姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
姫路城天守見学のあとは西の丸と百間廊下へ。ここには千姫ゆかりの化粧櫓もありました。<br />ランチはお城の近くにあった素朴な食堂でうどんと姫路おでん。心底まで冷え切った体があったまります。

姫路・岡山の旅(6)姫路城・西の丸百間廊下と千姫ゆかりの化粧櫓

57いいね!

2019/02/11 - 2019/02/11

158位(同エリア2152件中)

旅行記グループ 姫路・岡山の旅

0

41

HAPPIN

HAPPINさん

この旅行記スケジュールを元に

姫路城天守見学のあとは西の丸と百間廊下へ。ここには千姫ゆかりの化粧櫓もありました。
ランチはお城の近くにあった素朴な食堂でうどんと姫路おでん。心底まで冷え切った体があったまります。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2月11日午前11時過ぎ。<br />姫路城の大天守、小天守見学を終えて坂道を上って西の丸へ向かいます。

    2月11日午前11時過ぎ。
    姫路城の大天守、小天守見学を終えて坂道を上って西の丸へ向かいます。

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

    千姫の休息所 by HAPPINさん
  • 西の丸の広場も真っ白く雪化粧。

    西の丸の広場も真っ白く雪化粧。

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

    千姫の休息所 by HAPPINさん
  • ちょっとした人気撮影スポットになっていました。

    ちょっとした人気撮影スポットになっていました。

  • ここから眺める大天守小天守もまた美しく

    ここから眺める大天守小天守もまた美しく

  • 順路の矢印に従って進みます。

    順路の矢印に従って進みます。

  • 西の丸には1618年に御殿が建てられたそうです。

    西の丸には1618年に御殿が建てられたそうです。

  • 西の丸を囲むように築かれた長屋が300mもの長さであったことから「百間廊下」

    西の丸を囲むように築かれた長屋が300mもの長さであったことから「百間廊下」

  • 百間廊下入口から中へ入るとすぐに階段がありました。

    百間廊下入口から中へ入るとすぐに階段がありました。

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

    千姫の休息所 by HAPPINさん
  • 百間廊下内部

    百間廊下内部

  • 内部には多くの展示パネルがありました。

    内部には多くの展示パネルがありました。

  • 百間廊下について書かれた展示パネル

    百間廊下について書かれた展示パネル

  • 黒田官兵衛、羽柴秀吉、そして関ケ原以後は池田氏、本多氏、松平氏、榊原氏、酒井氏と徳川に近い親藩、譜代の大名たちが城主となり江戸幕府の西国の重要な拠点となっていたそうです。

    黒田官兵衛、羽柴秀吉、そして関ケ原以後は池田氏、本多氏、松平氏、榊原氏、酒井氏と徳川に近い親藩、譜代の大名たちが城主となり江戸幕府の西国の重要な拠点となっていたそうです。

  • 途中曲がりくねったり

    途中曲がりくねったり

  • 直線になったりしながら続く百間廊下

    直線になったりしながら続く百間廊下

  • 百間廊下からの眺め<br />百間廊下に連なる櫓、そして遠くに大天守小天守

    百間廊下からの眺め
    百間廊下に連なる櫓、そして遠くに大天守小天守

  • 昔の城内図を表したパネル

    昔の城内図を表したパネル

  • 伝統技術の展示<br />など多くの展示がありました。

    伝統技術の展示
    など多くの展示がありました。

  • この窓の外の方角に千姫が祈りを捧げたという男山天満宮

    この窓の外の方角に千姫が祈りを捧げたという男山天満宮

  • 姫路城にゆかりのある千姫について書かれたパネル

    姫路城にゆかりのある千姫について書かれたパネル

  • 西の丸長局(百閒廊下)についての説明

    西の丸長局(百閒廊下)についての説明

  • 西の丸御殿の文字

    西の丸御殿の文字

  • 本多家の家紋立葵の軒紋瓦

    本多家の家紋立葵の軒紋瓦

  • 化粧櫓<br />千姫が休息所とした場所。

    化粧櫓
    千姫が休息所とした場所。

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

    千姫の休息所 by HAPPINさん
  • 中を覗いてみると薄暗い中に千姫の人形が佇んでいらっしゃいました。<br />薄暗い中にうつむき加減で佇む人形に、前を行く女子二人組がのぞき込んで驚いてきゃーと叫んでいました。

    中を覗いてみると薄暗い中に千姫の人形が佇んでいらっしゃいました。
    薄暗い中にうつむき加減で佇む人形に、前を行く女子二人組がのぞき込んで驚いてきゃーと叫んでいました。

  • 千姫色彩乾漆座像 と書かれていました。

    千姫色彩乾漆座像 と書かれていました。

  • 千姫と化粧櫓についての説明

    千姫と化粧櫓についての説明

  • 百間廊下を出て姫路城の出口へ向かいます。

    百間廊下を出て姫路城の出口へ向かいます。

  • 途中にあったのが西の丸北門跡

    途中にあったのが西の丸北門跡

  • 北門跡の説明板

    北門跡の説明板

  • いの門前だったかと思いますが、突然刀を構えて忍者があらわれてびっくり。<br />急いでシャッターを押しました。

    いの門前だったかと思いますが、突然刀を構えて忍者があらわれてびっくり。
    急いでシャッターを押しました。

  • 出口を通ると好古園への道のりが書かれていました。

    出口を通ると好古園への道のりが書かれていました。

  • お土産店に立ち寄ります。

    お土産店に立ち寄ります。

  • 姫路城グッズを買っちゃいます。

    姫路城グッズを買っちゃいます。

  • 元来た道を戻って

    元来た道を戻って

  • 大手門を出てお堀端を歩き

    大手門を出てお堀端を歩き

  • 桜門橋を渡って

    桜門橋を渡って

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

    千姫の休息所 by HAPPINさん
  • お堀端の通りへ

    お堀端の通りへ

  • 歩き疲れた足腰と寒さと空腹を癒すために「はりまっ子」という素朴な感じのお店に入ります。

    歩き疲れた足腰と寒さと空腹を癒すために「はりまっ子」という素朴な感じのお店に入ります。

    はりまっ子 グルメ・レストラン

    姫路おでんときつねうどん by HAPPINさん
  • シンプルなメニューの中からきつねうどん、おでん盛りを頂くことにします。

    シンプルなメニューの中からきつねうどん、おでん盛りを頂くことにします。

  • おでん盛り<br />旅に出る前に関西在住の知人からご当地グルメ姫路おでんについて教えてもらいました。<br />生姜でいただくおでん、とってもおいしい。<br />あとから入ってきた若いカップルが仲良くおでん盛りを食べて行く様子になんだか微笑ましさを感じました。

    おでん盛り
    旅に出る前に関西在住の知人からご当地グルメ姫路おでんについて教えてもらいました。
    生姜でいただくおでん、とってもおいしい。
    あとから入ってきた若いカップルが仲良くおでん盛りを食べて行く様子になんだか微笑ましさを感じました。

  • きつねうどん<br />関西風のお出汁が効いた薄色のおつゆがおいしかった。<br /><br />からだもあったまって少し元気も復活したので、さらに姫路城周辺散策を続けます。<br /><br />(つづく)

    きつねうどん
    関西風のお出汁が効いた薄色のおつゆがおいしかった。

    からだもあったまって少し元気も復活したので、さらに姫路城周辺散策を続けます。

    (つづく)

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

姫路・岡山の旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP