チロル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅行は、出発1週間前に航空券をとり、黒部から帰って3日後に出発するという、あわただしい出発となりました。紅葉は天気次第なので、天気予報の快晴の日をフネスにあてることが難しく、天気は快晴なるも、紅葉は若干早すぎ。その代り後半の南ドイツからドレスデンまでの道はまさに紅葉(実際には黄葉)街道。思いのほかすばらしい黄葉を堪能することができました。<br />その9は、イタリアのフネスの谷からオーストリアに戻り、アッヘン湖を経てカーヴェンデル国立公園内の黄葉の名所アホルンボーデンまで走ったときの旅行記です。道中の黄葉は見ごろを迎えて、素晴らしかったのですが、アホルンボーデンは黄葉がピークをすぎていたのが残念でした。(表紙写真は、アホルンボーデンの黄葉)<br /><br />今回の旅の全旅程は以下の通り。<br /><br />10月11日 成田ー>フランクフルトー>リンブルク(泊)<br />10月12日 リンブルク(レンタカー)->フロイデンべルクー>ケルン(泊)<br />10月13日 ケルンー>バーデンバーデン(レンタカー)->ヘッヒンゲン(泊)<br />10月14日 ホーエンツォレルン城ー>リヒテンシュタイン城ー>フッセン(泊)<br />10月15日 ノイシュヴァンシュタイン城ー>ミッテンヴァルトー>シュタイナハ(オーストリア)(泊)<br />10月16日 シュタイナハー>フネスの谷(イタリア)(泊)<br />10月17日 フネスの谷ー>アホルンボーデン(オーストリア)(泊)<br />10月18日 アホルンボーデンー>オーバーアマガウ(泊)<br />10月19日 ガルミッシュパルテンキルヘンでレンタカー返却後、鉄道でレーゲンスブルクへ(泊)<br />10月20日 レーゲンスブルク(レンタカー)->ドナウ河畔ー>プフレイムド(泊)<br />10月21日 ナブブルグ見学後、チェコへ。マリアンスケラズーニエ経由で<br />     再びドイツ側のオーバービーゼンタールへ(泊)。<br />10月22日 再びチェコに入り、ジェチンを経て、エルベ川沿いをドイツ側に入り、ケーニヒシュタイン要塞見学後バードシャンダウへ(泊)<br />10月23日 ザクセンスイス国立公園ー>&gt;ドレスデン空港(レンタカー返却)。ドレスデン市内見学後、バスでプラハへ(泊)<br />10月24日 プラハー>(パリ経由)->成田着(10月25日)

団塊夫婦のヨーロッパ紅葉を巡る旅(2016ハイライト)ー岩峰をバックに楓が立ち並ぶ黄葉の名所・アホルンボーデンヘ

18いいね!

2016/10/17 - 2016/10/17

183位(同エリア351件中)

miharashi

miharashiさん

今回の旅行は、出発1週間前に航空券をとり、黒部から帰って3日後に出発するという、あわただしい出発となりました。紅葉は天気次第なので、天気予報の快晴の日をフネスにあてることが難しく、天気は快晴なるも、紅葉は若干早すぎ。その代り後半の南ドイツからドレスデンまでの道はまさに紅葉(実際には黄葉)街道。思いのほかすばらしい黄葉を堪能することができました。
その9は、イタリアのフネスの谷からオーストリアに戻り、アッヘン湖を経てカーヴェンデル国立公園内の黄葉の名所アホルンボーデンまで走ったときの旅行記です。道中の黄葉は見ごろを迎えて、素晴らしかったのですが、アホルンボーデンは黄葉がピークをすぎていたのが残念でした。(表紙写真は、アホルンボーデンの黄葉)

今回の旅の全旅程は以下の通り。

10月11日 成田ー>フランクフルトー>リンブルク(泊)
10月12日 リンブルク(レンタカー)->フロイデンべルクー>ケルン(泊)
10月13日 ケルンー>バーデンバーデン(レンタカー)->ヘッヒンゲン(泊)
10月14日 ホーエンツォレルン城ー>リヒテンシュタイン城ー>フッセン(泊)
10月15日 ノイシュヴァンシュタイン城ー>ミッテンヴァルトー>シュタイナハ(オーストリア)(泊)
10月16日 シュタイナハー>フネスの谷(イタリア)(泊)
10月17日 フネスの谷ー>アホルンボーデン(オーストリア)(泊)
10月18日 アホルンボーデンー>オーバーアマガウ(泊)
10月19日 ガルミッシュパルテンキルヘンでレンタカー返却後、鉄道でレーゲンスブルクへ(泊)
10月20日 レーゲンスブルク(レンタカー)->ドナウ河畔ー>プフレイムド(泊)
10月21日 ナブブルグ見学後、チェコへ。マリアンスケラズーニエ経由で
     再びドイツ側のオーバービーゼンタールへ(泊)。
10月22日 再びチェコに入り、ジェチンを経て、エルベ川沿いをドイツ側に入り、ケーニヒシュタイン要塞見学後バードシャンダウへ(泊)
10月23日 ザクセンスイス国立公園ー>>ドレスデン空港(レンタカー返却)。ドレスデン市内見学後、バスでプラハへ(泊)
10月24日 プラハー>(パリ経由)->成田着(10月25日)

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • オーストリアのインスブルックの北側、ドイツとの国境近くには、カーヴェンデル(Karwendel)山群が連なっている。その中を流れるリスタール渓谷には、荒々しい岩峰をバックに約2000本もの山岳欅の木が立ち並ぶ風光明媚な牧草地がある。そこは、アホルンボーデンと呼ばれていて、ヨーロッパ内ではよく知られた黄葉の名所ということをネットで知り、今回の旅程に組み入れたのだった。オーストリア領内にありながら、ここには北側のドイツからしか入ることができないという、まさにオーストリアの秘境のようなところ。実際に訪れてみると、写真のように真っ黄色に黄葉している木もあったが、もう終わりに近く褐色がかった木のほうが多かった。ちょうどいい時期で晴天だったらもっと素晴らしかったにちがいない。ぜひもう一度訪れたいところだった。<br />

    オーストリアのインスブルックの北側、ドイツとの国境近くには、カーヴェンデル(Karwendel)山群が連なっている。その中を流れるリスタール渓谷には、荒々しい岩峰をバックに約2000本もの山岳欅の木が立ち並ぶ風光明媚な牧草地がある。そこは、アホルンボーデンと呼ばれていて、ヨーロッパ内ではよく知られた黄葉の名所ということをネットで知り、今回の旅程に組み入れたのだった。オーストリア領内にありながら、ここには北側のドイツからしか入ることができないという、まさにオーストリアの秘境のようなところ。実際に訪れてみると、写真のように真っ黄色に黄葉している木もあったが、もう終わりに近く褐色がかった木のほうが多かった。ちょうどいい時期で晴天だったらもっと素晴らしかったにちがいない。ぜひもう一度訪れたいところだった。

  • 旅行7日目(10月17日)、フネスの谷の朝。ベランダに出ると、きれいなピンクに染まる空をバックにした、ガイスラーのシルエットが素敵だった。時刻は7時10分。外はまだ暗かった。

    旅行7日目(10月17日)、フネスの谷の朝。ベランダに出ると、きれいなピンクに染まる空をバックにした、ガイスラーのシルエットが素敵だった。時刻は7時10分。外はまだ暗かった。

  • 朝食は7時半からだったが、少し早く食べられた。ビュフェは種類が多く充実していたので、欲張って取りすぎた。

    朝食は7時半からだったが、少し早く食べられた。ビュフェは種類が多く充実していたので、欲張って取りすぎた。

  • さらにケーキがおいしそうだったので、食後のデザートとして、主人とシェアして食べてしまった。

    さらにケーキがおいしそうだったので、食後のデザートとして、主人とシェアして食べてしまった。

  • チェックアウト前にベランダからガイスラーの撮りおさめ。日が差していなかったので、逆光にはなっていなかった。この先またフネスの谷に来ることがあるだろうか?

    チェックアウト前にベランダからガイスラーの撮りおさめ。日が差していなかったので、逆光にはなっていなかった。この先またフネスの谷に来ることがあるだろうか?

  • 今日のドライブルート(黄色の線で示す)。インスブルックまでは来た道を高速で戻り、高速を下りてJenbachというところからアッヘンゼーへ向かい、ドイツ側からアホルンボーデンに入る。

    今日のドライブルート(黄色の線で示す)。インスブルックまでは来た道を高速で戻り、高速を下りてJenbachというところからアッヘンゼーへ向かい、ドイツ側からアホルンボーデンに入る。

  • フネスの谷を8時半すぎには出発。高速に入る前の風景。ブドウ畑の上には教会。

    フネスの谷を8時半すぎには出発。高速に入る前の風景。ブドウ畑の上には教会。

  • 高速に入ると前方にはきれいな山が。

    高速に入ると前方にはきれいな山が。

  • ブレンナー峠の手前で深い霧。霧の上には白い峰。

    ブレンナー峠の手前で深い霧。霧の上には白い峰。

  • さらに右側にはこんな岩峰も現れた。

    さらに右側にはこんな岩峰も現れた。

  • インスブルックをすぎて、ザルツブルク方面に走りだすと、沿線は紅葉が真っ盛り。今まであまり見かけなかった赤い紅葉が見られるようになった。

    インスブルックをすぎて、ザルツブルク方面に走りだすと、沿線は紅葉が真っ盛り。今まであまり見かけなかった赤い紅葉が見られるようになった。

  • 同上。

    同上。

  • 高速を下り、Jenbachという町に入り、坂道を上ると、きれいな教会が現れた。

    高速を下り、Jenbachという町に入り、坂道を上ると、きれいな教会が現れた。

  • 途中から狭い道に出てしまい、少し迷ったが、最終的には広い道に合流。高速を早く下りすぎたようだ。オーストリアの地図を持ってこなかったので、ナビまかせがいけなかった。峠近くに到着。右側にレストランがあるがシーズンオフで閉まっていた。そこのテラスからの眺めがすばらしかった。

    途中から狭い道に出てしまい、少し迷ったが、最終的には広い道に合流。高速を早く下りすぎたようだ。オーストリアの地図を持ってこなかったので、ナビまかせがいけなかった。峠近くに到着。右側にレストランがあるがシーズンオフで閉まっていた。そこのテラスからの眺めがすばらしかった。

  • レストランのテラスからの絶景。

    レストランのテラスからの絶景。

  • 左側。手前の紅葉がすばらしかった。

    左側。手前の紅葉がすばらしかった。

  • お店は閉まっていたが、音楽がなりだすこの装置は動いていた。音楽に合わせて外国人のご夫婦が踊っていた。陽気な人達だった。

    お店は閉まっていたが、音楽がなりだすこの装置は動いていた。音楽に合わせて外国人のご夫婦が踊っていた。陽気な人達だった。

  • やがてアッヘンゼーに到着。天気が思わしくなかったし、逆光で湖の色は青くなかった。今日は普通の湖だった。以前はJenbachからSLの列車に乗ってやってきたが、天気がよかったので、湖の色が青くてきれいだったことを覚えている。駐車場に車を止めて紅葉がきれいなところまで歩いてみた。湖岸はシーズンオフで大規模な改修工事が行われていた。<br />

    やがてアッヘンゼーに到着。天気が思わしくなかったし、逆光で湖の色は青くなかった。今日は普通の湖だった。以前はJenbachからSLの列車に乗ってやってきたが、天気がよかったので、湖の色が青くてきれいだったことを覚えている。駐車場に車を止めて紅葉がきれいなところまで歩いてみた。湖岸はシーズンオフで大規模な改修工事が行われていた。

  • 黄葉した木が並び、美しかった。

    黄葉した木が並び、美しかった。

  • 同上。

    同上。

  • 対岸の様子。赤い木が多い。

    対岸の様子。赤い木が多い。

  • 真っ黄色な楓の木を車内から撮影。この時期のアッヘンゼーは閑散として寂しいので、夏に来るところだと思った。

    真っ黄色な楓の木を車内から撮影。この時期のアッヘンゼーは閑散として寂しいので、夏に来るところだと思った。

  • アッヘンゼーを過ぎてドイツ側に入ると、一段と黄葉が進んでいた。

    アッヘンゼーを過ぎてドイツ側に入ると、一段と黄葉が進んでいた。

  • 同上。

    同上。

  • ひときわ黄色い楓。

    ひときわ黄色い楓。

  • 山の斜面も道路沿いも紅葉真っ盛り。

    山の斜面も道路沿いも紅葉真っ盛り。

  • 湖沿いを走って行くと急に開けたところに出た。ダムの堰堤の上だった。そこからの紅葉の眺めがすばらしかった。

    湖沿いを走って行くと急に開けたところに出た。ダムの堰堤の上だった。そこからの紅葉の眺めがすばらしかった。

  • 左側。

    左側。

  • 右側。

    右側。

  • パノラマで(画像をクリックしてください)。ここは予想もしていなかったところだったので、余計すばらしく感じたのかもしれない。下は公園になっているようだったが、実際は調整池。

    パノラマで(画像をクリックしてください)。ここは予想もしていなかったところだったので、余計すばらしく感じたのかもしれない。下は公園になっているようだったが、実際は調整池。

  • 反対側の眺め。これも凄い黄葉だった。ダム湖の名前はSylvensteinsee。

    反対側の眺め。これも凄い黄葉だった。ダム湖の名前はSylvensteinsee。

  • やがて大きな橋を渡った。橋の先も黄葉。

    やがて大きな橋を渡った。橋の先も黄葉。

  • 真っ赤に紅葉した木も現れた。

    真っ赤に紅葉した木も現れた。

  • 再びオーストリアに入り、今日宿泊予定のHinterrissを素通りし、カーヴェンデル国立公園へ向かった。公園入り口で入園料を払いしばらくは右側に川を見ながら走る。

    再びオーストリアに入り、今日宿泊予定のHinterrissを素通りし、カーヴェンデル国立公園へ向かった。公園入り口で入園料を払いしばらくは右側に川を見ながら走る。

  • 緩やかな坂道を自転車に乗っていく人も。前方には印象的な山が現れた。

    緩やかな坂道を自転車に乗っていく人も。前方には印象的な山が現れた。

  • するとお目当ての楓の林が現れた。<br />

    するとお目当ての楓の林が現れた。

  • 車を止めて撮影。青空でないせいか、黄葉がさえない。

    車を止めて撮影。青空でないせいか、黄葉がさえない。

  • それでもおびただしい数の山岳楓だ。2000本以上あるそうだ。

    それでもおびただしい数の山岳楓だ。2000本以上あるそうだ。

  • 林立する楓。

    林立する楓。

  • 同上。

    同上。

  • 一本道の先に急峻な鋒が見えてきた。このあたりの楓はかなり年数がたっていそうだ。

    一本道の先に急峻な鋒が見えてきた。このあたりの楓はかなり年数がたっていそうだ。

  • 駐車場に到着。かなり広い駐車場だが満杯状態。辛うじて空いているところをさがして駐車。無料だった。

    駐車場に到着。かなり広い駐車場だが満杯状態。辛うじて空いているところをさがして駐車。無料だった。

  • ここがEngという村の入り口。アホルンボーデンは2カ所あり、こちらは大きなアホルンボーデン(Grosser Ahornboden)と呼ばれている。

    ここがEngという村の入り口。アホルンボーデンは2カ所あり、こちらは大きなアホルンボーデン(Grosser Ahornboden)と呼ばれている。

  • 雪をいただいた岩峰をバックにおびただしい数の黄葉した山岳楓。

    雪をいただいた岩峰をバックにおびただしい数の黄葉した山岳楓。

  • パノラマにして(画像をクリックしてください)。パノラマだと牧草地の広さがわかるだろう。

    パノラマにして(画像をクリックしてください)。パノラマだと牧草地の広さがわかるだろう。

  • 樹齢500年から600年とも言われる楓の木があるといわれているが、このあたりはまだ若そうだ。自然環境保全地域なので数が少なくならないように保たれている。

    樹齢500年から600年とも言われる楓の木があるといわれているが、このあたりはまだ若そうだ。自然環境保全地域なので数が少なくならないように保たれている。

  • 奥の岩峰の紅葉は見ごろだった。

    奥の岩峰の紅葉は見ごろだった。

  • 少し拡大して。

    少し拡大して。

  • 楓の木は一斉に色づくのではないようで、もう終わっている木もあった。

    楓の木は一斉に色づくのではないようで、もう終わっている木もあった。

  • 写真を切り出してパノラマ風に(画像をクリックしてください)。

    写真を切り出してパノラマ風に(画像をクリックしてください)。

  • ひときわ真っ赤なところ。

    ひときわ真っ赤なところ。

  • 同上。

    同上。

  • ひときわ美しかった楓の木と雪の岩峰。

    ひときわ美しかった楓の木と雪の岩峰。

  • こちらは古い楓の林。

    こちらは古い楓の林。

  • 山腹に道があり、歩いて行く人もいた。奥に山小屋があるので、そこに通じる道なのか、アッヘンゼーに通じる道なのか? 時間があり、晴天のとき歩いてみたい。

    山腹に道があり、歩いて行く人もいた。奥に山小屋があるので、そこに通じる道なのか、アッヘンゼーに通じる道なのか? 時間があり、晴天のとき歩いてみたい。

  • 牧草地には小さな川の流れ。流れに沿って立つ楓。

    牧草地には小さな川の流れ。流れに沿って立つ楓。

  • 多くの楓の中で、一本だけ黄色がきれいな木があった。<br />

    多くの楓の中で、一本だけ黄色がきれいな木があった。

  • 同上。

    同上。

  • その木をバックに記念撮影。

    その木をバックに記念撮影。

  • さらに奥の方に歩いて行く。

    さらに奥の方に歩いて行く。

  • 歩いてきた道をバックに。

    歩いてきた道をバックに。

  • 道の途中からパノラマ撮影で(画像をクリックしてください)。

    道の途中からパノラマ撮影で(画像をクリックしてください)。

  • 牧草地の中にあった家。マキが積まれているので一般の家のように見えるが、十字架のしるしがあるので、教会かもしれない。

    牧草地の中にあった家。マキが積まれているので一般の家のように見えるが、十字架のしるしがあるので、教会かもしれない。

  • 家やお店が並ぶ道を歩いてきて、振り返り、入り口の方向を撮影。

    家やお店が並ぶ道を歩いてきて、振り返り、入り口の方向を撮影。

  • 再び黄色の楓。

    再び黄色の楓。

  • 牧草地の奥はこのようになっており、山のほうに向かう道があった。この道はどこに通じているのだろう?ここで引き返して入り口の方へ戻った。

    牧草地の奥はこのようになっており、山のほうに向かう道があった。この道はどこに通じているのだろう?ここで引き返して入り口の方へ戻った。

  • 入り口付近まで戻ってから、再び全景を撮影。

    入り口付近まで戻ってから、再び全景を撮影。

  • 少し拡大して。

    少し拡大して。

  • アホルンボーデン駐車場近くのホテルレストラン。ここに泊まりたかったがシーズン中はずっと満室でかなわなかった。ここで昼食をとることにした。

    アホルンボーデン駐車場近くのホテルレストラン。ここに泊まりたかったがシーズン中はずっと満室でかなわなかった。ここで昼食をとることにした。

  • 外の席でオーストリア名物のクヌーデルスープ(4.6ユーロ)。

    外の席でオーストリア名物のクヌーデルスープ(4.6ユーロ)。

  • 主人が頼んだグラーシュスープ(5,9ユーロ)。いずれもパンつきでおいしかった。

    主人が頼んだグラーシュスープ(5,9ユーロ)。いずれもパンつきでおいしかった。

  • 帰りがけに振り返って。

    帰りがけに振り返って。

  • 古い木の中を通り抜けたら、脇道があった。入ってみることに。

    古い木の中を通り抜けたら、脇道があった。入ってみることに。

  • 中に入って撮影。

    中に入って撮影。

  • 同上。

    同上。

  • 同上。

    同上。

  • 真ん中の木もかなり年月がたっていそう。

    真ん中の木もかなり年月がたっていそう。

  • 同上

    同上

  • 樹齢何百年という木か?

    樹齢何百年という木か?

  • 来た道を戻り、料金所を通過。

    来た道を戻り、料金所を通過。

  • ホテルのあるHinterrissまでも紅葉が続く。

    ホテルのあるHinterrissまでも紅葉が続く。

  • 川の対岸の山肌の紅葉。

    川の対岸の山肌の紅葉。

  • 奥の欅の牧草地では小さな流れだったものが、このように大きな流れとなっていた。川沿いの木も紅葉。

    奥の欅の牧草地では小さな流れだったものが、このように大きな流れとなっていた。川沿いの木も紅葉。

  • ようやくホテル(Gasthof zur Post)にチェックイン。外見はかわいいホテルだった。Hinterrissでは、Booking.comで予約できる唯一のホテルだったが、昨日直前予約をすることができたのだった。シーズンオフなので空いていたようだ。

    ようやくホテル(Gasthof zur Post)にチェックイン。外見はかわいいホテルだった。Hinterrissでは、Booking.comで予約できる唯一のホテルだったが、昨日直前予約をすることができたのだった。シーズンオフなので空いていたようだ。

  • ホテルの部屋からの眺め。アホルンボーデンの黄葉はややピークは過ぎていたが、それでも険しい岩峰群をバックにした光景はすばらしく、晴れてはいなかったがまあまあの天気の日に訪れることができたのは幸いだった(次の日は雨天で、全く山は見えなかった)。今日1日の走行距離は196キロ。総走行距離は839キロ。(その10に続く)

    ホテルの部屋からの眺め。アホルンボーデンの黄葉はややピークは過ぎていたが、それでも険しい岩峰群をバックにした光景はすばらしく、晴れてはいなかったがまあまあの天気の日に訪れることができたのは幸いだった(次の日は雨天で、全く山は見えなかった)。今日1日の走行距離は196キロ。総走行距離は839キロ。(その10に続く)

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 345円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP