2016/02/18 - 2016/02/18
445位(同エリア965件中)
中国の風景さん
- 中国の風景さんTOP
- 旅行記3944冊
- クチコミ2038件
- Q&A回答949件
- 3,901,340アクセス
- フォロワー153人
三度目の海印寺です。
海印寺が世界文化遺産ではありません。蔵経板殿と言われる8万大蔵経を保存した建物が世界文化遺産に認定されました。建物は東西南北の4棟から成り長方形の形を成しています。1488年に完工した8万枚の蔵経板を保管した施設で世界最古と言われています。また蔵経板が世界記憶遺産に認定されています。蔵経板殿の構造はエアコンの無い時代に空気調節を完璧にした建物です。床の土は塩・炭と石灰・砂の順に敷いて湿度を調整したようです。建物の周りには窓が全面に上と下の窓の大きさを変えて風通しを良くしています。そんな昔に科学的な考えを持った人がいたなんて、?びっくりぽん”です。お坊さんは経も読んだが風も読んだのでしよう。現代は空気の読めない人が多くなりました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 観光バス
- 航空会社
- 大韓航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
-
海印寺は駐車場から坂道を20分程上ります。途中の渓谷が美しい。
-
傾斜がきついのでタクシーを利用する事が出来ます。一般車は通行禁止です。
-
歩道は整備されています。
-
海印寺で見られる野鳥。
-
石塔が見えて来ました。
-
もう少しで山門です。
-
伽耶山海印寺山門に到着。
山門、一柱門。伽耶山海印寺の扁額。
寺の入り口に立っている第一門で、てあの威容をひと目で感じさせる一柱門は、すなわち、すべての衆生が成仏の世界に進む道の初めての関門を衆微する、初発心を現すものといいます。海印寺の一柱門は紅霞門ともいうが、その素朴な美しさと周囲の景色との調和が優れたので、一柱門のなかでも最も有名なものであります。 -
参道を進みます。
-
枯れた古木、御神木です。お金を投げ入れて入ればご利益があると言われています。
-
鳳凰門。「海印叢林」という懸板がかかった門であるが、天皇門とも言います。両門には仏様を護衛する金剛杵を持っている金剛力士が、中には四天王の幀画を奉っている。金剛力士と四天王は四王天に留まりながら天上に入ってくる善良な人々を保護する善神で、須弥山の東西南北に位置して不道徳なのを滅ぼし、仏法を擁護しようとする誓願をたてたので入口に奉安して守門役と道場守護役を努め、寺刹を清浄度量で守っています。
-
四天王が祀られています。
-
四天王が祀られています。
-
海東圓宗大伽藍。海印寺内も階段の連続です。蔵経板殿は一番奥の一番高い所に有ります。 -
壇司局。
-
海東園宗大伽藍。解脱門(不二門)
ここからはすべての衆生的な束縛から抜け出して解脱の世界へはいる。仏様の世界であることを象徴します。「不二」は二つでなく、境地という意味で、貴方と私、出会いと別れ、開始と終わり、生と死、仏様と衆生は二つで無い。すなわち、その根源は皆が一つという仏教の基本真理を現わす門であります。 -
九光楼。
-
海印図、華厳一乗法界図。
-
海印図、華厳一乗法界図。念仏を唱えながら迷路を一周します。
-
海印図、華厳一乗法界図。
庭に迷路のように石で図が描かれています。これは、新羅時代の義湘僧侶が創案した図案で、八万大蔵経の真理を示しています。この図を合掌しながら一回りすると、大きな巧徳を積むことができるといわれています。 -
水も凍っています。
-
本堂の大寂光殿。海印寺は華厳経を中心思想として創建したので、華厳経の主佛である昆蘆遮那仏様を奉っています。昆蘆遮那は永遠の法、すなわち真理を象徴します。右側から木造文殊菩薩、昆蘆遮那仏様、木造普賢菩薩が三尊仏を成しています。現在の建物は、802年に建てた建物の跡地に、1818年創建主のスンウイン・ジョン僧侶が再建したものです。特別に中へ入れさせていただきお参りいたしました。コインのお賽銭は受けません。
-
側堂。
-
石塔。
-
側堂。
-
大寂光殿の扁額。
-
法寶壇。
-
大昆蘆殿。大昆蘆殿には新羅の真聖女王が大角千であるウィ・ホンを追慕して883年に作った。国内最古の木造同型双仏昆蘆遮那仏を奉っています。大昆蘆殿は2007年落成し、大昆蘆殿に燃燈をかけて愛に対しての願いを祈れば千年間の愛をかなえると伝えられます。
-
大毘慮殿の扁額。
-
風鈴の音色が綺麗です。
-
独聖閣、独聖は師匠なしで一人で悟った聖者をいい、未世の衆生の福徳のために出現するといって、特別に福を希求する信徒の敬拝対象になっています。主に七星閣・山神閣・独聖閣を合わせて三聖閣といいます。
-
蔵経板殿の内部写真。内部には立ち入り禁止です。
-
蔵経板殿の内部写真。
-
入り口。
-
大方広殿。
-
蔵経板殿内部が一寸見えます。
-
普眼堂。
-
蔵経板殿の側面、上の窓と下の窓の大きさが違う。
-
上の窓と下の窓の大きさが違う事で風が動く、反対側は上下が逆に成っています。
-
望遠で中を覗くが見えません。
-
後にも蔵経板殿があります。
-
蔵経板殿の前の建物の屋根を見る。
-
蔵経板。
-
海印寺の屋根。
-
大佛光殿の前。
-
冥府殿。
-
應真殿。
-
石塔を上から見る。
-
庭中三層石塔。
-
石灯籠。
-
海印梵鐘。
梵鐘楼。四物は1日3回の礼仏のための仏具で法鼓、梵鐘、木魚、雲板の順で打ちます。法鼓は畜生界の衆生、梵鐘は地獄衆生、木魚は水の中の衆生、雲板は空中に漂うすべての衆生を、障壁を突き抜けて平等に広がる音で済度しようとするものです。 -
鐘、
-
太鼓、
-
雲板。
-
木魚、
-
海印寺の建造物の配置図、登り斜面に建てられており、一番奥が蔵経板殿です。慶州海印寺は八方大蔵経を所蔵する寺として有名です。
-
石塔林を新しく造っています。
-
石塔林。
-
海印寺聖寶博物館の前を素通り。展示室は海印寺の歴史室、仏教彫刻室仏教絵画室、工芸室。書画室からなっています。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
韓国の世界遺産めぐり
-
韓国慶州の世界遺産紀行・雁鴨池・夜景
2012/12/03~
慶州
-
韓国慶州の世界文化遺産・海印寺・八万大蔵経
2012/12/03~
大邱
-
韓国慶州の世界遺産紀行・薬令市場
2012/12/03~
大邱
-
韓国慶州の世界遺産紀行・石窟庵
2012/12/03~
慶州
-
韓国慶州の世界遺産紀行・仏国寺
2012/12/03~
慶州
-
韓国慶州の世界遺産紀行・良洞村
2012/12/03~
慶州
-
韓国慶州の世界遺産紀行・天馬塚
2012/12/03~
慶州
-
韓国慶州の世界遺産紀行・チャガルチ市場
2012/12/03~
釜山
-
韓国慶州の世界遺産紀行・国際市場
2012/12/03~
釜山
-
韓国慶州の世界遺産紀行・釜山空港
2012/12/06~
釜山
-
慶州の慶州臨海殿址・雁鴨池・2・夜景
2013/10/15~
慶州
-
大邸の海印寺・2・世界遺産・八万大蔵経
2013/10/15~
大邱
-
大邱の薬令市場・2・韓方医薬
2013/10/15~
大邱
-
慶州の仏国寺・2・世界遺産・石窟庵
2013/10/15~
慶州
-
慶州の良洞村・2・世界遺産・両班邸宅・庶民の家
2013/10/15~
慶州
-
釜山の金海国際空港・百済歴史遺跡区・世界遺産
2016/02/17~
釜山
-
慶州の仏国寺・石垣・御朱印・世界文化遺産・2016年
2016/02/18~
慶州
-
慶州の天馬塚・古墳・伝統韓定食・2016年
2016/02/18~
慶州
-
大邱の海印寺・世界文化遺産・八万大蔵経・2016年
2016/02/18~
大邱
-
全州の馬耳山・馬耳山展望台・全州ビビンバ
2016/02/18~
全州
-
全州の漢城ホテル・オンドル部屋
2016/02/18~
全州
-
全州の韓屋村・伝統家屋集落・殿洞聖堂
2016/02/19~
全州
-
扶餘の博物館・百済の歴史・仏教文化
2016/02/19~
扶余
-
扶餘の定林寺址・定林寺石塔・世界遺産
2016/02/19~
扶余
-
扶餘の白馬江・世界遺産・落花岩・韓国伝統食
2016/02/19~
扶余
-
公州の公山城・世界遺産
2016/02/19~
公州
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 韓国の世界遺産めぐり
0
58