明日は、会津を観光するヨ!


    続く。

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • fuzzさん 2020/05/28 14:29:32
    東武ワールドスクウェア
    しちにのにさん、こんにちは。

    日光で世界旅行!ここ、以前フォートラの旅行記で一度だけ見かけた事があります。
    行ってみたいです!
    東武ワールドスクウェアですね。
    でも横文字に弱い上に、ネーミングにインパクトがないのでまた忘れそうです。
    しちにのにさんも、お人形連れで旅をされる仲間ですね♪
    私はふなっしーが多いです。
    最近もGWにハワイに行くために、ふなっしーをハワイ仕様にしたのにコロナで行けなくなってガッカリ。
    ま、ハワイは逃げないので今回は良しとしました。キャンセル料も無料でしたし。
    ワールドスクウェアの展示が全て本物みたいですね!
    ふなっしーと一緒に写真を撮ったら、ニューヨークに実際に行ったみたいになるかな?
    あ、ワールドトレードセンターがあるからバレますね。
    早くコロナが終息してほしいですね。
    反動で終息後は色々と旅行をしまくりたいです。

    fuzz

    しちにのに

    しちにのにさん からの返信 2020/06/10 20:06:03
    RE: 東武ワールドスクウェア
    Fuzzさん、コメントいただきありがとうございます、
    "しちにのに"です。
    私達の旅日記をお楽しみいただけて、嬉しく思います。


    ふなっしーといえば、千葉県船橋市…。
    千葉県は、まだ旅日記に出てきていませんが、
    もし行った時には登場もあるかも…?
    ウチの子との掛け合いがあるとしたら、どんな感じになるのだろう。

    GWの件、残念です。
    今回はコロナのために、多くの方が当初の予定を、
    滅茶苦茶にされたことと思います…。
    私は、GWに実家に帰省する予定でした。


    大きい建物は、ミニチュアでも大きくてビックリ!
    過去に訪れたことのある場所もあり、感慨深かったです。

    終息後は色々と旅行をしまくりたい…同感です。
    夏以降の予定はある程度考えてあります。
    行ける場所も、依然として限られてはいますが、
    夏が待ち遠しいことに変わりはありません。


    それでは、お互い頑張りましょう!

しちにのにさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP