函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シンプルな塩ラーメンといかが食べたくなり函館へ一人旅。函館の街並みをいろいろ見ながら味覚を楽しんできました。天候はあまりよくなくて晴れ間が広がったのは1日だけでしたが、その日に大沼の方まで足を延ばして絶景を見ることもできました。函館は見どころもたくさんありますが観光するにはコンパクトにまとまっているのでとても回りやすく、歴史を感じることができた4日間でした。食べ物もおいしい本当に良い所。<br /><br />2日目の旅程:雨の一日<br />函館朝市(イカ釣り)→元町公園散策→旧函館区公会堂→旧相馬邸→八幡坂→教会群→カールレイモン資料館→ペリー提督来航記念碑→滋養軒→五島軒本店(洋食)→函館旧イギリス領事館(ティータイム)→金森赤レンガ倉庫→ラッキーピエロ(チャイニーズチキンバーガー)→函館市北方民族資料館→あじさい本店(塩ラーメン)→ホテル泊

塩ラーメンとイカを求めて函館へ(2日目):朝市でイカ釣り・五島軒・元町界隈とベイエリア散策・湯の川

7いいね!

2024/06/23 - 2024/06/26

2910位(同エリア4431件中)

0

82

美味しいたまご

美味しいたまごさん

シンプルな塩ラーメンといかが食べたくなり函館へ一人旅。函館の街並みをいろいろ見ながら味覚を楽しんできました。天候はあまりよくなくて晴れ間が広がったのは1日だけでしたが、その日に大沼の方まで足を延ばして絶景を見ることもできました。函館は見どころもたくさんありますが観光するにはコンパクトにまとまっているのでとても回りやすく、歴史を感じることができた4日間でした。食べ物もおいしい本当に良い所。

2日目の旅程:雨の一日
函館朝市(イカ釣り)→元町公園散策→旧函館区公会堂→旧相馬邸→八幡坂→教会群→カールレイモン資料館→ペリー提督来航記念碑→滋養軒→五島軒本店(洋食)→函館旧イギリス領事館(ティータイム)→金森赤レンガ倉庫→ラッキーピエロ(チャイニーズチキンバーガー)→函館市北方民族資料館→あじさい本店(塩ラーメン)→ホテル泊

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
旅行の手配内容
個別手配
  • 早朝にホテルを出ます。

    早朝にホテルを出ます。

    函館天然温泉ルートイングランティア函館駅前 宿・ホテル

  • 駅横に横丁があって中を見たかったけれどまだ開いていません。

    駅横に横丁があって中を見たかったけれどまだ開いていません。

  • 雨も降ってるし、目の前にある函館駅の中を通りましょう。

    雨も降ってるし、目の前にある函館駅の中を通りましょう。

    函館駅

  • 数分で函館朝市に到着しました。

    数分で函館朝市に到着しました。

    函館朝市 名所・史跡

  • まず目指すは朝二市場。

    まず目指すは朝二市場。

  • ここではイカ釣りができるのです。7時の受付からすぐに行列ができました。

    ここではイカ釣りができるのです。7時の受付からすぐに行列ができました。

    函館朝市 駅二市場 活いか釣り広場 名所・史跡

  • 釣りは1回1000円也。先に会計を済ませるとくじ引きができます。市場での買い物割引券が当たりました。

    釣りは1回1000円也。先に会計を済ませるとくじ引きができます。市場での買い物割引券が当たりました。

  • 水槽では元気なイカがたくさん泳いでいます。イカが捕れない時はエビなんかに変わるらしい。

    水槽では元気なイカがたくさん泳いでいます。イカが捕れない時はエビなんかに変わるらしい。

  • 釣り方を簡単に教えてもらい竿を受け取ります。耳の部分に引っ掛けるとすぐに釣れました。

    釣り方を簡単に教えてもらい竿を受け取ります。耳の部分に引っ掛けるとすぐに釣れました。

  • 釣れたイカをすぐにその場でさばいてもらえます。ちょっとかわいそうですが、新鮮でとても美味しい。

    釣れたイカをすぐにその場でさばいてもらえます。ちょっとかわいそうですが、新鮮でとても美味しい。

  • 大きな市場とか個人商店とかいろいろ混じってました。

    大きな市場とか個人商店とかいろいろ混じってました。

  • カニ、ほっけ、キンキ、いくら、たらこ、数の子 ・・・。どれも美味しそう。ほっけが大きい。何枚か買ってクール便で自宅に送ってもらいましょう。

    カニ、ほっけ、キンキ、いくら、たらこ、数の子 ・・・。どれも美味しそう。ほっけが大きい。何枚か買ってクール便で自宅に送ってもらいましょう。

  • 朝食はどんぶり横丁市場で。どんぶりが売り物のお店がたくさん入っていて迷います。

    朝食はどんぶり横丁市場で。どんぶりが売り物のお店がたくさん入っていて迷います。

    どんぶり横丁市場 名所・史跡

  • 元気に泳ぎ回る生簀のイカがとても美味しそう。という訳でこのお店に決定。

    元気に泳ぎ回る生簀のイカがとても美味しそう。という訳でこのお店に決定。

    馬子とやすべ グルメ・レストラン

  • 活きイカ造り定食を注文。ああ、やっぱり美味しい。

    活きイカ造り定食を注文。ああ、やっぱり美味しい。

  • 市場の近くにはかの有名なラッキーピエロもありました。

    市場の近くにはかの有名なラッキーピエロもありました。

    ラッキーピエロ 函館駅前店 グルメ・レストラン

  • ホテルをチェックアウト後は元町方面に向かいます。まずは元町公園から。きれいな公園です。

    ホテルをチェックアウト後は元町方面に向かいます。まずは元町公園から。きれいな公園です。

    元町公園 公園・植物園

  • 公園内にある旧北海道庁函館支庁庁舎。明治42年の建造です。中はJolly Jellyfish元町公園店というレストランになっていました。ビーフステーキピラフが有名みたいです。

    公園内にある旧北海道庁函館支庁庁舎。明治42年の建造です。中はJolly Jellyfish元町公園店というレストランになっていました。ビーフステーキピラフが有名みたいです。

    旧北海道庁函館支庁庁舎 寺・神社・教会

  • 斜め向かいにあるのはレンガ造りの旧開拓使函館支庁書籍庫。これは建物だけ。

    斜め向かいにあるのはレンガ造りの旧開拓使函館支庁書籍庫。これは建物だけ。

  • 公園の上に何やら美しい建物があります。

    公園の上に何やら美しい建物があります。

  • 旧函館区公会堂でした。明治43年に建てられたそうで、国の重要文化財に指定されています。

    旧函館区公会堂でした。明治43年に建てられたそうで、国の重要文化財に指定されています。

    旧函館区公会堂 名所・史跡

  • 中に入ってみましょう。ここは球戯室。展示スペースになっていました。

    中に入ってみましょう。ここは球戯室。展示スペースになっていました。

  • 隣は大食堂。

    隣は大食堂。

  • 函館ハイカラ衣裳館という貸衣装室もありました。明治の服装を着て館内を歩けます。

    函館ハイカラ衣裳館という貸衣装室もありました。明治の服装を着て館内を歩けます。

  • 2階の大広間。130坪あるそうです。ここにもコナンはいました。

    2階の大広間。130坪あるそうです。ここにもコナンはいました。

  • 2階の御座所。歴代の天皇が休憩された部屋らしい。他にも明治時代の調度品がそのまま展示された部屋がたくさんあります。

    2階の御座所。歴代の天皇が休憩された部屋らしい。他にも明治時代の調度品がそのまま展示された部屋がたくさんあります。

  • 元町周辺には歴史のある建造物が集中しています。次は旧相馬邸へ。

    元町周辺には歴史のある建造物が集中しています。次は旧相馬邸へ。

  • 豪商である相馬哲平の旧私邸で国指定重要文化財になっています。公会堂の建築費用の多くを寄付したそうです。

    豪商である相馬哲平の旧私邸で国指定重要文化財になっています。公会堂の建築費用の多くを寄付したそうです。

    旧相馬邸 名所・史跡

  • 和洋折衷の大きな豪邸。コーヒーが飲めるスペースやギャラリーになっている蔵もありました。

    和洋折衷の大きな豪邸。コーヒーが飲めるスペースやギャラリーになっている蔵もありました。

  • 旧相馬邸と教会群の間に有名な八幡坂があります。港まで見渡せますが天気が悪くて景観は今一つ。

    旧相馬邸と教会群の間に有名な八幡坂があります。港まで見渡せますが天気が悪くて景観は今一つ。

    函館 八幡坂 名所・史跡

  • 日本初のロシア正教会聖堂。きれいな教会です。内部を拝観することもできるようです。

    日本初のロシア正教会聖堂。きれいな教会です。内部を拝観することもできるようです。

    函館ハリストス正教会 寺・神社・教会

  • 英国教会系の聖公会の教会。

    英国教会系の聖公会の教会。

    函館聖ヨハネ教会 寺・神社・教会

  • この二つの教会の間にチャチャ登りと大三坂があります。チャチャ登りはアイヌ語の地名で、急坂のため腰を屈めて歩く様子が老人に似ていたためこの名前が付いたそうです。

    この二つの教会の間にチャチャ登りと大三坂があります。チャチャ登りはアイヌ語の地名で、急坂のため腰を屈めて歩く様子が老人に似ていたためこの名前が付いたそうです。

    大三坂 名所・史跡

  • ここはカトリック元町教会で一部工事中です。すぐ近くに本願寺や神社もありました。

    ここはカトリック元町教会で一部工事中です。すぐ近くに本願寺や神社もありました。

    カトリック元町教会 寺・神社・教会

  • 散策中に見つけたしゃれた洋館は函館カール・レイモン レイモンハウス元町店でした。今は日本ハムグループになっているようですね。

    散策中に見つけたしゃれた洋館は函館カール・レイモン レイモンハウス元町店でした。今は日本ハムグループになっているようですね。

  • おいしそうなハムとかソーセージがたくさんありました。2階は味の伝道師と称されるカール・レイモンの資料館になっています。

    おいしそうなハムとかソーセージがたくさんありました。2階は味の伝道師と称されるカール・レイモンの資料館になっています。

  • 元町公園の方に戻って来ました。基坂の突き当りには海上自衛隊があります。

    元町公園の方に戻って来ました。基坂の突き当りには海上自衛隊があります。

    基坂 名所・史跡

  • ペリー提督の銅像。黒船来航から150周年を記念して建てられたそうです。

    ペリー提督の銅像。黒船来航から150周年を記念して建てられたそうです。

    ペリー提督来航記念碑 名所・史跡

  • 守衛の隊員さんに許可を得て函館基地隊の玄関口だけ撮らせてもらいました。

    守衛の隊員さんに許可を得て函館基地隊の玄関口だけ撮らせてもらいました。

  • 明治維新後に北海道の玄関口となった東浜桟橋にあります。昔は連絡船が沖に停泊して船でこの桟橋と行き来していたらしい。

    明治維新後に北海道の玄関口となった東浜桟橋にあります。昔は連絡船が沖に停泊して船でこの桟橋と行き来していたらしい。

    北海道第一歩の地碑 名所・史跡

  • 一旦駅前の近くに移動し、お目当ての塩ラーメンを食べに滋養軒へやって来ました。が、何と50人並びの2時間以上待ち!とのこと。受付が目前で終了しました。雨で空いているかと思ったら甘かった。開店前から並ばないと無理そうです。翌日と翌々日は休みなので残念。

    一旦駅前の近くに移動し、お目当ての塩ラーメンを食べに滋養軒へやって来ました。が、何と50人並びの2時間以上待ち!とのこと。受付が目前で終了しました。雨で空いているかと思ったら甘かった。開店前から並ばないと無理そうです。翌日と翌々日は休みなので残念。

    滋養軒 グルメ・レストラン

  • また元町方面に戻り五島軒の本店に来ました。ここも来たかった所。

    また元町方面に戻り五島軒の本店に来ました。ここも来たかった所。

    レストラン雪河亭 本店 グルメ・レストラン

  • あまり肩肘張らずに入れるいいレストラン。

    あまり肩肘張らずに入れるいいレストラン。

  • 明治の洋食&カレーセットを注文。イギリス風カレーか明治のカレーかのどちらかを選べます。美味しかったー。3850円也。

    明治の洋食&カレーセットを注文。イギリス風カレーか明治のカレーかのどちらかを選べます。美味しかったー。3850円也。

  • 中にはショップやギャラリーがあり、五島軒の歴史を知ることができます。

    中にはショップやギャラリーがあり、五島軒の歴史を知ることができます。

  • 次は午前中に見れなかった旧イギリス領事館に立ち寄ります。

    次は午前中に見れなかった旧イギリス領事館に立ち寄ります。

    函館市旧イギリス領事館 名所・史跡

  • ここは領事執務室。リチャード・ユースデン領事の紹介も。

    ここは領事執務室。リチャード・ユースデン領事の紹介も。

  • 多くの資料と共に家族の居室や研修室などが公開されています。

    多くの資料と共に家族の居室や研修室などが公開されています。

  • 領事館の全景。

    領事館の全景。

  • お姫様写真スポットもあります。

    お姫様写真スポットもあります。

  • 併設されている開港ミュージアムでは開港の歴史や文化を知ることができます。

    併設されている開港ミュージアムでは開港の歴史や文化を知ることができます。

  • 1階にはショップとカフェがありました。

    1階にはショップとカフェがありました。

    ヴィクトリアンローズ グルメ・レストラン

  • しばしのティータイム。約3杯分のアッサムティー。ミルクも付いてきます。

    しばしのティータイム。約3杯分のアッサムティー。ミルクも付いてきます。

  • 建物の裏には洋式庭園もあり。

    建物の裏には洋式庭園もあり。

  • 旧ロシア領事館は現在工事中。その前の坂は幸坂と名付けられています。

    旧ロシア領事館は現在工事中。その前の坂は幸坂と名付けられています。

    幸坂 名所・史跡

  • すぐ西側の魚見坂を降りて行くと、箱館戦争で守備に当たった新選組が最後を迎えた場所がありました。公園になっています。弁天台場はほとんど痕跡がありませんが、もう少し先の函館どっくの入口に碑が立っています。

    すぐ西側の魚見坂を降りて行くと、箱館戦争で守備に当たった新選組が最後を迎えた場所がありました。公園になっています。弁天台場はほとんど痕跡がありませんが、もう少し先の函館どっくの入口に碑が立っています。

    弁天岬台場跡 名所・史跡

  • 明治5年に道内初の箱館郵便役所がしてここに設けられました。建物は函館市臨海研究所になっています。

    明治5年に道内初の箱館郵便役所がしてここに設けられました。建物は函館市臨海研究所になっています。

  • 国内にただ一つ残る中国清朝建築様式の建物だそうです。建設された時の状態が保たれていて国の有形文化財にも指定されています。現在内部は非公開とのこと。

    国内にただ一つ残る中国清朝建築様式の建物だそうです。建設された時の状態が保たれていて国の有形文化財にも指定されています。現在内部は非公開とのこと。

    中華会館 名所・史跡

  • 市電の十字街駅の近くにレトロな建物がありました。

    市電の十字街駅の近くにレトロな建物がありました。

    函館市地域交流まちづくりセンター 名所・史跡

  • 市民活動のサポートなど行っている施設でしたが、観光案内のパンフレットもたくさん置いてありました。元は大正12年築の旧丸井今井百貨店函館支店です。

    市民活動のサポートなど行っている施設でしたが、観光案内のパンフレットもたくさん置いてありました。元は大正12年築の旧丸井今井百貨店函館支店です。

  • ここには東北以北最古の手動式エレベーターがあります。ハンドルを回して電動で動くレトロなエレベーター。係の人に最上階まで乗せて行ってもらえました。<br />

    ここには東北以北最古の手動式エレベーターがあります。ハンドルを回して電動で動くレトロなエレベーター。係の人に最上階まで乗せて行ってもらえました。

  • 坂を下ると見えてくる丸みを帯びた建物は旧安田銀行函館支店。現在はHakoBA函館 by THE SHARE HOTELSとして利用されていました。

    坂を下ると見えてくる丸みを帯びた建物は旧安田銀行函館支店。現在はHakoBA函館 by THE SHARE HOTELSとして利用されていました。

    旧ホテルニューハコダテ(旧安田銀行函館支店) 名所・史跡

  • 港に来ました。倉庫群を海岸側から見て行きましょう。スターバックスなど他の建物もレンガ倉庫に合わせた色使いになってます。

    港に来ました。倉庫群を海岸側から見て行きましょう。スターバックスなど他の建物もレンガ倉庫に合わせた色使いになってます。

    金森赤レンガ倉庫 名所・史跡

  • それぞれの倉庫はBayはこだて、金森洋物館、函館ヒストリープラザ、金森ホールという4つのテーマに分かれています。

    それぞれの倉庫はBayはこだて、金森洋物館、函館ヒストリープラザ、金森ホールという4つのテーマに分かれています。

  • 小物雑貨店とか衣料店、土産屋、飲食店、ビアホールなどいろいろ入っています。

    小物雑貨店とか衣料店、土産屋、飲食店、ビアホールなどいろいろ入っています。

  • 開港通り側も歩いてみます。観光バスはこの辺りに停まるようですね。

    開港通り側も歩いてみます。観光バスはこの辺りに停まるようですね。

  • 明治44年に道内初の郵便局として建てられた旧函館郵便局舎。今は「はこだて明治館」というショッピングモールになっています。

    明治44年に道内初の郵便局として建てられた旧函館郵便局舎。今は「はこだて明治館」というショッピングモールになっています。

  • ベイエリアではご当地ストアが隣り合わせに並んでいました。

    ベイエリアではご当地ストアが隣り合わせに並んでいました。

  • ハセガワストアを覗いてみました。コンビニは奥の一部で3/2位は焼き鳥スペース。道南地方の焼き鳥は豚肉なんですね。その場で焼いてもらえるようでなかなか美味しそう。

    ハセガワストアを覗いてみました。コンビニは奥の一部で3/2位は焼き鳥スペース。道南地方の焼き鳥は豚肉なんですね。その場で焼いてもらえるようでなかなか美味しそう。

    ハセガワストア ベイエリア店 グルメ・レストラン

  • ラッキーピエロはスーパー玉出みたいで賑やか。迷いましたが今回は一番人気のチャイニーズチキンバーガーを注文。

    ラッキーピエロはスーパー玉出みたいで賑やか。迷いましたが今回は一番人気のチャイニーズチキンバーガーを注文。

    ラッキーピエロ ベイエリア本店 グルメ・レストラン

  • まだラーメンを食べたいので夜食にしよう。

    まだラーメンを食べたいので夜食にしよう。

  • ベイエリアのはずれに日本で一番古いコンクリート電柱というのがありました。風雪に耐えて残っています。四角い電柱だったのですね。

    ベイエリアのはずれに日本で一番古いコンクリート電柱というのがありました。風雪に耐えて残っています。四角い電柱だったのですね。

  • ついでに北方民族資料館にも入ってみます。漫画のゴールデンカムイの影響で若い人もよく見に来るらしい。

    ついでに北方民族資料館にも入ってみます。漫画のゴールデンカムイの影響で若い人もよく見に来るらしい。

    函館市北方民族資料館 美術館・博物館

  • アイヌを始めとした北方民族の生活や文化などの展示が盛りだくさん。なるほどなるほど。

    アイヌを始めとした北方民族の生活や文化などの展示が盛りだくさん。なるほどなるほど。

  • 元町とベイエリア周辺を一通り見た後は五稜郭近くのあじさい本店へ。

    元町とベイエリア周辺を一通り見た後は五稜郭近くのあじさい本店へ。

    あじさい 本店 グルメ・レストラン

  • 塩ではなく塩チャーシューにしたからか、少し期待していた味とは違ったけれど美味しかった。

    塩ではなく塩チャーシューにしたからか、少し期待していた味とは違ったけれど美味しかった。

  • 今日の宿は湯の川温泉街にある「海と灯 ヒューイットリゾート」。ホテル敷地内の駐車場は満車で、徒歩1~2分の第2駐車場に車を停めました。

    今日の宿は湯の川温泉街にある「海と灯 ヒューイットリゾート」。ホテル敷地内の駐車場は満車で、徒歩1~2分の第2駐車場に車を停めました。

    函館湯の川温泉 海と灯 ヒューイットリゾート 宿・ホテル

  • 敷地内にある湯元。

    敷地内にある湯元。

  • エントランスとロビーは素敵。

    エントランスとロビーは素敵。

  • 広くてきれいな部屋を用意していただけました。お風呂用のかごがあるので助かる。

    広くてきれいな部屋を用意していただけました。お風呂用のかごがあるので助かる。

  • 夜食にと思っていたチャイニーズチキンバーガー。本当はもっとふっくらして美味しそうなんですが、鞄に入れていたのでパンがぺちゃんこになってしまいました。でもかぶり付くととっても美味しい。

    夜食にと思っていたチャイニーズチキンバーガー。本当はもっとふっくらして美味しそうなんですが、鞄に入れていたのでパンがぺちゃんこになってしまいました。でもかぶり付くととっても美味しい。

  • 12階にある大浴場「天海」を外側だけ。インフィニティ温泉になっていて、壺風呂なんかもありナトリウム・カルシウム-塩化物温泉のよいお湯でした。休憩場には飲み物やソフトクリームが買える売店もありますが22時で閉店です。貸切露天風呂もあるようです。明日は晴れてほしいなあ。<br /><br />3日目に続く→ https://4travel.jp/travelogue/11913585

    12階にある大浴場「天海」を外側だけ。インフィニティ温泉になっていて、壺風呂なんかもありナトリウム・カルシウム-塩化物温泉のよいお湯でした。休憩場には飲み物やソフトクリームが買える売店もありますが22時で閉店です。貸切露天風呂もあるようです。明日は晴れてほしいなあ。

    3日目に続く→ https://4travel.jp/travelogue/11913585

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP