デュッセルドルフ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日の昼過ぎの便で帰国。<br />なので朝はちょっとだけ時間があるのでデュッセルドルフの街を最後のお散歩。<br />平日の朝のデュッセルドルフは人が少なく静か。<br />夕方に散策した時とは全く違う雰囲気だった。<br />デュッセルドルフの街歩きをして思ったのはやたらとブロンズ像などのモニュメントが多いということ。<br />そしてそのモニュメントも意味がよくわからないものがチラホラ。<br />それではそんな最後の街歩きの旅行記をどうぞ。<br /><br />8/11 関空→北京<br />8/12 北京→デュッセルドルフ、ミュンスター、エッセン<br />8/13 フロイデンベルク、デュッセルドルフ<br />8/14 アウグストゥブルク城、ボン、デュッセルドルフ<br />8/15 デュッセルドルフ→<br />8/16 北京→関空

お盆に弾丸でドイツ旅行 その10 朝の静かなデュッセルドルフ旧市街をお散歩

7いいね!

2018/08/15 - 2018/08/15

260位(同エリア423件中)

旅行記グループ お盆に弾丸でドイツ旅行

0

58

Rin

Rinさん

この旅行記スケジュールを元に

今日の昼過ぎの便で帰国。
なので朝はちょっとだけ時間があるのでデュッセルドルフの街を最後のお散歩。
平日の朝のデュッセルドルフは人が少なく静か。
夕方に散策した時とは全く違う雰囲気だった。
デュッセルドルフの街歩きをして思ったのはやたらとブロンズ像などのモニュメントが多いということ。
そしてそのモニュメントも意味がよくわからないものがチラホラ。
それではそんな最後の街歩きの旅行記をどうぞ。

8/11 関空→北京
8/12 北京→デュッセルドルフ、ミュンスター、エッセン
8/13 フロイデンベルク、デュッセルドルフ
8/14 アウグストゥブルク城、ボン、デュッセルドルフ
8/15 デュッセルドルフ→
8/16 北京→関空

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 最後の朝食はホテルのレストランで。<br />昨日と同じく大充実の朝食。<br />内容は昨日とほぼ一緒だけど今日はスムージーもあった。<br /><br />この旅行記は↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11399133<br />の続きです。

    最後の朝食はホテルのレストランで。
    昨日と同じく大充実の朝食。
    内容は昨日とほぼ一緒だけど今日はスムージーもあった。

    この旅行記は↓
    https://4travel.jp/travelogue/11399133
    の続きです。

  • 今日もスクランブルエッグを焼いてもらってたっぷり頂く。<br />朝ご飯を食べているとすごい雨が降って来た。<br />旅行中お天気が良かったのは初日だけであとはずっと朝雨で夕方から晴れてくるパターンだった。<br />最近お天気に恵まれていない気がするなぁ。

    今日もスクランブルエッグを焼いてもらってたっぷり頂く。
    朝ご飯を食べているとすごい雨が降って来た。
    旅行中お天気が良かったのは初日だけであとはずっと朝雨で夕方から晴れてくるパターンだった。
    最近お天気に恵まれていない気がするなぁ。

  • 最後にフルーツまで頂いてお腹いっぱい。<br />食後身支度を整えてさぁ街歩きへ出発!と思ったら…部屋の鍵がない!<br />部屋中探しても見つからずパッキングしたスーツケースの中まで見たけど見つからない。<br />この部屋に入る時開けたから絶対あるはずなのに…どうしよう…と思ったら椅子の背もたれと座る場所の間の部分にめり込んでいる鍵を発見!<br />なんでこんな所に置いた?!<br />でもまぁ見つかってよかった。

    最後にフルーツまで頂いてお腹いっぱい。
    食後身支度を整えてさぁ街歩きへ出発!と思ったら…部屋の鍵がない!
    部屋中探しても見つからずパッキングしたスーツケースの中まで見たけど見つからない。
    この部屋に入る時開けたから絶対あるはずなのに…どうしよう…と思ったら椅子の背もたれと座る場所の間の部分にめり込んでいる鍵を発見!
    なんでこんな所に置いた?!
    でもまぁ見つかってよかった。

  • この鍵紛失事件(?)で出発がすっかり遅れたけど、気を取り直して出発。<br />雨もやんでいるみたいでよかった。<br />ホテルの近くは日本人街になっていて日本食レストランがいっぱい。<br />ラーメン屋さんもあった。

    この鍵紛失事件(?)で出発がすっかり遅れたけど、気を取り直して出発。
    雨もやんでいるみたいでよかった。
    ホテルの近くは日本人街になっていて日本食レストランがいっぱい。
    ラーメン屋さんもあった。

  • この辺りの日本食レストランは日本人経営のお店が多い。<br />メニューとか見るとなんとなくわかる。

    この辺りの日本食レストランは日本人経営のお店が多い。
    メニューとか見るとなんとなくわかる。

  • 歩いていると本屋さん発見。<br />主に漫画を取り扱っているらしく日本の漫画もいっぱい!<br />ドイツ語だと思うけど。<br />少女漫画もあるみたい。

    歩いていると本屋さん発見。
    主に漫画を取り扱っているらしく日本の漫画もいっぱい!
    ドイツ語だと思うけど。
    少女漫画もあるみたい。

  • このお店のメニューなんてモロ日本!<br />「冷やし中華始めました」をドイツで見るとは(笑)<br />値段がユーロで表示されてなかったらここがどこか分からなくなりそう。

    このお店のメニューなんてモロ日本!
    「冷やし中華始めました」をドイツで見るとは(笑)
    値段がユーロで表示されてなかったらここがどこか分からなくなりそう。

  • マルティン・ルター広場を通って…

    マルティン・ルター広場を通って…

  • ケーニヒスアレーまで。<br />ほとんど人がいない。<br />ときおり見かけるのもこの辺りで働いているのであろうスーツを着たビジネスマン。

    ケーニヒスアレーまで。
    ほとんど人がいない。
    ときおり見かけるのもこの辺りで働いているのであろうスーツを着たビジネスマン。

  • こちらはインフォメーションでもらったガイドブックに待ち合わせスポットと書いてあった小さなマチルダ。<br />要は時計台。<br />いつも思うんだけど海外で待ち合わせスポットって書いてあるところで待ち合わせしている人って見たことない…。<br />今日は平日の朝一だからいなくて当たり前だけど夕方に何回か通った時もそんな人いなかった気がする…。

    こちらはインフォメーションでもらったガイドブックに待ち合わせスポットと書いてあった小さなマチルダ。
    要は時計台。
    いつも思うんだけど海外で待ち合わせスポットって書いてあるところで待ち合わせしている人って見たことない…。
    今日は平日の朝一だからいなくて当たり前だけど夕方に何回か通った時もそんな人いなかった気がする…。

  • 初日も見た現代建築の建物。<br />カッコいいね。

    初日も見た現代建築の建物。
    カッコいいね。

  • この辺りは高級ショッピング街になっている。

    この辺りは高級ショッピング街になっている。

  • ハイブランドの代表エルメス。<br />まぁ縁のない場所(笑)

    ハイブランドの代表エルメス。
    まぁ縁のない場所(笑)

  • L時型の建物Wilhelm-Marx-Haus。<br />中庭にはアートな噴水。

    L時型の建物Wilhelm-Marx-Haus。
    中庭にはアートな噴水。

  • 街中に突如現れる東屋。

    街中に突如現れる東屋。

  • Carsch-Haus。<br />この辺りのショッピング街の建物はどれも重厚な感じがする。

    Carsch-Haus。
    この辺りのショッピング街の建物はどれも重厚な感じがする。

  • 灯りはついてないけど街灯の形が素敵だったのでパシャリ。

    灯りはついてないけど街灯の形が素敵だったのでパシャリ。

  • さらにてくてく歩いて行く。<br />しかし本当に人がいないなぁ。<br />お店開いてないから当たり前か…と思っていると…

    さらにてくてく歩いて行く。
    しかし本当に人がいないなぁ。
    お店開いてないから当たり前か…と思っていると…

  • ん?道の真ん中に人がいる?<br />でも動かないなぁ…?

    ん?道の真ん中に人がいる?
    でも動かないなぁ…?

  • と思ったらブロンズ像(笑)。<br />等身大のこのブロンズ像のお二人、一触即発って感じだね。<br />何があったのかな?<br />ってかなんで道のど真ん中にこんなものが?

    と思ったらブロンズ像(笑)。
    等身大のこのブロンズ像のお二人、一触即発って感じだね。
    何があったのかな?
    ってかなんで道のど真ん中にこんなものが?

  • なぜか灯りの付いている街灯が。<br />電球じゃないのかな?<br />ちょっと不思議な灯り。

    なぜか灯りの付いている街灯が。
    電球じゃないのかな?
    ちょっと不思議な灯り。

  • Neanderkirche。<br />旧市街の真ん中に突如現れる教会。<br />残念ながら閉まってたので中には入れず。

    Neanderkirche。
    旧市街の真ん中に突如現れる教会。
    残念ながら閉まってたので中には入れず。

  • 旗がいっぱいの建物。

    旗がいっぱいの建物。

  • 初日も来たハイネの家。

    初日も来たハイネの家。

  • 通りの奥の建物をよく見ると…

    通りの奥の建物をよく見ると…

  • 仕掛け時計っぽい。<br />11時13時15時18時21時に動くのかな?<br />建物には謎のあぐらを組んだ人の像が。

    仕掛け時計っぽい。
    11時13時15時18時21時に動くのかな?
    建物には謎のあぐらを組んだ人の像が。

  • この建物も素敵。

    この建物も素敵。

  • またもや謎のモニュメント。<br />逆立ちしている人?<br />

    またもや謎のモニュメント。
    逆立ちしている人?

  • 鐘がいっぱい付いているこの建物は何?

    鐘がいっぱい付いているこの建物は何?

  • マルクト広場まで来た。<br />誰もいない…。

    マルクト広場まで来た。
    誰もいない…。

  • マルクト広場の隅っこに佇む像。<br />だいぶ痛んでいるなぁ。<br />この写真の左端に写っているのが…

    マルクト広場の隅っこに佇む像。
    だいぶ痛んでいるなぁ。
    この写真の左端に写っているのが…

  • これ。<br />ガチョウの噴水。<br />らしいけど水が出てないね。<br />夏なのに。<br />一体いつなら水が出るんだ?

    これ。
    ガチョウの噴水。
    らしいけど水が出てないね。
    夏なのに。
    一体いつなら水が出るんだ?

  • この辺りの建物は看板も可愛かった。

    この辺りの建物は看板も可愛かった。

  • 結局ライン川まで来ちゃった。<br />

    結局ライン川まで来ちゃった。

  • ここまで来るつもりなかったんだけど歩いていたらいつの間にか着いちゃった。

    ここまで来るつもりなかったんだけど歩いていたらいつの間にか着いちゃった。

  • そろそろ引き返した方がいいかな。

    そろそろ引き返した方がいいかな。

  • 運河に船が。<br />実際に使っているのかな?<br />それとも飾り?

    運河に船が。
    実際に使っているのかな?
    それとも飾り?

  • ボールを持つ女の子のブロンズ像。

    ボールを持つ女の子のブロンズ像。

  • ライオンの足元には錨が。

    ライオンの足元には錨が。

  • 建物の2階部分に飾られているのは何のレリーフかな?

    建物の2階部分に飾られているのは何のレリーフかな?

  • この建物もなかなか素敵。

    この建物もなかなか素敵。

  • この建物も。

    この建物も。

  • これもいいなぁと思って見ていたらヨーロッパでよく見るSuperdry。<br />アパレルブランドでブランドのロゴに日本語で「極度乾燥しなさい」って書いてあるので気になるブランド。<br />着ている人も見かけるので、人気ブランドみたい。<br />日本に進出しないのかな?と思ったら商標関係で日本進出は出来ないらしい。<br />あー、そういえばこんな名前のビールあるよね。

    これもいいなぁと思って見ていたらヨーロッパでよく見るSuperdry。
    アパレルブランドでブランドのロゴに日本語で「極度乾燥しなさい」って書いてあるので気になるブランド。
    着ている人も見かけるので、人気ブランドみたい。
    日本に進出しないのかな?と思ったら商標関係で日本進出は出来ないらしい。
    あー、そういえばこんな名前のビールあるよね。

  • ケーニヒスアレーまで戻ってきた。<br />何回も見たこの景色も見納め。

    ケーニヒスアレーまで戻ってきた。
    何回も見たこの景色も見納め。

  • 変わった形の建物。

    変わった形の建物。

  • 聖ヨハネス教会。

    聖ヨハネス教会。

  • 行きに通った時は閉まってたけど今は開いている。<br />中に入ってみよう。

    行きに通った時は閉まってたけど今は開いている。
    中に入ってみよう。

  • 教会を入ってすぐの場所はなんとカフェになっていた。<br />数名のお客さんもいる。<br />教会の中にカフェ!?<br />ちょっとびっくりした。<br />新しい教会みたい。

    教会を入ってすぐの場所はなんとカフェになっていた。
    数名のお客さんもいる。
    教会の中にカフェ!?
    ちょっとびっくりした。
    新しい教会みたい。

  • で、その奥が教会。<br />シンプルな内装。

    で、その奥が教会。
    シンプルな内装。

  • 2階席もあって人がたくさん入れそう。

    2階席もあって人がたくさん入れそう。

  • 見学を終えててくてく歩いているとレトロなトラムを見かけた。<br />最新式のトラムもカッコイイけどレトロなトラムも好き。<br />でもデュッセルドルフの街には最新式のトラムの方が似合いそう。

    見学を終えててくてく歩いているとレトロなトラムを見かけた。
    最新式のトラムもカッコイイけどレトロなトラムも好き。
    でもデュッセルドルフの街には最新式のトラムの方が似合いそう。

  • さらに行きは閉まっていたSt_Mariae_Empfaengnisにも寄ってみる。<br />こっちも今は開いているので入ってみよう。<br />

    さらに行きは閉まっていたSt_Mariae_Empfaengnisにも寄ってみる。
    こっちも今は開いているので入ってみよう。

  • こっちは古そうな教会。<br />ドアの細工がなかなか。<br />入ってすぐの所にあったピエタ像が蝋燭に照らされて印象的。

    こっちは古そうな教会。
    ドアの細工がなかなか。
    入ってすぐの所にあったピエタ像が蝋燭に照らされて印象的。

  • でもステンドグラスはモダンかな。<br />これでデュッセルドルフの街歩きは終了!

    でもステンドグラスはモダンかな。
    これでデュッセルドルフの街歩きは終了!

  • ホテルに戻って荷物をまとめてチェックアウト。<br />スーツケースを転がしてデュッセルドルフ中央駅へ。<br />信号待ちの時に駅前で日本人の人に「カーディガン裏返しですよ」と声をかけられたのもいい思い出(笑)。<br />薄いカーディガンだから分かりにくいとは思うけど観光中ずっと裏返しで歩いていたのかと思うと顔から火が出そうになった(&gt;_&lt;)

    ホテルに戻って荷物をまとめてチェックアウト。
    スーツケースを転がしてデュッセルドルフ中央駅へ。
    信号待ちの時に駅前で日本人の人に「カーディガン裏返しですよ」と声をかけられたのもいい思い出(笑)。
    薄いカーディガンだから分かりにくいとは思うけど観光中ずっと裏返しで歩いていたのかと思うと顔から火が出そうになった(>_<)

  • 駅に到着して切符を購入。<br />この時自動券売機がなかなかカードを読み取ってくれなくて購入に手間取った。<br />なので乗ろうと思っていた電車には乗れなかったけど10分に1本あるからいいか!とホームに向かったらあれ?行き先が違うような?

    駅に到着して切符を購入。
    この時自動券売機がなかなかカードを読み取ってくれなくて購入に手間取った。
    なので乗ろうと思っていた電車には乗れなかったけど10分に1本あるからいいか!とホームに向かったらあれ?行き先が違うような?

  • 一旦ホームを出てもう一度時刻表をよーく確認すると次の電車と思っていたのは休日ダイヤで今日は走ってない。<br />そりゃ来ないよね。<br />ってことは空港行きの電車は20分に1本ってことか。<br />今度こそしっかり確認してホームに行くと無事空港行きの電車が来た。<br />文章にして書くとあっさりしたものだけど電車が来ない!と思った時はめっちゃ焦った(&gt;_&lt;)

    一旦ホームを出てもう一度時刻表をよーく確認すると次の電車と思っていたのは休日ダイヤで今日は走ってない。
    そりゃ来ないよね。
    ってことは空港行きの電車は20分に1本ってことか。
    今度こそしっかり確認してホームに行くと無事空港行きの電車が来た。
    文章にして書くとあっさりしたものだけど電車が来ない!と思った時はめっちゃ焦った(>_<)

  • 電車の中では寄付を迫られたりしてちょっと嫌な思いもしたけど10分ちょっとで無事デュッセルドルフ空港ターミナル駅到着。<br /><br />この旅行記の続きは↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11402545

    電車の中では寄付を迫られたりしてちょっと嫌な思いもしたけど10分ちょっとで無事デュッセルドルフ空港ターミナル駅到着。

    この旅行記の続きは↓
    https://4travel.jp/travelogue/11402545

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

お盆に弾丸でドイツ旅行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP