東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都紅葉紀行の2日目は、修学院離宮の参観時刻(10時)に間に合うように早めにホテルを出ました。今回は、地下鉄・バス一日券を購入し、まず地下鉄で国際会館駅へ、そこから65系統のバスで修学院離宮道に向かいました。バスの待ち時間が少なかったこともあり、バスを降りたのは8時10分過ぎ、時間がたっぷりあったので、まず、赤山禅院に参拝することにしました。<br />赤山禅院は、今年の5月、修学院離宮の参観の直前にも訪れたことがあり、その時の新緑と、今回の紅葉の対比を眺めることができました。この旅行記に、5月との比較写真を何枚か掲載しておきます。<br />境内で目をひいたのは、モミジの紅葉をバックに、寒桜が満開になっていたことです。<br />なお、前回参拝した時に、この禅院は「二礼、二拍手、一礼」でお参りするという話を伺いましたが、今回、改めてお尋ねしてみたところ、神社とお寺の簡単な見分け方としては、賽銭箱の上に鈴がついているのは神社、鰐口がぶら下がっているのがお寺ということでした。この赤山禅院は、確かに鈴がついていました。<br />参拝のあと、まだ時間があったので、北側の山林に伸びている道を歩いてみました。宮内庁の管轄になっており、どうやら赤山禅院を取り囲むように修学院離宮の敷地が広がっているようでした。じっさい、修学院離宮の苑内からも赤山禅院のお堂の屋根が見えていました。<br /><br />

京都紅葉八景(3)赤山禅院

11いいね!

2019/11/27 - 2019/11/27

3319位(同エリア6692件中)

旅行記グループ 2019年11月京都紅葉八景

0

30

隠居人はせじぃ

隠居人はせじぃさん

京都紅葉紀行の2日目は、修学院離宮の参観時刻(10時)に間に合うように早めにホテルを出ました。今回は、地下鉄・バス一日券を購入し、まず地下鉄で国際会館駅へ、そこから65系統のバスで修学院離宮道に向かいました。バスの待ち時間が少なかったこともあり、バスを降りたのは8時10分過ぎ、時間がたっぷりあったので、まず、赤山禅院に参拝することにしました。
赤山禅院は、今年の5月、修学院離宮の参観の直前にも訪れたことがあり、その時の新緑と、今回の紅葉の対比を眺めることができました。この旅行記に、5月との比較写真を何枚か掲載しておきます。
境内で目をひいたのは、モミジの紅葉をバックに、寒桜が満開になっていたことです。
なお、前回参拝した時に、この禅院は「二礼、二拍手、一礼」でお参りするという話を伺いましたが、今回、改めてお尋ねしてみたところ、神社とお寺の簡単な見分け方としては、賽銭箱の上に鈴がついているのは神社、鰐口がぶら下がっているのがお寺ということでした。この赤山禅院は、確かに鈴がついていました。
参拝のあと、まだ時間があったので、北側の山林に伸びている道を歩いてみました。宮内庁の管轄になっており、どうやら赤山禅院を取り囲むように修学院離宮の敷地が広がっているようでした。じっさい、修学院離宮の苑内からも赤山禅院のお堂の屋根が見えていました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 正式名は「赤山禅院」で天台宗総本山 延暦寺の塔頭のひとつだが、鳥居があり「赤山大明神」の扁額がかかっており、全国の七福神めぐりの発祥とされる都七福神のひとつ、福禄寿の寺でもある。ちなみに福禄寿はもともと道教の神様らしい。

    正式名は「赤山禅院」で天台宗総本山 延暦寺の塔頭のひとつだが、鳥居があり「赤山大明神」の扁額がかかっており、全国の七福神めぐりの発祥とされる都七福神のひとつ、福禄寿の寺でもある。ちなみに福禄寿はもともと道教の神様らしい。

  • 山門

    山門

  • 【参考】5月に訪れた時の山門

    【参考】5月に訪れた時の山門

  • 「都七福神」の幟と紅葉。

    「都七福神」の幟と紅葉。

  • 【参考】5月に訪れた時の新緑。

    【参考】5月に訪れた時の新緑。

  • 境内の紅葉。右のピンク色は寒桜の花。

    境内の紅葉。右のピンク色は寒桜の花。

  • 【参考】5月に訪れた時の新緑。

    【参考】5月に訪れた時の新緑。

  • 寒桜の花とモミジの紅葉。

    寒桜の花とモミジの紅葉。

  • お花見と紅葉見物が同時にできる幸せ。

    お花見と紅葉見物が同時にできる幸せ。

  • 寒桜の花とモミジの紅葉。

    寒桜の花とモミジの紅葉。

  • モミジの紅葉とイチョウの落ち葉。

    モミジの紅葉とイチョウの落ち葉。

  • 福禄寿殿

    福禄寿殿

  • 右から3番目の頭の長い神様が福禄寿

    右から3番目の頭の長い神様が福禄寿

  • 紅葉に包まれる福禄寿殿

    紅葉に包まれる福禄寿殿

  • 池と紅葉のグラデーション

    池と紅葉のグラデーション

  • 紅葉のグラデーション

    紅葉のグラデーション

  • 境内の紅葉(写真右)を5月の新緑(写真左)と対比してみる

    境内の紅葉(写真右)を5月の新緑(写真左)と対比してみる

  • 日本気学発祥の地。5月の新緑の写真と対比

    日本気学発祥の地。5月の新緑の写真と対比

  • 滝。この場所は気づきにくい。

    滝。この場所は気づきにくい。

  • 昔の消防車

    昔の消防車

  • 還念珠(かんねんじゅ)

    還念珠(かんねんじゅ)

  • 帰路

    帰路

  • 参道(出口方向)の紅葉を5月の新緑と対比してみる

    参道(出口方向)の紅葉を5月の新緑と対比してみる

  • 苔と紅葉

    苔と紅葉

  • 禅院に向かって左手(北方向)の道を進むと、謎の門があった。修学院離宮に向かう道のようだ。

    禅院に向かって左手(北方向)の道を進むと、謎の門があった。修学院離宮に向かう道のようだ。

  • 北に進むが間もなく行き止まりに。

    北に進むが間もなく行き止まりに。

  • 金網越しに中を覗く。

    金網越しに中を覗く。

  • 台風による倒木。

    台風による倒木。

  • 台風による倒木。

    台風による倒木。

  • 【参考】修学院離宮の苑内から眺める赤山禅院の屋根。

    【参考】修学院離宮の苑内から眺める赤山禅院の屋根。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP