バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
親爺の一人旅・バリ島<br /> 親爺の一人旅 in Bali<br /> とうとう親爺のやりたい事の一つをやってしまった。<br /> それはこんな事です。<br />*大好きなバリ島を、一人でブラブラする。<br />*地元の人が集まる食堂で、ご飯を食べる。<br />*街を写真に収める。<br />*地元ブロガーとの食事。<br />*地元のお祭りなどに参加する。<br /> などです。<br /> 宿も友人の奥さんの実家が経営しているロスメンに宿泊した。<br /> バリ島をいつもと違った目線で楽しんで来ました。<br /><br /> それでは、スタートです。<br />

親爺の一人旅・バリ島1日目

12いいね!

2018/01/11 - 2018/01/15

7444位(同エリア16724件中)

Nom親爺

Nom親爺さん

親爺の一人旅・バリ島
 親爺の一人旅 in Bali
 とうとう親爺のやりたい事の一つをやってしまった。
 それはこんな事です。
*大好きなバリ島を、一人でブラブラする。
*地元の人が集まる食堂で、ご飯を食べる。
*街を写真に収める。
*地元ブロガーとの食事。
*地元のお祭りなどに参加する。
 などです。
 宿も友人の奥さんの実家が経営しているロスメンに宿泊した。
 バリ島をいつもと違った目線で楽しんで来ました。

 それでは、スタートです。

旅行の満足度
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー 徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 親爺の一人旅<br /> バリ島1日目 (成田~デンパサール・夕食)<br /><br /> 今回の親爺の旅は挑戦する旅でもあるので、航空会社もいつものガルーダではなく、LCCのインドネシア・エア・アジアを利用しました。<br />デンパサールには約2時間遅れで到着。<br />

    親爺の一人旅
     バリ島1日目 (成田~デンパサール・夕食)

     今回の親爺の旅は挑戦する旅でもあるので、航空会社もいつものガルーダではなく、LCCのインドネシア・エア・アジアを利用しました。
    デンパサールには約2時間遅れで到着。

  • 半年振りのDPS空港。(詳しくは航空編で)<br />今回はパスポートも更新して真っさらの状態。<br />

    半年振りのDPS空港。(詳しくは航空編で)
    今回はパスポートも更新して真っさらの状態。

  • 入国審査で「バリは何回目?」と聞かれたら「初めてです~。」と答えてやろう。<br />残念!<br />聞かれた質問は、「一人?、何日滞在するの?」 ありきたりの質問だった。<br />

    入国審査で「バリは何回目?」と聞かれたら「初めてです~。」と答えてやろう。
    残念!
    聞かれた質問は、「一人?、何日滞在するの?」 ありきたりの質問だった。

  • 友人であり、ガイドでもあるワヤンさんに直ぐに会うことができ空港の外へ。<br /><br />途中パラダイスバリのスタリヤさんに偶然再会、「お帰りなさい」と言われ「ただいま!」と答えてしまう親爺、アホだな!<br />

    友人であり、ガイドでもあるワヤンさんに直ぐに会うことができ空港の外へ。

    途中パラダイスバリのスタリヤさんに偶然再会、「お帰りなさい」と言われ「ただいま!」と答えてしまう親爺、アホだな!

  • ワヤンさんの車でウブドまで、途中積もる話をしながら宿に到着。<br />このブログでも紹介している「アパ・情報センター」の隣が、今回の宿である「パンデ・ハウス」です。(宿はホテル編で)<br />荷物を置いて本日の夕食の場所を探す。<br />

    ワヤンさんの車でウブドまで、途中積もる話をしながら宿に到着。
    このブログでも紹介している「アパ・情報センター」の隣が、今回の宿である「パンデ・ハウス」です。(宿はホテル編で)
    荷物を置いて本日の夕食の場所を探す。

  • 急に雨が降って来たので車を出してもらいスクマ通りにある「ママズ・ワルン」を今晩の夕食場所に選んだ。<br />以前から行きたいと思っていたワルンで美味しいと評判のお店です。<br />

    急に雨が降って来たので車を出してもらいスクマ通りにある「ママズ・ワルン」を今晩の夕食場所に選んだ。
    以前から行きたいと思っていたワルンで美味しいと評判のお店です。

    ママ ワルン 地元の料理

  • 日本人にも有名なので皆さんも知っていると思いますよ。<br />メニューには色々あるが、ここは一番のお勧めナシ・チャンプルでしょう。<br />今日は特別に「ナシ・チャンプル・アラ・ママ」とビンタンを注文。<br />

    日本人にも有名なので皆さんも知っていると思いますよ。
    メニューには色々あるが、ここは一番のお勧めナシ・チャンプルでしょう。
    今日は特別に「ナシ・チャンプル・アラ・ママ」とビンタンを注文。

  • 先ずはビンタンで再開を祝し「乾杯!」

    先ずはビンタンで再開を祝し「乾杯!」

  • 美味しそう~<br />ご飯の周りに手羽先とテンペやサテなどが盛合せてあり、混ぜ混ぜして食べます。<br />

    美味しそう~
    ご飯の周りに手羽先とテンペやサテなどが盛合せてあり、混ぜ混ぜして食べます。

  • ここのテンペ(納豆を固めて揚げたもの)はケチャップで味付けされていてとても美味しいですよ。<br />ビンタンと共に完食しました。<br />バリの夜の音(ヤモリやトカゲの鳴き声)を聞きながらお休みなさい。<br />

    ここのテンペ(納豆を固めて揚げたもの)はケチャップで味付けされていてとても美味しいですよ。
    ビンタンと共に完食しました。
    バリの夜の音(ヤモリやトカゲの鳴き声)を聞きながらお休みなさい。

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP